GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★惑星ゾルト棲息クリーチャー種族設定特集  統合ナンバー:CX-ATC21001CTX
 
 本コンテンツは、惑星ゾルトに棲息する主なクリーチャー種族及びその個体に関する設定特集である。
 GDW世界観におけるクリーチャー種族は、動植物全般を指す総称分類の扱いであり、いわゆる“モンスター系”に限定しない。
 惑星ゾルトに限らず、銀河中の生態系を有する惑星や遊星に、それぞれ固有のクリーチャー種族が棲んでいるのだ。
 なお固有天体に営巣地を持たないクリーチャー種族に関しては、宙棲クリーチャー特集を参照されたい。

 【主なクリーチャー種族】※個体設定は各種族設定特集内にリストアップ。

  アルフォトム

 
★アルフォトムArfotom 統合ナンバー:CS-ATC21001A01
出身天体 アトラス銀河系/コア宙域/惑星ゾルト
根源系統 麟属(麟竜族)/クルセイヴェン大系統麟属
系統詳細 ティタニアス系統麟属
各種評価
(評価指標)








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
胎生
15m Gex=5 200年〜
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価

【評価概要】
 惑星ゾルト発祥のクリーチャー種族。
 長大な胴体を持つ草食の4脚獣。
【種族概要設定】

 アルフォトムは、惑星ゾルトに棲息する麟属クリーチャー種族の1種である。
 身長7m近い雑食性の4脚獣であり、尾を含めた全長は15mを超えることがある。
 ゾルト最大の動物の1種であり、マズルは長く鼻は可動する(ゾウほどではないが)
 主に草食であるが、小型の甲属(昆虫など)魚介類を食べることもあるようだ。

 群れをなして行動し、成熟した個体はゾルト最強の捕食者でも手が出せない。
 基本的には大人しい種族であるものの、危険を察すると荒々しくなる。
 がっしりした体形とカーキ色の体表は、まさに生きた重戦車であり、
 その分厚い皮膚は放射線に強く、低出力のブラスターでは傷つけられないという。

 

【Meking Memo/設定補記】
 2017年に初めてイメージしたクリーチャー種族。
 巨人族ゾーティスが住む星の動物として、大型の哺乳類をイメージ。
 地球のアフリカゾウや、地質時代の大型哺乳類が主なイメージソースであるが、
 ディプロドクスなどの竜脚類恐竜のイメージも入っている他、
 逞しい体格と体色は、本文の通り戦車もイメージしている。
 放射線耐性は銀河中心に近い座標から連想したもの。
 
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
(関連設定未定)