|
★ヴァラサータ・マヤーナプラ(Varasata-mayanapra) 統合ナンバー:MS-SBC21201 |
|
所属銀河系 |
シャルバロン銀河系(LG-04GS01/GDW版M49銀河) |
【3面図】(※旧作版)
|
分類・サイズ等 |
シティキャリア(艦船型/全長約450km) |
仕様・諸元 |
タキオンドライブ・ギャラクシードライブ複合機関
最大巡航速度1.5MTL
クラスA空間シールド(1部クラスS)
防御用タキオンブラスター、防衛艦隊2個
(この他、外縁宙域遠征可能な2艦隊が母港とする)
|
管理組織 |
コロンガル銀河連合(ヴァラナプラ自治機構) |
主要史 |
シャルバロン危機(古代史/約13,000年前)【投稿設定】
|
|
【舞台概要設定】(設定補記/固有舞台リスト/関連設定リスト)
ヴァラサータ・マヤーナプラはシャルバロン銀河系で運用される超大型のシティキャリアである。
コロンガル銀河連合の離宮の位置付けにあり、連合政府の別室機関によって運営される。
シャルバロン銀河系のコロンガル連合宙域を、およそ300年周期で周回している。
全長はおよそ450kmほどで、後部にドーム状のブリッジ(船橋)を持つ、前後のある艦艇型のデザイン。
台形の前部は工廠ブロック、ドーム状の後部が都市ブロックであり、
都市ブロックの内部には神殿都市を思わせる荘厳な建築群が、庭園と共に立体的に広がっている。
この都市ブロックは立体都市とバイオコロニーが1体化した構成であり、テラスシティに近い。
500万人を越える人口が暮らしており、要衝都市としての地位も高いのだ。
工廠ブロックには大規模な工業地帯が広がっており、また連合艦隊の1部が母港として使っている。
ヴァラサータ・マヤーナプラはコロンガル連合の離宮としてだけでなく、
連合軍の軍事拠点(フリートキャリア)としても重要なポジションを担っているためだ。
基準年時代から約13,000年前に起きたシャルバロン危機の際にも軍港として使われており、
コロンガル連合の弱体化を狙ったヴァーツ部隊の強襲を受けているが、
出撃した防衛艦隊と、有志守護戦士の善戦により、致命的な破損を回避している。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2012年に初めてイメージしたメカニックだが、実は「元ネタ」がある。
1995年頃にイメージした古代の巨大空中要塞「ヒランヤプラ」の銀河社会巨大化バージョン(爆)なのだ。
ヒランヤプラは元々は古代インド神話に登場する城砦らしく、超古代カルトでは宇宙基地説がある。
これを移動要塞としてデザインしたのが1995年のヒランヤプラで、「前方後円墳」を外観モチーフにしていた。
ヴァラサータ・マヤーナプラもこのモチーフを引き継いでいる。
1995年頃に設定した「G-ma版ヒランヤプラ」の全長は、45kmという設定だった(これはこれで十分巨大だが^^;)
これは前方後円墳の代名詞・仁徳天皇陵(大山古墳)のサイズ(450m以上)が元ネタになっており、
ヴァラサータ・マヤーナプラは更にこれを10倍(仁徳陵古墳のおよそ1,000倍)している(笑)
ついでに言えば、ガムス・ゼリアのような数千kmクラスの超巨大シティキャリアと、
数十kmクラスの巨大宇宙船の中間スケール設定が当時少なく、補充する意味合いもあった。
ラピュタを連想した人がいるかも知れないが、あの「天空の城」も古代インド神話がそもそものモチーフなのである。
|
【旧作画像】
|
【固有舞台リスト】 |
|
|
|
固有舞台名 |
舞台カテゴリ |
統合ナンバー |
舞台概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ターミナル・ブリッジ(船橋) |
建造物 |
LB-SBMC21201A |
ヴァラサータ・マヤーナプラのブリッジ(船橋)であるが、
その内部に都市を造れるほど広く、広大な庭園もある。 |
|
|
|
|
|
|
【関連設定リスト】 |
|
|
|
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ギャラクシードライブ |
メカニック(動力炉) |
|
超時空テクノロジーが生み出した動力装置の1つ。
銀河中心の空間状態を局部的に再現する機能を持ち、
そこから矮小銀河並みのエネルギーを取り出すことが可能。 |
|
コロンガル銀河連合 |
組織名 |
|
ヴァラサータ・マヤーナプラを運用する星間連合。 |
【投稿設定】 |
コロンガル銀河連合軍 |
組織名 |
|
|
|
ヴァラナプラ自治機構 |
組織名 |
|
ヴァラサータ・マヤーナプラを管理する組織。
コロンガル連合の傘下組織でもある。 |
|
シャルバロン危機 |
歴史事件 |
|
|
【投稿設定】 |
|
|
|
|
|
|