出身天体: |
オーディエル銀河系/オルディノス腕/惑星サモロ |
 |
根源系統: |
竜属/オーディエル大系統竜属 |
系統詳細: |
オルディス系統竜属 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
3/10m |
Gex=4.5 |
400年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3.5 |
4.5 |
5 |
13 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
水陸両棲の魚竜型種族で前傾が強く、
戦士文化を持つが要領は良い。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
サモラントは、惑星サモロを発祥とする竜属系のエイリアン種族である。
ワニに似た細長い顔つきであるが、脚部と尾部には大きなヒレが発達しているのが特徴で、
実際に水陸両棲の生態を有し、都市も水中から水上に立体的に建設される。
身長は3mほどだが前傾が強く、尾を含む全長は10mほどにもなり、目も4個ある。
オーディス共同体に属し、調教された銀河社会の恩恵を受けているが、
気質自体は“戦士寄り”であり、アディゼントなどと価値観や視野が似通っている。
水中でスピーディに泳ぎ回ることを意図して、衣装は水着に似たコンパクトな設計であり、
水中呼吸用のボンベはマウスピースのように歯と舌の間にはめ込んで使う。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2024年に初めてイメージした宇宙人(必ずしも人型ではないが^^;)
恐竜時代に繁栄した大型魚竜の筆頭、モササウルス類を主なモチーフとしている。
前肢に指を生やし、作業用に使うことが出来るモササウルスのイメージが突然浮上し、
それが銀河社会で他種族と絡み合っているシーンを想像しながら設定が膨らんでいった。
アトラス銀河系のオルフィアンなどにも言えるが、
人間体型を崩したエイリアン種族のアイデアのケーススタディとして設定しており、
連想過程でギガザラスなども参照している(モチーフというほどではない)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2024〜2027】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
オーディス銀河共同体 |
組織(星間連合) |
|
|
|
サモロ・スキューバー |
アイテム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|


 |