出身天体: |
フィルシュレア銀河系/ゼルシオン腕/惑星メルミック |
|
根源系統: |
竜属(泳族)/フィルシュレア大系統泳族 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
2〜2.5m |
Gex=3.5 |
400〜600年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3.5 |
4 |
5.5 |
13 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
男性は魚人、女性は人魚に似た外観で、
役割分担しながら進化した経緯を持つ。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
マルメイガンは、惑星メルミックを発祥とする竜属系のエイリアン種族である。
水陸両棲の泳族系種族であるが、雄性体と雌性体で全く外見が異なり、別種のように見える。
結論から言えば、雄性体は“半魚人”に、雌性体は“人魚”に、それぞれ酷似しているのだ。
これはそれぞれの役割と、進化の背景となった環境上の制約から来ているらしい。
雄性体は全般に筋力が強く、生存競争の前線に出る要請から、格闘に向いた体形になっており、
その1方で雌性体は“種を守る”要請から、スマートで水中機動力に向いた体形になっているのだ。
祖先種は共に人魚に似た体形だったようであるが、陸上に進出する際に置いて、
集落を築いた入り江やラグーンに雌性体を残し、雄性体のみが踏み込んで行ったために、
いつしか雄性体のみ“尾びれ”が分化し、歩行肢に変化したと考えられている。
また雌性体は雌性体で種を守るだけでなく、主に水中での狩りを担当することが多かったため、
よりスマートな体形に収斂した結果、雌雄で大きく異なる体形になったらしい。
銀河社会に進出してからもこの生態は維持され、雄性体は「大気と床のある環境」で労働を司り、
雌性体は「重力制約の少ない環境(水中や無重力の宇宙)」での作業に専念している。
またマルメイガンの居住区は雌雄が共に暮らす要請から、プールのように半分浸水した構造だ。
(この“半浸水構造”はアトラス銀河系のエイリアン種族ナティロンの街に似ている)
因みに雌性体の上半身はヒューマノイドに近いが、肌は青白く、髪はウロコが変化したものである。
また全般に雌性体の方が寿命が長く、やや個体数が少ないため、社会での地位が高い。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2011〜2012年頃に初めてイメージした宇宙人。
本文の通り魚人(半魚人)と人魚がモチーフであり、それぞれの外観を雌雄の差に例えている。
(雄性体を化狸、雌性体を妖狐に例えたシコイナーのアイデアに近い)
水棲種族をモチーフにしていることが多いフィルシュレア銀河系の固有種族を考証する課程において、
単純な人魚や魚人のモチーフは既にあったため、ミックスすることを思いついたものだ(笑)
人魚姫ならぬ“魚人王子”を主役とした「シェイプ・オブ・ウォーター」などもアイデアのきっかけだ。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2011〜2023】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
フィオサリア銀河連合 |
組織(星間連合) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|