|
★惑星ディーノス棲息クリーチャー種族設定特集 統合ナンバー:CX-MZA20301CTX |
|
本コンテンツは、惑星ディーノスに棲息する主なクリーチャー種族及びその個体に関する設定特集である。
GDW世界観におけるクリーチャー種族は、動植物全般を指す総称分類の扱いであり、いわゆる“モンスター系”に限定しない。
惑星ディーノスに限らず、銀河中の生態系を有する惑星や遊星に、それぞれ固有のクリーチャー種族が棲んでいるのだ。
なお固有天体に営巣地を持たないクリーチャー種族に関しては、宙棲クリーチャー特集を参照されたい。
【主なクリーチャー種族】※個体設定は各種族設定特集内にリストアップ。
ヴァイゴル
ドロムレオ
リンドゥーム
レプトゥーリ
|
★ヴァイゴル(Veigol) 統合ナンバー:CS-MZA20301A01 |
出身天体: |
ミゼアン連銀河系/アナクミゼアン宙域/惑星ディーノス |
|
根源系統: |
麟属(麟甲族)/クルセイヴェン大系統麟属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
胎生 |
90m |
Gex=7 |
150年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
|
2 |
1 |
|
【評価概要】
惑星ディーノス発祥のクリーチャー種族。
太い腕を持つ巨大な肉食獣。
|
【種族概要設定】
ヴァイゴルは、惑星ディーノスに棲息するクリーチャー種族の1種である。
クマに近い肉食性のの麟属だが、前傾の強い2脚獣の骨格を持っており、
前肢がゴリラのように太いのが特徴となっている。
リンドゥームに代表される他の巨獣類との格闘戦を背景に進化したようで、
頭部から背中にかけて、甲羅に似た組織を持つのも特徴である。
ディーノスを代表する捕食者であり、ダイノシスも手を焼くパワフルな猛獣だ。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2008年頃にイメージしたクリーチャー種族だが、詳細テキストは2020年代に作成した。
クマとゴリラを足して割ったような、“怪力属性”の宇宙怪獣キャラであり、
往年のゲーム『超ゴジラ』に登場した怪獣ジャルムから連想した(モチーフというほどではない)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(関連設定未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★リンドゥーム(Rindoom) 統合ナンバー:CS-MZA20301D01 |
出身天体: |
ミゼアン連銀河系/アナクミゼアン宙域/惑星ディーノス |
|
根源系統: |
竜属(竜甲族)/ザグネフィル大系統竜属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
250m |
Gex=7.5 |
200年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
|
2 |
1 |
|
【評価概要】
惑星ディーノス発祥のクリーチャー種族。
背中に木立を背負った巨大な爬虫類。
|
【種族概要設定】
リンドゥームは、惑星ディーノスに棲息するクリーチャー種族の1種である。
全長200mを超えるブラキオサウルスのような体形だが、背中が鎧竜のように広く部分的に角質化しており、
ここに10m〜20m級の低木類をはじめとした植物類が根を張り、箱庭状の生態系を形作っている。
ディーノス最大の陸棲動物であり、ザグネフィル大系統に属する甲竜族に分類されている。
この結果、あたかも「森を背負っている」ような形態を持ち、ダイノシスも神聖視する生物になっているのだ。
また単に森を背負うだけでなく、根の1部は肉体に食い込んでおり、養分の交換を行う共生関係にあり、
リンドゥーム自身も生命機能の活性化に大きな影響を受けていることが知られている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2008年頃にイメージしたクリーチャー種族。
実はとある未来生物投稿企画に出した未来の亀“フォレストキャリアー”から派生させたもの。
(企画を提案した絵師が「植物と共生する亀」のアイデアを出したのがきっかけになっている)
“原案”は40mくらいだが、怪獣的なアイデアに都合良いと考えて取り込んだ。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(関連設定未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ドロムレオ(Dromleo) 統合ナンバー:CS-MZA20301W01 |
出身天体: |
ミゼアン連銀河系/アナクミゼアン宙域/惑星ディーノス |
|
根源系統: |
根属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
|
120m |
|
|
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
|
2 |
1 |
|
【評価概要】
惑星ディーノス発祥のクリーチャー種族。
根が壁のようにつながった巨大な樹木。
|
【種族概要設定】
ドロムレオは、惑星ディーノスに棲息する根属(植物類)の1種である。
セコイア杉に匹敵する高さ(100m級)に成長する巨大な針葉樹であるが、
高さの面ではディーノスの最高成育植物ではない。
(巨大生物が繁栄するディーノスでは植物も当然にして巨大なのだ)
むしろ大きな特徴と言えるのは、幹の1部が張り出し、複数個体が横方向に合体して、
自然物でありながら壁のような構造体を作り出す生態を持つところである。
幹は上ほど細くなるため、上の方ではそれぞれの個体は分かれているのだが、
地表から30mほどは隙間なくくっつき合い、まさに壁のように聳える。
横方向と言っても直線とは限らず、円周状になったり、S字を描くことも多い。
連結した個体群は養分を融通し合うなど、共生関係にあるとされ、
このため寄生植物などが絡みついた際、枯れるリスクを減らしている。
ダイノシスの1部住居が、このドロムレオの群体の内側に作られることがある。
標高がやや高い丘陵部の森林自体に住むダイノシスの1部族は、
伝統的にドロムレオを生きたまま使ったウッドハウスを作る文化を持っている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2015年に初めてイメージした植物系種族設定。
モチーフはセコイア杉の巨木「シャーマン将軍」と、熱帯樹木の「板根」。
とりわけこの板根を地下茎のように他個体と合体させて水平方向に拡大し、
地表に有機的な迷路を作り出す生態として個性化している。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(関連設定未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★レプトゥーリ(Reptoore) 統合ナンバー:CS-MZA20301W02 |
出身天体: |
ミゼアン連銀河系/アナクミゼアン宙域/惑星ディーノス |
|
根源系統: |
根属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
|
15m |
|
|
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
|
2 |
1 |
|
【評価概要】
惑星ディーノス発祥のクリーチャー種族。
高さ10m以上に成長する“草花”。
|
【種族概要設定】
レプトゥーリは、惑星ディーノスに棲息する根属(植物類)の1種である。
高さ15mほどに成長するが「草花」であり、長い茎の先端に大きな花を咲かせる。
(平均身長20mのダイノシスから見れば草花サイズなのだ)
葉も根元からしか生えず、地下には直径1〜2mほどの球根が存在する。
この球根はダイノシスの食材にもなり、ニンニクに似た薬効があるが臭みは少ない。
銀河社会に輸出されることもあり、粉末状のスパイスに加工されることもあるようだ。
長さ2m近くもある花弁も、装飾用の工芸素材になることがある。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2015年に初めてイメージした植物系種族設定。
「見上げるように巨大なチューリップとユリの相の子」のイメージで作ったもの。
チューリップを煽りアングルで撮影した風景写真からヒントを得たもの。
人間サイズでは見上げるような巨大植物であるが、
平均身長20mのダイノシスから見れば、本文の通り「草花」なのである。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(関連設定未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|