★大災害データベース/世界の主な巨大地震(1990年〜2019年)

    

 1990年〜2019年に世界で起きた、マグニチュード(M)7.5以上の大規模地震のリストです。
 参考資料は丸善『理科年表』や各種報道記事、災害情報サイト『レスキューナウ』などから。
 M8.5以上の地震は赤い枠で表示しております。

 なお、地震学の分野では一般にM8.0以上巨大地震と呼びますが、
 本コンテンツでは便宜上、M7.5以上の地震をリストの対象にしております。
 またM7.5未満の地震でも、特筆すべき特徴を持つ地震はリスト対象になる場合があります。
 管理人G-maの情報収集の不備などから、1部の情報が不完全であったり、古い場合があります。
 悪しからずご了承ください。

 【参考コンテンツ】
 世界の主な巨大地震(1499年以前)
 世界の主な巨大地震(1500年〜1899年)
 世界の主な巨大地震(1900年〜1989年)
 世界の主な巨大地震(1990年〜2019年) ※当ページ。番外編
 世界の主な巨大地震(2020年以降)

 世界の主な被害地震(2020年以降)
 近年の世界の主な自然災害(2021年以降)
 近年の世界の主な事故災害(2021年以降)

 
 

 
発生日 発生地域 規模(M) 被 害 等 概 要
1990.04.06 マリアナ諸島 7.5
1990.06.21 イラン北部 7.3〜7.7 イラン地震(ザンジャン地震)
 死不30,000〜50,000、数百の町村が崩壊。
 過去200年でイラン最悪の震災。
1990.07.16 フィリピン北部(ルソン島) 7.7
(Ms7.8)
フィリピン地震(バギオ地震)
 死不1,700〜2,400、フィリピン断層北部が100kmに渡って活動。
1991.04.22 コスタリカ 7.6 死70、パナマでも被害。
1991.06- フィリピン北部(ルソン島) (※火山噴火) 地震ではないが、巨大なエネルギー量を持つ。
 ピナトゥボ山の巨大噴火、噴出量は5立方kmを越え噴煙は35kmに達した。
 死不700以上、直接的には火山灰による泥流の被害が大きいが、
 1992年の世界的な異常気象の原因の1つと考えられている。
 20世紀最大級の火山噴火の1つ。
1992.05.17 フィリピン南部(ミンダナオ島) 7.5
1992.06.28 アメリカ西部(南カリフォルニア) 7.4〜7.6 ランダース地震
 死1、モハベ砂漠に断層。
1992.12.12 インドネシア東部(フロレス島) 7.5〜7.7 フロレス地震
 死不2,500以上、大津波(最高25m)
1993.01.15 日本・北海道 7.5〜7.8 釧路沖地震
 死不2、傷1,000、地滑り、やや深発地震
1993.07.12 日本・北海道 7.7〜7.8 北海道南西沖地震
 死不230、大津波(最高32m)、傷多数。
 沿海州(ロシア・朝鮮半島)でも津波被害があった。
 日本海側で観測された最大級の地震。
1993.08.08 マリアナ諸島 7.8〜8.0 グアムで中規模被害、小津波
1994.03.10 フィジー 7.5〜7.6 深発地震
1994.06.06 インドネシア南部(ジャワ島) 7.8 死不270以上、津波
1994.06.09 ボリビア・ペルー 8.2 ボリビア地震
 死10、カナダ有感、巨大な深発地震
1994.10.04 日本・千島(国後島) 8.2〜8.3 1994年北海道東方沖地震
 死不15(国後など)大津波(10m以上?)
1994.12.28 日本・東北沖 7.6〜7.7 三陸はるか沖地震
 死不3、青森・道南で被害、小津波
1994- カムチャツカ半島 (※火山噴火) 地震ではないが、巨大なエネルギー量を持つ。
 クリュチェフ山の巨大噴火、噴煙は25kmに達し広く拡散した。
 人的被害は軽微だが、異常気象の1因になったと思われる。
1995.04.07 トンガ 7.4
(Ms8.0)
※Ms過大、参考。
1995.05.17 ニューカレドニア(ローヤリティ諸島) 7.3〜7.7
1995.07.30 チリ北部 8.0〜8.1 死3、津波は小さかった?
1995.08.16 ソロモン諸島沖 7.6〜7.7 小津波
1995.10.09 メキシコ西部 7.9〜8.0 コリマ地震
 死不40以上、津波
1995.12.03 千島列島(択捉・ウルップ島) 7.4〜7.9(?) 日本本土(北海道など)有感、小津波
1996.01.01 インドネシア北部(スラウェシ島) 7.6 死8、津波
1996.02.17 インドネシア東部(イリアンジャヤ) 8.1〜8.2 死不170、大津波(6〜7m)、日本でも遠地津波被害。
