(リーナ・ケレス/再編整備中^^;) |
|
|
設定画(2008-2025※仮着色) |
|
 |
|
|
出身地:惑星アーク/日本 |
【個体概要設定】
近未来史(23世紀)に、地球の日本に生まれたアークスの元・少年。
タカヤマ・カズヤの幼馴染であり、12歳の時にエヴァンス・カラースに変異している。
基準年時代に生きたエマ・ティリスや大樹夕矢と色相が似通っており、
当初はかなり戸惑ったが、慣れるのにそれほど時間はかからなかったようである。
23世紀頃の地球社会は既に銀河社会に進出しているため、差別的な価値観は戒められ、
エヴァンスという種族も認識されてから100年以上経っているためである。
ただしエヴァンスは元々固定化された種族ではなく、変動期ミュータントであるため、
その多くは子孫を残さずに人生を終えており、1部の個体が例外的に2次変異によって、
完全に女性化することで2世や3世のエヴァンスが誕生した経緯がある。
ユウは第3世代のエヴァンスに当たり、実はとてもレアなケースでもあるのだ。
エヴァンス自体は必ずしも珍しくないが、若い新世代は珍しいのである。
|
時代枠:近未来史 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
変異年齢:
|
エヴァンス・カラース
171cm
Gex=2.1
Gex=3.0
(未定)
空間浄化
精神共鳴
(思念交流含)
他
12歳(2210)
雄性起源→中性
|
エピソード:銀河社会点描 |
【Meking Memo/設定補記】
2025年に初めてイメージしたキャラクターだが、草案は2008年頃に遡る。
当時試作的に書いた未来史エピソード(2025年に加筆して完成させた)に登場するキャラで、
同じ年にこちらも試作のエヴァンスキャラを描いたため、設定統合した経緯がある。
(線画を描いた時にはユウの設定画だとは思っていなかった^^;)
なお“新世代エヴァンス”は少数派で、いずれは「絶滅する」という設定になっているが、
代わりに「エヴァンス因子を受け継いだ人類」が新たに登場するイメージもある。
性変動体質ではないが、肌や髪の色相が普通の人間と異なる特殊個体が生まれる設定であり、
更に未来に登場するシェリー・タキガワなどの設定が既に存在する。 |
|
|
|
設定画(2020※仮着色) |
|
 |
|
|
出身地:惑星アーク/日本 |
【個体概要設定】
2009年(BWO-043頃)に地球の日本に生まれたアークスの元・少年。
同2022年に13歳でエヴァンス・ネオスに変異している。
第2次エヴァンス大爆発時に変異したため、周囲の理解は比較的早かったが、
翔本人は当初かなり動揺しており、不安定な時期があった。
スミレ色の髪と桜色の肌を持ち、中肉でやや細めの体に比較的大きな胸が特徴。
プロポーションだけでなく、優れた空間浄化能力を秘める“高位体”の1人でもある。
日系エヴァンス変異体の中でも、屈指のポテンシャルを持つのだ。
東北の古刹に関わる家系の末裔であり、親類は阿倍家とつながりがあるため、
翔が変異して間もなく、慎一が娘の智晶を連れて接触を図っている。
ただ高位体といってもレオスのような波動制御能力の資質はそれほどなく、
“癒しの力”に特化したものであるが、その資質が秀でているのだ。
そのためアクエリアス後援組織で活躍することになる。
元々大人しい性格であるが、エヴァンス変異後性格の中性化が更に進んでいる。
日系エヴァンスの代表格、相澤実や瀧川信也と縁を持ち、
やがて自らも彼ら(彼女ら)と同じく、日系エヴァンスの有望株となる。
|
時代枠:基準年時代/アーク大変動期 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
変異年齢:
|
エヴァンス・ネオス
171cm
Gex=2.1
Gex=3.3
(未定)
空間浄化
精神共鳴
(思念交流含)
他
13歳(2022)
雄性起源→単性
|
エピソード:クライシス |
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に初めてイメージしたキャラクター。
広義のTS(性転換)キャラであり、エヴァンスシリーズの1人。
ただし詳細テキストは2018年に作成したものである。
“過去キャラ全GDW化計画”の一環として考証したもの(笑)
当時久々に描いたエヴァンス系の新キャラであり、
独特のカラーパターンと豊かなプロポーションのため結構印象深く、
いずれは詳細設定を作ろうと考えていたキャラだった。
日系エヴァンスで高位体と“格上げ”したのもその所為である(爆)
また何気に、日系エヴァンスの高位体設定がなかったのも1因だろう。 |
|
|