|
★惑星ナティル(Natil) 統合ナンバー:LP-ATO21001 |
|
|
【舞台概要設定】(設定補記/固有種族リスト/固有舞台リスト/関連設定リスト)
惑星ナティルは、アトラス銀河系オルガーナ腕(渦状星雲系)に属する中型の岩石惑星である。
海洋優勢の第1種惑星であるが、浅海域の面積が広く、深海域は比較的狭い。
浸食が進んだ準平原が水没したような地形が広がるため、地形は海底も陸上も全体になだらかだが、
時折尖塔のような孤立峰や、広大な丘陵が広がる風景を内包している。
水陸両棲の麟泳族ナティロンと、樹上生活をする麟人族ミルカンの出身惑星で知られており、
文明の主導権を握るのは、体格が大きく人口も多いナティロンである。
ただしナティロンとミルカンの生活圏は綺麗に分かれていることから、過去に目立った対立はなく、
現在においても理想的とも言える住み分けが出来た状態にある。
主導権を握るナティロン自身、のんびりした気質で平和を重んじるのも理由の一つである。
ナティロンの都市は海岸部にクラスター状に分布し、半分浸水した構造を持つのが特徴。
その風景はまさに水上都市・水上集落であるが、水中生活も可能なナティロンの町であるため、
船舶の類は町の規模に対してさほど多くはなく(公共交通用の船舶は多いが)、
ナティロン個体が日常的に、水路を自力で泳いで暮らしている姿を見かけることが多い。
また最初から浸水した構造のため、津波や高潮などの水害に強いという特徴もある。
ミルカンの樹上都市は森林地帯の樹冠部に立体的に作られており、
その多くは「枝からコンパクトな民家がぶら下がる」構造様式を発展させている。
のどかで平和な社会秩序を長く維持しているため、実は宇宙進出の野心も余り強くはなく、
銀河社会進出のきっかけになったのは、オルガナスのナティル飛来であったと言われている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃から2015年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
マナティをモチーフにしたナティロンとリスをモチーフにしたミルカンの住む星であり、
実はラッコの少年が主役の脱力系マンガ『ぼのぼの』が広義のイメージソースになっている。
初期の連想の基点にあっただけで最終的なイメージは全く違うものの、
『ぼのぼの』作中ののんびりまったりした空気を持つ惑星のイメージは今もなお持っている。
半分浸水した町を持つというのも、水陸両棲種族の生態から連想した設定である。
|
【旧作画像】
2010 |
|
|
|
|
【固有種族リスト】 |
固有種族名 |
種族カテゴリ |
統合ナンバー |
種族概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ナティロン |
文明種族(開発者) |
CS-ATO21001A01 |
惑星ナティル出身の文明種族。 |
マナティなどがモチーフ。 |
ミルカン |
文明種族
(消費者〜開発者) |
CS-ATO21001A02 |
惑星ナティル出身の文明種族。 |
リスなどがモチーフ。 |
二グトール |
非文明種 |
CS-ATO21001D01 |
|
マンタなどがモチーフ。 |
ペイナルド |
非文明種 |
CS-ATO21001W01 |
|
松などがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
【固有舞台リスト】 |
固有舞台名 |
舞台カテゴリ |
統合ナンバー |
舞台概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ティロカン |
都市核 |
LP-ATO21001-S21501 |
ナティルの首都に当たる都市核。
丘陵部の宇宙港の周囲に広がる。 |
|
|
|
|
|
|
【関連設定リスト】 |
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
オルガナ銀河同盟 |
組織(星間連合) |
TU-ATU19902 |
アトラス銀河系の主力勢力の1つ。 |
|
|
|
|
|
|
|