|
★繊属系統特集 統合ナンバー:CX-Z01C |
繊属は、主に軟体動物や植物類(または菌類・地衣類)を指す根源系統である。
主導的な骨格を持たず、筋肉やそれに相当する器官で体重を支えるグループの中で活動的な種族を指す。
(活動的ではない種族の1部は根属として分類される)
因みにGDW世界観には、自発的に動く植物系種族も少なからず存在している。
また貝類もGDW世界観では繊属の傘下であり、硬い殻を持つため繊甲族に分類される。
環境順応性の高さが最大の持ち味であり、主導的な骨格を持っていないことから、
重力環境下においては甲属同様、大型化に制約を持っているが、それ以外の環境では繁栄しやすい。
そのため重力の制約が少ない水中やガス海、真空耐性があれば宇宙空間でも繁栄する系統である。
主導骨格がない分圧力変動に強く、重力などに負けない限りは適応力が高いのも強みだ。
また主導骨格がないため、可変性に優れる種族が多く、適応力の高さはこの特性にも由来する。
もっとも擬態能力に優れるといっても、完全に別種族になり切れる種族はほぼいない。
種族によっては体内に擬似的な骨格を作ったり、体表を凝縮して外骨格に見せかけることも出来るが、
存在場スキャナで調べれば、大体の場合はバレてしまうのである。
(ただ存在場スキャナを持ち込まない限り誤魔化せるとしたらかなり優秀であると言える)
【主な繊属大系統など】
イクシエラ大系統繊属(アトラス・イグザ銀河団を中心とする大系統)
ゼクシード大系統繊属(リーヴァス・アヴィエラ銀河団を中心とする大系統)
ゾアヴィロン大系統繊属(ゾアネスト特殊宙域を中心とする大系統)
繊属系バストラクト(繊属中系統などの均等混血個体群)
|
【Meking Memo/設定補記】
2005〜2010年にかけて構築した根源系統の概念からピックアップしたもの。
いわゆるタコやイカなどの軟体動物系や、植物エイリアンなどの分類を想定した系統であるが、
「人型に見えるが内骨格を持たない」などの変り種にも応用が可能(爆)
貝類の他、棘皮動物の1部であるヒトデなどもここに該当すると考えられる。
ウニなどは見た目は甲属ぽいが、棘皮動物に分類されるのでGDW世界観なら繊甲族なのだろう。
(素人目にはピンと来ないが、ヒトデとウニは生物学上は近縁種なのである^^;) |
|
★イクシエラ大系統繊属 統合ナンバー:CX-Z01C01 |
イクシエラ大系統繊属は、繊属系統種の大規模なグループ“大系統”の1つである。
大系統は、銀河を越えて広がる根源系統のグループ(稀に混合系統の大系統もある)を意味し、
イクシエラ大系統はアトラス・イグザ銀河団を中心に、おおむね半径3,000万光年に渡って広がりを持つ。
系統起源体に当たるイクシエラは、イグザ銀河系を拠点としているが、
イグザ銀河系で繊属系種族が目立って優勢とは見られておらず、これが逆に特徴の1つ。
(近傍に大系統発祥銀河が複数あることと、イグザ銀河系自体の巨大さが原因というのが定説である)
|
【Meking Memo/設定補記】
2005〜2010年にかけて構築した根源系統の概念からピックアップしたもの。
軟体動物を始め、内骨格を持たない種族群の背景として作った設定の1つであるが、
ラトリアンのように、「人型だが内骨格がない種族」にも応用可能になっているのが特徴の1つ。
モチーフが軟体動物だからといって、別にタコやクラゲに似た外観でなければならないこともないのだ(爆)
|
◆主なイクシエラ大系統内中系統 |
中系統名 |
分布銀河系 |
統合ナンバー |
系統種概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
エクシオル系統繊属 |
イグザ銀河系
ロイディム銀河系
テルミノ銀河系 |
CC-EXC20601 |
イクシエラ大系統に属する繊属中系統の1つ。
イグザ銀河系から周囲の伴銀河にかけて広く分布する。
中系統で銀河を越えた分布を示すケースは珍しい。 主な系統内種族:ラトリアン、エクシマー、オリビアス |
|
プールヴァール系統繊属 |
イグザ銀河系 |
CC-EXC20602 |
イクシエラ大系統に属する繊属中系統の1つ。
主にイグザ銀河系を中心に分布している。 |
主にクラゲ類がモチーフ。 |
ケルティシア系統繊属 |
クリティアス銀河系 |
CC-CSC20801 |
イクシエラ大系統に属する繊属中系統の1つ。
