GDW-HISTORIES
(歴史設定集)
当カテゴリ
★オリオネス銀河大戦(オリオネス大戦時代) 統合ナンバー:HB-ATWN001
第1次アトラス希宙域会戦
発生銀河系 アトラス銀河系(LG-01G01/GDW版天の川銀河
発生時代枠 基準年時代
危機レベル レベル5(銀河大戦相当)
危機概要 アトラス銀河連合タイランタ銀河連邦全面戦争
舞台概要設定設定補記時代枠時系列リスト関連舞台リスト関連設定リスト
 オリオネス銀河大戦は、基準年時代アトラス銀河系で勃発した大規模な星間戦争である。
 盟主共同体アトラス銀河連合と、銀河列強タイランタ銀河連邦全面戦争であり、
 主な戦場はオリオネス腕の周辺宙域であるが、戦火の影響は銀河の半分ほどに及んでいる。
 銀河大戦自体が約18年に渡って続いた上、関連する複数の事件を内包するため、
 ここではオリオネス銀河大戦時代(大戦期)という固有時代枠として特集している。

 基準年時代から約2万年前オリオネス腕に誕生したタイランタ銀河連邦は、
 その初期からアトラス銀河系銀河社会既存秩序に挑戦的であった。
 銀河大戦が勃発するまでの2万年の間にも、アトラス連合との間に3度の戦火を交えており、
 その都度影響力を拡大し、銀河秩序を塗り替える野心を煮詰め続けていた模様である。

 アトラス連合との都合4度目の軍事衝突となったオリオネス大戦は、
 それまでの3度の軍事衝突(第2次・第3次・第4次タイタニア戦争)とは次元の違う戦火で、
 最終的にこの2大勢力のみならず、カリオス連盟オルガナ同盟ヴァリングトーリスなど、
 当時アトラス銀河系に存在していた全ての銀河列強を巻き込む事態になっている。
 これはタイランタ連邦の目的が、それまでの「アトラス連合への挑戦」ではなく、
 「アトラス銀河系の統一」であり、事実上の“銀河征服”を図った事態だったためである。

 タイランタ連邦「一線を越えて新たな銀河の盟主になろうとした」のには複数の背景がある。
 1つは盟主共同体であるアトラス連合「退潮しているように見えた」こと。
 実際には必ずしも退潮とは言えなかったのだが、歴史2万年のタイランタ連邦には、
 3度の軍事衝突でアトラス連合が見せた態度が「盟主に相応しくないもの」と映ったようだ。
 もう1つは「アトラス連合を脅かせるだけの軍事力を得た」と判断したこと。
 これは開戦後数年の大攻勢に加え、アトラス・テクトラクタへの直接攻撃を成功させるなど、
 「もはや格下ではない」とアトラス側に思わせる幾つかの戦果である意味、実証したと言える。

 だが実際の所、銀河社会はタイランタ連邦が思っていたほど甘くはなかった。
 「アトラス連合を脅かす力を見せれば他の列強も萎縮する」とタイランタは考えていたが、
 実際にはカリオス連盟オルガナ同盟ヴァリングトーリス予想以上の抵抗・反抗を見せ、
 後半戦はこれにディガスが加わったことで、逆に押し戻される結果になったためだ。

 開戦から約18年後、停戦協定が結ばれて銀河大戦は終結するが、
 これは断固徹底抗戦を主張する連邦総統府に、連邦軍内から反抗の狼煙が上がったためだった。
 軍に「停戦を望む」と言われるほどに総統府が戦闘続行を望んだ背景はしばらく謎であったが、
 その背景は12年後の第2次タイタニア危機で明らかとなった。
 オリオネス銀河大戦は単なる軍事主義勢力の野望の暴発で語られる事件ではなく、
 アトラス銀河系の混迷を望んだ、深宇宙の闇深く関わって起きた事件だったのである。

