出身天体: |
トラピケア銀河系/アトリケア腕/遊星ティオッサ |
|
根源系統: |
晶属/メイフェロン大系統晶属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
単性型
分裂生 |
0.3〜1.2m |
Gex=2.5〜4 |
数百年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
4 |
5 |
5 |
14 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
突起が生えた丸い結晶生命体であるが、
独自の文明を有し集合知性を発揮する。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
スティオーツは、遊星ティオッサを発祥とする晶属系のエイリアン種族である。
突起が幾つも付いた球状の結晶生命体であり、ディフォルメされた星を思わせる。
プラズマや放射線を吸収して蓄積し、主なエネルギー源としており、淡い光を放っている。
(そのためエネルギー量によっては体表から微量の放射線を放つ)
神秘的な外見だが、集合知性で文明的なコミュニケーションを行うことが可能であり、
集団で遊動社会を築き、遊星内を漂流して暮らしている。
遊動社会のため都市などを築くことはない(鉱物種族なので真空にも適応可能)が、
立体的なイルミネーションを思わせるパフォーマンスの文化を持っている。
子孫を作る際には突起の1部を発達させ、割るように切り離す(ヒトデの分裂に似ている)
突起の位置は概ね正多面体のパターンをなすため、8・12・20個であることが多い。
太陽エネルギーなどを“主食”とするため、日光浴が好きなことでも知られる。
スティオーツの集団が日光浴をしている光景は、さながら巨大な金平糖の天日干しだ。
複数の亜種を内包する小系統のグループであり、亜種によってサイズや色が違う。
重力制御能力を持つ(手足がないのでこの能力で空中を漂う)ことから、
自分以外の物を運ぶ際にも同じ能力を使い、また有事には岩石などを引き寄せ防御する。
体内のエネルギーを収束すれば、電撃などを放つことも出来る。
(質量も結構あるため体当たりも有効だが、硬い組成ゆえに自分も損傷を免れない)
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2017年に初めてイメージした宇宙人(人型ではないが^^;)
“ラグーン銀河”トラピケア系出身種族として、浜辺に見られる“星砂”から連想し、
(星砂の正体は星状の殻を持つ大型の単細胞生物ホシズナの遺骸で鉱物ではないそうだ)
これに金平糖やガゼ(バフンウニ)のイメージを混合している。
サッカーボール大の金平糖を思わせる結晶生命体だと思えば良いだろう。
(サイズや質量的に生きたジャベリンとも言えるが、基本的に友好的な種族である^^;)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ティーオ |
S01-N21701 |
|
レトローサの助手でプライドが高い。 |
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
トラピケア星間連盟 |
組織(星間連合) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|