|
★第2次 怪獣大戦争 第4章 統合ナンバー:EC-C20201(CE04) |
|
モスラとSY-0「ブルーホープ」がニアミスしたのと同じ頃。
セグトやインゴが乗る工作艦「ニセ轟天」は、水深2000mの太平洋海中を航行していた。
通常の潜水艦よりずっと深いが、スペースチタニウムでコーティングされた船体は水圧に耐えられる。
この深度なら、いかなる対潜哨戒機も探知できないだろう。
目標はハワイ・オアフ島……UNA本部と国連太平洋艦隊の母港がここにある。
これを叩けば、工作員たちの任務はほぼ完了すると言っていい。
“復讐作戦”で最も脅威となる戦力を削げば、残りは雑魚と呼んで良いからだ。
海底基地からアメリカ西海岸を経たルートは遠回りになるが、これは「緊張工作」優先のためだ。
先にハワイの基地を叩けば、アメリカが余計な警戒心を持った可能性があった。
既にハワイ島の南側を回りつつあり、2時間もかからないうちに真珠湾に達する予定だ。
「間もなく、オアフ島沖に到達します」
艦長席に座るセグトに、スメリが振り返った。
「周囲の様子は?」
「異常ありません。全く静かです」
「良いぞ、順調だ」
と、その時。
ニセ轟天のソナーが、ハワイ島の海中溶岩斜面をうごめく巨大な影を捉えた。
|
第2次 怪獣大戦争
〜復讐者襲来〜
★ 第4章―破壊者飛来 ★
|
◆第1話 憎悪の結末
「艦長、前方から何かが接近中です。大きさは50m程……」
ソナーを担当するシートピア人工作員が、聴音機を片手に“影”の正体を探る。
影は海底からほぼ直立し、高さは海底斜面から50mほどもあった。
「んんっ何だコイツ? どこから出て来た?」
セグトは艦長席から身を乗り出す。
「分かりません、余りに突然のことでして……」
「地球人共の潜水艦か? 構わん、沈めてしまえ」
「ですが、奴らにこの深度で使えるステルス潜水艦なんてあったでしょうか?」
スメリが疑問を口にする。
米ソ列強が使う高性能原子力潜水艦でも、通常の潜水深度は500m未満のはず。
今の深度は2000m……特殊な深海探査機以外にはたどり着けないはずだ。
「知るか、そんな事。とにかく、魚雷発射準備だ」
「はっ」
スメリは敬礼すると、セグトの命令を魚雷発射管室に伝え始めた。
「こんなところで……何者だ?」
「正体は不明、ですがかなりの熱を放出しているようです」
「熱だと!? ……ちょっと、見せてみろ」
しかも他のセンサーは、巨大物体の影がかなりの熱を発生させていることを示唆していた。
「心臓の鼓動みたいな音が聞こえます……これは生物ではないでしょうか?」
センサー担当工作員の報告に、セグトとインゴの目の色が一気に変わる。
この深度で高温を発し、海底を「歩いてくる」生命体。
彼らの知識では、そんな振る舞いが出来る存在は1つしかない。
「ゴジラだ……ついに出やがったな」
果たして、それはゴジラだった。
かつて地球人類と共に、彼らの侵攻計画を何度も阻んできた、因縁の「怪獣王」である。
サイトαを出たゴジラは、ゆっくりと海底を歩き、また泳いでここまで来たのだ。
宿敵とも言えるゴジラが、自分達の目の前にいる。
まるで今回も、自分達の作戦を阻むべくやってきたかのようだった。
「ちょうど良いではないか……今こそ奴に復讐する時だ!」
「応とも、地球征服のオードブル代わりに、血祭りに上げてくれるわ!」
セグトとインゴはにわかに殺気立つ。
その目は憎悪にギラギラと燃え上がり、既に合理的な知性を失っていた。
「どうします。迂回しますか?」
2人の背後に立ったスメリが冷静に言う、だが。
「このまま進め」
センサー画面に見入ったまま、セグトはそう命じた。
「えっ!?」
スメリが聞き返すと、今度はインゴが振り返り、有無も言わさぬ口調で言った。
「当然だ。魚雷発射管扉を開け、艦首ドリルも回せ、処刑ショーの始まりだ!」
「……はっ」
多少の懸念を覚えながら、スメリは命令を実行する。
その一方で、「ニセ轟天」の背後に長大な物体の影が出現し、
密かにニセ轟天を追って来た事には、艦内の誰も気付いていなかった。
「全弾発射!」
セグトが命令し、シートピア工作員の1人が発射ボタンを押した。
一方ゴジラも、海中を殺気剥き出しで接近してくる、巨大な異物に気付いていた。
水深2000mの海底は闇に近い、だが海で生きるゴジラにはその「気配」が分かるようだ。
警戒心を剥き出しにするゴジラの胸元に、ニセ轟天から放たれた6発の魚雷が全弾直撃した。
万一地球人の潜水艦と交戦した場合を想定し、ニセ轟天には隠密性に優れた酸素魚雷を積んでいる。
それはゴジラが相手でも有効であった……回避より先に魚雷の直撃を受け、呻き声と共によろめく。
だがそれでも、倒れまではしない……魚雷6発である、大型戦艦でも大破する威力のはずだが。
しかし命中した胸元から上が真っ黒な土煙のカーテンで覆われ、前方の視界が失われた。
そしてその煙の中から、ニセ轟天の鋭い艦首ドリルが唐突に姿を現した。
唸り声を発しながら、ゴジラはドリルを掴もうとするが指がかからず、手の皮を引き裂かれる。
更に艦首ドリルは、たまらず交わそうとするゴジラの脇腹を、ざっくりと抉った。
そのままゴジラのすぐ側を、猛然と通過するニセ轟天。
再びかすかな呻き声を上げ、ゴジラは暗い海底斜面に倒れ込む……立ち上る土煙に血が混じった。
「反転180度、急げ!」
実は海中では海水の冷却効果で、ゴジラ得意の熱線が効果的に使えない。
過去の経験から工作員たちは「冷たい海底ならゴジラの攻撃力は著しく衰える」と踏んでいた。
海水の冷却効果だけではない……強力な水圧もゴジラの機動力を妨げるだろう。
そしてこちらは、その海底を50ノット以上で爆走できる兵器なのだ。
傷口を押さえてゴジラは起き上がろうとする……敵の突進力に戸惑っているようにも見える。
その前にニセ轟天は反転を終え、ゴジラの背中に向かって艦首ドリルの軸線を合わせた。
「いいぞ、もっと突っ込め、反撃させるな!」
インゴもまた興奮していた……ダメージを受けてよろめく“宿敵”を見ているのだから。
「よし、よし……勝てるぞ、今度こそ……」
