★大災害データベース/近年の世界の主な自然災害(2011〜2015年)

    

 2011〜2015年に世界で起きた主な自然災害のリストです。

 死・不明者50人以上、負傷者1,000人以上、損壊3,000棟以上、が基本的なリスト対象ですが、
 これ未満の災害でも、特筆すべき特徴を持つ災害(M8以上の巨大地震など)は対象に含む場合があります。
 参考資料は丸善『理科年表』や各種報道記事、災害情報サイト『レスキューナウ』などから。

 死・不明者300人以上、負傷者10,000人以上、損壊30,000棟以上、浸水・1部被害10万棟以上、
 被害総額1兆円(約100億ドル)以上は青い枠で表示しております。
 また発生地が地球外にある場合(隕石や太陽フレアなど)は、緑色の枠で表示しております。

 管理人G-maの情報収集の不備などから、1部の情報が不完全であったり、古い場合があります。
 悪しからずご了承ください。

 【参考コンテンツ】
 近年の世界の主な自然災害(1975年〜1990年)
 近年の世界の主な自然災害(1991年〜2000年)
 近年の世界の主な自然災害(2001年〜2005年)
 近年の世界の主な自然災害(2006年〜2010年)
 近年の世界の主な自然災害(2011年〜2015年) ※当ページ。
 近年の世界の主な自然災害(2016年〜2020年)
 近年の世界の主な自然災害(2021年以降)

 近年の日本の主な自然災害(2021年以降)
 世界の主な巨大地震(2020年以降)
 世界の主な被害地震(2020年以降)
 近年の世界の主な事故災害(2021年以降)

 
 

