出身天体: |
アトラス銀河系/オルガーナ腕/惑星ウェジーリア |
 |
根源系統: |
竜属(竜甲族)/ザグネフィル大系統竜属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
2〜2.5m |
Gex=3〜5 |
550年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3.5 |
4.5 |
5.5 |
13.5 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
雌雄で体形が違う竜人族であり、
水流を制御する能力を持つ。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
ウェスリアーヌは、惑星ウェジーリアを発祥とする竜属系のエイリアン種族である。
雄性体と雌性体で外観が大きく変わるのが特徴の1つであり、
雄性体は2脚の逞しい竜人族の外観を持つが、雌性体はウミガメに似て前傾に強い体形を持つ。
ただ水流制御をメインに、優れた波動制御能力を秘める点においては共通している。
当初オルガノ系統に属すると見られていたが、角質化した強靭な体表を持つことと、
雌性体の独特の外観から、むしろザグネフィル大系統に属する竜甲族であると見られている。
雌雄で全く体形が違うためにお互いの役割分担がはっきりしており、
夫婦別姓が一般的なのもウェスリアーヌ社会の特徴の1つとなっている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に白銀の賢者氏が投稿した宇宙人(人型とは限らないが)
ウルトラ怪獣のグループである、シーゴラスとシーモンスが主なモチーフで、広義の擬人化。
(GDW世界観では怪獣をモチーフに“宇宙人化”したアイデアが多数ある)
本家では名前の違う怪獣で見た目も異なるが、夫婦と定義されているため、
雌雄で体形が異なる種族(それ自体は実際にある)として考証されたものである。
ただしウェスリアーヌは水流制御能力を持つといっても、津波を起こすほどチートではない。
(参照:『白銀の賢者・別室』内の設定)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2010〜2015】 |
|
|
|
|
アトゥル・ケナモルス |
DS1-NS2101 |
男性 |
|
【投稿個体】 |
マール・メアゴロン |
DS1-NS2102 |
女性 |
|
【投稿個体】 |
【2016〜2019】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
オルガナ銀河同盟 |
組織(銀河列強) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|


 |