当コンテンツは、G-maの個人創作サイト『GDW』非創作系コンテンツの1つです。

     

  
G-ma旅紀行・オフ会編/蓼科別荘オフ紀行2010
 

 
 

 日本で最も標高の高い都道府県、長野県避暑地の国(信濃国)である。
 高級避暑地の代名詞軽井沢は言うに及ばず。
 今回我々が行くことになった蓼科高原も、文字通り全国区の代表的避暑地なのだ。

 蓼科は日本列島のヘソ、八ヶ岳連峰の真っただ中に位置する。
 大企業の別荘地も数多いこの高原リゾート地で、今回企画されたオフが、「貸別荘を使ったオフ泊」であった。

 G-maにとっては初体験となる、貸別荘での贅沢かつ賑やかな1夜。
 このルポは、そんなG-ma歓喜に満ちた(爆)興奮の記録(笑)である。

 
◆まえがき2010 (注:当時の文体は現在と少し違うので悪しからず^^;)
 

 えーさういうことで、行ってきました都合2度目のオフ泊
 (1度目は『大戸島Meeting』ねw)
 ……いやまぁ、単に現地で1泊以上経過してたオフは他にもあるのだけど、単にカラオケ箱で徹夜とか、
 「同じ屋根の下で一緒に寝た」わけではないので除外ということで(汗)

 ……実はこの話には、前日談があったりするのですね。

 青秋桜メンバーによるオフ泊、実は昨年の秋にも開催されてるのですが、その時G-maは未参加だったのです。
 (“青秋桜”というのはきりか進ノ介氏が主催する交流サイト“ブルーコスモス”のことです)
 まぁその、色々と都合が合わなくてねぇ(とほほぃ目)
 んで、リベンジせねばということで、今回のチャンスは早いうちから目をつけてたのです。
 G-maが行きそびれた前回のオフ泊は浜名湖の別荘地だったのですが、今回は長野県の蓼科高原
 八ヶ岳山系から伸びる裾野に面した、全国区の有名な避暑地ですw

 おさらいのために地図で調べてみると、諏訪湖の近くで、まさに日本のど真ん中
 最寄の高速インター(IC)も、中央自動車道の諏訪ICなのですね。

 何でも、今回予定してある貸別荘には、ピアノがあるらしいのです。
 「別荘でピアノを弾きたい」と言い出したのは、青秋桜メンバーの筆頭格である、きりか進ノ介氏
 んで、その条件で盟友のきさらぎ氏(元・華村天稀氏)が検索かけて、今回のオフが実現したわけで。
 つかきりか氏ピアノ弾けるんですか、今の今まで知らなかったよ(滝汗)

 うわー、貸別荘でピアノのナマ演奏聴きながらディナーなんてゴージャスすぐるwww
 当時のG-maのワクワク振りを想像して頂けるでしょうか(何)

 ……とまぁそんな経緯で、運命の(爆)10月23日を迎えたわけなのですw

 
◆チーム関西出撃2010
 

 待ち合わせ場所は各務原オフの時と同じく、JR新大阪駅中央口
 ただし今回は集合時間が午前7時(爆)家の近所のバス亭、始発が6時過ぎなのに(弩汗)
 つーことで、年には念をということでタクシー予約で駅に向かいますた。
 ……そしたら30分前に到着(爆砕)いや時間前到着だから悪いわけじゃないんだけどw

 コンビニで朝飯代わりにサンドイッチ買って、もくもく食べつつ待つこと10数分。
 最初に合流されたのはMONDO氏、続いて南文堂氏よっすぃー氏
 7時ほぼぴったりにきりか氏が合流して、関西組勢揃いw
 ……はい、各務原オフの時とまったく同じメンバーですwww
 違うのは、今回の運転士がきりか氏ではなくて、南文堂氏ということ……あーだから軽装なんですねw
 蓼科は晴れるかなー、なんて会話しつつ車の中へ……そんじゃレッツだ轟w