1996.06.09 アリューシャン 7.6〜7.9(?)
1996.06.17 インドネシア東部(フロレス海) 7.7〜7.9 深発地震
1996.11.12 ペルー南部 7.3〜7.7 死不14、小津波
1997.04.21 サンタクルーズ諸島 7.7 津波
1997.10.14 フィジー 7.7〜7.8 やや深発地震
1997.11.08 チベット 7.4〜7.5 断層?
1997.12.05 ロシア極東(カムチャツカ) 7.7〜7.8 小津波
1998.03.25 南極海(海嶺?) 7.8〜8.1
1998.05.04 日本・南西諸島沖(八重山諸島沖) 7.4〜7.6
(7.5)
フィリピン海プレート側で起きたアウターライズ地震の1種、八重山諸島有感。
1998.11.29 インドネシア東部(セラム海) 7.78.3?) 死40余、津波
1999.08.17 トルコ北西部(イズミット近郊) 7.4〜7.6
(Ms7.8)
イズミット地震(コジャエリ地震)
 死不17,000以上(42,000?)沿岸部水没、被害額50億ドル以上。
 北アナトリア断層の西部が120kmに渡り活動。
1999.09.21 台湾中部 7.5〜7.7 集集地震(通称“台湾大地震”)
 死不2,400(4,900?)、大断層、山崩れ、台中など大被害。
1999.09.30 メキシコ南部 7.4〜7.5 死不35余、オアハカ被災。
2000.03.28 マリアナ北部 7.5〜7.6 やや深発地震
2000.05.04 インドネシア北部(スラウェシ島) 7.4〜7.6 死不50。
2000.06.04 インドネシア西部(南スマトラ) 7.7〜7.9
(8.3?)
死不100以上、津波
2000.06.18 インド洋(海嶺?) 7.6〜7.9(?)
2000.07- 日本・伊豆諸島(三宅島) (※火山噴火) 地震ではないが、巨大なエネルギー量を持つ。
 三宅島・雄山の大噴火、噴煙は上空18kmに達した。
 全島民が脱出し、火山ガスの噴出はその後数年に渡って続いた。
2000.11.16 パプアニューギニア
 (ニューアイルランド島)
7.6〜8.0
(Ms8.2)
死2、津波
2000.11.17 パプアニューギニア
 (ニューブリテン島)
7.4〜7.8
(Ms8.2)
津波
2001.01.13 エルサルバドル 7.6〜7.7 死不800〜1,500、傷数千、損壊10万超、
 地滑り多発、余震の被害も大きかった。
2001.01.26 インド西部 7.6〜7.7
(Ms8.0)
インド西部地震
 死不20,000〜40,000(100,000?)
 負傷16万余、損壊100万超、数都市壊滅など甚大。
 パキスタンでも死傷被害。
2001.06.23 ペルー南部 8.3〜8.4 死不140、チリでも被害か。
2001.07.07 ペルー南部 7.5 上記最大余震か。
2001.10.19 インドネシア東部(バンダ海) 7.5
2001.11.14 チベット東部 7.8 崑崙地震
 被害不祥、長さ400km以上の断層が出現。
2002.08.19 フィジー近海 7.6〜7.8(?) 深発地震、Mw7.7相当が7分の間に2回発生。
2002.11.03 アラスカ中部 7.9
(Ms8.5?)
デナリ地震
 Ms過大、長さ300km以上の断層が出現。
2003.01.22 メキシコ西部 7.6 死不30。
2003.07.16 インド洋(海嶺?) 7.6
2003.08.04 スコシア海(海嶺?) 7.5
2003.09.26 日本・北海道 8.0〜8.1
(8.3?)
2003年十勝沖地震
 不明3、傷多数、津波、苫小牧の石油タンクが炎上。
 1952年十勝沖地震の再来という説がある。
2003.11.17 アリューシャン 7.7
2004.12.23 ニュージーランドはるか沖
 (マックォーリー島)
7.7
(8.1?)
2004.12.26 インドネシア北西部(スマトラ北部) 9.1〜9.3
(9.2?)
スマトラ・アンダマン地震(地震津波)
 死不283,000超(330,000?)、負傷数十万、
 大津波(最高30m超)、インド洋広域伝播、
 スリランカ、インド、タイでも甚大被害
 モルディヴは冠水し、数千km離れた東アフリカでも死者を出した。
スリランカやタイのリゾート地で外国人観光客が多数被災
 邦人も20以上犠牲、世界史上最悪の津波災害。
 震源域1,300×150kmも世界最大級。
 アンダマン諸島では珊瑚礁が1m隆起した。
 地震の衝撃波は地球を7周もしたことが観測されている。
2005.03.28 インドネシア北西部(スマトラ北部) 8.4〜8.6
(8.7?)
死不1,300〜1,700、広域被害、津波も発生したが大きくはなかった。