 
オリオネスゲイト戦役
Meking Memo/設定補記
 2002年頃から考証・構築を続けているハイライト設定のグループ。
 ただし発想元は1990年代後半に考えた“古代の戦禍”であり、
 カルト宇宙人神話などでネタになる「超古代の宇宙戦争」に影響を受けている。
 この“神話の戦争”を再編し、舞台を現代(近未来)に移し変えたものが現在のオリオネス大戦である。
 (“元ネタ”の古代戦争神話は、前アトラス銀河大戦のモチーフにもなっている)

 “銀河大戦”と言えば、『スターウォーズ』シリーズの背景設定が有名であるが、
 オリオネス大戦それ自体はこのシリーズをモチーフとしたものではなく、
 『スターウォーズ』と違って、地球と人類が巻き込まれ、被災するのも大きな特徴と言える。
 (『スターウォーズ』の銀河大戦は、地球とは関係ない深宇宙の物語である)

 これはGDW世界観構築に際し、地球人類(アークス)近未来の混迷アーク大変動)を設定し、
 その背景として銀河社会にも激動があった、という背景考証の延長線に当たる。
 「地球が激動したのは広くは銀河の激動に遠因があった」というわけである。

 ただし地球の激動を「因縁深くするためだけの装置」としては物足りなかったことから、
 地球とは直接関係なく、銀河社会で“文明の衝突”が起きると設定したのが、現在の設定の起源である。
 地球との関係はゼロではないが、銀河大戦それ自体は「独立して勃発した」と考えた方が、
 地球と人類を無駄に特別扱いせず、銀河規模の世界観を描けるというわけである。
 (古典妄想時代にはまだ地球が主な舞台だったため、ここまで背景設定は膨らんでいなかった)

 銀河大戦の原因と勝敗は既に決まっているが、18年に渡って銀河を広く巻き込んだ戦渦のため、
 個別の戦役や因縁フラグはまだ十分に掘り下げられているとは言えず、
 逆に言えば「まだまだ設定密度を引き上げる余地のあるハイライト」なのである。

 
 