いつの間にかセグトは、艦長席から立ち上がり、武者震いする両手を硬く握り締めている。
勝てる。
今回こそは、憎きゴジラを倒せる。
セグトとインゴは、劇的な勝利を確信していた。
「突撃!!」
拳を突き出して、セグトが叫ぶ。
ニセ轟天は、こちらに向き直ろうとしているゴジラに向かって加速し始めた。
インゴも呼応するように雄叫びを上げる。
「よし行け、ゴジラの腹を突き破れ!」
その矢先だった。
ニセ轟天は突如船体に激しい衝撃を受けて、前進できなくなってしまった。
司令室に火花が飛び、回路が次々にショートする――すぐに赤い非常灯が灯った。
「うぎゃあぁ!」
火花を顔面にモロに浴びたシートピア工作員が、両手で顔を押さえながら、床をのた打ち回る。
「何だ!? どうした、何が起きた?」
衝撃によって、艦長席に強制的に座らされたセグトが、キョロキョロしながら言った。
「機関停止……前進も後進もできません」
機関システムをチェックしていたスメリが言った。
「バカな、こんなコトはあり得ない……すぐ調べなおせ!」
尻餅をついた状態のまま、インゴが呆然として言った。
その時、艦内に不気味な音が鳴り響いた……何かが艦体を押し潰そうとするような音だ。
今まで耐え切っていた水圧ではない……シートピア工作員達はハッとした。
天井を睨み上げ、スメリは苦々しげに呟く。
「マンダ……!」
ニセ轟天に長大な巨体を巻きつけて、ギリギリと船体を締め上げていたのは、マンダだった。
シートピアと同じ血を引く、古代人の地下帝国ムウの巨大な守護竜。
帝国は崩壊し、マンダも轟天の冷線砲で凍結させられたが、時間をかけて再生・復活したのだ。
そして護るべき帝国を滅ぼした宿敵を探し、轟天そっくりの偽物を発見したのである。
「何をしている、早く復旧しないか!」
「くそぅ、回路が焼けた、簡単には直らないぞ」
回路が破壊されたために、ニセ轟天はその機能を失っていた。
非常灯が灯る司令室では、必死の回復作業が行われていたが、回路の復旧には長い時間が必要だった。
焦るセグトの命令に、インゴも牙を剥いて反論する。
「貴様それでもあのムガールの部下か、メカゴジラの技術はどこへ行った!」
「やかましいゴキブリ野郎! お前がこんなポンコツを持ってきたのがそもそもの始まりだろうが!」
「貴様……ハンター星人に1番言っちゃならんことを!」
セグトの脇腹がバリバリと裂け、1対のクワガタのアゴのような突起が突き出す。
ハンター星人が脇腹に隠し持っている3対目の脚だ。
だがインゴも負けてはいない……鼻息も荒く、手の関節をポキポキと鳴らす。
「やる気か!? ブラックホール第3惑星人のプライドを舐めるな!」
「やめてください艦長、作戦の途中ですよ!」
「えぇい、離せ下等生物が!」
緊迫した場を収めようとしたスメリだが、セグトは罵声を放って振り払う。
その瞬間、従順だったスメリの顔に、初めて憎悪の色が浮かんだ。
一触即発の空気が艦内を支配した――その時だった。
動きを止めたニセ轟天に気付いたか、ゴジラがやおら大股で近付いて来た。
そして回転を止めた艦首ドリルに手をかけた……突然傷つけられた怒りに満ちた唸り声を上げて、
ゴジラはその太い二の腕に渾身の力を込めていく。
メキメキと不気味な音を立てて、ニセ轟天のドリルが艦体からへし折られ、引きちぎられた。
ゴジラの撃たれ強さと回復力、そしてその怪力をセンサー越しに目の当たりにしたインゴは、
叩きのめされたような衝撃を受け、半ば放心状態に陥った。
彼は、メカゴジラの首を折ったゴジラの“腕力”を見ていなかったのだ。
「か、艦首ドリル、機能喪失……」
「な……あのドリルが……スペースチタニウムのドリルが……ばっ、バケモノかっっ」
引きちぎったドリルを海底に投げ捨て、ゴジラは再び咆哮を上げた。
「……ちっ、そろそろ潮時か、仕方ない」
そう呟くと、セグトは即座に行動に移った。
脇腹の脚を格納し、艦長席から離れると、司令室の出口に向かって歩き出す。
「艦長、どこへ?」
センサー担当のシートピア工作員が後ろから声を掛けたが、セグトは無視した。
「……後を頼む」
火傷を負った工作員を手当てしていたスメリは、セグトの後を追うべく立ち上がる。
すると、出口の1歩手前でセグトは立ち止まり、肩越しに振り返った。
「喜びたまえ。君らは今日、新時代の英雄となるのだ」
「……は?」
スメリらは一瞬、きょとんとする。
その間を逃さず、セグトは司令室をさっと出ると、さっと扉を閉めた。
「か、艦長!?」
スメリ達は慌てて司令室の出口に向かって殺到したが、
隔壁と扉の境目が、上から下へ火花を散らし、続けてオレンジ色の線を縁取った。
本性を現したセグトが、腰のホルスターに収めていたビーム拳銃で扉を溶接したのだ。
「どういうつもりですか、艦長!? 我々シートピアとの同盟関係は?」
扉を叩きながら、スメリが叫んだが、返事は無かった。
「何てコトだ……これは裏切りだ」
負傷者を手当てしていた工作員が愕然として言った。
「我々は見捨てられたのか……」
ソナー担当の工作員が言った。
その横で、インゴは床に力なく座り込み、ぶつぶつと母国語で何かを呟いていた。
セグトは、小型潜水艇へと続く梯子を上って格納庫のハッチを開け、続けて小型艇の下部ハッチを開いて艇の中に入った。
ニセ轟天側のハッチは「どうせ捨てる」ため、閉めても閉めなくてもどちらでも良かったが、
閉めないと小型艇が発進しない仕組みだったため、仕方なく閉めることにした。
続いて小型艇のハッチを閉めると、コンソールを操作し、艇を起動させた。
「さらばだ、シートピアの諸君……あぁ、インゴ君もだな」
そう言うと、セグトはロックを解除するボタンを押した。
そして、シートピアの工作員やインゴを置き去りに、セグトは1人だけ、小型艇で船外に脱出することに成功したのである。
しかし、マンダはその卑怯な小型艇を見逃さなかった。
ニセ轟天を締め付けて余った長い尻尾の先で、力いっぱい小型艇を叩く。
小型艇のキャノピー越しに振り被られたマンダの尾が、セグトが見た人生最後の景色だった。
|
|
