出身天体: |
カルセディア銀河系/コールディン腕/惑星ルムネイス |
|
根源系統: |
人属/ザイオス大系統人属 |
系統詳細: |
ティルメニア系統人属 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
胎生 |
1.8m |
Gex=3 |
500年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3 |
4.5 |
6.5 |
14 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
欲深くプライドの高い種族で覇権を模索するが、
技術力でシェアを持つ強みもある。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
ルメニアンは、惑星ルムネイスを発祥とする人属系のヒューマノイド種族である。
カルサドランに似ているが、緑がかった白い肌を持ち、やや耳が尖っている。
銀河外縁部で長い歴史を持つルムネイル連邦を築き、覇権主義を肯定する帝国主義種族であるが、
銀河社会の表舞台に登場するまでには、長い苦労の時代を経験している。
帝国主義国家は、よほど突出した“力”を持たない限り、銀河社会で優勢を得ることは難しい。
(そして都合よく突出した力が得られるほどには宇宙は甘くない)
ルムネイル連邦も例に漏れず、建国は9万年以上も過去に遡るが、
最初の3万年ほどは、ジェルネロン帝国やアミティル連邦の加盟国として存在している。
(ただし当時は“ルムネス帝国”の名で建国し、3万年後に連邦制に改編されている)
ルメニアンが覇権の色気を押し出し始めたのは、旧アムーグア帝国の滅亡によって、
同帝国の軍事的影響下にあったアミティル連邦に、勢力の陰りが出た6万年前だった。
長い“下積み時代”に蓄えた技術力で独自の“ステルス艦隊”を整備したルムネイル帝国は、
混迷する銀河情勢の隙を突いて勢力拡大を図り、表舞台に“再登場”することになったのだ。
劇的な再デビューを飾ったルムネイル連邦だが、それでも列強の地位をもぎ取るほどの力はない。
しかしその執念深さと野心は、今後も銀河の火種になると考えられている。
ただし民間レベルでは、優れた技術力を武器にしたエリート意識の高い種族として、
銀河社会で一定の存在感を持っており、一概に警戒すべきであるとは言えない。
また9万年という長きに渡って帝国体制を維持するなど、非常に粘り強い種族でもあり、
民間においてはこの気質が勤勉性や職人技能などに結びついている所もある。
ルムネイル連邦当局も、銀河社会の民間経済界で影響力を持つことを軽視してはおらず、
「経済面から覇を唱える」ために金融緩和政策を行うなど、経験値を活かした柔軟さを見せている。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2012年頃に桂枝芽路氏が投稿したオリジナル宇宙人。
『スタートレック』のロミュラン人が主なモチーフだが、肌の色はガトランティス人に近い。
(これはティルゼスなど、独特の肌色を持つ種族の設定があったことからの閃きだ)
本家のロミュラン帝国はクリンゴン帝国を凌ぐ銀河の軍事列強であるが、
GDWでは中堅勢力に留まりつつ、独自の技術で影響力を誇示する種族となっている。
実は本家ロミュラン人も好戦的というよりは、狡猾な種族のイメージが強く、
血の気が多いクリンゴン人以上に、底が知れない怪しさがある。
その1方で『ネメシス』に見られるように、必要なら人類とも共闘する強かな種族だ。
ルメニアンも桂氏の原案にG-maが持つロミュラン人のイメージを加味して、
リアル世界情勢もイメージソースに、戦略的に行動する種族として考証している。
|
【種族個体リスト】
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
ルムネイル連邦 |
組織(国家) |
|
|
【投稿設定】 |
カルセディア共和国同盟 |
組織(星間連合) |
|
通称“旧共和国”。
8万年前に戦火で崩壊した星間連合。 |
SW旧共和国などがモチーフ。 |
ネアロカルセディア共同体 |
組織(星間連合) |
|
旧共和国の遺志を継ぐ新興星間連合。
カルサドランが主導権を握る。 |
|
カルディエル騎士団 |
組織 |
|
|
ジェダイ騎士団などがモチーフ。 |
統合革命主義 |
アイテム(思想) |
|
|
急進共産主義などがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
|