 
発生日 発生地域 災害種類 被 害 等 概 要
2011.01.11- ブラジル南東部 豪雨水害 死不500〜900リオデジャネイロ近郊などで土砂災害相次ぐ。
2011.02.22- ニュージーランド南東部 内陸地震 カンタベリー地震
 M6.3、クライストチャーチ直下型で局地的に甚大な被害。
 死不240〜300、都心部に大被害集中、邦人留学生など死不28も。
 昨年9月の近郊地震(M7)の広義の余震と考えられている。
 ニュージーランド史上最悪の自然災害の1つとなった。
 12月にも近傍でM5クラスが続発している。
2011.03.11- 日本・東日本全域
 (関東東部を含む)
海底地震 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
 M9.0、日本観測史上最大、最大震度7と大津波で甚大な被害。
 (地震動自体による被害は比較的少なかったと見られている)
 死不18,000〜22,000(関連死含)、特に大津波による被害が壊滅的
 波高は15m以上と見られており、三陸沿岸で遡上高39m超を記録。
 福島・宮城・岩手の沿岸では文字通り消滅した町があった。
 日本海溝の複数震源が連動する事態も過去に記録がなかった。
 (数百年以上前にはあったという説もあるが確定的ではない)
 津波は太平洋に拡散し、ニューギニアとアメリカで死者を出している。
被害額15〜25兆円、現時点における戦後日本最悪の災厄
 更に津波の影響によって福島第1原発で冷却機能がマヒし、
 1〜3号機でメルトダウンが発生して施設が損壊する事態が起きた。
 周辺住民は避難したが事後の対応遅れで批判も大きい。
 余震活動も活発に起きており、M7以上の余震では死者も出している。
 (東日本の地殻バランスが変わったと言われている)
 先進国をM9クラスの超巨大地震が直撃したのは世界初。
2011.03.24- ミャンマー北東部 内陸地震 M6.8、死不70以上、タイ北部国境付近で大きな被害。
2011.04- アメリカ南東部 暴風雨
(竜巻)
死不330超竜巻伴う暴風雨が相次ぎ大被害。
 特に4/27〜28にかけてアラバマ州を襲ったものが甚大な被害。
 戦後に起きたものではアメリカ最悪の竜巻災害。
2011.05.22- アメリカ中部 竜巻害 死不110超、損壊2,000超、F5級トルネードミズーリ州で猛威。
2011.06- パキスタン南部 大雨水害 死不140〜300、数百万人が被災。
2011.07- インドシナ半島
 (特にタイ・カンボジア)
大雨水害 死不計1,000超(タイ600超、カンボジア200超)、広域で洪水多発か。
 特にタイでは10月以降にかけ被害が拡大の一途をたどった。
 バンコクも浸水し、アユタヤなどで日系企業の工場も被災。
 タイでは浸水中の電気機器使用による感電死も目立った。
2011.07.27- フィリピン北部 台風水害 死不55超、台風8号ルソン島に上陸。
韓国中部・南部 豪雨水害 死不65超、ソウル以南で土砂災害多発か。
 (北陸を襲った豪雨と同じ前線の活動による?)
2011.08.23- アメリカ東部 内陸地震 M5.8、震源バージニア州、目立った被害はないが混乱が起きた。
 地域的に珍しい地震で、東海岸の広い範囲で有感。
2011.08.27- アメリカ東部 台風水害 死不40、大型ハリケーン・アイリーン上陸。
 マンハッタンなど都市部で広範な浸水、被害額50億ドル以上か。
 (ただし当初警戒された「甚大な被害」は回避されたらしい)
2011.08.30- 日本・九州以東 台風水害 2011年台風12号風水害(紀伊半島豪雨)
 死不110超、浸水2万超、大型台風12号上陸。
 速度の遅さと長時間の豪雨により、特に紀伊半島などで大被害。
 紀伊山地では総雨量が観測史上最大級に達した。
2011.09- アメリカ南部 山火事 テキサス州で焼失14,000ha超、民家等400戸以上に延焼、死者も。
2011.09.18- インド北東部 内陸地震 M6.9、死不80以上、ネパールやチベットでも被害。
2011.10.23- トルコ東部 内陸地震 M7.2〜7.4死不600超(1,000超?)ワン県エルシジュで大被害。
 11/10の余震でも被害が拡大、邦人にも死傷者
2011.12.17- フィリピン南部 台風水害 死不1,000〜1,500台風21号ミンダナオ島で地滑りなど猛威か。
2011.12-03 日本・日本海側 寒波等 死不100余、傷多数、昨冬に引き続き大雪
 (2006年豪雪に匹敵する低温になった)
2012.01-03 ヨーロッパ全域 寒波等 死不500超、凍傷など数千、ホームレスの凍死や雪崩が相次ぐ。
 アルジェリアなど北アフリカでも死傷者があった。
2012.02.05 フィリピン中部 内陸地震 M6.7、死不140、ネグロス島で大きな被害、土砂崩れ多発か。
2012.04.11 インド洋東部
 (スマトラはるか沖)
海底地震 M8.6M8.2が連鎖、海底のトランスフォーム断層を震源とする。
 成分が横ずれのため津波は小規模、死傷はあったが多くはない。
 横ずれ断層による地震としては観測史上最大級
2012.04-07 カンボジア 流行疫 新種の感染症(?)小児60以上が死亡か。
2012.05.05- ネパール中部 大雨水害 死不60以上。
2012.05- アメリカ中部 山火事 コロラド州中心に多発、数千ha焼失、焼失200戸超、死者も。
2012.07- インド北東部・
 バングラデシュ
大雨水害 死不230超、数千戸損壊、アッサム州のブラマプトラ川氾濫した。
2012.07- ロシア南西部 豪雨水害 死不150超、黒海沿岸のクラスノダールで大きな被害。
2012.08.11 イラン北西部 内陸地震 M6.4とM6.3が続発、死不250〜270、10以上の村が壊滅
2012.09.07 中国雲南・貴州省界 内陸地震 M5.7、死不80超、土砂崩れ?
2012.10- 中米・北米東岸 台風水害 ハリケーン“サンディ”風水害
 死不100〜150(主にアメリカとキューバ)
 ニューヨークに記録的な高潮、地下鉄水没などで都市機能がマヒ。
 経済被害が1兆円を越えると見られている。