◆第2話 緊張から混乱へ
ハワイ沖でエイリアン工作員が屈辱を味わっていた頃、
神崎とマイケルを乗せたSY-0「ブルーホープ」が、オアフ島の国連基地に帰還した。
ブースターの1部を斜めに展開した先から車輪を出し、エアブレーキ用のパラシュートを展開。
ホノルル基地の長い滑走路に、ブルーホープの小さな機体がアプローチをかける。
やがて車輪が滑走路をランディングし、ブルーホープは無事に着陸した。
基地から歓声が上がり、多数の人影がブルーホープを取り巻く。
その中には、基地主任のエドワードだけでなく、日本から駆けつけたUNA会長の富士の姿もあった。
タラップがつながれ、宇宙服姿で降りてきた2人を、大歓声と拍手が出迎える。
SY−1「スターライン」墜落で自由の女神が崩壊し、宇宙基地「サイトS」が爆破され、
誰もが悲観的になりかけていた中での、文字通り奇跡の生還である。
「よく、生きて帰って来てくれた。これは奇跡だ」
「ありがとう御座います、富士会長」
富士が破顔し、やや興奮気味に神崎にねぎらいの言葉をかける。
その横ではエドワード・バーンスタイン主任がマイケルに抱きついていた。
実はエドワードはマイケルが宇宙飛行士を目指した際に、彼を推薦した縁があるのだ。
「良くやったマイケル、お前を信じてた、お前はUNAの……いや人類の誇りだ!」
「ちょっ主任、やめてください、俺だけの力じゃないですよ」
「あぁもちろんだ、ヤマトも無事で本当に良かった!」
「いきなりで失礼ですが、富士会長。宇宙人が地球への侵攻計画を……」
神崎が本題を切り出そうとすると、富士は「うむ」というように頷いた。
「やはりそうか、詳しく聞きたい。疲れているだろうが、協力してくれるか?」
「喜んで」
2人はすぐ、UNA本部に設けられた非常事態特別対策本部に呼び出された。
ミッションが終わった宇宙飛行士の疲れは半端なものではないが、
今回の危機事態はそれを考慮してもなお、2人から可能な限り早く報告を受ける必要があった。
2人が着替えて会長室に入ると、後から富士がもう1人の初老の男性を連れて入ってきた。
「紹介しよう。彼は、国連太平洋艦隊司令部のアルバート・パウエル将軍だ」
「神崎です、どうぞ宜しく」
神崎が一礼し、マイケルが敬礼する。
「将軍、光栄です」
「2人共、よく帰って来てくれた。事態は急を要している、ぜひ聞かせてくれ」
アルバート・パウエル将軍は、2人の飛行士と握手を交わし、2人と共に応接用の椅子に腰掛けた。
2人とパウエルに茶を出すと、富士は“非常事態”について話し出した。
神崎とマイケルが宇宙に出かけている間に、世界で起きた様々な異変のことである。
エイリアン工作員の暗躍を調査していた李捜査官の暗殺や、元警視庁高官・谷沢の殺害事件のこと。
SY−1「スターライン」が自由の女神に衝突し、科学者と観光客が多数犠牲になったこと。
アメリカ西海岸のゴールデンゲイト橋が、何者かによって破壊され多くの死傷者を出したこと。
ソ連外相のザイエフが、日本滞在中に何者かに刺された要人テロ事件のこと。
因みにテロ実行犯は拘束後、舌を噛み切り、歯に仕込んだ毒薬で自害していた。
ほんの3日ほどの間に立て続けに起きた重大事件の内容に、2人は目を丸くする。
無理もないだろう、1つ1つの事件が「10大事件」に上がるレベルなのだ。
「そんなことが地球で……マイケル、やはりこれは奴らの陰謀だ!」
「俺もそう思う、あのくそエイリアンもそう言ってたしな」
顔を見合わせる神崎とマイケル、パウエルと富士もその表情を確認して言葉を続ける。
「アメリカ国防総省とソヴィエト外務省には、ここから緊急連絡を行った。
西海岸で目撃された工作艦の外形の1部が、退役したソ連潜水艦のパーツと一致したそうだ。
それは射殺されたインターポールの李捜査官の、工作員調査情報とも一致している。
退役した潜水艦が裏市場に流通し、それを買い取った組織がいることを彼が掴んでいたんだ」
「米ソはまだ完全には納得していない様子だが、取り合えず軍事衝突の矛は収めてくれた。
100%疑惑が晴れたわけじゃないが、米ソ衝突を期待する組織の工作と考えても辻褄が合う。
そして君たちがより直接的な、宇宙人の情報を持ってきてくれたわけだ」
セグトたちが画策した「大国の緊張」は既に、緩和に向かいつつあった。
ゴールデンゲイト橋を破壊した国籍不明の潜水艦と、ソ連で退役した潜水艦に類似点があり、
その潜水艦を謎の地下組織が購入していたことを、インターポールとCIAが掴んでいたためだ。
大国同士の緊張をわざと煽る、第3勢力の破壊工作を強く疑わせる情報だった。
しかし同時に新たな危機の種が明らかになった……無論、宇宙人たちの“復讐作戦”である。
現在確認されている事態で、その作戦が終了するハズはない。
世界は可能な限り早く、この新たな危機の前に団結する必要があった。
「その、先ほどクレイズ大尉が言った、エイリアンの第2段階のことだが……」
カップのコーヒーを1口飲み、パウエルが言った。
その言葉に応えるように、マイケルが再び口を開く。
「自分の推測では、第2段階が奴らの山場で、第3段階が進駐ではないかと思われます」
「うむ、だろうな」
「それと、君たちが目撃したモスラに、キングシーサーだ」
今度は富士が、執務机の向こうの革張り椅子から言った。
「えっ、キングシーサーが動き出したのですか?」
今度は神崎が反応した……再びパウエルが続きを発言する。
「嘉手納基地司令官のサミュエル・クロード少将から連絡があった。
民間テレビ局の放送でも確認はできたが、少なくとも基地からの報告の方が早かった」
マイケルがかすかに表情を強張らせる。
これから何が起きるのか、予想が付くような気がしたからだ。
「怪獣達が動きを活性化させているとすれば、第2段階に怪獣が絡んでくる可能性もありますね」
「うむ。もしそうなれば、最悪の事態になるぞ」
再び富士が口を開いた。
「現に26年前――1965年にはX星人の操るキングギドラが飛来した。
1972年にはハンター星人の操る宇宙怪獣ガイガンが飛来、翌年にも奴が飛来している」
