|
|
|
出身地:惑星ディレニウス/ディロキス |
【個体概要設定】
遠未来史に生まれたリーヴェアシスの青年(雄性だが変異後は単性化した)
基準年時代から約1万年後に勃発したクロイティス銀河大戦時、惑星ディレニウス在住であり、
ディレニウスを“魔界化”させたヴァーツの侵攻作戦で被災し、
ヴァーツ系戦災ミュータントの1種ゼヴィカロイドに変異した経緯を持つ。
ただその結果、首都ディロキスの9割を焦土化させる攻撃で生き延びることになった。
大人しい性格である知人の少年ジェスとは対照的に、闇と野心を持っており、
大変動後にヴァーツが扇動した内戦に積極的に参加し、その主導権を握る1人となる。
ゼヴィカロイド変異のショックもそれほどなく、むしろそれを「革命の原資」と彼は考えた。
これはタイランタ連邦の影響下で、後天的な強化に肯定的な価値観が醸成されたのも1因である。
ゼヴァロイド因子を持つゼヴィカロイドなので、変異後自らその肉体に手を加え、
ヴァルロスを髣髴とさせるチェーンソー・フィンガーを両手に仕込んでいる。
ただその1方で、戦争が激化していく過程で、ヴァーツの無慈悲さに疑問も持っており、
ゾルーガ超宙域で組織された反ヴァーツ系のゾアクロイド・レジスタンスと関わるようになる。
ディレニウス内戦を肯定した覇権主義者であるが、純粋な“魔族メンタル”ではなく、
それなりに要領良く指導力を発揮してこそ、実力者という考え方であり、
ヴァーツのゾアクロイド戦士たちの問答無用な排他主義とは1線を画していたのである。
(実はヴァーツも高官クラスは柔軟なのだが、末端には浸透していなかった)
ディレニウスと同様に“魔界化”した惑星オーガリーズ出身のゼヴィカロイド高位体、
オルザ・セリエンとはこの対ヴァーツ抵抗活動で知り合った仲であり、実質的に戦友に等しい。
(もっともオルザはルースより“まとも”な人格者であったが)
またデル・ヴォスの若手魔戦士、ガイナス・ロルードとも気が合うようだ。
|
時代枠:遠未来史/クロイティス大戦時代 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
変異年齢:
|
ゼヴィカロイド・ディレノーツ
(原種リーヴェアシス)
186cm
Gex=4.2
Gex=5.4
(未定)
放射能耐性・再生能力
精神共鳴
(思念交流含)
他
18歳(アークス換算)
雄性起源→単性
|
エピソード:ガーディアンズEX |
【Meking Memo/設定補記】
2020年に初めてイメージしたキャラクター。
元々は古典サルベージ種族である、戦災ミュータントのゼヴィカロイドの新個体として考証。
ガロヌのように荒廃した廃墟で革命部隊を率いる荒々しい青年戦士のイメージだが、
単なるヒャッハーにはしたくなかったので寝返りフラグなどの捻りを加えた。
ツンデレとか言ってはいけない(爆砕) |
|
|
|
|
出身地:惑星オーガリーズ |
【個体概要設定】
遠未来史に生まれたリーヴェアシスの青年(雄性だが変異後は単性化した)
基準年時代から約1万年後に勃発したクロイティス銀河大戦時、惑星オーガリーズ在住であり、
オーガリーズを“魔界化”させたヴァーツの侵攻作戦で被災し、
ヴァーツ系戦災ミュータントの1種ゼヴィカロイドに変異した経緯を持つ。
元々クールなキャラクターであったため、変異後も自我の変質は少なく、
ヴァーツが“魔界化促進”のために煽り立てた内戦事態には参加せず、むしろこれに反抗した。
この辺り、基準年時代に活躍したカーボロイドの有志、ケイン・クリスタと良く似ている。
ケインの数世代後の後世ではないかとの説もあるが、都市伝説の域を出ない。
ただ反抗運動のためにギャロネックの有志と積極的に関わり、これが都市伝説の背景にある。
ギャロネックが多数関与する民兵組織カルヴァロードにも参加しており、
ここでゼヴィカロイド・ディレノーツのジェスやルースと知り合うことになる。
またゾルーガ超宙域で起こったアトラス銀河系出身のゾアクロイドによる反ヴァーツ運動も、
デル・ヴォスと共に支援しており、多くの同志を得ることになった。
とりわけゼルガ・ローヴの子孫に当たるジェノア・ローヴとは盟友的な縁を持つ。
ゼヴィカロイドとしては1種の高位体に相当し、これはネヴィリアン因子のためと思われる。
この恵まれた資質に加え、反戦抗議運動を行う意図から、その肉体には手をつけておらず、
(抗議運動の過程で戦闘に参加することもあったようだが、積極的ではなかった)
“戦友”の1人であるルースとは対照的な振舞いをする(ルースは逆に好戦的だったからだ)
これはゾアクロイドの政治参画を推進するデル・ヴォスの広報官も評価している。
|
時代枠:遠未来史/クロイティス大戦時代 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
変異年齢:
|
ゼヴィカロイド・オーガリアン
(原種リーヴェアシス)
183cm
Gex=4.2
Gex=5.7
(未定)
放射能耐性・再生能力
精神共鳴
(思念交流含)
他
19歳(アークス換算)
雄性起源→単性
|
エピソード:ガーディアンズEX |
【Meking Memo/設定補記】
2020年に初めてイメージしたキャラクター。
元々は古典サルベージ種族である、戦災ミュータントのゼヴィカロイドの新個体として考証。
少年というほど若くはないが、キャラ的にはカーボロイドのケインに近い。
(ケインとその先輩であるミロスの混合イメージとも言えるだろう)
オビリック会に始まる、クロイティス時代の民間キャラを拡充する意図もある。 |
|
|
|