 スマトラ・アンダマン地震すぐ南隣で起きた巨大地震。
2005.06.13 チリ北部 7.7〜7.8 死不10以上、やや深発地震
2005.09.09 パプアニューギニア
 (ニューアイルランド島)
7.4〜7.6
2005.09.25 ペルー南部 7.5 死5以上、やや深発地震
2005.10.08 パキスタン北部(カシミール) 7.3〜7.6
(Ms7.7)
カシミール地震
 死不86,000超、多くの町村が壊滅、
 山岳&紛争地の震災で救助活動が難航。
 パキスタン最悪の震災で、100km近い地震断層が出現。
 (ただし建国以前の数世紀以上前に類似の大型地震が起きている)
2006.01.27 インドネシア東部(バンダ海) 7.5〜7.6 深発地震
2006.04.20 ロシア極東北部(カムチャツカ北方) 7.3〜7.6
2006.05.03 トンガ近海 7.9〜8.0 小津波
2006.07.17 インドネシア南部(ジャワ南東部) 7.2〜7.7(?) パンガンダラン地震
 死不850超、津波
2006.11.15 千島列島沖(ウルップ島近海) 7.9〜8.3 津波、北海道などで漁船被害。
2007.01.13 千島列島沖(ウルップ島近海) 7.9〜8.2 津波前年の地震が引き金となり、
 太平洋プレート側で起きたアウターライズ地震の1種。
2007.04.02 ソロモン諸島沖 8.1 大津波(?)、死不50以上。
2007.08.16 ペルー南部沖 7.9〜8.0 死不510超、小津波、イカ州北部で大被害。
2007.09.12 インドネシア北西部(スマトラ南部) 8.3〜8.4
(8.5?)
死不25、小津波
 直後の最大余震もMw7.9に達した。
2007.11.14 チリ北部 7.7
2007.12.09 フィジー近海 7.7〜7.8 やや深発地震
2008.05.12 中国四川省中部 7.9〜8.0(?) 文川地震(通称“四川大地震”)
 死不87,000超、傷数十万、数百万棟倒壊
 文川県等壊滅、省都・成都も大被害、広域で有感。
 被災1000万以上、被害総額12兆円以上と試算される。
 全長280kmの断層(龍門山断層)が最大12m超ずれた。
2008.07.05 ロシア極東(サハリン) 7.7 深発地震
2009.01.04 インドネシア東部(イリアンジャヤ) 7.6 死4以上、小津波、日本でも観測。
2009.03.19 トンガ近海 7.6 津波
2009.07.15 ニュージーランド南部 7.6〜7.8 小津波
2009.08.10 インド洋東部(アンダマン諸島) 7.6 津波
2009.09.29 サモア近海 7.9〜8.1 死不190超、大津波(4〜7m)、米領サモア等で大被害。
 日本でも津波を観測した。
2009.09.30 インドネシア北西部(スマトラ中部) 7.5 やや深発地震?、死不1,200〜数千(?)、傷多数。
 西スマトラ州都パダンなどで大被害。
2009.10.08 ヴァヌアツ・サンタクルーズ 7.8〜8.0(?)
(7.6超2回)
小津波
 ヴァヌアツ沖Mw7.6〜7.7の15分後に、
 すぐ北のサンタクルーズ諸島でMw7.8の地震が起きた双子地震
2010.02.27 チリ中部沖 8.7〜8.8 マウレ地震
 巨大な海溝型で死不800以上、大津波(20m超?)、広域被害。
 傷多数、首都サンティアゴでも死傷者があった。
 太平洋沿岸に津波伝播、三陸沿岸などでも1m余りで、
 漁港が浸水、養殖イカダなどが流された。
 震源域の規模は500×200kmと推定される。
2010.04.07 インドネシア北西部(スマトラ北部沖) 7.8 負傷あり、小津波か。
2010.04- アイスランド (※火山噴火) 地震ではないが、巨大なエネルギー量を持つ。
 噴煙がヨーロッパに到達し、航空管制に大きな影響を与えた。
2010.06.13 インド洋東部(ニコバル諸島) 7.5 津波
2010.07.24 フィリピン 7.6 深発地震
2010.10.25 インドネシア北西部(スマトラ中部沖) 7.5〜7.7 死不700超、メンタワイ諸島で最大3〜6mの津波
2011.03.11 日本列島東部(三陸〜茨城沖) 9.0
8.99.1
東北地方太平洋沖地震/東日本大震災
 死不22,000弱、記録的な大津波(最大遡上高約40m)発生。
 日本の観測史上最大の巨大地震であり、
 450×200km以上と言われる広い震源域を持つ。
 岩手・宮城・福島の3県では津波による壊滅的な被害を生じ、
 この他東日本の太平洋沿岸の広域で大きな被害を出した。
 津波は更に太平洋に伝播し、海外でも被害を出している。