その直後、執務机の電話が鳴った……富士が出る。
「もしもし、富士だ……えっ、『サイトM』から?……よし分かった、繋いでくれ」
電話の相手は月面基地「サイトM」で勤務する富士の旧友、グレンからだった。
通信員は即座にサイトMと、会長室の回線をつなぐ。
「おぉグレンか、久し振りだな……ああ知ってるよ、大変なことになった。
……えっ何だって!? ……確かなんだな、よし分かった、お前も気をつけるんだぞ」
1分ほどで通話は終わった。
電話を切った富士は、親友との久し振りの会話にもかかわらず、表情が晴れない。
「直接、本部へ?」
怪訝な顔をする神崎に、パウエルがフォローの言葉を入れる。
「仕方ないさ、もうサイトSも存在しない。それに、それだけ緊急という事だろう」
「それで、グレン主任は何と?」
富士は執務机の上で指を組み、緊張した表情で言った。
「火星の方向から、2個の天体がまっすぐ地球を目指して来ているらしい」
「隕石ですか?」
「そうかも知れんが、余りにタイミングが良過ぎるとは思わないかね?」
再び神崎の問いにパウエルが返し、富士が言葉をつなぐ。
「君たちがサイトSで見た宇宙人は、昆虫のような姿をしていたと言っていたな?」
「はい。まるで2本脚のゴキブリでした」
するとパウエルが、確信に満ちた表情で富士と顔を見合わせた。
「間違いない、ハンター星人だ」
「ガイガンを操っていた宇宙人だな……人間への擬態も上手かった」
「確かに、最初は作業員の姿をしていました」
神崎と富士のやり取りを聞きながら、マイケルが再び表情を強張らせる。
「……ということは、その天体はもしかして……」
「うむ、可能性は多いにある」
「可能性」という言葉を使いながらも、パウエルの表情には確信があった。
神崎達の生還と、李捜査官の文字通り命を賭した捜査により、「緊張の謀略」は暴露された。
だがもしも謀略が成功し、世界中が疑心暗鬼と動揺に包まれた中で、
かつてのキングギドラやガイガンのように、侵略目的の宇宙怪獣が飛来したら……
富士が言った「最悪の事態」とはまさにそういうことである。
そして神崎生還の情報は、間もなく東京のホテルで連絡待ちをしていた鳥居の元にも入った。
鳥居の携帯電話にかけてきたのは、UNA東京支部の桂川事務員だった。
「ああ、桂川さん? 今朝はどうも……えっ……ホントですか?……そうですか、良かった……」
ホテルロビーで携帯電話を手にいきなり大声を上げた所為か、鳥居は注目を浴びていた。
思わず赤面する20代の天才技術者。
「……ねぇ、誰から?」
周囲にぺこぺこ頭を下げながら鳥居が電話をしまうと、エリカが話しかけてきた。
彼女も1度部屋に戻ったが、鳥居が昼食に誘い、団らんしていたのだ。
「先輩だよ。神崎先輩……あ、今電話してきた人は違うけどね」
「さっき言ってた人? 確か宇宙飛行士だったわよね」
「生きていたんだ……ホントに良かった」
鳥居のその言葉に、エリカも嬉しそうな顔をした。
エリカの笑みに鳥居も笑顔を返す……思えば初めて見た彼女の笑顔。
ここまでずっと、辛い人生を反映した表情しか見ていなかったからだ。
「ほら見て、テレビのニュース……あれのことじゃないの?」
『UNA本部は先程、崩壊した宇宙基地の生存者が、地球に帰還したことを発表……』
ホテルロビーのテレビも、ブルーホープ帰還の緊急報道を今まさに展開していた。
午前中までは、ザイエフ外相の襲撃事件ばかり流していたが。
「あのコトでしょ……どうしたの?複雑な顔して」
「……帰れないな、これじゃ」
鳥居が呟いたのは、実家への帰省の件だ……元々、そのために小笠原から東京に来たのだから。
だが、鳥居の関心は既に別のところにあった。
「どっちの方が大事なの?」
「だよなぁ。ひょっとすると、何かとんでもないことが起こってるかも知れないし」
エリカが前にいるため、「ひょっとすると」という言葉を入れたが、
実は鳥居には既に予感があった……何かは分からないが、今まさに大事件が起きていると。
「母さんに電話しよう、ハワイに行かなきゃならなくなったって」
一方で、街頭のブルーホープ生還報道を聞き、唇を噛んでいた女性がいた。
黒髪の美女である……鳥居が見たら、きっと思い出したことだろう。
刺殺された谷沢と、料亭で出会っていた女性だと。
「どうやら……まずいことになりそうね……」
彼女こそまさに、ダイアナ・ローレンスであった。
|
|
◆第3話 悪夢の小天体
エイリアン母船から放たれたと思われる2個の小天体は、真っ直ぐに地球衝突の軌道を取っていた。
「宇宙望遠鏡『イクワノックス』からの映像、出します」
ホノルル基地の中央管制室で、職員の1人が、コンソールのスイッチの1つを押した。
目の前の広大なメインスクリーンに、イクワノックスから送信されてくる映像が映し出された。
サイトSとは別に、低軌道上に上げられたUNAの高性能宇宙望遠鏡である。
こちらは幸い、破壊工作を免れているようだ。
「センサー情報の報告を」
管制室主任のエドワードが聞いた。
隣に富士会長、パウエル将軍、更には神崎、マイケル両飛行士が立っている。
宇宙から帰還したばかりの神崎たちには椅子も勧められたが、そういう気分ではなかったようだ。
「サイズは直径100m以上、スピードは秒速30km程度。表面は岩石ではなく未知の金属で構成されている模様」
ドイツ人の女性職員が報告した。
「他に何か情報は無いか?」
「お待ちください……これは……小天体の後方に、ガスのような成分が見られます!」
「ガスを放出する小天体といえば彗星だが……この場合は恐らく……」
エドワードの呟きに、パウエルと富士が頷く。
「連中からの贈り物というわけだな」
「彗星に未知の重金属が含まれるなんて聞いたことがないですしね」
「自分も同感です。君、それの地球圏到達にかかる時間は計算できるか?」
「11時間と17分ほどですね」
エドワードは女性職員からの報告を聞くと、富士たちに向き直った。
その表情は富士たち以上に渋い。
「このまま地球に衝突するとなると、その破壊力は巨大水爆10個以上。