時代枠時系列リスト
事件名 発生年等 統合ナンバー 事件概要 備 考
【戦前期】
アトラス・オメガ危機 BWO-039〜015
(2013〜2037年頃)
HD-ATXCNX1 魔神オメガが引き起こした軍事危機
 オリオネス大戦広義の前哨戦とされている。
クロスオーバー企画。
第1次タイタニア危機 BWO-033〜030
(2019〜2022年頃)
HC-ATTN001C01 惑星レセウスなどで起きた軍事危機
 タイランタ連邦軍事疑惑が背景にある。
『XEKROM』本編に対応。
セルムス事件 BWO-015
(2037年頃)
HC-ATK20301N01 惑星セルムスギルザム集合体が襲撃。
 オリオネス大戦と直接の関係はない。
ガロヌ粛清変動 AWO-001〜004
(2052〜2055年頃)
HD-ATT19601N01 惑星ガロヌで起きた惑星変動
 反連邦ゲリラ粛清が悲劇的な事態を招いた。
『狂わされた世界』本編に対応。
カーボロイド紛争 AWO-003〜007
(2054〜2058年頃)
HB-ATT19601N01 惑星ガロヌで起きた内戦事態
 カーボロイド民兵たちの勢力争いが中心。
『狂わされた世界』本編に対応。
バロス動乱 AWO-005〜007
(2066〜2068年頃)
HB-ATO19801N01 惑星バロスで起きた紛争事態
 オリオネス大戦と直接の関係はない。
【戦時期】
オリオネス・センター封鎖 AWO-001
(2052年頃)
HB-ATWN001N011 オリオネスゲイト連邦軍機動艦隊が封鎖。
 アトラス軍が抵抗し艦隊戦が勃発する。
第1次リヴェロイス戦役 AWO-002
(2053年頃)
HB-ATWN001N021 惑星リヴェロイスで起きた軍事衝突
カルバート戦役 AWO-003
(2054年頃)
HB-ATWN001N031 惑星カルバートで起きた軍事衝突
第1次オリオネス希宙域会戦 AWO-004
(2055年頃)
HB-ATWN001N041 オリオネス大戦期最大規模の艦隊戦
カルミレス戦役 AWO-005
(2056年頃)
HB-ATWN001N051 惑星カルミレスで起きた軍事衝突
スペクタス戦役 AWO-006
(2057年頃)
HB-ATWN001N061 惑星スペクタスで起きた軍事衝突
リドリアス戦役 AWO-007
(2058年頃)
HB-ATWN001N071 惑星リドムスで起きた軍事衝突
 惑星レセウスも同時期に被災している。
『ガーディアンズ』本編に対応。
アトラス・テクトラクタ(ATT)空爆 HB-ATWN001N072 タイランタ新艦隊アトラス・テクトラクタ襲撃。 『ガーディアンズ』本編に対応。
ノーティック戦役 AWO-008
(2059年頃)
HB-ATWN001N081 惑星ノーティックで起きた軍事衝突
オルガーナ戦役 AWO-009
(2060年頃)
HB-ATWN001N091 オルガーナゲイトで起きた軍事衝突
ATTスパイ事件 HB-ATWN001N092 アトラス・テクトラクタで起きたスパイ摘発事件。 【投稿事件】
エルクリーズ戦役 AWO-010
(2061年頃)
HB-ATWN001N101 エルクリーズ大星雲近傍で起きた艦隊戦
カリヴェル戦役 AWO-011
(2062年頃)
HB-ATWN001N111 惑星カリヴェルで起きた軍事衝突
ユスパイン・スパイ籠城事件 HB-ATWN001N112 アトラス・テクトラクタで起きたスパイ籠城事件。
第2次リヴェロイス戦役 AWO-012
(2063年頃)
HB-ATWN001N121 惑星リヴェロイスで起きた2度目の軍事衝突
第2次オリオネス希宙域会戦 AWO-013
(2064年頃)
HB-ATWN001N131 ディガスが本格参戦した艦隊戦
ロイガード戦役 AWO-014
(2065年頃)
HB-ATWN001N141 惑星ロイガードで起きた軍事衝突
ネヴィル封鎖 AWO-015
(2066年頃)
HB-ATWN001N151 タイランタ連邦軍遊星ネヴィル封鎖
アーク占領 AWO-016
(2067年頃)
HB-ATWN001N161 タイランタ連邦軍惑星アーク占領
リーヴェアス戦役 AWO-017
(2068年頃)
HB-ATWN001N171 惑星リーヴェアス近傍で起きた艦隊戦
アナリム封鎖 AWO-018
(2069年頃)
HB-ATWN001N181 惑星アナリムアトラス連合軍封鎖
セリオネア戦役 HB-ATWN001N182 惑星セリオネアで起きた軍事衝突
アーク戦役(太陽系会戦) AWO-019
(2070年頃)
HB-ATWN001N191 アーク軌道上で初めて起きた列強の艦隊戦
 (並行時空で起きたオメガ危機を除く)
『ガーディアンズU』本編に対応。
タイタニア・テクトラクタ包囲事変 HB-ATWN001N192 連邦軍停戦派が連邦首都を包囲
 これをきっかけに総統府は停戦に応じた。
『ガーディアンズU』本編に対応。
【戦後期】
オリオネス大戦処理銀河調停 AWO-019〜022 HE-ATTN001 銀河大戦の戦後調停特別銀河法廷
バロス事件 AWO-022
(2073年頃)
HC-ATO19801N01 惑星バロスゼノム集合体が襲撃。
 オリオネス大戦と直接の関係はない。
ティールヴァース動乱 AWO-024
(2075年頃)
HB-EXLS2071NS1 イグザ銀河系で起きた局地紛争であるが、
 連邦軍亡命科学者が関与していた。
【投稿事件】
オリオネス戦後復興キャンペーン AWO-028
(2079年頃)
HE-ATN001 アトラス・テクトラクタなどで行われたイベント。
第2次タイタニア危機 AWO-031
(2082年頃)
HC-ATTN001C02 惑星リドムスなどで起きた軍事危機
 サラス・エルディモア連邦大総統が亡命。
 またディルガ示威行為を行う。
『ガーディアンズV』本編に対応。
アーク連合誕生 AWO-044
(2095年頃)
HD-ATT18501N01-A101 地球連合ネヴィル公国と同盟を結ぶ。
 オリオネス大戦が生んだ新たな星間連合
ハデム連邦崩壊事変 AWO-079
(2130年頃)
HB-ATKN001 サラス前大総統亡命政権が崩壊
 アトラス・アリエル危機前哨戦でもある。
 
