GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ザイオロイドZeioroid 統合ナンバー:CS-LVU20801F01
出身天体 リーヴァス超銀河系リーヴェンス・テクトラクタ、他
根源系統 ※装甲服ユーザのため系統分類外
系統詳細 ※装甲服ユーザのため系統分類外
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
多様(主に2性) 1.5〜2.5m Gex=5.5〜7 原種に準じる
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
5.5〜6 原種に準じる 原種に準じる

【評価概要】
 特殊外装ザイオロア・システムのユーザーを指す。
 人属系のユーザーが多いがそれに限定しない。
 使いこなすには訓練が要る。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ザイオロイドは、リーヴァス銀河連合で誕生したザイオロイド系列外装のユーザを指す。
 総称としてのザイオロイド(超亜類)語源としても知られている。
 (ただしザイオロイド分類に該当する種族は、ザイオロイドが誕生する前から存在する)
 狭義には超古代史に開発されたザイオロア・システム装着者を指すが、
 その後類似の特徴を持つ特殊外装のユーザや、特殊なミュータント分類用語になった。

 他のザイオロイド系列外装のユーザがそうであるように、
 ザイオロア・システム装着者(狭義のザイオロイド)もまた、システムと時限的に融合し、
 サイバネティックな強化兵に近い外観と能力、体質を有するのが特徴の1つである。
 アトラス連合が開発したエルティロア・スーツの装着者であるエルティロイド
 アルティオス同盟が開発した特殊外装の装着者であるアルティネスロイドなどと共通項を持ち、
 背景となる技術ソースのレベルもほぼ同等であると見られている。

 ただし外観はエルティロイドアルティネスロイドよりもややポリゴン状に角張っており、
 より無骨さやサイバネティックな印象が強いのもザイオロイド(狭義)の特徴の1つである。
 リーヴァス超銀河系を代表する強大な戦神族の1柱である、
 ジェディヴァントが装着する外装(セイヴァントアームズ)とも似ているため、
 これを元にしてエルスミアントゥラセム試作したアイテムから派生したという説がある。

 
リーヴァス超銀河系
Meking Memo/設定補記
 2023年に初めてイメージした特殊外装ユーザ(原種は別にある)
 アトラス・イグザ銀河団におけるエルティロイドアルティネスロイドに対応する、
 リーヴァス・アヴィエラ銀河団個体群として考証したものであり、
 「ザイオロイドという種族分類のルーツになった」という個性付けをしている。

 因みにテキストは2025年に作成しており、2023年に考証したアイテム設定から派生した。
 狭義のザイオロイドのベースとなるザイオロア・システムの設定が先行しており、
 ザイオロイドという名将は当時からあったが、テキストを作っていなかったために、
 2025年に改めて構築したものが現在の設定である(汗)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2023〜2027】
ケイオン・フェイブレード
F01MK-A22001 女性、ミドルナイトタイプ ユグドラリスの義勇組織小隊長。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ザイオロイド・ライトウォーリア キャラクター種族 CS-LVU20801F01LW ザイオロイドの軽装タイプ。
ザイオロイド・ミドルナイト キャラクター種族 CS-LVU20801F01MK ザイオロイドの標準タイプ。
ザイオロイド・ヘヴィマスター キャラクター種族 CS-LVU20801F01HM ザイオロイドの重装タイプ。
ザイオロイド(超亜類) キャラクター分類 特殊生命分類の1つで、高い能力を持つが、
 時限的に発動し永続的でないことが多い。
 狭義のザイオロイドとは意味が異なるが、
 狭義のザイオロイドが語源となった。
リーヴァス銀河連合 組織(星間連合) TU-LVU20801
リーヴィエラ義勇有志団 組織
特殊外装 アイテム 特殊環境用の外装システム。
ザイオロイド系列外装 アイテム 特殊外装の1系統。
 ユーザと時限的に同化する機能がある。
ザイオロア・システム アイテム(特殊外装) リーヴァス銀河連合が開発した特殊外装
 装着者はザイオロイドと呼ばれる。
 (※総称としてのザイオロイドとは違う意味)
セイヴァント・アームズ アイテム ジェディヴァントが装着する外装。
 多面体を組み合わせたような構造を持つ。
 
 

 

 
 

 
★ザイオロイド個体特集(2023年〜)