半径50km以上を跡形もなく破壊し尽くすでしょう。
衝突が東京やニューヨークといった都市部なら、瞬く間に数百万の死者を出す可能性が高いと言えます」
エドワードの衝撃的な推測に、富士たちは目を見開いた。
直径100m級の隕石の衝突は、超大型の核ミサイル並みの威力を持っているのだ。
小天体が特殊な爆弾でなくとも、質量だけで実際にこれだけの破壊力を発揮するのである。
「くっ……サイトSが破壊されてなければ、迎撃装備が使えたというのに……!」
歯軋りの音を立て、壁を叩くパウエル。
小天体衝突の可能性は以前からあり、UNAは国連軍の協力で、
試作された光線兵器をサイトSに搭載していたが、サイトSが破壊されると同時に失われた。
サイトSがエイリアンたちの標的になった理由の1つも、このためだった可能性がある。
地上にも光線兵器はあるが、地球外から飛来する天体を攻撃するようプログラムされたものは無いのだ。
「やはりバックアップ体制を整えておくべきだったな……今更言ったところでどうしようもないが」
苦虫を噛み潰したような表情で、富士が呟く。
万一他にも迎撃衛星の類が上げられていれば、対処が可能だったかも知れないからだ。
「アメリカとソ連が、ICBM(大陸間弾道ミサイル)で迎撃しては?」
神崎が横から提案したが、パウエルがかぶりを振り、マイケルが補足する。
「天球では微小な点に過ぎない小天体を、大出力のICBMで狙えるかどうか、怪しいものだな。
微調整には人間が必要だが、遠隔操作には限界があるし、核ミサイルに人間を乗せるわけにも行かん」
「それに、仮にSYシリーズ並みの高性能ミサイルが作れるとして、
小天体が地球に到達するだろう10数時間後までに開発しようとしても、さすがに間に合わないだろう」
愕然とした表情を浮かべる神崎。
相手は宇宙人だ、こちらが不利なのは明白だが、まさかここまで手がないとは。
「なんてことだ……それじゃあ、迎撃はほとんど不可能ということじゃないですか!」
「残念だがこれが現実だ、破壊はおろか、軌道を逸らす方法もない」
パウエルが自嘲気味に呟き、富士がフォローするように口を開く。
「今、我々にできることは、衝突予想地域からできるだけ多くの市民を避難させることだけだ。
バーンスタイン主任、衝突予想地域を1秒でも早く割り出すんだ」
「せめて、砂漠か海に落下してくれたら……」
神崎が1人そう呟いたが、根拠のない希望だった。
そこへ別に職員がやって来た……アジア風の顔立ちで、タイの生まれという。
多国籍に職員を獲得しているUNAには様々な国籍の人材がいる。
「富士会長、隕石報道が始まりました」
「……嗅ぎ付けるのが早いな」
「隕石を捕捉できるのは、ここだけじゃないからな」
面倒そうな表情を浮かべる富士に、パウエルが相槌を打つように言った。
数秒後、メインスクリーンの映像が隕石の分析画像から、CNNのニュースに切り替わった。
『グリニッジ天文台が、地球に迫る2個の隕石を発見しました。
隕石の直径は約100mと推定され、衝突すれば甚大な被害が予想されます。大都市圏に落下した場合……』
「余計な事を……パニックを起こすだけだというのが、何故分からないんだ」
小刻みに震えながら、マイケルが言った。
小天体は既に、他の民間の望遠鏡でも確認され、
各地で天体衝突の恐怖が報道されて混乱を拡大、世界中の交通機関がかつてないパニックに襲われていた。
まだどこに落下するか分かっていないため、どこに逃げたら安全なのかも分からないはずだが、
とてもじっとなどしていられない気分なのだろう。
ハワイのUNA本部へ向かおうと、行く充てのないエリカを連れて羽田空港にやってきた鳥居だったが、
ラッシュアワーの新宿駅のような混雑を眺めて、途方に暮れた。
既に日が暮れ、日付が変わるまでそう間はないというのに、異様な熱気が立ち込めている。
「只今、飛行禁止令が発令されておりますので……」
若い空港職員がなんとか説得しようとしたが、返って人々を怒らせる結果にしかならなかった。
「冗談じゃない、俺たちを見殺しにする気か!?」
「あんたも死ぬことになるんだぞ!分かってるのか!」
そう言われて、若い空港職員は一瞬たじろいだ。
そこへ、大勢の空港警察官が殺到した。
「皆さん!下がってください!」
隊長らしき警官が大声で指示するが、恐怖に支配された人々は逆に罵声を上げ、緊張が広がる。
「みんな冷静さを失ってるわね……」
呆然と呟くエリカに、鳥居が苦笑するように言葉を合わせる。
「無理もないさ、これは自分達では制御できない危機だからね」
「もし衝突したら、私達は生き残れると思う?」
「分からない。だけど、生き残れるよう努力はしないとな」
その時、鳥居の携帯電話が着信音を立てた……開いてみると“UNA日本支部”の文字。
「はい、鳥居です! ――え!?よく聞こえません! ちょっと待って下さい!静かな所へ出ます!」
鳥居は喧騒の中、ありったけの大声で言うと、エリカと共に空港ビルの外へ出た。
電話の主は、UNA日本支部の桂川職員だった。
「お待たせしました……ああ、桂川さん? 何でしょう……
ええ、ええそうなんです。 実はハワイの本部へ行きたいんですけど……空港がね……」
『やっぱりそうでしたか、実はですね……UNAの主力要員の移動確保の為に、
チャーターした国連軍の輸送機が、厚木基地から出る準備を始めているんですよ。
鳥居さんのことはこちらから連絡しておきますので、急いで下さい』
「ホントですか? ありがとうございます。そちらも気を付けて下さい」
『どう致しまして』
「……ねぇ、どうするの?」
携帯電話とパタンと閉じる鳥居に、エリカが聞いた。
「今から厚木基地に行こう。UNA職員の為に、チャーター機が出るらしいんだ」
|
|
◆第4話 守護神の特攻
小天体発見から10数時間後。
エイリアン母船から放たれたカプセルを示唆する小天体は遂に地球軌道に到達し、
1個目のカプセルが今まさに、大気圏へと突入しつつあった。
『隕石の破壊力は水爆100個と推測され……』
ホノルル基地中央管制室のすぐ後ろにある主任執務室にあるテレビでは、
