出身天体: |
キュルティロン銀河系/フォルヴレア腕/惑星デュフォール |
|
根源系統: |
根属(根繊族)/スフィドラシル大系統根属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
両性型 |
多様 |
多様 |
不明 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
2.5 |
5 |
6.5 |
14 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
個体レベルでは脆弱だが集合化で知性を発展させ、
集合体が拠点とする基盤ごと移動する生態を持つ。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
デュフォーリアンは、惑星デュフォールを発祥とする根属系のエイリアン種族である。
サンゴやウミユリの仲間から進化した経緯を持ち、複数個体が巧妙に連結し、
群体化による「意識の並列処理」で開発者相当の知性を発揮する。
自身はアクティブに動かない根属であるが、群体化することで周辺環境を変え、
なんと「基盤岩を引き剥がして集合体全体が移動する」ことを可能にしている。
サンゴ類がびっしりと張り付いた「岩盤」が島のように移動することで行動し、
こうした行為を繰り返すことで独自の文明を発展させたのだ。
個体のサイズは数cm程度だが、集合化することで時には数百m以上にも巨大化し、
またこうした複合化を繰り返すために、明確な寿命というものは存在しない。
(もっとも同じ集合体が1万年以上も独立性を維持するケースはまずない)
宇宙進出した集合体は巨大な貝の複合体のような外観を持っており、
これは「人工的に生成した基盤の上に繁殖した集合体」を保護する役目を持つ。
人工基盤はデュフォーリアンたちが「根を張る」ためのベースであると同時に、
集合体を宇宙に進出させるための「動力炉」の役目を持っている。
そしてこの集合体を、貝殻のような「与圧外殻」が覆っているのである。
独自の進化した技術を持つことから、ヘイロニアス共同体に所属している。
(人工基盤の技術を応用することで、宇宙基地のプラットフォームなどに活かせるのだ)
個体の役割分担が徹底しているために、クールで協調的な知性を発揮するが、
応対する種族によっては、「感情に乏しい冷徹な種族」に見られることもある。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2016年に初めてイメージした宇宙人(人型ではないが^^;)
主にサンゴがモチーフで、樹木などをソースとする「根属」を文明化させる試みの1つであり、
サンゴの多くが群体生物であることから、役割特化された集合体が連携し、
「意図的にサンゴ礁を浮遊島化させる」ことで行動力を得たと解釈した。
基盤を動かすために「根で歩く」必要はないのである。
宇宙進出集合体は、水耕栽培の人工プラントがイメージソースだったりする。
人工的に生成された「土台」に野菜類などが植え込まれ、
コントロールされた人工光を浴びる「野菜工場」などのイメージから、
「人工基盤に繁殖した文明化サンゴが自力で宇宙進出する」イメージに発展させた。
高度な技術を保有させているのも、アクティブに動けない種族であるのと、
群体生物としての「団結力」から解釈したものである。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2016〜2019】 |
|
|
|
|
|
W01-N21601 |
(連動集合体) |
ヘイロニアス軍の個性的な参謀。 |
ピカードなどがモチーフ。 |
【2020〜2023】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
デュフォーリアン集合体 |
キャラクター |
|
|
|
ヘイロニアス銀河共同体 |
組織(星間連合) |
|
|
|
デュフォーリアン・プラットフォーム |
メカニック |
|
デュフォーリアン集合体が繁殖する人工基盤。
それ自体が宇宙船としても機能する。
貝殻に似た与圧外殻を持つ。 |
水耕栽培などがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
|