|
★惑星シコンナル棲息クリーチャー種族設定特集 統合ナンバー:CX-ATOS2091CTX |
|
本コンテンツは、惑星シコンナルに棲息する主なクリーチャー種族及びその個体に関する設定特集である。
GDW世界観におけるクリーチャー種族は、動植物全般を指す総称分類の扱いであり、いわゆる“モンスター系”に限定しない。
惑星シコンナルに限らず、銀河中の生態系を有する惑星や遊星に、それぞれ固有のクリーチャー種族が棲んでいるのだ。
なお固有天体に営巣地を持たないクリーチャー種族に関しては、宙棲クリーチャー特集を参照されたい。
【主なクリーチャー種族】※個体設定は各種族設定特集内にリストアップ。
ヤタリモグル
ヒヌガ
ルスビー 【投稿種族】
|
★ヤタリモグル(Yatarimogl) 統合ナンバー:CS-ATOS2091I01 |
出身天体: |
アトラス銀河系/オルガーナ腕/惑星シコンナル |
|
根源系統: |
甲属(甲晶族)/アトクルス大系統甲属 |
系統詳細: |
コルディアム系統甲属 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
数m |
Gex=3〜4 |
100年以上 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3 |
2.5 |
1.5 |
7 |
【評価概要】
惑星シコンナル発祥のクリーチャー種族。
数mに成長するクモに似た甲殻類。
呪いの毒を持つ魔性のハンター。
|
【種族概要設定】
ヤタリモグルは、惑星シコンナルに棲息するクリーチャー種族の1種である。
シコンナルの深い森の奥に棲むクモに似た甲殻類であるが、ウマほどの大きさがあり、
外骨格に金属を含むため打たれ強く、ブラスターに耐えたという報告もある。
魔力に通じるため、個体によっては「呪いの毒液」を吐く能力を持つことがある。
(必ずしも魔力のみに関する毒性ではなく、金属毒や神経毒も検出されている)
概ね2〜3mほどで数十年ほどの寿命を持つが、稀に5mを超える体格を有し、
優に100年以上を生き続け、シコイナーの経験値を欺くケースもあるため侮れない。
古いシコイナー部族の村には、ヤタリモグルの外骨格で作られた装飾品が良くあり、
ただの獰猛な野生動物を超えた、神秘的な種族という視点で捉えられている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2017年頃に初めてイメージしたクリーチャー種族。
神話的な伝承もある土蜘蛛や、『もののけ姫』のタタリ神などから連想している。
獣人族シコイナーが暮らす星の深い森の奥に棲む、魔性の種族のイメージである。
ただし余りカルト性は強調しておらず、毒グモの発想の延長にある。
(銃弾を弾くような外骨格を持つため、人間レベルから見れば十分に脅威と言えるが)
「野獣以上魔物未満」程度の動物だと考えて差し支えない。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(関連設定未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ヒヌガ(Hinuga) 統合ナンバー:CS-ATOS2091H01 |
出身天体: |
アトラス銀河系/オルガーナ腕/惑星シコンナル |
|
根源系統: |
人属(人麟族)/ザイオス大系統人属 |
系統詳細: |
ザイゴル系統人麟族 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
胎生 |
2m |
Gex=3 |
100年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3 |
2 |
2 |
7 |
【評価概要】
惑星シコンナル発祥のクリーチャー種族。
風を読む山の霊長類で警戒心が強い。
|
【種族概要設定】
ヒヌガは、惑星シコンナルに棲息するクリーチャー種族の1種である。
ヒヒとゴリラを掛け合わせたような外観の霊長類であるが知性は生産者クラス。
シコイナー同様霊力に感度が高く、天候を読む能力を秘めている。
シコンナルの高原地帯に小さな群れを作って暮らしており、
丘陵地帯や盆地帯の森林に集落を築くシコイナーとは棲み分けている。
強い家族愛を持っているためか余所者への警戒心が強く、
怒ると全身の毛をハリネズミのように尖らせて激しく威嚇する。
この毛は電流を流すことで硬くなる特性を持ち、実際に鋭い針となるため、
シコイナーが消費者時代は道具に活用していた(当然ヒヌガとの火種になったが)
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2017年頃に初めてイメージしたクリーチャー種族。
特にモチーフはなく、山岳地帯に棲む霊長類のイメージである。
ヒヒやゴリラ、ニホンザルなど色々連想して組み合わせている。
意外と人属系のクリーチャー設定が少なかったのも背景の1つ。
(アークス自体人属なので、どうしても文明種の設定に使われやすい)
怒ると毛が針のように鋭くなるのは個性化のため。
「野獣以上魔物未満」程度の動物だと考えて差し支えない。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(関連設定未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ルスビー(Rusby)【投稿種族】 統合ナンバー:CS-ATOS2091WS1 |
出身天体: |
アトラス銀河系/オルガーナ腕/惑星シコンナル |
|
根源系統: |
根属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
|
20m |
|
100年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
|
2 |
|
|
【評価概要】
惑星シコンナル発祥のクリーチャー種族。
大きなサヤ状の実を付けるツル植物で、
シコイナーの食文化と縁深い。
|
【種族概要設定】
ルスビーは、惑星シコンナルに棲息するクリーチャー種族(植物)の1種である。
アケビを思わせる大きなサヤをつける豆類に似た実がなる1種の果樹であり、
成長し熟すほどサヤが堅く引き締まる特徴を持っている。
熟す前のサヤは動物などによって運ばれるが、この課程で出来る種は小さなもので、
そこから生まれる樹木もツル植物のように小さく他の樹木に寄生することが多い。
1方で、堅く熟した実からは大きな種が出来、親木の周囲に落下して若木に成長する。
こうした生態のため、特定の地域に固まってコロニーが出来ることが多く、分布は限定的だが、
シコイナーがこのサヤを使って郷土料理タワルスビーを作ることから、
人為的に植林されるケースも多く、実質的に園芸種としてそのポジションを確立している。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2017年頃に白銀の賢者氏が投稿したクリーチャー種族(樹木の1種)
ただし草案は2010年頃から存在し、アケビが主なイメージソースだが、
タワルスビーの“容器”になる考証からサヤが堅くなる生態設定になっている。
ただしその生態だと、自生で広くコロニーを獲得することが難しそうにも見えるため、
シコイナー文化の中で、園芸種としてのポジションを確保している設定をG-maが補記している。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
(個体名未定) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
タワルスビー |
|
|
|
【投稿設定】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|