CNNのニュースキャスターが隕石報道を続けていた。
隕石=小天体の破壊力は、世界中のどのテレビ局もほぼ同じように伝えていた。
「水爆100個だと……畜生、冗談じゃないぞ」
部屋の中を行ったり来たりしながら、富士が愚痴る。
衝突予想地点の計算結果を、富士、パウエル、神崎、マイケルの4人がここで待っていた。
エドワード主任が、ここを使うよう勧めたのである。
時間的にたまたま夜を明かす形になったため、応接用ソファがベッドの代わりになったが、
実際のところ、寝付けたものではなかったようだ。
富士がちょうどドアの方へ行きかけた時、渋い顔をしたエドワードが入って来た。
手には1枚のA4用紙を持っている。
「会長……軌道計算の結果が……」
「どこですか、衝突地点は?」
マイケルの問いを横目に見ながら、エドワードは悲痛な表情を浮かべて衝撃の結論を出した。
「1個目の衝突予想地点は、東京です。それも、都心部のど真ん中に落下する可能性が高い」
「何……だと……!!」
自分の故郷の危機に、富士は絶句した。
目には苦痛の色が浮かび、肩は細かく震えている。
「それで、もう1つは?」
パウエルがやや伏し目がちながら、冷静に先を促す。
「もう1つは太平洋の真ん中です。ここハワイ諸島は十分に津波の押し寄せる範囲内です」
「……なんてこった、くそエイリアンめ、確信犯じゃないか!」
マイケルが歯軋りの音を立て、唸った。
「情報を……より詳しい情報を見せて頂けませんか?」
神崎が気丈にもそう言うと、エドワードは頷いた。
「分かりました、管制室にどうぞ」
エドワードの指示で、対策本部となった中央管制室のメインスクリーンに軌道計算の結果が映し出された。
本当に東京のど真ん中に落下することを知り、神崎は愕然とする。
爆風の範囲は半径50km以上……東京23区はおろか、関東平野全域が壊滅の範囲内だ。
あと数分もしないうちに、人口1,000万の巨大都市が、地上から永遠に消滅する。
それは誰の目にも、絶体絶命の危機に見えた。
「神よ……どうか救いを」
メインスクリーンを凝視しながら、パウエルが祈りの言葉を唱え、宙に十字を切る。
中央管制室は、重苦しい空気に支配されていた。
その頃鳥居とエリカは、既に厚木基地に到着しており、
まさに夜明けを待って、チャーターされたC-130輸送機に乗り込むところであった。
「それじゃ、行ってきます。ありがとうございました。でもホントに、彼女までいいんですか?」
鳥居は、エリカを見ながら念の為に聞いた。
「いいんですよ。本人も行きたがっているようですしね」
厚木基地に出向しているUNA職員・斎藤幸一郎は、首を縦に振った。
「なあに。あなたなら保証人は十分務まりますって♪」
軽口を叩くと、斎藤は輸送機から離れた。
「斉藤さんは乗らないんですか?」
「えぇまぁ、まだやることがありましてね。では、グッドラック!」
斎藤は鳥居とエリカに向かって右腕を伸ばし、親指を立てた。
鳥居も同じポーズで応えると、エリカを先にC-130の中に入って行った。
さすが輸送機だけあって、機内はとても広かった。
この輸送機の機長の指示で、2人は左右のうち右の壁に横に並べられた折り畳み椅子のうち、
機首に近い位置に座り、シートベルトを掛けた。
最後に、機長とは別の乗員が、2人のシートベルトの状態を確認する。
およそ3分後、他のUNA職員の搭乗が終了し、後部貨物ドアがゆっくりと閉まった。
「トランスポーター5より管制室へ、トランスポーター5より管制室へ……」
機長がコクピットへ到着した時、副操縦士がヘッドセットのマイクをつまんで管制室と通信していた。
『こちら管制室。トランスポーター5、どうぞ』
「トランスポーター5より管制室へ。当機は離陸準備を完了した。離陸許可を願いたし、どうぞ」
鳥居とエリカを乗せたチャーター便はターミナルビルを離れ、滑走路へゆっくりと向かって行く。
斉藤は既に“覚悟”を決めており、管制塔に登った。
「急いでください。もう3分もありません」
管制室へ入るなり、斎藤はそう言った。
鳥居をここに案内した人物――桂川もそこにいた。
「お2人とも良かったんですか? 残って……ここも絶対、無事じゃ済みませんよ」
管制官の1人が、桂川と斎藤を交互に見て言った。
「自分達は連絡係です、残るのが役目ですから……
でも鳥居さんには、生きて欲しいんですよ。彼は日本が誇るべき頭脳ですからね」
斎藤が言い、桂川も静かに頷いた。
1方、ホノルル基地。
半ば絶望に近い思いでレーダーの計器を眺めていた、
中央管制室の女性職員――最初にブルーホープと交信した人物だ――が、突然何かを発見した。
「主任……これは……?」
エドワードはすぐに彼女の肩越しに覗き込み、驚愕した。
「何だと!? 信じられん……!」
「主任、どうしたんだ?」
富士たちの問いかけに、エドワードはレーダー情報をメインスクリーンに投影させた。
「これは……!?」
そこには、まっすぐ東京を目指して落下中だった、小天体の軌道の変化が示されていた。
「軌道が……変わっている……だと?」
「何か強いエネルギーが、小天体の軌道を変化させているようです」
レーダーは、今まさに落下中の小天体の行く手を遮るように立ちはだかる、
巨大な物体を核に持つ強大な上昇エネルギーを観測していた。
上昇エネルギーに運動ベクトルを捻じ曲げられるように、小天体はゆっくりとコースを変えていく。
神崎とマイケルは顔を見合わせ、直感的にその原因を察知した。
「モスラだ……!」
「無茶だ、エネルギーが大き過ぎる……自殺行為だぞ」
果たして、それはまさしくモスラだった。
幅200mに及ぶ極彩色の翼をいっぱいに広げ、
超高温の閃光を放って超音速で突っ込んでくる物体に、文字通り命を賭けて対峙していた。
しかしそれは、守護神の無謀な挑戦だった。
モスラは、超高温の巨大な圧力に何とか耐えていたが、それも十数秒間に過ぎなかった。
モスラは耐え切れずに赤熱してじりじりと押し戻され、
やがて悲痛な鳴き声と共に閃光を放って玉砕、黄金色のリン粉を青空にオーロラのように飛び散らせた。
