GDW-LOCATIONS
(舞台設定集)
当カテゴリ
★惑星セリュジンSelugen【投稿設定】 統合ナンバー:LP-CTSS2131
惑星セリュジン全景
所属銀河系 キュルティロン銀河系(LG-04G002/M61銀河 【銀河マップ】(マップ作成中)
天体分類・サイズ等 第2種惑星(陸海比8:2/直径41,400km)
主要文明種族 セリュエジアス(人口90億以上)
主要国家等 (セリュエジアス文明/フォルヴレイン同盟傘下)
主要都市等 (未設定)
並行時空等 不明
主要天体史 (未設定)




舞台概要設定設定補記固有種族リスト固有舞台リスト関連設定リスト
 惑星セリュジンは、キュルティロン銀河系セレニアル腕(渦状星雲系)に属する大型の岩石惑星である。
 直径4万km余り第2種惑星で、全体に乾燥した環境が支配しているが、オアシスも多い。
 (岩石惑星としてはかなり大型であるが、脈動惑星と言えるほど不安定ではないようだ)
 ずば抜けた身体能力を持つザイオノイド監視者種族(戦神族)セリュエジアスの出身地として有名。

 重金属の含有量が多く、重力が強いのが特徴の1つであり、地表の気圧もかなり高い。
 アトラス銀河系惑星アーク(地球)と比べれば、少なくとも40倍以上の重力を持っており、
 地表の気圧はアーク基準で実に60気圧に達するなど、大陸棚の海底辺りの水圧と大差ないほど「重い」
 標準クラスの種族には苛酷な環境であると言えるだろう(ただしエーテルスーツでフォローすることは可能だ)
 またこうした環境を持つため、セリュジンの嵐(低気圧)はまるで土石流の如き破壊力を秘め、
 発達した嵐が過ぎ去った後には、しばしば少なからず地形が変わっているという。

 そしてこの環境こそが、セリュエジアス類稀な肉体を持つ種族に進化させた最大の背景である。
 セリュエジアスが「肉体を極める」種族に進化した背景には、精神エネルギーに干渉する能力に優れた、
 波動干渉系ゾアクロイド“侵略”があったというのが定説になっているが、
 それだけでは“肉体の壁”ギリギリのスペックを持つセリュエジアスの身体能力を十分に説明出来ない。
 何よりもセリュジンの高重力・高気圧環境が、そうした背景を強力にバックアップしたはずなのだ。

 セリュエジアスは鎧のような筋肉に覆われ、体内には圧力をコントロールするため複数の弁がある。
 この“力神”の肉体構造は、あたかも原子力発電プラントのようになっているのだ。
 これも鉄板を簡単に曲げるほどに強力な、セリュジンの苛酷な自然現象に対抗するためであり、
 そしてこの機能は同時に、短時間であれば「真空でも軽装で活動できる」ほど高い能力資質となっている。
 (生命維持装置があれば更に長時間、真空で活動することも理論上は可能である)

 またセリュエジアスの都市は、超物質含有合金を主成分とした、要塞のような仕様になっている。
 これは「生半可な素材ではセリュエジアスの日常生活に耐えられない」からなのだ。
 コンクリート程度の素材では、セリュエジアスにとって「障子に穴を開ける」が如く脆いものであり、
 セリュジンに棲息するクリーチャー種族の突進で簡単に破られてしまうのである。
 セリュエジアスが消費者開発者であった時代(後述するように数百万年は過去だが)には、
 この惑星で大規模な戦火が起きたこともあり、そうした過去も“都市の要塞化”の遠因の1つとなっている。

 3組のリングコロニーを持つなど、軌道上から見ればかなり都市化が進んでいるように見えるが、
 これはセリュエジアスの長大な歴史(優に400万年以上に及ぶ)に加えて、
 要塞のような頑強な作りではあるものの、都市の多くは平面的に広がり高層建築が少ないことも1因である。
 なまじ重心の高い建物を作ると、セリュジンの猛烈な嵐に「叩き伏せられてしまうから」だとされている。
 (発達した嵐の横風は、冗談抜きで数十万トン級のザイオロードに特攻されるほどの応力になるのだ)
 また重力が強いため、リングコロニーはいずれも重力に打ち勝つため高速で自転している。

 

Meking Memo/設定補記
 2013〜2016年頃ヴァイオレット氏が投稿した舞台設定を再編整理したもの。
 GDW世界観でも屈指の“力神”セリュエジアスの出身地として考証したものである。
 セリュエジアスが『ジョジョ』の柱の男などをモチーフとしているため、
 草案から中近東の古代都市のようなイメージであったが、その後G-ma追加考証を加えている。
 これはセリュエジアスの“チートスペック”に必然性を与えるためである。

 「苛酷な環境に耐えるために強大に進化した」という考証はザイオノイド系種族の誕生背景として、
 よく想定されるものであるが、「具体的にどう苛酷だったのか」踏み込むケースはまだ少ない。
 天敵の猛獣(クリーチャー種族)が棲息していた、辺りが良くある回答であるが、
 個性をつけるにはやや不十分な考証であるとも言える(特にセリュエジアスはチートなので粗が目立つ)
 そのためセリュジンにおいては、「高重力・高気圧」というキーワードで考証を掘り下げてみた。

 実は『ドラゴンボール』孫悟空などが修業で用いた環境がイメージソースの1つであり、
 『スーパーマン』クリプトン星人も、高重力惑星で進化した設定になっている。
 重力だけでチートなパワーになるというのもご都合的ではあるが、要因の1つにはなるだろう。
 セリュジンの場合は高重力に加えて「高気圧」という要素も加えており、
 「海底で生活するような重たい環境」が、セリュエジアスを逞しくしたという解釈になっている。
 本文にも書いた通り、セリュジンの嵐は「想像を絶するほど破壊的」なのだ。

 
 
固有種族リスト
固有種族名 種族カテゴリ 統合ナンバー 種族概要 備 考
セリュエジアス 文明種族(監視者
(ザイオノイド)
CS-CTSS2131HS1 惑星セリュジン出身の文明種族。
 GDW世界観屈指の恵まれた肉体で知られる。
【投稿種族】原案:ヴァイオレット
 柱の男などがモチーフ。
ワロフィム ザイオロード CS-CTSS2131A01 セリュジンの巨大な猛獣で岩のような皮膚を持つ。
 ただし数百万年前に絶滅している。
狛犬の石像などがモチーフ。
キャピロトック ザイオロード CS-CTSS2131S01 セリュジンの巨獣で、岩で出来たミミズ
 浸食奇岩のような背びれを生やす。
ボゥロック 非文明種 CS-CTSS2131W01 セリュジンの藻類で岩のように硬い。
 強風に転がされながら大きく成長する。
ストロマトライトなどがモチーフ。
 
固有舞台リスト
固有舞台名 舞台カテゴリ 統合ナンバー 舞台概要 備 考
(整備中^^;)
 
関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
フォルヴレイン銀河同盟 組織(星間連合) TU-CTUX2131 キュルティロン銀河系の列強勢力の1つ。
セリュコルト様式 アイテム セリュジンの建築様式。
 ネルドヴァージュを核とした要塞のような作りで、
 風力エネルギーを活用することが出来る。
 全般に低層で迷路のように入り組んでいる。
ネルドヴァージュ アイテム セリュコルト様式の心臓部に当たる構造。
 ドリル状の尖塔セリュジンの強風を活かし、
 エネルギーを生み出す1種の風車
 有事には武器になることもある。
縦型風車から連想。