 沿岸部が最大1m余り沈下し、津波と相まって冠水した。
火災も多発し、最大震度7で揺れは九州まで届いたが、
 揺れ自体による家屋倒壊などの被害は少なかった。
 また余震でもM7.5〜7.7を記録しており、以後も活発で、
 日本列島の地殻バランスが大きく変化したと考えられている。
更に福島原発で緊急停止後に冷却機能マヒによって、
 複数の炉でメルトダウンが発生、大規模な住民避難となった。
 現時点における、戦後日本最悪の災厄と言える。
2011.07.06 ケルマデック諸島 7.6
2012.04.11 インド洋東部(スマトラ沖) 8.6 スマトラ北部の西方はるか沖で発生、余震(?)でもM8.2。
 海溝型ではなく海底プレート内の地震(アウターライズ地震)で、
 断層成分が横ずれ(トランスフォーム)のため津波は小さく、
 死傷者も震源に近いシマルア島などで10数名と最小限に留まった。
 ただし揺れ自体は広くマレーシアやシンガポールまで届いている。
 横ずれ断層型の地震では観測史上最大級。
2012.08.14 ロシア極東(オホーツク海) 7.7 深発地震
2012.08.31 フィリピン東方沖 7.6 サマル島、ミンダナオ島等で被害。
2012.09.05 コスタリカ 7.5
2012.10.28 カナダ西部 7.7〜7.8 クィーンシャーロット島沖、津波
 日本に津波の心配はないとされたが、後に
小津波を観測した。
2013.01.04 アラスカ南東部 7.5
2013.02.06 ソロモン諸島 8.0 津波、ラタなどで死不10余、数千戸損壊。日本でも津波注意報。
2013.04.16 イラン南東部 7.7(7.5?) パキスタン国境付近、死不40(数百?)広範囲で揺れたが被害は限定的
2013.05.24 カムチャツカ半島西方沖 8.3 巨大な深発地震モスクワまで揺れを感じた
2013.09.24 パキスタン南西部 7.7 死不500〜800、地震動の影響?アラビア海に小島出現。
 (震源から400kmも離れているため関連を疑問視する声もある)
2013.11.17 スコシア海(南極近海) 7.6〜7.8
2014.04.01 チリ北部沖 8.1〜8.2 津波、死不6、日本に1時津波警報、小津波観測、最大余震M7.6。
2014.04.13 ソロモン諸島 7.6〜7.7 M7.5〜7.6の地震が連鎖、小津波か。
2014.06.24 アリューシャン列島 7.9〜8.0 巨大な深発地震、被害不詳。
2015.04.25 ネパール中部 7.8 死不8,000以上(1万?)、首都カトマンズでも大被害か。
 エベレスト等で雪崩が発生し多数の登山者が被災した(邦人を含む)
 インドなど国境を接する近隣国でも死傷者があった。
2015.05.30 日本・小笠原諸島 7.8
(Mj=8.1)
小笠原諸島の地下約680kmで発生した深発地震
 最大計測震度は5強で負傷者を出したが被害は軽微。
 ただし日本全国で有感(当初M8.5と計測されたが修正された)
2015.07.18 ソロモン諸島東部 7.5
2015.09.17 チリ中部 8.2〜8.3 死不15超、コキンボで4〜5mの津波、日本に1時津波警報、小津波
2015.10.26 アフガニスタン北東部 7.5 アフガンとパキスタンで死不200超、深発地震
2016.04.16 エクアドル北西沖 7.8 死不670以上、沿岸都市で大被害、小津波か。
2016.07.30 北マリアナ諸島 7.7 巨大な深発地震、日本でも有感。
2016.08.12 南太平洋 7.6
2016.11.14 ニュージーランド南島北東沿岸 7.8 カイコウラ地震
 死2、首都ウェリントン有感、津波
2016.12.07 ソロモン諸島 7.8 小津波観測。
2016.12- パプアニューギニア東部 7.9 小津波観測。
2016.12.25 チリ南部沖 7.6
2017.01.22 パプアニューギニア東部 7.9 小津波観測(当初M8級深発地震とされたが修正された)
2017.09.07 メキシコ南部沖 8.1〜8.2 死不90以上、オアハカ州などで大被害、津波
2018.01.10 ホンジュラス北東沖 7.6
2018.01.22 アラスカ湾 7.9
2018.02.26 パプアニューギニア中部 7.5 死不60以上。
2018.08.19 フィジー 7.9〜8.2 巨大な深発地震
2018.09.28 インドネシア北東部 7.5 死不3,000以上(数千?)、スラウェシ島北部で大被害。
 パル、ドンガラなどで烈震と津波による被害が集中した。
2018.12.05 ニューカレドニア 7.5 小津波観測。
2019.05.16 ペルー北部 8.0 巨大な深発地震
 2020年以降はこちら。