独断と偏見の特撮映画評論/2001 ジュラシック・パーク3 ハムナプトラ2 黄金のピラミッド トゥームレイダー エヴォリューション マトリックス パールハーバー ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 |
|
『ジュラシック・パーク3』(2001年/アメリカ) | |
(現在再編中orz) |
|
|
|
|
|
『エヴォリューション』(2001年/アメリカ) | |
(現在再編中orz) |
|
|
|
|
|
『マトリックス』(2001年/アメリカ) | |
バーチャル時代の流行を逆手に取ったSFアクション映画。 日本のアニメに強い影響を受けたらしいウオシャウスキー兄弟の作品で、 続編2作が作られて3部作になるなど、ヒットしたのはよく知られているだろう。 アジア作品に影響された辺り、『スターウォーズ』のジョージ・ルーカスにも通じる。 今見えているものが実は全て仮想現実で、 実は機械が人類を生体電源として支配し、夢を見せているという設定は面白い。 どこかのSF小説では既にやったテーマなのかも知れないが、 斬新かつ刺激的な映像で、新たな世界観を作り出したことは評価されるべきだろう。 役者を止めてカメラを1回転させる“ブレットタイム”と呼ばれる技法や、 ワイヤーアクションを駆使した超人バトルが本作の白眉だ。 後々、様々な映画でパクられた(^^;)のも、本作のそれが刺激的だったからに違いあるまい。 舞台のほとんどが仮想現実なので、「信じれば実現する」という哲学的概念を、 実際に“夢を制御する”形で実現させてしまうのが面白い。 白1色の背景から銃器ラックが飛んでくる仮想現実描写もユニークだ。 本作にはわずかしか登場しないが、SFメカも個性的なものが多い。 “反乱軍”指導者の1人モーフィアスが駆るホバークラフト・ネブカドネザルや、 支配者(マトリックス)側のタコみたいな攻撃ロボット“センティネル”など、 どこか『エイリアン』辺りにも通じる異世界的なデザインが面白い。 敵役に個性派がいるというのも、ストーリーの味を出すポイントだろう。 本作の場合は、クライマックスに主役ネオと激戦を展開する、 マトリックスのエージェント“スミス”に当たることは言うまでもない。 人工知能のクセして、やけに感情的なキャラクターなのも笑える(^^;) コワモテ役者のヒューゴ・ウィービングのキャスティングは成功と言えるだろう。 『スピード』に比べて能面フェイスになった(苦笑)、 ネオ役のキアヌ・リーブスと、どこか対称的な印象も受ける……狙ったのだろうか? 実際のところ、本作にはコレとはっきり指摘できるツッコミどころはない。 隙がないといえば大げさだが、新鮮な映像を手抜きなく作り上げている感がある。 超人風アクションや和風道場など、いろいろ既存作品からパクった感もある所為か、 興味深いがそれほど思い入れがある作品でもなかったのだが(苦笑) そんな中、あえて挙げるとすれば、敵のエージェントが見せた残像アクション。 個性的な演出だが、スピード感は余り感じなかったのがちょっと残念だった。 もっとも、難しいシーンであるのだろうとは思うが…… |
|
|
|
|
|
『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』(2001年/日本) | |
(現在再編中orz) |
|
|