GDW-LOCATIONS
(舞台設定集)
当カテゴリ
★遊星セラフィスSelafis 統合ナンバー:LP-ATC20301
遊星セラフィス全景
所属銀河系 アトラス銀河系(LG-01G01/GDW版天の川銀河 【銀河マップ】※作成中。
天体分類・サイズ等 第2種遊星(陸海比4:6/直径13,500km)
主要文明種族 セラム(人属/人口数十億)
ペイスフィン(翔族/人口数十億)
主要国家等 (セラム文明等)
主要都市等 シムエル・オーヴ
並行時空等 不明
主要天体史 セラフィック危機(太古史)【投稿事件】
ゾルーガ超宙域事変(前世代史)
舞台概要設定設定補記固有種族リスト固有舞台リスト関連設定リスト
 遊星セラフィスは、アトラス銀河系コア宙域(銀河中心部)に属する中型の岩石天体である。
 優雅なウィンジェル形成能力を持つ“神人類”セラムの出身天体として有名である。
 元々は惑星であったが、セラムによって200万年以上も前に遊星化され、
 コア宙域の明るい宇宙空間を、1周約2万年の楕円軌道で周回する天体となった経緯がある。
 (この周期はセラムの平均寿命に近く、世代に合わせて設定されたと思われる)

 地下の岩石対流は低調で、目立ったプレート活動やホットスポット火山は存在しないが、
 大気と水の対流は現在も活発で、豊かな生態系を維持し続けている。
 (これはセラム自身に惑星環境制御のノウハウがあることも影響している)
 消費者以上の知性種も、セラムの後輩として既に3種類以上発生しているようだ。

 地表から数千m〜1万mほどの高度に、大小数十万の“浮遊島”が漂うのが特徴的な景観であり、
 この浮遊島群は、冷えた地殻の上層部が風化で粉々に砕けたものであり、
 地殻内に含有するグラヴィクス共鳴超物質と、セラムの重力制御技術によって空中を漂っている。
 大きな浮遊島群にはセラムによってフィールド・コアが設置されているため、
 浮遊島群が風に流されて衝突しても、島を覆うフィールドが衝撃を吸収・相殺するため、
 災害的な事態を引き起こすことはまずないとされている。

 セラムの進化水準に共鳴する、波動制御された大気層が上空数百km以上に広がっており、
 セラフィスが星間宙域を漂流する遊星であることから、大気そのものが淡く発光しており、
 夜でも空は完全な闇にならず、ぼんやりとしたハローを帯びる。
 (ただし、大型の浮遊島の下の地表には、濃い影が出来る場合もある)
 このハローに銀河中心の光が重なって見えることがあり、その光景は特に幻想的だ。

 地表に目立った大都市はなく、ほとんどが中小の集落であるが、
 これはセラムが空中を自在に飛翔出来、更に念話で長距離通信が可能であるために、
 社会機能を集約した大規模な都市が、文明活動に必ずしも必要ではないことを意味している。
 ただし、首都に当たるシムエル・オーヴだけは、例外的に巨大な都市核で知られる。

 
セラフィス地表景観(奥にシムエル・オーヴ)
セラム
Meking Memo/設定補記
 2003年頃から2010年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
 天使を思わせる神人類セラムの出身地として考証した天体であり、
 「神の国」そのものではないが、普通の惑星とは異なる独特で幻想的な風景を裏付けるために、
 特定の太陽系に所属せず、銀河中心部の明るい宙域を周回する遊星としての設定と、
 天上界を想起させる浮遊島群を持つ地表環境をイメージした経緯がある。

 首都シムエル・オーヴは、『魔神英雄伝ワタル』の初期の舞台である神界山と、
 トルコにある山をくり抜いた神秘的な遺跡カッパドキアがモチーフになっており、
 巨大な成層火山状の地形を輪切りにして、中央に「光の神殿」を配置したデザインになっている。
 バブル期に某ゼネコンが構想した、巨大な立体都市もイメージソースの1つだ。