まさにその瞬間、モスラと精神を共鳴させる小美人――エル姉妹は、失神して侍女の手の上に倒れ込んだ。
「巫女様!?」
「モスラが……!」
だが、その犠牲は無駄ではなかった。
モスラの決死の抵抗によって天体の軌道が捻じ曲げられ、衝突予想地点は東京を大きく逸れたのである。
|
|
◆第5話 砂漠の激震
鳥居とエリカを乗せたC-130の機長との通信を一旦切ると、管制官が桂川に顔を向けた。
「準備完了しました。すぐ離陸させますか?」
だが桂川は、携帯電話でホノルル基地と通話中だった。
斎藤が、しばらく待つよう管制官に言った。
「えっ……軌道が逸れた?」
桂川のその言葉に、管制室の一同全員、目を丸くした。
桂川は、携帯電話の送話口に手を当てると、管制官に指示の変更を告げた。
「ちょっと、待ってください。まだ、離陸させないで」
「はぁ、分かりました」
管制官は急いでコンソールに向き直ると、すぐに通信スイッチを押した。
「管制室よりトランスポーター5。緊急事態が発生。そのまま別命あるまで待機せよ、どうぞ」
『……トランスポーター5より、管制室へ。別命あるまで待機する』
明らかに機長は困惑しているようだった。
「……それでその、緊急事態とは何ですか?」
『天体が当初の軌道から逸れたらしい、今はそれだけの情報しか無い。そのまま待機せよ』
その輸送機内では、鳥居と共に乗り込んでいたエリカが、窓から巨大な流星を目撃していた。
「ちょっと、あれを見て!」
「えっ、何を?」
鳥居は、窓の向こうに目を凝らした。
その視線の先に、淡い金色を帯びた巨大な光の帯が、朝の青空を横切って行くのが見えた。
それはまさに、モスラが先ほど身を挺して軌道を逸らせた、問題の小天体――怪獣カプセルであった。
モスラの決死の抵抗から数十秒後、1個目のカプセルは日本を逸れ、
朝鮮半島を低空で越え、ゴビ砂漠の方角に向かって直進した。
ソウルでも隕石報道の混乱の中、多くの市民がこの巨大な流星を目撃することになった。
「あれを見ろ、とんでもないものが飛んでるぞ!」
「ここに落ちるの!?」
「落ち着け、この角度ではきっと、衝突まではしないはずだ!」
1方、予定変更となったカプセルが落ちていく地域の周囲には、運悪く100人以上の遊牧民がいた。
遊牧民達は、こちらに向かってくる火の玉を見つけると、それぞれの方向へ逃げ出した。
家畜も同様に、けたたましい叫び声を上げてそれぞれの方向へ散っていく。
だがカプセルは、遊牧民達がまだ自分達の立っていた場所から100mも離れないうちに、
夜明けを迎えつつあったゴビ砂漠のほぼ中央に、まばゆい閃光を放って激突した。
遊牧民達の絶望に満ちた悲鳴や怒号は、激突時に発生した凄まじい大音響によって一瞬でかき消され、
核爆発を思わせる閃光が茶色い砂漠を文字通り真っ白に塗り潰し、跡形もなく蒸発させた。
この大音響は半径1,000kmに響き渡り、半径500km以上が強震に翻弄された。
圧倒的な破壊力を秘めた衝撃波が拡がり、半径50kmどころか、100km以上に大きな破壊をもたらす。
ウランバートルの町では強震の中、南西の空に沸き上がる、異常なほど巨大なキノコ雲が目撃された。
衝突の報は北京経由でハワイの対策本部へと送られ、
富士らは最悪の事態を回避したことに取り合えず胸をなで下ろす。
遊牧民の被災は悲劇だが、これが東京なら人的被害は10万倍、物的被害は100万倍だったろう。
「衝突……しました。位置は……ゴビ砂漠です」
「た、助かった……」
へたり込むように呟いた神崎の言葉に、しかし富士は沈痛な表情で返した。
「……だが、ゴビ砂漠の遊牧民が悲劇だ……砂漠とは言え、あの威力では犠牲は100人では済むまい」
「会長らしいお言葉だ……確かに、悲劇には違いないですな」
パウエルが相槌を打つ……その表情はなお渋い。
遊牧民への同情だけではない……“危機”はなお、収まっていないからだ。
「太平洋に向かっているもう1個の方は?」
職員に問いかけるマイケルの言葉に、神崎は再び緊張感に引き締まった。
「そうか……まだもう1つあるのか……」
「そういうことだ、衝突地点次第では、ここだってただでは済むまい」
パウエルが緊張感に満ちた表情で言った……その額には、じっとりと汗が滲んでいる。
既に2個目の小天体も大気圏に突入し、火の玉と化して地表に迫っていた。
|
|
◆第6話 大海の激変
2度目の衝突は、1度目の衝突から約3分後に起きた。
太陽の数百倍の閃光を解き放ち、海水を押しのけながら、上空30km以上の高さにキノコ雲が沸き上がる。
広島原爆のそれとは比較にもならない、凄まじい運動エネルギーのなせる所業である。
衝突地点は、ハワイ島の沖合いおよそ500km。
「衝突……しました。位置は……ハワイ島の南方海上。
エネルギーはTNT火薬換算で約150メガトン、大津波が予想されます」
「すぐに、大津波警報を!」
富士が、管制室主任のエドワードに顔を向けて指示を出した。
しかし最初の犠牲者は、ハワイ沖の海中でゴジラとマンダに襲われ、機能を停止していた、
エイリアン工作員らの工作艦「ニセ轟天」だった。
「何とか艦を動かせないか?」
「駄目です、もう無茶苦茶ですよ!」
スメリの問いに、シートピア人の部下は半ばヤケクソ気味に、首を横に振った。
とりあえず空気循環装置や、照明系統の修理には成功したものの、何をどうやっても、艦自体は動きそうになかった。
「くそっ、このポンコツめ!」
スメリは、隔壁を天井から床までにかけて這っている大小のパイプ群に、拳の横を叩きつける。
続いてスメリは、司令室の出口の方を見た。
セグトに熔接された扉は、自分達の光線銃を使って焼き切って穴を開けていたが、
それまでに時間がかかり、その間にセグトには逃げられてしまった。
だが、外からかすかに聞こえてきた爆発音から、セグトの乗った小型艇が少なくとも大破したであろうという事が分かった。
あれからゴジラは、ニセ轟天が脅威であるとは認識しなくなってどこかへ去り、
マンダも、己の宿敵を倒したと判断して去っていた。
ニセ轟天は怪獣に解体される危機こそ回避したが、そのまま暗い海底に放置されたのだ。