主にクリティアス銀河系を中心に分布している。 主な系統内種族:ケルティシス、ゼランバル、ドリューヴス |
主にキノコ類がモチーフ。 |
シェムルピア系統繊甲族 |
クリティアス銀河系 |
CC-CSC20901 |
イクシエラ大系統に属する繊甲族中系統の1つ。
主にクリティアス銀河系を中心に分布している。 主な系統内種族:パルティアン、シャンドゥーパ |
主に貝類がモチーフ。 |
ネルティクト系統繊属 |
ネルティオラ銀河系 |
CC-NTC21001 |
イクシエラ大系統に属する繊属中系統の1つ。
主にネルティオラ銀河系を中心に分布している。 主な系統内種族:ナキアス、ソイルネット、ファンパスト |
|
ユルグネック系統繊属 |
ユグレイアス銀河系
イグザ銀河系 |
CC-YGC21101 |
イクシエラ大系統に属する繊属中系統の1つ。
ユグレイアス銀河系からイグザ銀河系にかけて分布する。
中系統で銀河を越えた分布を示すケースは珍しい。 主な系統内種族:アイレイズ、シェルビオローン、ワジュミラン |
主にツル植物がモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
|
★ゾアヴィロン大系統繊属 統合ナンバー:CX-Z01C02 |
ゾアヴィロン大系統繊属は、繊属系統種の大規模なグループ“大系統”の1つである。
大系統は、銀河を越えて広がる根源系統のグループ(稀に混合系統の大系統もある)を意味し、
ゾアヴィロン大系統はゾアネスト特殊宙域を中心に、おおむね半径3,000万光年に渡って広がりを持つ。
系統起源体は不明瞭であり、銀河団生態系の前サイクル(2,700万年前よりも前)に由来するとの説もある。
約2,000万年前にヴァーツによって破壊された、旧ゾアネスト銀河系に起源を持つグループであり、
その古さから高度に進化した種族が多い反面、闇に満ちたゾアクロイドも多い。
|
【Meking Memo/設定補記】
2005〜2010年にかけて構築した根源系統の概念からピックアップしたもの。
発祥座標は“南方銀河団”側であるが、考証のベースになったキャラクター群のルーツは古典期に遡る。
大系統としてまとめたのは2010年頃なのだが、いわゆる“サルベージ設定”が多く、
その文脈ではオーディエル大系統にも劣らぬ古さを持っており、設定面でも神話枠の担い手と言える。
|
|
|
★ゼクシード大系統繊属 統合ナンバー:CX-Z01C03 |
ゼクシード大系統繊属は、繊属系統種の大規模なグループ“大系統”の1つである。
大系統は、銀河を越えて広がる根源系統のグループ(稀に混合系統の大系統もある)を意味し、
ゼクシード大系統はリーヴァス・アヴィエラ銀河団を中心に、おおむね半径4,000万光年に渡って広がりを持つ。
系統起源体に当たるゼクシードは、リーヴァス超銀河系を拠点としており、
起源体が存在しないとも言われているリーヴァス大系統人属に代わって、銀河の守護神的なポジションを担う。
ただし銀河内で繊属が目立って優勢というわけではない。
これはイクシエラ大系統が発祥したイグザ銀河系以上に、リーヴァス系が巨大な銀河だからだ。
|
【Meking Memo/設定補記】
2008〜2012年にかけて構築した根源系統の概念からピックアップしたもの。
巨神兵とエヴァから連想した守護巨神ジェディヴァントの所属大系統として考証したものであり、
巨大なリーヴァス系発祥グループなので発展可能性はとても大きいのだが、
実際に設定が充実しているわけではない(爆砕)
この辺はやはり、人属や竜属、麟属が連想しやすいということだろうと思う(苦笑)
人間原理から外れたキャラクターを想像し、説得力を与えるのはそれだけハードルが高いのだ。
|
◆主なゼクシード大系統内中系統 |
中系統名 |
分布銀河系 |
統合ナンバー |
系統種概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
シルヴァーナ系統繊属 |
リーヴァス超銀河系 |
CC-LVC21001 |
ゼクシード大系統に属する繊属中系統の1つ。
主にリーヴァス超銀河系を中心に分布している。 主な系統内種族:ジェディヴァント |
|
テクトヘルム系統繊属 |
テクノーヴァル銀河系 |
CC-TCC21001 |
ゼクシード大系統に属する繊属中系統の1つ。
主にテクノーヴァル銀河系を中心に分布している。 |
|
|
|
|
|
|
|
|