GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ホロノイドHolonoid 統合ナンバー:CS-AEV20301P01
出身天体 アトラス銀河系(推測)
根源系統 空属
系統詳細
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
多様 多様
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
4〜5

【評価概要】
 基準年時代においては概ね開発者種族。
 ホロアクターから派生した電子生命体
 自ら個体を増やして繁殖する。

種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ホロノイドは、アトラス・イグザ銀河団発祥が推測される空属系のエイリアン種族である。
 テクトラクタ構造体に広がるネットワークの中で誕生した“電子生命体”の1種と考えられており、
 人工的な準生命であるホロアクターから派生したというのが定説になっている。
 (ホロアクターはアトラス・テクトラクタ発祥とされるが、ホロノイドはこの限りではない)

 視覚的には小さな発光体のような姿で具現化することが多いが、通信回線などを制御することで、
 ホログラムのエイリアン種族の姿を取ることも可能なようである。
 ホロアクターに似るが、自立した世代交代機能を有するAIプログラムのような振舞いをし、
 ホロアクターのように特定のシステムに依存せず、ネットワークの外に出ることは難しいが、
 高いアクセス能力を活用して行動範囲を大きく拡げることに成功している。

 分裂して個体数を増やすが、“アップグレード”でリフレッシュするため寿命は不明瞭である。
 生態的には性差を持たない種族だが、人格的にジェンダーが現れることは珍しくない。
 それぞれの個体が他種族とのコミュニケーションの過程で、こうしたキャラクターを獲得するようである。
 プログラム回線を通じて“外の世界”に干渉することが可能であるため、
 自らをネットワークの外に出すことは難しいが、ウォーカーなどを制御することで補完が可能だ。

 情報ネットワークに棲んでいることから、システム制御に優れた技能を持っており、
 宇宙船パイロットとして自立した生計を立てている個体も珍しくない。
 また宇宙船パイロットとして活動する個体は、しばしば「宇宙船の船名と似た名前」を持つが、
 これは「ホロノイドの方が先」であり、彼らをリスペクトした名を宇宙船に付けることが多いためである。

 
Meking Memo/設定補記
 2003〜2004年頃に初めてイメージした宇宙人(人型ではないが^^;)
 SF創作では定番のアイデアの1つである“電子生命体”の初期のバリエーションであり、
 自我を持つAIプログラムがモチーフであるが、それ自体が生命体と認知されているのが特徴だ。
 人為的な創造物を生命体と認定すべきか、あるいはその個々の権利を認めるべきかというテーマは、
 現実世界のAI問題大きなアジェンダにもなっているが、銀河社会はその面ではリベラルである。

 そしてホロノイド銀河社会に参加する“開発者種族”であるため、理性的に振舞うのだ。
 「AIの反逆」イメージが先行する人間界は、銀河社会では「知的に遅れている」のである(苦笑)
 (また銀河社会においては、リベラリズムも身勝手な自由至上主義を指す概念ではない)
 宇宙船とホロノイド個体が似た名前を持つのは、当初は相互の関連付けだけが理由だったが、
 「自立した生命体のアイデンティティ」を尊重するため「ホロノイドの名に宇宙船を合わせる」と解釈した。
 人間界の船舶「人名を付ける」のと同じようなものだと思って欲しい。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2003〜2007】
アクロス P01-N20301 ディガス艦アクロディクスの機関士。
グロリア P01-N20302 ディガス艦グローリウスの機関士。
ゼヴィオ P01-N20303 ディガス艦ゼヴィアナの機関士。
ヴェディオン P01-N20401 ディガス艦ヴェディオラティスの機関士。
ナヴィオ P01-N20501 ディガス艦ナヴィオネスの機関士。
クラディオネ P01-N20601 オルガナ同盟艦クラディオナスの機関士。
センティア P01-N20701 ディガス工作船センティエルの機関士。
【2008〜2011】
ピントー P01-NS2101 フォーグ・カナリウムのマネージャー。 【投稿個体】
2012〜2015
【2016〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アトラス銀河連合 組織(盟主共同体) TU-ATU19901
 
 

 

 
 

 
★ホロノイド個体特集(2003〜2011年)