大戦期関連舞台リスト
固有舞台名 舞台カテゴリ 統合ナンバー 舞台概要 備 考
アトラス・テクトラクタ テクトラクタ アトラス銀河連合の首都。
エルクリーズ大星雲 固有宙域 アトラス銀河系最大の散光星雲
 オリオネス大戦重要な戦役の1つが起きた。
GDW世界観におけるカリーナ星雲
オリオネスゲイト・テクトラクタ テクトラクタ アトラス銀河連合の地方政庁の1つ。
 オリオネス大戦18年に渡り封鎖された。
オルガーナゲイト・テクトラクタ テクトラクタ オルガナ銀河同盟の首都。
 オリオネス大戦重要な戦役の1つが起きた。
タイタニア・テクトラクタ テクトラクタ タイランタ銀河連邦の首都。
カロリアス・テクトラクタ テクトラクタ タイランタ銀河連邦の地方政庁の1つ。
遊星ネヴィル 遊星 LP-ATT19602 ネヴィリアン出身地、ネヴィル公国の首都。
惑星アーク(地球) 惑星 LP-ATT18501 アークス出身地、惑星変動大混乱の最中、
 オリオネス大戦に巻き込まれる。
GDW世界観における地球
惑星アナリム 惑星 LP-ATT19603 アナリアン出身地、アナリム連邦の首都。
 オリオネス大戦末期に封鎖された。
惑星カリヴェル 惑星 カリオス連盟植民惑星の1つ。
惑星カルバート 惑星 LP-ATT22101 リーヴェアシス植民惑星の1つ(RC696)
惑星カルミレス 惑星 リーヴェアシス植民惑星の1つ(RC678)
 過去にTBLの拠点で、軍事機密が眠る。
惑星ガロヌ 惑星 LP-ATT19601 アナリアン植民惑星の1つ(AC125)
 惑星変動で変質、銀河大戦の引き金を引く。
惑星スペクタス 惑星 カリオス連盟植民惑星の1つ。
 オリオネス大戦重要な戦役の1つが起きた。
惑星セリオネア 惑星 LP-ATO19901 セリオネアン出身地、セリオネア帝国の首都。
 オリオネス大戦重要な戦役の1つが起きた。
惑星リーヴェアス 惑星 LP-ATT19701 リーヴェアシス出身地、惑星大連合の首都。
 オリオネス大戦重要な戦役の1つが起きた。
惑星リヴェロイス 惑星 LP-ATT20301 リーヴェアシス植民惑星の1つ(RC666)
 オリオネス大戦重要な戦役の1つが起きた。
惑星リドムス 惑星 LP-ATT18901 アナリアン植民惑星の1つで全土が都市化。
 タイランタ連邦軍事疑惑の多くを内包する。
惑星レセウス 惑星 LP-ATT19301 アナリアン植民惑星の1つ(AC124)
 タイランタ連邦の軍事拠点の1つ。
惑星ロイガード 惑星 ロイゲール出身地。 【投稿舞台】
 
関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アトラス銀河連合 組織(星間連合)
アトラス連合防衛軍 組織(軍隊)
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合)
タイランタ連邦宇宙軍 組織(軍隊)
オルガナ銀河同盟 組織(星間連合)
カリオス連盟機構 組織(星間連合)
ヴァリングトーリス同盟機構 組織(星間連合) 【投稿組織】
超因子クラスター アイテム
 

