GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★惑星ゼラブール棲息クリーチャー種族設定特集  統合ナンバー:CX-CST21101CTX
 
 本コンテンツは、惑星ゼラブールに棲息する主なクリーチャー種族及びその個体に関する設定特集である。
 GDW世界観におけるクリーチャー種族は、動植物全般を指す総称分類の扱いであり、いわゆる“モンスター系”に限定しない。
 惑星ゼラブールに限らず、銀河中の生態系を有する惑星や遊星に、それぞれ固有のクリーチャー種族が棲んでいるのだ。
 なお固有天体に営巣地を持たないクリーチャー種族に関しては、宙棲クリーチャー特集を参照されたい。

 【主なクリーチャー種族】※個体設定は各種族設定特集内にリストアップ。

  クァリュート
  ソルコト

 
★クァリュートCualute 統合ナンバー:CS-CST21101W01
出身天体 クリティアス銀河系/クレティエラ腕/惑星ゼラブール
根源系統 根属/スフィドラシル大系統根属
系統詳細
各種評価
(評価指標)








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型 40m
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価

【評価概要】
 惑星ゼラブール発祥のクリーチャー種族。
 菌類から進化した樹木状の生物。
【種族概要設定】

 クァリュートは、惑星ゼラブールに棲息する根属(地衣類)の1種である。
 高さ40mほどに成長するカビとキノコの中間的な種族で、
 ピンク色ないし淡いスミレ色の、巨大なカリフラワーのような外観を持つ。
 ゼラブールの代表的な「樹木」であり、この星の地表の1部を紫色に染めている原因の1つ。

 年に2回、大量に胞子を飛ばす習性を持ち、その際は視界が薄くピンク色に煙る。
 カビの仲間であるため、外来種には毒となる成分を出すので、安易に近寄ると毒に負ける。
 (ただし銀河社会にはこの毒を中和できる手段が確立されている)
 またゼラブールの文明種族ゼランバルにとっては、この成分は毒にはならない。

 
惑星ゼラブール
【Meking Memo/設定補記】
 2015年に初めてイメージした植物系種族設定。
 モチーフはクスノキ『風の谷のナウシカ』に登場した腐海の巨大菌類
 ただしこちらは「5分で肺が腐る」ほど強烈な毒性は持っていない(苦笑)
 この他にも『スターウォーズ・エピソード3』に登場した巨大菌類もイメージソース。
  
【種族個体リスト】
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
(個体名未定)
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
(関連設定未定)
 

 
★ソルコトSolkoto 統合ナンバー:CS-CST21101W02
出身天体 クリティアス銀河系/クレティエラ腕/惑星ゼラブール
根源系統 根属/スフィドラシル大系統根属
系統詳細
各種評価
(評価指標)








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
1m
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価

【評価概要】
 惑星ゼラブール発祥のクリーチャー種族。
 一斉開花生態を持つコケの仲間。
【種族概要設定】

 ソルコトは、惑星ゼラブールに棲息する根属(地衣類)の1種である。
 コケの仲間だが、1mほどに成長する(コケとしては)大きな種。
 (惑星ラヴァストのピスティなどと同じくらいか、それ以上のサイズになる)
 大きなコロニーを形成してカビの胞子体に似た「花」を咲かせる生態を持っており、
 年に1回の「開花期」にはコロニーに広く、青紫色の斑点が出現する。

 花弁の色素には蓄光成分があるため、夜間に淡く光を放ち、天然の街灯となる。
 もっともこの「街灯」は、年に1回しか機能しないため文明的には役に立たず、
 ゼランバル社会にとっての、ホタル夜桜のような「風物詩」として認識されている。
 「開花シーズン」には、人工の照明を消す習慣も広く根付いている。
 この時期は多くのゼランバルが、古き時代の夜の雰囲気を静かに味わうのである。

 
惑星ゼラブール
【Meking Memo/設定補記】
 2015年に初めてイメージした植物系種族設定。
 「カビの胞子体のような花を咲かせる大型のコケ」のイメージで作ったもの。
 発光生態は『アバター』の発光植物などにインスパイアを受けている。
  
【種族個体リスト】
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
(個体名未定)
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
(関連設定未定)