 ぶっちゃけ、名古屋近傍までは前回と全く同じルートですね、新御堂筋から名神道に上がって名古屋方面へ。
 ただし今回は2倍近い経路を走るので、休憩回数も多いのですが。
 木曽川を渡る頃に、各務原オフの記憶を思い返したりしつつ、いざ中央道方面へ。
 ここから本州のヘソ目指して、北東へぐんぐん上がっていくわけです。
 土岐から恵那にかけてちょこっと渋滞に巻き込まれましたが、まぁ大したことはなかったかな。

 途中、かなーり長いトンネルを通過……岐阜・長野県境に当たる恵那山トンネル長さ9km弱
 あくびが出そうなくらいまっすぐなトンネルが、5分以上続きますw
 トンネルを抜ければそこは雪国……いや別に雪降ってないけど(汗)長野県って一応雪国――だよね?(ぇー
 トンネルに入る直前の深い山間の景観がぱぁっと開けて、細長い盆地が現れます。
 日本列島を横断する地溝状地形・フォッサマグナの真っ只中に入ってきたわけですなw
 (厳密に言えばフォッサマグナ西端とされる糸魚川・静岡構造線のさらに西なので“圏外”なのだけどorz)

 ここから諏訪辺りまではトンネルらしいトンネルがなく、左右にアルプスの山並みを見ながらのドライブです。
 あ、アルプスっていっても“日本”アルプスなので誤解なきよう(笑)
 間に流れる川は、日本屈指の急流で知られる天竜川
 途中、昼食を兼ねて立ち寄ったのが駒ケ岳SA(サービスエリア)
 名物はソースカツだそうです、露店では真っ赤なふじりんごも売られてますた。
 レストランの窓から見える木々が、すでに紅葉の彩り……そーいやこの辺は標高も高いしなー。
 SAの背後に聳えるのが、中央アルプス最高峰の木曽駒ケ岳(標高2956m)なのですw

 中央道に戻った関西組は、諏訪湖を目の前に、岡谷ジャンクションで長野道に入ります。
 え、諏訪ICが最寄じゃないのかって?いやそうなんだけど、他に“任務”があったのですよハイ。
 ……それは、別荘ディナーの食材や調味料の買出し。
 100円ショップや比較的大きなスーパーのありそうな町を狙って、途中下車(?)したわけです。

 んで下諏訪(方位的には諏訪湖の北岸)からぐるりと回る形で、上諏訪(南岸)方面に向かって地道を物色
 ……なんですが、コレが意外とないんですよねぇ(苦笑)
 都会だと当たり前に感じることが、地方では通用しないという現実をまたもや実感orz
 いやコンビニくらいなら結構あるんですよ、でもディナー級のアイテムを揃えるには小さ過ぎるわけで。
 そんなこんなで、気付いたら諏訪ICの近傍まで来てたと……何しに途中下車したんだかoez

 そんな時、諦めかけた関西組の目の前に、広大なショッピングコンプレックスが!
 おお神よ、まだ見捨ててはいなかったのですねっ(をぃをぃ)
 ただショッピングコンプレックスといっても、東京圏や大阪圏で見かけるアウトレットモールみたいなのではなくて、
 昔は荒れ地でもあったのか、川沿いのだだっ広い敷地に、スーパーやパチンコ屋が固まってるわけですがw
 何はともあれ、それなりのものは揃いそうだということでひと安心。

 
◆衝撃のピアニスト(をぃ)
 

 関東組は中央道で渋滞に引っかかったらしく、ケータイで連絡すると遅れそうな気配、ということでお先に目的地へ。
 リゾートバイパスらしいルートが混んでたため、きりか氏のナビで即席迂回ルートへ。
 いかにも地元の人が使ってそうな道を抜けて行くと、あら不思議バイパスの隣の道へwww
 少しずつ標高が上がって行き、途中S字カーブとか出てくる辺りから市街地の雰囲気が途切れ、
 やがて目の前に現れる別荘地の看板……我々はついにたどり着いたのだ!(爆)