 
◆第1次タイタニア危機(BWO-033〜030/2019〜2022年頃) 統合ナンバー:HC-ATTN001C01
 
 第1次タイタニア危機は、アトラス銀河系オリオネス腕で起きた軍事危機である。
 主にリドリアス・セクターが舞台であり、タイランタ銀河連邦新兵器開発疑惑が発端になっている。
 銀河史のターニングポイントとなったオリオネス銀河大戦につながる“前兆事件”の1つと見なされることが多く、
 第1次とあるように、数十年後(銀河大戦後)再び同質の事件が繰り返した。

 ディガス大使のヴァルク・ザンが、リドリアス・セクターにある惑星レセウスにおいて、
 第4次タイタニア戦争で使われたジェネティック兵器である、ゼクローム・ノイド再開発を暴露しており、
 これをきっかけにして、リドリアス・セクター全体が軍事的な緊張状態に陥っている。
 タイランタ連邦疑惑を隠蔽するために圧力をかけ、これが逆にアトラス銀河連合の干渉を招いただけでなく、
 ATUなどの反連邦団体の工作事件を続発させる結果になっているのだ。

 大規模な軍事衝突にこそ至っていないが、3年ほどの間に繰り返し緊張事態や衝突事態が起きており、
 オリオネス腕情勢の混迷に動揺した時代として記憶されている。
 
惑星レセウス
【Meking Memo/設定補記】
 1990年代にイメージしたSFハイライトを、2000年代に再編した設定。
 元々はサイバーキッズの1グループである、ゼクロームノイドに絡む戦闘フラグであったが、
 これをオリオネス大戦連動する事件の1つとして、GDW開設前夜に組み込んでおり、
 更にその前後に“便乗事件”が相次いだことを想定している。
 ゼクローム絡みの戦闘フラグは、短編集『XEKROM』としても執筆している。
 

 
◆セルムス事件(BWO-015/2037年頃) 統合ナンバー:HC-ATK20301N01
 
 セルムス事件は、アトラス銀河系カロリアス腕で起きた事件の1つである。
 リーヴェアシス移民惑星の1つである惑星セルムス(RC-444)で勃発したものであり、
 ゾアクロイドの1種と見なされているクリーチャー種族、ギルザム集合体の襲撃が起きたものだ。
 ギルザム集合体の襲撃事件はこれだけではないが、最も大規模だったものの1つである。
 オリオネス大戦時代の事件であるが、銀河大戦とは直接関係はない。

 ギルザム自体は固有の文明を持たないが、他種族を襲撃する課程で文明の知識を吸収し、
 襲撃した宇宙船を偽装工作船に改造し、活用するなどの戦術を取ることで知られる。
 こうした偽装工作船を“船団”規模で使ったケースがセルムス事件であり、
 セルムスに飛来した複数の偽装工作船から、何万というギルザムの戦闘員が解き放たれたのである。
 その規模の大きさから、ギルザムでも最上位カーストである“キング”の1体である、
 セイグマ(銀河社会のコードネーム)が関与したことが強く疑われている。

 リーヴェアシス銀河社会に参加する開発者クラスの文明種族であるが、
 移民惑星の情勢においては危機管理が十分ではないこともあり、セルムスでも大混乱が起きた。
 すぐに支援艦隊が派遣されたこともあって、ほとんどのギルザム集合体は駆逐されたが、
 地方都市の1つであるフォムコールを襲撃した集合体だけは現地に立てこもり、
 住民の1部を“同化処理”で取り込み、数週間に渡って激しく抵抗したと言われている。

 この時に誕生した“半ジェネティック”同化個体群ギルノイド・セルミアンである。
 文明干渉による“強化改造”ではないが、ミュータント化とは違う課程で同化処理されており、
 文明種族の知性とギルザムの能力を持つ“強化兵”ギルノイドである。
 セルムスではフォムコールを中心に、このギルノイドが少なくとも1万体は誕生したとされている。

