|
|
| 設定画(2025※仮着色) |
|
 |
|
|
| 出身地:惑星ナキア |
【個体概要設定】
基準年時代の前後(1,000年以上の幅を持つ)に生きたナキアスの個体。
中性的な雰囲気と性体質を有するため、クールで柔らかい物腰が特徴の1つだ。
(これは多くのナキアスに共通する特性だが、その典型のようなキャラなのだ)
ゾアネスト・ソレイロードの管理に関わる外交官であり、
惑星ナキアの出身であるが、活動の拠点はソルヴェン・ヴァロードに置く。
前後がほぼない種族のため、広い視野を持っているのも特徴である。
ストイックな武人気質で知られるセルペオンのリオクスとは対照的な人物だが、
お互い自分にないものを持っている相手に関心を持ち、盟友関係を築く。
ゼリアもストイックなリオクスに強い関心を持っており、
同時にリオクスもクールで達観したゼリアに関心を持っているのである。
また同じ銀河系出身のザイル・ガラクテアとも長い付き合いらしい。
実はザイルをソルヴァーン・ユニオン保安部に推薦したのもゼリアである。
セクトレアム銀河系出身のファンズ・ラポーロムとも面識があり、共鳴し合う。
ミステリアスな雰囲気を持ちながら堂々と振舞うファンズのキャラクターに、
ゼリアも新鮮な刺激をもらっているようである。
(そしてファンズにとっては得難き「監視者の友人」になるのだ)
|
| 時代枠:基準年時代 |
| 【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
:
装 備 等:
|
ナキアス
3.3m
Gex=3.6
Gex=6.9
(未定)
外交官のスキル
流体制御
精神共鳴
(思念交流含)
他
エーテルスーツ
|
| エピソード: |
【Meking Memo/設定補記】
2025年にテキストを作成しているが、2010年頃の挿絵に起源を持っている。
クラゲを上下に重ねて人型に整形したようなナキアスのイメージの原点であり、
女性的な雰囲気を持っていたため、中性的な柔らかいキャラ付けにした。
ただクラゲから進化した種族であるため、単純な女性にするのも妙だと思った。
(種族設定を見ても分かるように、ナキアスは“両性具有”なのだ)
監視者クラスの外交官なので、広い視野を活かして活動するイメージがある。
あと実は「前後がない」のもナキアスの個性として追加している(爆)
クラゲから進化したため、ゴッグのように「前後が同じ形をしている」のだ。
(ただし頭部だけはデザイン上前後があり、角が生えている方が前である)
このアイデアはポリオーレアンやクラバラクにも採用している。 |
|