 民家っぽいのがない高原地帯なのに、道路だけ妙に立派なのがいかにも別荘地らしいですなwww

 そんなこんなで、我々の目の前に、目的地の貸別荘“夢山荘”が出現したわけなのです。
 それが下の写真ね……今回はデジカメを使っております、特にテクニックはないですが(汗
 うーん、雰囲気出てますねー、もうホンマにステレオタイプな別荘モードw(何)
 シーズン中しか使わないような建物だけあって、さすがに1部ホコリ臭かったりしたのですが、
 それでも十分な管理レベルと言えるでしょう……無精者の見本なG-maには勿体ないと言えますw

  夢山荘全景。

 中の雰囲気も、日常じゃまず経験しないような、別荘別荘とした雰囲気(何ソレ)がたまりませんwww
 おーありますねー、立派なグランドピアノがどっしりと……ビリヤード台もあるなんて贅沢だなー。
 関東組が着いたらさぞや賑やかになることでしょう、わくわくw

  ピアノのある風景。

 よっすぃー氏らはゆったりとしたキッチンに荷物を下ろし、早々とディナーの下準備に。
 自炊しないG-maはその雰囲気を見てるだけ(爆汗)……にっ、荷物ぐらい運んだもんっ(阿呆)
 食器とか心配されたのですが、ある程度のものはあるということで問題なかったようで。

 他方、きりか氏は明らかにグランドピアノの前でそわそわw
 車での道中、ネタ談義の間にも「何弾こうか」とかメモ帳に色々書き込んでましたもんねぇ。
 んで、おもむろにカバーを開け、ぽろんぽろんと触って、間もなく両手を鍵盤の上に。


 まぁ――何ということでしょう!(核爆)


 ……いやホントに。
 想像以上とはまさにこのことですね、全く不自然さがなく、安心して聞いていられる――それどころか、聞き入るに十分。
 成人してからピアノ始めたとはとても思えません……実に慣れたものです。
 弾きながら肩を揺らし、上下に振って、何というかもう――体全体で弾いてます、ほんとに楽しそうw

 反対側ではディナーの準備が本格化しました……何ですかこの贅沢ムードのつるべ打ちはっ(爆)

 
◆チーム関東合流そして宴の時
 

 そうこうしているうちに関東組が到着。
 こちらは先のきさらぎ氏の他、ほたる氏にこうけい氏にK伊藤氏と、
 青秋桜メンバーという意味では、こちらも奇しくも各務原オフの時と同じ構成だったりwww
 ……いやぁ、縁があるんですねぇ我々って(ぇー)

 間もなくきさらぎ氏や伊藤氏は、ビリヤード台のカバーを取っ払ってごそごそ。
 「ナインボールしか知らないよ?」「いいんじゃないの?」「最初どう置くんだっけ」とか言いつつ、
 途中からG-maやほたる氏も参戦したりなんかして、良い雰囲気になって参りますw
 青秋桜メンバーきってのTS作家こうけい氏は、休憩に入ったきりか氏と入れ替わるようにピアノへ。
 いやはや、こちらも中々のお手前――もとい腕前です……楽器弾ける人っていいなぁw
 とか言いつつ、多分G-maが楽器に手をつけることは将来的にもなさそうですが(ダメぢゃん)

 他方、G-maも全くネタがなかったわけではないのですよ(言い訳)
 サイトに載せてる自作絵をプリントアウトして、販促画集(爆)にして持って行ったのです。
 まぁそんだけですけどね(自爆)一応宣伝自体は出来たので目的は達成www

 この間にも、キッチンではディナーの準備が進んで行きます。
 今回の献立は、お手軽?パスタ4種に鶏肉の唐揚、オニオンスープ、グラタン、その他色々(をぃ)
 扇動――じゃなくて先導するのはよっすぃー氏……自炊皆無なG-maにはこれでも目を見張る光景ですw
 おまけにデザートに手作りプリンと来たモンです、いやぁ豪勢ですねぇ。
 ドリンクもワインに梅酒にウーロン茶(ゑ)と何でも御座いw
 食後の1杯にロイヤルミルクティーはどうですかとか、ちょっとしたコース並みですなw

  今宵は無礼講じゃ、皆の衆呑め!(誰ゃ)