 もちろん被害者はギルノイド化された住民だけでなく、ギルザムの襲撃で“石化”されたケースもかなり多く、
 (ギルザムに襲われた被害者は肉体の存在場情報を失い、“石化封印”されるか“砂化”して死亡する)
 少なくとも15万人以上が犠牲となっており、うち1割余りはその後再調整を受け活性化されている。
 セルムス事件によって“メタロイド化”された被害者は実に18,000人以上に上り、
 これは奇しくも同時期に惑星カルミレスで発見された、前世代史メタロイド実験体の数を凌ぐのである。
 (このため“石化被害者”の1部はTBLの支部基地だけでなく、カリオスゲイトにも搬送された)

 また事件が起きたのがアトラス・オメガ危機クライマックスであったことも意味深である。
 魔神オメガ革命工作を推進したアトラス・オメガ危機“震源地”惑星アーク並行時空であったため、
 セルムス事件直接関係ないというのが定説だが、不気味な共鳴をしているのだ。
 
惑星セルムス
【Meking Memo/設定補記】
 1990年代にイメージしたSFハイライトを、2000年代に再編した設定。
 元々はサイバーキッズの1グループである、ギルノイドに絡む戦闘フラグであったが、
 これを銀河史の1部に取り込む課程で、オリオネス大戦オメガ危機連動する事件として扱っている。
 本文にも書いているように、これらの事件と直接関係する事件ではないのだが、
 広義には縁があるというイメージで設定を作っている。
 

 
◆ガロヌ粛清変動(AWO-001〜004/2052〜2055年頃) 統合ナンバー:HD-ATT19601N01
 
 ガロヌ粛清変動は、アトラス銀河系オリオネス腕で起きた惑星変動である。
 リドリアス・セクターに属するアナリアン移民惑星の1つ、惑星ガロヌで起きたものであり、
 自然発生的な惑星変動ではなく、タイランタ連邦軍が関与した人為的なものであった。

 ガロヌタイランタ連邦圏の移民惑星としてはリベラルな空気が強く、
 軍事優先で覇権気質の強い連邦総統府に対する批判の声が最も大きかった惑星の1つである。
 ATUに代表される反連邦団体が拠点を置いていたこともあり、
 こうした事態を嫌忌した連邦総統府が、軍を動かして実施したのが“惑星粛清措置”であった。
 ガロヌの首都であるガロニアス惑星間ミサイルで攻撃する、という虐殺行為を強行したのである。
 これだけでも人道的には恐るべき行為だが、事態はそれでは終わらなかった。

 惑星間ミサイルには新開発の浸食性生物兵器カーボリクス・カプセルが積まれており、
 このカプセルがミサイル爆発と共に飛散し、爆発で被災したガロニアス更に大きく変質させたのだ。
 ガロニアス郊外に住み、ミサイル爆発の直接的な被害を受けなかった住民の多くが、
 このカプセルに仕込まれていたカーボリクス粒子に浸食され、ミュータント化したのである。
 現在カーボロイド・ガロニスとして知られるミュータント種族はこうして誕生したのだ。
 これは反連邦勢力が跋扈するガロヌで、生物兵器の実験をするTBLの計画でもあったようだ。

 しかもカーボリクスの浸食はガロニアスに留まらず、1年余りをかけてガロヌ全土に拡散し、
 最終的に惑星ガロヌ全土の生態系が、カーボリクスによって書き換えられるという事態になった。
 (アナリアンが変異したカーボロイド以外にも、カーボロードに代表される新種が誕生している)
 カーボリクスを開発したTBLも、ここまで浸食性が強いとは思っていなかったらしく、
 この惑星変動の結果、人口180億を抱えたガロヌのアナリアン移民数十億が死亡し、
 生存者のうち、宇宙船などで脱出した者を除く、ほぼ全員がカーボロイドに変異したのである。

 事態の予想以上の拡がりを知った連邦総統府は事件を隠蔽しようとしたが、
 宇宙船で脱出した移民の1部が事件を告発することで、アトラス銀河連合にも情報が届くことになり、
 連邦政府は銀河社会激しい批判にさらされることになった。
 しかしこの後に及んで、連邦政府はこの批判を突き放し、あからさまに開き直っただけでなく、
 「アトラス連合の時代は終わった、これからはタイランタの時代だ」と下克上を宣言し、
 アトラス連合に事実上の宣戦を布告連合要衝に電撃的に機動艦隊を派遣する暴挙に出た。