2012.11.07 グアテマラ 海底地震 M7.4、死不40〜50、津波か?
2013.02.06 ソロモン諸島 海底地震 M8.0津波ラタなどで死不10以上、数千戸が損壊。
2013.02.15 ロシア中部(ウラル地方)
※小惑星帯起源
隕石衝突 チェリャビンスク近郊で大火球と数回の爆発
 多数の建物(数千棟)のガラス窓や外壁が破損し、1,500人以上が負傷した。
 湖などに衝突痕を発見、10数m級の隕石(大気圏突入時)によるものとされる。
 隕石の落下・衝突で多数の人的被害が出たのは史上初の可能性がある。
 (隕石の落下自体は珍しくないが都市近郊に落ちる例は極めて稀)
 後に多数の隕石のかけらを発見している。
2013.04.16 イラン南東部 内陸地震 M7.8、死不40〜数百? 規模の割に死傷者は少ないが、インドまで揺れた。
2013.04.20 中国四川省 内陸地震 雅安地震
 M7.0、死不200以上、傷13,000以上
 文川地震(四川大地震)の断層の延長部が動いたという説がある。
2013.05.20 アメリカ中南部 竜巻害 オクラホマ州で巨大な竜巻が猛威、死不50超とされたが後に20余に修正。
 小学校が直撃を受け、多数の児童が死傷したことでも注目を浴びた。
2013.05.24 ロシア北東部
 (カムチャツカ西方沖)
海底地震
(深発)
M8.3、超大型の深発地震で、モスクワでも揺れを感じた
2013.08- 中国北東部 大雨水害 死不200〜300、黒竜江省などで大被害。
 中国全土では年明けからの8ヶ月で死不900以上とも。
2013.09- インド北東部
 (特にビハール州)
大雨水害 死不190以上、数百万人が被災した。
アメリカ中部
 (特にコロラド州)
大雨水害 死不170、記録的な豪雨で多くの川が氾濫した。
2013.09.24- パキスタン南西部 内陸地震 M7.7死不500〜830、傷数百、複数の村で大被害。
 アラビア海に小島が出現したが、地震との関連性は不明瞭。
 (震源から数百kmも離れているため断層運動との直接的関連性は低い?)
2013.10- 日本東部(伊豆大島) 台風水害 死不40〜60(?)、東日本を非常に強い台風26号が直撃。
 伊豆大島で豪雨による大規模な土石流が発生し注目された。
2013.10.15 フィリピン中部 内陸地震? M7.1〜7.2セブ島ミンダナオ島で大被害、死不150〜220。
2013.11- フィリピン中部 台風水害 死不5,000〜7,000(1万超?)猛烈台風30号が直撃、猛威を振るった。
 レイテ島サマル島高潮等による壊滅的な被害、瞬間最大風速は90mに達した。
 台風の中心気圧は1時、895ヘクトパスカルに達した。
 近年フィリピン最悪の台風被害、ベトナムや中国南部でも被害を出している。
2013- インドネシア北西部
 (北スマトラ)
火山災害 トバ火山群の成層火山シナブン山大噴火
 翌2014年にかけて溶岩流・溶岩ドーム・火砕流を繰り返し、死傷多数。
 またアイスランドでも長さ3kmに渡る割れ目噴火が起きている。
2014.03- アメリカ北西部 地滑り 死不100〜120、シアトル近郊豪雨により誘発か、2平方km以上に及び民家数十戸が被災。
アフリカ西部 流行疫 エボラ熱流行、11月までに死6,000超過去最大の流行
 旅行客や医者も感染し、アフリカ以外で初めての患者が出た。
 1方致死率は5割未満(過去は9割が死亡)に留まり、治癒するケースが過去より多いのも特徴。
2014.04.01 チリ北部沖 海底地震 M8.2津波、死不6、ペルー南部でも揺れた。翌日の最大余震でもM7.6
2014.06.24 アリューシャン列島 海底地震
(深発)
M8.0、深発地震、被害不詳。
2014.07- 中国南部 台風水害 死不80以上、被災1,100万、台風9号
2014.08.03 中国雲南省北東部 内陸地震 M6.5死不400、傷1,400超、昭通近郊で大被害。
2014.08- 日本西部(広島・他) 豪雨水害 2014年8月豪雨
 死不70〜80、浸水数千、西日本各地で集中豪雨、特に広島土石流多発など甚大な被害。
 (厳密には台風11号の被害を含む、後に東日本でも大雨が相次いだ)
2014.09- インド北部 豪雨水害 インド北部・パキスタン国境付近で死不300以上
2014.09.27- 日本中部(御嶽山) 火山災害 御嶽山噴火災害
 死不50〜60超、傷多数、山頂近傍の水蒸気爆発で多数の登山客を巻き込む。
 噴煙は1時上空1万mに達したが、噴火の規模自体は小さい。
 1991年雲仙普賢岳火砕流を超え戦後日本最悪の火山災害となった。
2015.04.25 ネパール中部 内陸地震 M7.8死不8,000以上(1万?)、首都カトマンズでも大被害か。
 エベレスト等で雪崩が発生し、多数の登山者が被災、邦人も犠牲に。
 インド中国(チベット)など、国境を接する近隣国でも死傷者があった。
 5/12のM7.3の余震では更に倒壊・死傷者が増えた。
2015.05- 韓国 流行疫 中東呼吸器症候群MERS感染拡大。
 死傷数は少ないが検疫・隔離の不備などで大きく報道された。
2015.05- インド 熱波 2,000以上数千という説も)ニューデリーでは熱さの余り道路が溶けた
 過去25年間で最大級の熱波だと報道されている。
2015.05.30 日本(小笠原諸島) 海底地震
(深発)
M8.1(Mw7.8)小笠原村などで震度5強、関東などで負傷あり。
 地下680km以上の深度で発生した巨大な深発地震で、日本全国で有感
2015.08- 台湾・中国 台風水害 死不30、台風13号台湾で風速58m、大雨、停電、1時900hpaと猛烈に発達した。
2015.09- 日本東部(茨城・他) 豪雨水害 台風18号台風17号に挟まれた東日本半世紀に1度の集中豪雨。
 死不数名だが浸水は1万を超え、とりわけ鬼怒川の氾濫による常総市水害が注目された。
2015.09.17 チリ中部 海底地震 M8.3(Mw8.2)コキンボとその周辺都市に被害、死不15〜20、津波最大5m
 太平洋各地に津波警報が発令され、日本でも小津波を観測した。
2015.10.26 アフガニスタン北東部 内陸地震 M7.5深発、死不200超、傷500超、パキスタンでも被害。
 2016年以降はこちら。