 んで、ほぼ出来上がったのが上の写真……楽しそーでしょwww

 きりか氏が音頭を取って乾杯、いざディナーに特攻(爆)
 さながら立食パーティバイキングの気分ですね、たまねぎ丸ごとなオニオンスープも話題ですたw
 ……ちょっと食べにくかったとか言われてましたけど(ぼそりら)
 デザートのプリンにかかったソースが妙にビターでオトナな味だなと思ってたら、
 カラメルの代わりにカルーア(コーヒー酒)がかかってますた……イケるなコレwww

 お腹が落ち着いたところで、きりか氏やこうけい氏が演奏再開――と、ここで南文堂氏が参戦。
 確かに行く前に「笛吹きます」とか言ってはったのですが……持ち出したのは何とサックス(サクソフォン)
 グランドピアノに金管楽器のアンサンブルですよ、皆さん想像できます?www

 ……いやまぁ、楽器が日常な人には珍しくもないのでしょうけどね(爆砕)
 こちとら楽器しない人なので、こんな光景をナマで見るだけで興奮モノですw
 いや自衛隊の音楽隊の生演奏とかはこういうとこで見てるのだけど、それとは違う意味で別モノ。
 何しろ“演奏者”全員が今回のオフ泊の参加者なのですからwww
 しかもバカンス気分全開な貸別荘がロケーションですから、もう空気がぜんぜん違うのです(^0^)♪
 そういえばきりか氏とこうけい氏の連弾もあったなぁw

  人生初のナマ暖炉。

 流れで書き忘れてましたが(自爆)午後6時辺りから暖炉も本格始動。
 蓼科高原は平地より寒いので、当然暖は必要なわけですが、まさかナマ暖炉を使う機会があるとはw
 「こんなぶっとい薪使うの?」とか最初は不安げだったのですが、K伊藤氏が納屋からバーナーを持ち出し、
 ぼうぼうと吹きかけてるうちにしっかり種火がついたようで、あとは文字通り薪をくべるだけ。
 もう気分はアルプスの少女です、ハイホーwww(待たんか)

 グランドピアノにサックスのナマ演奏、ナマ暖炉にビリヤードに会食ディナー。
 そんじょそこらの居酒屋オフとは全く次元の違う時間が、こうやって過ぎて行ったのですw
 薪を補給するために外に出ると、息が白く染まって結構寒かったり……でも何故か心地良いのですねぇ。
 見上げた夜空に月が輝いてました……空気が良いと月明かりの鮮やかさも違いますなw
 月の所為で天の川を拝めなかったのが唯一の心残りですが、まぁ未練というほどではないですハイ。


 ――で、気付けば夜の11時過ぎw


 楽しい時間はあっちゅー間ですね……ネタ談義してカードゲームして、いつの間にか寝る時間。
 6人はベッドに、3人は広間に布団で……G-maはありがたくも2階のベッドで寝る権利を頂きました、感謝w
 就寝直前、ほたる氏が某TV局の投稿大喜利を紹介、深夜の別荘が爆笑に包まれたりもw
 9人寄れば船山に――げふごふ、文殊の知恵です、えぇそうですともwww

 とまぁそんなこんなで、余韻に包まれながら床に着いたワケなのですw

 
◆別れの朝と小さなファンタジー
 

 んで、夜が明けて10月24日

 隣でごそごそ起き出したきさらぎ氏に触発されて、G-maも遅ればせ起床。
 寝ぼけ眼をこすりつつ、寝巻き代わりのジャージ姿で1階広間に下りると、既に朝食の準備ちぅ。
 昨日はピアノの前で大活躍していたきりか氏が、今朝はキッチンでもう1つの腕を披露してますたw

 昨日のパスタの残りを活用したオムレツ……素晴らしく美味しいリサイクルです。
 ここいらでは多彩多芸で知られるきりか氏、今回は文字通り本領発揮というところですな♪
 何十枚ものバタートーストも、9人いれば見る見るうちに胃袋の中へw
 MONDO氏はおもむろにノートを広げ、即席でカリカリと挿絵を1枚……いやほんと手馴れたもので。
 きりか氏の小説キャラの1人、あずさちゃんがピアノを弾いてる絵ですなw
 少年少女文庫の挿絵はこうして出来て行くのですね、ちょっと裏方を見た思いですた(^o^)

