出身天体: |
リーヴァス超銀河系/アギュオンス腕/アギュヴェンス星雲 |
|
根源系統: |
晶属/アルギメルト大系統晶属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
単性型 |
1,000km(推定) |
Gex=20超 |
100万年以上 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3〜5 |
7 |
6 |
16〜18 |
【評価概要】
過去史に繁栄した監視者の1種。
小惑星サイズの巨体を持つ鉱物生命体であるが、
天体共鳴知性ではなく単一の種族だとされる。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
アギアントは、アギュヴェンス大星雲を発祥とする晶属系のエイリアン種族である。
鉱物生命体の1種であるが、準惑星サイズ(直径1,000km以上)という巨体を持っていると言われ、
GDW世界観で確認されている生命種族の中でも、最大級のケースと考えられている。
ただし超太古史に絶滅した伝説の種族であり、これまでに生きた個体は確認されていない。
監視者ないし調整者まで進化していたと考えられているが、詳しいことはよく分かっていない。
天体サイズの巨体を持つために、出力や寿命も桁外れであったようだ。
(数値だけ見るとチートであるが、サイズ自体が巨大であるため矛盾はしていない)
繁殖の際は巨大な火山のようなスポットから、“星の卵”を産んだという伝説も残っている。
約2,700万年前から始まった、大宇宙の生態系輪廻サイクルの“前世代”の生き残りであるとされ、
監視者クラスの種族を生み出した「小さな遊星」の1部が、アギアントの遺骸という伝説も複数ある。
中でも有名なのが、リヴレイズを生み出した準主星クラスの遊星リヴラスである。
(リヴラスの直径は1万km以上あるため、アギアントとしては巨大だが、あり得ないサイズではない)
リヴレイズ進化の過程に幾つかの“謎”があるのも、伝説の有力な背景となっている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2015年頃に初めてイメージした宇宙人(人型ではないが^^;)
地母神の1種ガイアから連想した「天体サイズの生命体」である(爆)
GDW世界観では、大自然の集合知性として、惑星全土を覆う「知性体」の存在を想定するが、
アギアントはこうした集合知性ではなく、単一の「種族」という定義なのである。
また集合体で活動する生命体としては、実はアギアントより巨大な「キャラクター」もいる。
1方、こうした“誇大妄想型設定”は、中身に乏しい“インフレ設定”の温床になりやすいため、
アイデアとして「推奨はしていない」ことを予めお断りしておく。
アギアントはあくまでも「こういうアイデアも不可ではない」ケーススタディの1つであり、
こういう発想を安易に乱発・量産することは強く戒めたい意向である。
アギアントを“絶滅種族”と定義しているのも、インフレフラグへの乱用を避けるためだ。
“銀河社会”をメインテーマにする以上、多様性とバランス感覚を重視しており、
個人的な自己満足のためだけの誇大妄想はお勧めできないのである。
バランス感覚を無視したインフレ設定は、少数派テロリストに最終兵器を持たせるような発想で、
(ヒーローものでは時々こういう発想が見られるが、リアルな発想とは思えない)
世界観そのものを破綻させてしまい兼ねないとG-maは強く憂えている。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2015〜2019】 |
|
|
|
|
アザウェル |
|
|
|
※旧作サルベージキャラ。 |
リヴラス |
|
|
|
※旧作サルベージキャラ。 |
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
リヴラス大爆発 |
歴史事件 |
|
|
【投稿設定】 |
天体共鳴知性 |
現象 |
|
生態系の意識共鳴が生む疑似知性。
アギアントと誤解されることがあるが別物。 |
エイワなどがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
|