 18年に及ぶ銀河史のターニングポイントオリオネス銀河大戦はこうして勃発したのだ。
 ただその際の、連邦政府の前時代的な強硬さには謎も残っている。
 いかに覇権気質タイランタとはいえ、開発者クラスの文明にしては余りにもやり方が過激過ぎるためだ。
 しかしこの軍事同盟を狂わせる、外からの干渉は当時、また明確ではなかった。
 
惑星ガロヌ
カーボロイド・ガロニス
【Meking Memo/設定補記】
 1990年代にイメージしたSFハイライトを、2000年代に再編した設定。
 元々はサイバーキッズの1グループである、カーボロイドに絡む戦闘フラグであったが、
 これをオリオネス大戦連動する事件(戦争勃発の事実上の原因)として、GDW開設前夜に組み込んだ。
 カーボロイド絡みの戦闘フラグは、短編集『狂わされた世界』としても執筆している。
 

 
◆カーボロイド紛争(AWO-003〜007/2054〜2058年頃) 統合ナンバー:HB-ATT19601N01
 
 カーボロイド紛争は、アトラス銀河系オリオネス腕で起きた内戦事態である。
 リドリアス・セクターに属するアナリアン移民惑星の1つ、惑星ガロヌで起きたものであり、
 ガロヌ粛清変動がもたらした血生臭い事態として記録に残っている。

 ガロヌ粛清変動アナリアン移民の多くを外骨格を持つミュータントカーボロイドに変異させたが、
 このカーボロイドたちには、好戦的なグループとそうでないグループが存在した。
 原種に当たるアナリアンは冷徹な気質を持つが、基本的には理性を持つ開発者なのだが、
 カーボロイドの変異によって気質が変化し、好戦的になるケースが少なからずあったようである。
 これはカーボロイド変異を起こすカーボリクスを開発したTBLが狙っていた変化でもあり、
 戦闘事態の選択をためらわない、勇猛な戦士種族を生み出そうと考えていたと言われている。

 前記のように、カーボロイド変異体の中には、戦いを好まない個体群も一定数いたのであるが、
 好戦的な個体群が主導権を巡って火花を散らすようになると、彼らもこれを傍観できなくなっていった。
 “好戦派”の多くは暴力的に振舞う山賊のようになったため、身を守るためには戦うしかなかったのである。
 こうしてガロヌ全土に、カーボロイドたちの覇権を巡る紛争の嵐が吹き荒れた。
 実はガロヌ粛清変動で直接的に荒廃した都市は、惑星間ミサイルが着弾した首都のガロニアスだけであり、
 ラガスローナといった他の主要都市は、この紛争によって荒廃して行ったのだ。

 またこの紛争を、意図して煽った者たちがいたことが、オリオネス大戦終結後に判明している。
 TBLカーボリクス・カプセルを積んだミサイルをガロヌに投下する前に、
 研究所内でカーボロイドのプロトタイプを開発しており、
 こうしたTBL出身のカーボロイドたちが、ガロヌで紛争事態を煽ったらしいのである。
 そうすることで、ガロヌのカーボロイドを戦闘員として“調教”する狙いがあったようであり、
 事実連邦軍はガロヌ出身のカーボロイドの1部を、オリオネス大戦に戦力として投入したのである。
 
惑星ガロヌ
【Meking Memo/設定補記】
 1990年代にイメージしたSFハイライトを、2000年代に再編した設定。
 元々はサイバーキッズの1グループである、カーボロイドに絡む戦闘フラグであったが、
 これをオリオネス大戦連動する事件の1つとして、GDW開設前夜に組み込んだ。
 カーボロイド絡みの戦闘フラグは、短編集『狂わされた世界』としても執筆している。