 あー食った食った、と思いながら外をふと見たら、庭の1角にこんなモノ↓がwww

  作った奴の顔が見たい(賞賛)

 何とコレ、借り暮らしの○リエッティの実家――嘘ですごみんなさい(砲撃)
 遊び心豊かな20〜30cmほどのミニチュアな家が、テラスの脇にぽつんとあったのですねw
 んーむ、昨日はぜんぜん気付かんかったなorz
 (追記:よく見ると分かるが、ほぼ丸太の削り出しである、何気にかなり手間がかかっている)

 食後のミルクティーとか飲みつつ、ぼちぼち片づけをしている間に、終わりの時は盗人のように(何
 いやまぁ、ねぇ……帰り道だって半日がかりだモンねぇ。

 と、いうわけで、そろそろ上がりですねー、ということになって、解散の儀へ(ゑ)
 「じゃあ帰る前にコレを」ほたる氏が菓子折りを数個ほど……今や青秋桜オフの恒例ですな(をぃ)
 厳島神社の擬人化キャラが描かれた紅葉饅頭と、大阪のネタ菓子(爆)こういうのがあるとは露知らずoez

 こうして、第2次別荘オフ(G-maは初参加だけどねっ)つつがなく終了したのでしたw
 いやはやいやはや、勿体無いほど楽しい時間で本当に感謝感激雨霰雹に竜巻にメーサー光s(爆撃)
 G-maはコレと言って何にもやってないで、楽しませてもらっただけですしねぇ(とほぃ目)

 ……いつか、いつか必ず恩返しをっっ(ホンマかょ)

 
◆蓼科に別荘地がある理由
 

 ――と、ここでルポが終わりと思ったアナタは甘い(殴)
 家に帰るまでが遠足――じゃなくてオフなのですw

 各務原オフの時がそうだったように、関西組には“2次会”があったわけなのですねw
 それがこの写真。

  温泉、おんせん!

 蓼科高原八ヶ岳山系に代表される火山地帯の1部です、つまりは温泉地帯でもありますwww
 よっすぃー氏らの要望で、帰り道で温泉に入ろうということになりまして、
 帰途に出発した矢先に見つけたのが、この“尖石温泉・縄文の湯”だったのですねw
 蓼科高原には、実は有名な縄文時代の遺跡があって、どうやらそれに因んだ温泉のようです。
 入湯料は「湯に入るだけ」にしてはちょっと高い気もしますが、まぁ温泉ですし?

 というわけで、青秋桜メンバーでは初(というか趣味オフメンバー初)裸の付き合いへwww
 さすがに写真はありません、念のためw(要らんわぃ)
 それにしても温泉なんて何年ぶりだろうwww

 こうして旅行気分を満喫した一行は、中央道の来た道を逆に、大阪方面へ。
 ……別に逆走したわけじゃないからね?(核爆死)
 帰途は疲れるもので、後部座席を中心に瞼を閉じてうつらうつら……G-maも何度か意識が飛んでますw
 そんな中、1度も交代することなく車を走らせてくれた南文堂氏には本当に感謝です。
 往復で10時間以上、合計約800kmという距離を頑張ってくれたわけですよ、ご苦労様です。

 少し渋滞に巻き込まれた所為もあって、新大阪駅前に車が着いた時には、午後7時を過ぎてました。
 夕食もご一緒にしたかったところですが、予算が限界値に達していた(撃沈)ので、G-maはここで泣く泣く離脱。
 帰り道は雨が降っていましたが、蓼科で降られなったので問題はないでせうw


 以上が蓼科オフの全顛末です……G-ma視点ではね?
 改めまして素晴らしい時間をありがとう、人生に残る思い出になりますた。  ……こっちはマジよ?(何)

 次なる機会があることを夢見て、今回のルポを終わりますw