|
★シャルバロン銀河系(SB/GDW版M49銀河)【投稿舞台】 統合ナンバー:LG-04GS01 |
|
|
【舞台概要設定】(設定補記/銀河マップ/固有舞台リスト/関連設定リスト)
シャルバロン銀河系は、リーヴァス・アヴィエラ銀河団に属する大型の銀河系の1つである。
渦のない楕円銀河(第2種銀河)であり、GDW世界観におけるM49銀河(NGC4472)に相当する。
直径はおよそ12万光年に及び、同銀河団における“6大重心”の1つをなす。
(広大な同銀河団には、複数の重心を担う銀河群を内包している)
基準年時代における盟主共同体はコロンガル銀河連合であり、銀河の3分の1以上を統治する。
同時代枠における銀河最高知性は一般に人属系のメズシュリーとされているが、
銀河社会の主導権を握るのは竜属系のアスレイジュというのが定説である。
メズシュリーの方が歴史は長いが、やや管理主義的で硬い気質の持ち主であるため、
柔軟な視野を持つアスレイジュの支持の方が高いと見られている。
ただしアスレイジュとメズシュリーの間に対立関係はなく、お互いの実力を認め合っている。
銀河内には700万以上の消費者級文明と300万ほどの開発者級文明があるとされ、
そのうち400万ほどが銀河社会に参加していると推測されている。
ただし消費者級文明が自力で銀河社会に参加することは一般的に困難であるため、
(消費者級文明は空間テクノロジーなどに対する理解が未熟なためだ)
銀河社会に進出している消費者級文明は多くの場合、
特定の開発者級文明と交易関係があるか、その影響下にあると考えられる。
シャルバロン銀河系はリーヴァス・アヴィエラ銀河団の“玄関口”に位置し、
代表的な銀河間超光速回廊であるリーヴァス・イグザ回廊の重要な要衝として位置付けられている。
このためヴァーツのような銀河を越えた過激派勢力にとっては攻略ポイントでもあり、
実際に1万年余り前に大規模な戦禍が起きている(更に過去にも危機があったと見られる)
こうした戦略要衝としての位置づけからも、監視者たちの団結力が強く要求されている。
|
|
|
【銀河マップ】
|
【Meking Memo/設定補記】
2008〜2009年頃に白銀の賢者氏が投稿した舞台。
本文解説の通り、GDW世界観におけるM49(NGC4472)銀河に相当する。
リーヴァス・アヴィエラ銀河団のモデルである乙女座銀河団でM87やM86と共に重心相当のポジションを担う大型の楕円銀河であり、
銀河団中枢部から少し離れた宙域で、別の銀河群を構成していることが知られている(乙女座銀河団の枠からは外れていない)
因みに実際のM49には暗黒星雲のリングや中心核ジェットは観測されていないが、舞台の多様性を掘り下げる意図で設定追加した(笑)
(また暗黒星雲のリングを持つ楕円銀河自体は別に観測されており、天文学上あり得ない設定ではない)
乙女座銀河団に属する銀河の中では、やや天の川寄りにあることから、
GDW世界観では同銀河団の玄関口を担う要衝銀河の1つとして位置付けており、シャルバロン危機の背景の1つにもなっている。
またこれとは別に、白銀の賢者氏の提案によって「アジア神話風味」の固有テーマが付与されており、
インド神話や日本神話、中国神話などからエッセンスを盛り込んだ種族や舞台が作られている。
ただし銀河は広大であるため、固有ジャンルのテーマに縛られるのはリスクがあるため、実は推奨投稿対象にはなっていない。
「そのジャンルで相当数のアイデアを盛り込める見込みがある場合」にのみ、許可しているのが実態だ。
また第4次再編以降、「銀河設定の投稿」は募集停止しているので注意が必要である。
強い希望があれば許可することもあり得るが、上記の通り銀河という巨大な舞台のスケール感への理解が必要である。
その中で「1つの宇宙SF世界観を確立できる」だけの情報量を十分に盛り込める舞台であるため、
安直なテーマで縛るべきではなく、またこうしたスケール感は慣れないと理解が難しいためだ。
少なくとも「古典的な魔法ファンタジー世界のスケール感」で設定を作るには、銀河というのは余りにも広大すぎる世界なのである。
(既存のスペースオペラでも、銀河を越えた舞台を想定している作品は非常に少なく、その要請すらない場合が多い)
|
【旧作画像】
2013 |
2009 |
|
|
|
|
|
|