|  |  | 
                
                  | 出身地:超時空 | 【個体概要設定】 基準年時代に生きる数少ないアンティメロスの個体。
 (ただし少なくとも数十万年前よりも過去から存在し続けている)
 もっとも量子的な存在であるため、厳密には個体かどうかも確実ではないのだが。
 リーヴァス・セイヴァネスロードの1組織、ブレンロード連合艦隊の関係者であり、
 生きた銀河データベースとして機能する“スーパー博物学者”である。
 
 ただし“反物質生命体”であることから、普段は超時空で“瞑想”しており、
 コミュニケーションが必要な場合にのみ、軍のデータサーバに干渉するスタイルだ。
 量子的な存在であるため、視覚的に姿を認識することはほぼ不可能だが、
 その膨大な知識量を物理的に再現するためには、
 コプリスターのような天体サイズのデータベース基地が必要と言われている。
 これだけの「生き字引」を持つことも、ブレンロード艦隊の強みの1つと言える。
 
 ヘイムノーズの嫌味なハッカー、モルファルザーリが勝てない数少ない存在の1人で、
 これはまさに「超時空から干渉できる」シークアッカの得意分野だ。
 ただしアンティメロスの大雑把な性質上、干渉の「抜け穴」も多いのだが。
 
 軍事組織の情報管理者として、過去の軍事危機などの情報に精通しており、
 自分が生まれる前からのものを含めて、過去実に1,000万年以上の記録を記憶する。
 細部には多少曖昧さもあるのだが、これは軍の物理サーバとの照合で補完可能であり、
 現代における戦術経験値の確保に大きな役割を果たしている。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:複数の時代枠に登場 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 :
 
 装 備 等:
 
 | アンティメロス 不明
 (非物質生命)
 不明
 (未定)
 天体サーバ級の知識
 星間移動能力
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 不明
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード: | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2017年に初めてイメージしたキャラクター。
 反物質神族アンティメロスの個体として、生きたデータベースとしての機能を活かし、
 セイヴァネスロードの“シンクタンク”として考証した。
 固有のモチーフはないが、戦隊モノに出てくる“物知り博士”のポジションである。
 
 個体名は伝説的な神話データベース、アカシックレコード(アカシヤの記録)から。
 『新スタートレック』のQ連続体のようなイメージも内包しているが、
 Qのように人間の姿を取って実体化する展開は想定していない。
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  |  | 
                
                  | 出身地:超時空 | 【個体概要設定】 基準年時代の前後(数万年以上の幅がある)に生きたアンティメロスの個体。
 「超時空に住む空属」アンティメロスの“例外的な過激派”として知られる存在であり、
 (アンティメロスは元々独特の価値観と視野を持つが、過激派と言われる者は例外である)
 自らの信念を形にするために、ヴァーツと手を組んだ“反逆者”として銀河社会の歴史に名を残す。
 
 「超時空の秩序を独断的に利用する銀河社会」に対して強い反感を持っており、
 「通常時空が超時空の支配下にある」ことを見せつけてやりたいという強い願望を実現するために、
 ヴァーツが持ちかけたリーヴァス超銀河系への破壊工作に協力したと言われている。
 この破壊工作こそ、同銀河系の歴史に大きな影響を与えたエルヴァンス危機であった。
 
 ヴァーツが計画したリーヴァス超銀河系の中枢部での破壊工作を実現するため、
 超時空潜行工作船・アルディヴァードが同じくヴァーツによって独自に研究開発されており、
 アナギズモスは事実上その“船長”としてアルディヴァードに乗り込んだようである。
 超時空の“勝手”を知るアンティメロスのアナギズモスが船長を務めることで、
 アルディヴァードは超時空の量子的不確実性に飲み込まれることなく、
 リーヴァス・コア近傍にあるエルヴァンス星雲まで、破壊工作員を送り届けることが出来たのだ。
 
 ただ破壊工作自体は最終的に失敗に終わっており、
 星間指名手配凶悪犯となったアナギズモスは、1万年以上の“逃亡生活”に入ることになる。
 アンティメロス自身が超時空に潜伏可能な能力を持っているため、
 アナギズモスが完全に超時空に引き篭もってしまえば、逮捕することは不可能なのだが、
 “破壊的革命”を夢見るアナギズモスはその後も幾度に渡って通常時空に出現し暗躍したという。
 その“縁”の中には、キュヴェイロンの過激派ゼヴェロン・ヴォーダーの名もあったようだ。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:複数の時代枠に登場 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 :
 
 装 備 等:
 
 | アンティメロス変種 不明
 (非物質生命)
 不明
 (未定)
 超時空制御スキル
 星間移動能力
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 不明
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード: | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2020年に初めてイメージしたキャラクター。
 ヴァイオレット氏が草案を作成したエルヴァンス危機の“黒幕”としてG-maが考証したもの。
 原案でも「監視者のイレギュラー」の関与が想定されていたが、
 具体化していなかったために、「超時空に住む神」アンティメロスを採用して考証。
 
 初期のイメージソースには『天元突破グレンラガン』に登場したラスボスで、
 宇宙秩序の“逆回転”を目論んだ異次元生命体アンチスパイラルがあったりする。
 (実はアンティメロス自体、アンチスパイラルのキャラに刺激を受けて作った種族なのだ)
 ただあくまでも初期のイメージソースに過ぎず、最終的には別物になった。
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  |