 
【旧作画像】
2010
 
固有種族リスト
固有種族名 種族カテゴリ 統合ナンバー 種族概要 備 考
セラム 文明種族(監視者 CS-ATC20301H01 遊星セラフィス出身の文明種族。 天使などがモチーフ。
ペイスフィン 文明種族(開発者 CS-ATC20301D01 遊星セラフィス出身の文明種族。 ハトなどがモチーフ。
サネル 非文明種 CS-ATC20301D02 失楽園の蛇などがモチーフ。
 
固有舞台リスト
固有舞台名 舞台カテゴリ 統合ナンバー 舞台概要 備 考
シムエル・オーヴ 建造物(都市核) LP-ATC20301-S21201 山をくり抜いた巨大建造物。
 セラフィス首都に当たる。
『ワタル』神界山などがモチーフ。
 
関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アトラス銀河連合 組織(星間連合) TU-ATU19901 アトラス銀河系の盟主的な星間共同体
オルガナ銀河同盟 組織(星間連合) TU-ATU19902 アトラス銀河系主力勢力の1つ。
ウィンジェル アイテム 翼状に展開する超物質外装の1種。
 セラムの翼もこれに当たる。
フィールド・コア アイテム 浮遊島を守るフォースフィールド装置。

          


★遊星セラフィス・固有舞台特集
 

 ここでは遊星セラフィス固有舞台について解説する。

 シムエル・オーヴ

 
◆シムエル・オーヴ 統合ナンバー:LP-ATC20301-S21201
 
 シムエル・オーヴは、遊星セラフィス首都として機能する巨大建造物である。

 神人類セラムの出身地であるセラフィスには、浮遊島に築かれた神殿都市が複数あるが、
 その中でも図抜けて巨大なものがシムエル・オーヴである。
 厳密に言うと「浮遊島の上に街がある」のではなく、シムエル・オーヴはそれ自体が人工物なのだ。
 建造には数万年以上をかけたと言われている(ただそれもかなり古い時代の話だ)

 元々は古いホットスポットに聳えていた巨大な成層火山であり、標高は1万mを越えていたという。
 セラムたちはこの古い火山体を“基礎”にして、輪切りにするように山全体を作り替え、
 リング状の浮遊島が積み重なるような構造を持つ建造物にしたのである。
 作り替えられた古い火山は、間に1,000m以上の隙間を持つ、高さ2万m以上の構造物になっており、
 その中心部もくり抜かれ、正8面体の宝石のような中枢構造物を浮遊させている。
 この構造物自体が首都機能を持つ立体都市であり、強力な動力炉でもあると言われている。

 輪切りにされた巨大火山のような、この印象的な構造物は周囲数千kmから見ることが出来、
 その風景は幾つもの浮遊島が浮かぶこの遊星の地表で、文字通り“天界”を連想させるものだ。
 古い火山の火口に当たる山頂付近には、宇宙港も築かれている。
 また巨大な中枢構造物を浮遊させる都合上、強力な逆方向の重力場を生み出しているため、
 その真下に新しく生み出された浅い海域は、常に海面が盛り上がっているという。

 
※遠景にシムエル・オーヴが見える
(※遠景に見えるのがシムエル・オーヴの下層部)
【Meking Memo/設定補記】
 2012〜2013年頃に初めてイメージした舞台設定。
 『魔神英雄伝ワタル』に登場する初期の舞台である神界山が主なモチーフになっており、
 この舞台をソースに「火山を輪切りにした神話的な建造物」1995年頃に描いていて、これをサルベージしたもの。
 更にトルコの“古代地下都市”として知られるカッパドキアのイメージを混合し、
 山全体が人工的にくり抜かれ加工された、シムエル・オーヴのイメージの原形にしている。

 また「輪切りにされた火山」遠景に雲を突き抜けて聳える神話的な風景を作ることで、
 天使をモチーフにしたセラムが暮らす遊星において、まさに天界を連想させるシンボルにする狙いもあった。
 もちろん本文にあるように、単なる神話的なアイコンではなく、首都機能を持つ都市核なのである。
 オルガノーズの首都であるオルガノーゼムも、イメージガイドの1つになっている。