GDW-LOCATIONS
(舞台設定集)
当カテゴリ
★惑星ラテパノンRatepanon【投稿設定】 統合ナンバー:LP-ATSS2111
惑星ラテパノン全景
所属銀河系 アトラス銀河系(LG-01G01/GDW版天の川銀河 【銀河マップ】(マップ作成中)
天体分類・サイズ等 第2種惑星(陸海比8:2/直径9,900km)
主要文明種族 ブイオリノン(人口30億以上)【投稿種族】
主要国家等 (ブイオリノン文明/アトラス連合傘下)
主要都市等 不明
並行時空等 不明
主要天体史 オリオネス銀河大戦(基準年時代)
クロイティス銀河大戦(遠未来史/約1万年後)





舞台概要設定設定補記固有種族リスト固有舞台リスト関連設定リスト
 惑星ラテパノンは、アトラス銀河系ソロメール腕(渦状星雲系)に属する中型の岩石惑星である。
 軌道上からは茶色に見えるため、一見して生態系が貧弱に見えるが、
 戦士種族ブイオリノンに代表される、逞しい生態系を内包する惑星である。
 茶色に見えるのは、温帯林がやや少なく、赤茶けた土壌や山岳地帯が多いことに由来する。
 (春季から初夏にかけては、若芽が繁茂するため地表が緑がかって見える)

 過去には豊かな森林惑星だった時代があるが、ブイオリノン開発の影響や気候変動などにより、
 植生はかなり萎縮しており、気候は全般に乾燥している。
 土壌も全体的に痩せているようで、動物相の生存競争は基本的に激しい。
 ブイオリノン自身、肉食獣から文明化しているため、こうした生態系の影響を受けている。

 開発者デビュー初期にゾアクロイド種族の1種であるキュリアキアン襲撃災厄を経験しており、
 惑星が荒涼としているのは、これを遠因とした戦火の時代があったことも1因。
 というのもキュリアキアン襲来初期は、惑星外のエイリアン種族の侵攻という理解が十分でなく、
 民族間の疑心暗鬼を引き起こして紛争事態を続発させたためだ。
 (キュリアキアン自体も“獲物”を弱体化させるために、紛争を煽った可能性が高い)
 ヴァキュロンなどのクリーチャー種族の退潮も、この混乱によるとされる。

 現在ブイオリノンが気難しく、キュリアキアンの討伐作戦に神経質になる背景も、
 過去に経験した、このような混乱時代に影響していると言われている。
 因みに紛争事態は最終的に、アトラス連合の介入によって収束する結果に落ち着いている。
 銀河盟主共同体固有の惑星危機に介入するケースは基本的に珍しいが、
 これはキュリアキアン問題“星間事案”であったことも理由の1つであると言われる。
 タイランタが干渉していたアークに介入したケースに似ているとも言える)

 

Meking Memo/設定補記
 2011年ヴァイオレット氏が投稿した舞台設定を再編したもの。
 『BLOOD+』の翼手をモチーフとしたキュリアキアン侵攻事態で荒廃している設定だったため、
 枯死した森林地帯を参考に、茶色がかった地表の風景を想像している。
 もちろん戦士種族ブイオリノンが住む惑星なので、完全に生態系破綻しているわけではない。
 陸域優勢であることも、荒廃して見える理由の1つだろう(海洋惑星なら海が広がるからだ)

 ただ「外宇宙の侵略者のために荒廃した」という設定はステレオタイプのイメージでもあるため、
 キュリアキアンの侵攻事態は深刻だが、「荒廃の原因はそれだけではない」ことにした。
 (惑星を丸ごと荒廃させることも、口で軽く言うほど簡単な話ではない)
 ブイオリノン自身が疑心暗鬼に囚われて、紛争を悪化させた背景も追加している。
 これは特定のキャラクターを悪と決め付けたくないG-maの善悪観も影響している。

 
【旧作画像】
2012
 
固有種族リスト
固有種族名 種族カテゴリ 統合ナンバー 種族概要 備 考
ブイオリノン 文明種族(開発者 CS-ATSS2111AS1 惑星ラテパノン出身の文明種族。 【投稿種族】
 人狼化猫などがモチーフ。
ヴァキュロン 非文明種
 
固有舞台リスト
固有舞台名 舞台カテゴリ 統合ナンバー 舞台概要 備 考
(整備中^^;)
 
関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アトラス銀河連合 組織(星間連合) TU-ATU19901N アトラス銀河系の盟主的な星間共同体
ラテパノン動乱 歴史事件