【Meking Memo/設定補記】
2002年頃から2010年代にかけて設定構築したSF概念を再編整理したもの。
SFやファンタジーでネタにされる、異次元世界や異世界の概念をGDW式に解釈したものであるが、
「天体重力圏内に並行時空が形成される」のが1つの独自性になっている。
これは既存の異世界創作の大多数が「惑星スケールの範囲内」に留まっていることと、
異なる惑星重力圏に別の異世界を作れる設定にした方が「自由度が利き多様性が広がる」ためである。
銀河社会の住人なら「能動的に並行時空に干渉できる」アイデアも初期からあった。
超宙域の概念は、魔界のような「単なる異世界とは異なる不穏な世界」を解釈するための概念であり、
その後空間テクノロジーによって類似した現象を作り出せるというアイデアに発展した。
魔物が誕生する背景を「空間の不安定化」と解釈したのはGDW構築初期であるが、
それを「意識的に利用できる」設定が発展したのはGDW開設以降のことである。
これは霊界や天界のような「魔界以外の異質な異世界」を解釈するためのアイデアでもあった。
「スピリチュアルの空想科学化」もGDWの1つのテーマだったからだ。
1方異位相通常時空の概念は2015年に新しく作ったもので、GDW世界観におけるマルチバースの解釈である。
「天体重力圏内に並行時空が形成される」GDW世界観では基本的に、
「宇宙自体を量産する」マルチバースの概念は必ずしも「必要ないアイデア」なのだが、
GDW世界観の独自性を確保するため「2次創作を分離する」選択をすることで、それまで世界観に組み込んでいた、
ウルトラ2次創作の諸設定も「独立させるべき」と考えた結果、このアイデアが誕生した経緯がある。
逆説的に言えば「宇宙スケールを持った版権世界観」の2次創作でない限り、このアイデアは必要ないのだ(笑)
半径1億光年に及ぶ宙域の広がりに1,000個を超す銀河があり、惑星サイズの異世界を無数に作れるのに加え、
“全宇宙の危機”のようなインフレーションしたハイライトを想定していないGDW世界観では、
「わざわざ宇宙を量産する必要はない」ということなのである。
恐らく今後も、異位相通常時空を設定しなければならないような要請はほとんどないだろう(笑)
(他の1次創作作家とのコラボレーションで限定的に導入する可能性がある程度だとG-maは認識している^^;)
|