GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★リフティッシュRifftish 統合ナンバー:CS-ATK21301D01
出身天体 アトラス銀河系/カロリアス腕/惑星ラプテック リフティッシュ
根源系統 竜属(竜人族)/オーディエル大系統竜属
系統詳細 セリオレイズ系統竜属
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
卵生
1.7m Gex=3 350年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
4.5 5.5 13

【評価概要】
 基準年時代においては概ね開発者種族。
 青緑色のウロコに覆われ細身で脳が大きい。
 クールに振舞うが内面は神経質。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 リフティッシュは、惑星ラプテック発祥の竜属エイリアン種族である。
 ヴェドレイズグリピアンなどの近縁種に当たるが、青みがかったウロコに覆われており、
 ぎょろりとした大きな目とやや肥大化した頭部が特徴。
 祖先は水棲種族だったため、見ようによっては“魚人”ぽくもあるが、現在は陸に棲む

 ややせっかちで神経質なところがあるが、プライドが高いため普段はクールに振舞っている。
 冷涼な環境に適応しているため、宇宙船乗りとして適性が高いのも特徴であり、
 (これは元水棲であるのに加えて、ラプテックも寒冷な気候であるため)
 種族国家はタイランタ連邦(グローリック同盟)に属するが、個体は銀河に広く拡散している。

 
Meking Memo/設定補記
 2013年頃に初めてイメージした宇宙人。
 宇宙人伝説の“定番”である、リトルグレイなどのイメージから派生したアイデアの1つであり、
 同じく宇宙人伝説の定番であるレプティリアンを主なモチーフとしている。
 レプティリアンは「爬虫類型宇宙人」の古典であり、固有名詞というよりも総称に近く、
 様々な解釈が既にあるが、ここでは「グレイに似たウロコ星人」と解釈した。
 創作では攻撃的で獰猛な種族と解釈されることが多いが、銀河社会に合わせて調整している。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2013〜2019】
(個体名未定)
D01-N21301 男性
パルク・レクティロ
D01-N21302 男性 口の悪い短気な整備士。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TC-ATU19601 アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 
 

 

 
 

 
★リフティッシュ個体特集(2013〜2019年)
 
★リフティッシュ/パルク・レクティロ
 統合ナンバー:CS-ATK21301D01-N21302
出身地:惑星ラプテック 【個体概要設定】
 基準年時代の前後に生きたリフティッシュの男性。
 レイノリアス・ランナーポートで生活する宇宙船エンジニア
 技術は確かだが短気な性格で口調が荒っぽく、いつも何かを愚痴っている。

 しばしば挑発的な態度を取るが、ケンカは弱く典型的なハッタリキャラ
 アシェリックモッソールワクトーチスライノなどと一緒に行動している。
 もっとも友人というよりも“腐れ縁”に近い関係であり、
 口数が多いため、ライノからは「口から生まれた男」と言われているらしい。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





装 備 等:
リフティッシュ
1.7m
Gex=2.7
Gex=3.3
(未定)
技術者のスキル
念動(補助的)
精神共鳴
(思念交流含)


不明

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2013年頃に初めてイメージしたキャラクターで、モチーフは特にない。
 リトルグレイレプティリアンをモチーフとしたリフティッシュの個体だが、
 「工場でいつも何かを愚痴ってる労働者」のイメージが先行している。
 リトルグレイやレプティリアンはモンスター枠で扱われることもあるが、
 パルクは基本的に「口うるさいモブキャラ」の粋を出ない。