|
★惑星ミルバーン(Millbahn) 統合ナンバー:LP-ATS21401 |
|
所属銀河系 |
アトラス銀河系(LG-01G01/GDW版天の川銀河) |
【銀河マップ】(マップ作成中)
|
天体分類・サイズ等 |
第2種惑星(陸海比8:2/直径4,500km) |
主要文明種族 |
ミルビート(人口20億以上) |
主要国家等 |
(ミルビート文明/アトラス連合傘下) |
主要都市等 |
ミルデン |
並行時空等 |
不明 |
主要天体史 |
オリオネス銀河大戦(基準年時代)
クロイティス銀河大戦(遠未来史/約1万年後)
|
|
【舞台概要設定】(設定補記/固有種族リスト/固有舞台リスト/関連設定リスト)
惑星ミルバーンは、アトラス銀河系ソロメール腕(渦状星雲系)に属する小型の岩石惑星である。
直径4,000km余りしかないが、森林優勢の第2種惑星で、豊かな生態系を持っており、
身長30cmに満たない“小人族”ミルビートの出身地として知られている。
(ミルバーンを擁する太陽系の主星自体が、小型の青色矮星である)
銀河社会の視野から見れば、獰猛な動物がほとんど棲息していないように見えるが、
惑星最大の陸棲動物であるジェロックスは、小さなミルビートにとっては重大な脅威であり、
こうした脅威から生き延びるために、独自の文明と工芸技術を発展させてきた。
そしてこの器用さは、銀河社会でも重宝されることになったのである。
ミルビートの集落は大型の樹木の幹や枝に立体的に作られており、
地表を駆け回る捕食動物たちからから独立して、社会の平和を維持できるように設計されている。
同じ樹木にはミミズクに似たニルコックも棲息していることから、
ニルコックとの共生関係を築き上げることが、大きな課題であったようである。
因みに惑星最大の町は、大きな湖の湖畔に築かれた宇宙港に隣接した都市核ミルデンである。
(ミルビートより大きな種族も暮らせる仕様なので必然的に規模が大きいのだ)
因みにミルバーンでは樹高30mほどでも「巨木」のカテゴリに入り、
(アークスサイズの種族と対比させれば、200mを越えるような巨樹として認識される)
樹高100mを超えるような巨大な樹木は現在においても確認されていない。
ただ地層の調査から、巨大な根や幹・葉の化石が発見されており、
地質時代においてはこのクラスの巨木が繁茂していたこともあったと考えられている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2014年に作成・考証した設定を再編整理したもの。
ファンタジーの小人族や妖精をモチーフにしたミルビートの出身地として考証した舞台で、
月(地球の衛星)よりひとまわり大きいくらい(木星の衛星カリスト程度)であるが、
人類の6分の1くらいのミルビートにとっては十分に大きい惑星である。
イメージソースは『スターウォーズ』に登場した衛星エンドアや、
褐色矮星を公転するトラピスト星系(実際に発見されたミニ太陽系)の惑星群など。
銀河社会の住人が全て人間サイズでなければならないはずもなく、
体格差のある様々な種族が共生する銀河社会のケーススタディとして、大きな意味がある。
|
|
【固有種族リスト】 |
固有種族名 |
種族カテゴリ |
統合ナンバー |
種族概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ミルビート |
文明種族(開発者) |
CS-ATS21401H01 |
惑星ミルバーン出身の文明種族。 |
小人族などがモチーフ。 |
ジェロックス |
非文明種 |
CS-ATS21401A01 |
|
|
ニルコック |
非文明種 |
CS-ATS21401D01 |
|
ミミズクなどがモチーフ。 |
ピボム |
非文明種 |
CS-ATS21401C01 |
|
ススワタリなどがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
【固有舞台リスト】 |
固有舞台名 |
舞台カテゴリ |
統合ナンバー |
舞台概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ミルデン |
都市核 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【関連設定リスト】 |
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
アトラス銀河連合 |
組織(星間連合) |
TU-ATU19901N |
アトラス銀河系の盟主的な星間共同体。 |
|
|
|
|
|
|
|