出身天体: |
キュルティロン銀河系/ブラディーン腕/遊星ディビロス |
|
根源系統: |
繊属/ゼクシード大系統繊属 |
系統詳細: |
|
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
両性型
胞子生 |
2.4m |
Gex=4 |
800年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
4 |
4 |
6 |
14 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
黒い繊維質の体で闇属性に親和性を持ち、
強い光は嫌うが行動範囲は広い。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
ディビリアンは、遊星ディビロスを発祥とする繊属系のエイリアン種族である。
体形こそ人型に近いが、内骨格を持たないため手足の数は均等ではなく、様々な容姿の個体がいるが、
共通しているのが「墨を塗ったように黒い」ことであり、それゆえ影のように振舞う。
実はディスドゥーム宙域から飛来した超長周期彗星に付着していた微生物から進化しているため、
ゼノエヴィスやパラセイタンの近縁種に当たるが、必ずしも魔性の種族ではない。
星間宇宙を漂流し、特殊な地熱だけがエネルギー源であるディビロスで独自の進化を遂げたため、
(地熱の背景には遊星の地殻深部や外核などに含有する低速核反応物質があると思われる)
光に依存しないのが特徴の1つで、むしろ「強すぎる光は嫌う」個体が多い。
いわゆる“闇属性”に通じるのも特徴だが、もちろん悪意があるわけではなく生態に由来する。
空から降り注ぐ光よりも、暗い地底の熱の方を好む生態だからだ。
光を否定するわけではないが、宇宙にある様々な属性の1つとドライに捉えている。
菌類と豆類の中間的な、コケに似た地衣類を起源としており、火山ガスなどに強い耐性を持つ。
さすがにマグマに触れると命に関わるが、このリスクをカバーするための発展過程において、
ダグロニクスの制御能力を獲得しているため、高熱を浴びながらそのエネルギーを分散可能であり、
このスキルによって「光に依存しない宇宙」の様々な舞台で活躍可能になっている。
基本的に物静かであるため、銀河社会では目立たない種族だと言われているが、
同じく闇属性に親和性のある、カブランなどとは気が合うと言われる。
活動エネルギーを失っても肉体が破壊されない限り休眠出来るため、開発者としては結構寿命が長く、
実は複数の“株”が1つの個体の中で共存し、共鳴状態で知性を形成する広義の群体生物である。
手足の数が個体で違うのも、繊属であることに加えて、群体生物であるのも理由の1つだ。
また気まぐれに気配を消すため、これも銀河社会にいまいち馴染まない理由だ(孤立はしていない)
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2022年に初めてイメージした宇宙人(必ずしも人型ではないが^^;)
個性的な生態を持つ種族ということで、何とお節料理の定番“黒豆”から連想した(爆)
必ずしも豆のような姿ではないが、黒い体を持つ繊維体質の宇宙人なのだ。
「光に依存しない生態を持つが魔物ではない」のも個性の1つであり、
これも魔物キャラのステレオタイプに縛られない設定を作る狙いがあった。
豆類だけでなく、菌類や地衣類もモチーフに含んであり、こちらは納豆が連想のきっかけ(笑)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2022〜2023】 |
|
|
|
|
(整備中orz) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
フォルヴレイン銀河同盟 |
組織(星間連合) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|