「……おい、何か聞こえるぞ」
挫折から何とか立ち直り、しぶしぶ別のコンソールを修理していたインゴが、スメリに注意を促した。
たちまち司令室は、水を打ったように静かになった。
「何だ……この音は……」
工作員の1人が、怪訝そうな表情をした。
だが、スメリには分かっていた……彼は“復讐計画”の次の段階を知っていたからだ。
だからこそ、躍起になって修理を急いだのだが……
「……畜生……これまでか……!」
「そうか、あのカプセルの衝突か……ダメだ、今度こそおしまいだ!」
スメリの表情から事態を察したインゴが、再び頭を抱えてうずくまった。
衝突が引き起こした津波は、海中にも剛体のような海水の衝撃波を作り出し、
巻き込んだニセ轟天を文字通り、アルミ缶のように押し潰したのだ。
そのエネルギー量は大都市1つを蒸発させるレベル……全長150mの潜水艦など、石ころ同然だ。
「――ぐわぁっ!?」
「くそぉっ、こんなはずじゃなかったのに!」
「他人事みたいに言うな、お前たちがこんな計画を立てていなければ……!」
「黙れ下等生物!」
「そんなだから失敗ばかりしてきたんだ、この無能星人が!!」
「文句があるならあのゴキブリ野郎に言いやがれ!!」
「畜生ぉおぉおぉぉぉ!!!」
凄まじい衝撃と共に船体が裂けて浸水し、置き去りにされたシートピア工作員達とインゴは、
自分達を見捨てたハンター星人を激しく憎悪して、濁流に呑まれていった。
1方ハワイでは、大津波警報が発令されて混乱していた。
各種類の船舶が、それぞれの持てる力の全てを出して沖へ逃げ出し、
観光客や住民達は、ハワイ州の防災職員に急き立てられて安全な所への避難を行い、
米軍基地ではヘリコプターや戦闘機や電子戦機、輸送機、哨戒機が我先にと上空へ上がった。
「大津波が予想されます……すぐに避難してください!」
ハワイの街頭では、ハワイ職員の1人が、ラウドスピーカーを使って市民達に避難誘導を行っていた。
あるところでは高台を目指し、あるところではビルの上階を目指す人の群れがあった。
「津波の高さは、ハワイ島で10m以上、オアフ島でも5m以上になりそうです」
対策本部兼中央管制室では、UNA職員が富士に津波の高さを報告していた。
周囲ではエドワードやパウエルが部下に矢継ぎ早に指示を出している。
「すぐに防潮扉を閉鎖するんだ、急いで」
「ムチャはするな。出来る限りでいい、艦の衝突防止措置を……」
そして衝突からおよそ1時間後――運命の瞬間は訪れた。
ワイキキビーチの細長い海岸に押し寄せていた波の勢いが急激に衰え、見る見る潮が退いて行く。
すでに海岸には人気がなかったが、防災職員はまだ残っていた。
「まずい……もう来やがった」
近くにあったリゾートマンションの階段を駆け上がりながら、職員の表情が引きつった。
その視線の先には、ビールの泡のような白いフロントを並べた、黒々とした波の壁が並んでいる。
ハワイ島沖に到達した津波は、反響し合って太平洋の各地へと伝播していく。
さらにダイヤモンドヘッドを大きく回り込んだ津波が、水の壁となってオアフ島に押し寄せてきた。
波高はハワイ島沿岸で実際には何と30mに達し、真珠湾にも10mもの大津波が襲来したのだ。
「ヒロの津波計が計測不能になりました……波高は優に15mを超えたと見られます!」
「数分もすればオアフ島にも第1波が到達すると思われます」
「職員を全員、3階よりも上に上げるんだ、急げ!」
ワイキキビーチも間もなく大津波に飲み込まれ、ハワイ諸島は広範に渡って甚大な被害を受けた。
防潮扉は津波が来る前に閉鎖されたが、津波は難なく岸壁を越え、市街地に浸入して行く。
UNA本部も無被害ではなかった……上階にある管制室こそ壊滅を回避したが、
1階ロビーは津波に呑まれ、テーブルやコンピュータのモニタが、濁流に押し流されることになった。
ホノルル基地の駐機場も例外ではない……神崎たちを乗せてきたブルーホープも、津波の前では無力だった。
富士たちは報道ヘリが上空から撮影した、ハワイ島やオアフ島の惨状を見て言葉を失う。
ハワイ島の海岸都市であるヒロの港湾地域は完全に水没し、既に形を失っていた。
ワイキキビーチのリゾートマンション群はまるで、渦巻く荒波に翻弄される岩場のようだ。
真珠湾の軍港が津波に沈んだ瞬間、パウエルは目を覆って首を振った。
|
|
(第5章) |
|
【Meking Memo/設定補記】
2002年から2004年にかけて執筆(ただし完結は2005年頃だ)したエピソードを、2016年に再編したもの。
実は再編のきっかけは桂枝芽路氏の改修案であり、このテキストも編集して文体に組み込んでいる。
昭和のゴジラシリーズのサイドストーリーとして構想したエピソードの“旧作19〜24章”の再編版に当たる。
物語のクライマックスを飾る敵怪獣ネオガイガンが襲来する直前のエピソードであり、
ネオガイガンを搭載した2個の怪獣カプセルが地球に衝突する“大衝突危機”が主な展開である。
宇宙空間を単独で飛んできた初代ガイガンが「エネルギーの無駄遣い」に思えたため、
ネオガイガンをキングギドラの隕石に見立てたカプセルで輸送するアイデアを思いついたものだが、
本文にも書いたとおり、このカプセルの衝突自体が巨大災害を起こすエネルギーを持っている。
水爆100個というのはインフレ設定ではなく、100m級の隕石衝突は実際にこれだけの威力があるのだ。
核ミサイルによる迎撃というアイデアが簡単ではないことも、実際の対策検討に挙げられている。
そんなハイライトも、これから起きるネオガイガンの猛攻と、それが引き起こす“怪獣大戦”の前座である、
という“煽りフラグ”の役目も、この巨大災害パートには込めているところがある。
昭和ゴジラシリーズのサイドストーリーを意識しながら、同じ演出にするつもりはないということだ(笑)
自画自賛のようで恐縮だが、もし映像化出来れば、ハリウッド大作級のスケールになるはずであり、
挿絵CGも2004年頃に作ったものなので荒いが、いちおう大作映画風味を意識した構図で作っている(笑) |