GDW-MECHANICS
(メカニック設定集)
当カテゴリ
★第4世代ネヴュロード機種別特集 統合ナンバー:MW-ATU19601R02D
 
 第4世代ネヴュロードとは、タイランタ銀河連邦が開発した機動兵器ネヴュロード世代別シリーズの1つである。
 基準年時代からおよそ1,500年余り前から始まった軍用ウォーカーネヴュロードの開発には複数の“世代”があり、
 各世代概ね200〜300年ほどのスパンで、基準年時代までに6つの世代があるというのが定説になっている。

 その中で4世代目に当たるのがこのシリーズであり、ピークは約600年前から400年前くらいであったと見られているが、
 基準年時代においても1部の機種が増産され続けるなど、息の長いシリーズとしても知られている。
 (主力となっている第5世代や第6世代に比べれば斜陽化が進んでいるが、全機種の生産が終わったわけではない)
 最大の特徴は“人型”すなわちヒューマノイドエイリアン体形をモチーフに設計されていることであり、
 作業効率の良さや多機能性、比較的高い位置に重心があることによる機動力などが持ち味である。

 1方で第5世代以降にこの特徴が受け継がれなかった(機種の1部は似通った設計であるが例外的なものだ)のは、
 ザイオロードに代表される大型のクリーチャー種族への対処や、惑星上陸時における作戦遂行能力などに重点が置かれ、
 重心の高いヒューマノイド体形の機種は必ずしも理想ではないと判断されたためだと言われている。
 それでもスタイリッシュな外観を持つ機種が多いため、今でもファンが少なからずいると言われており、
 総統府親衛隊が採用した試作ネヴュロードのジェイズのような“高性能機”が今なお研究対象になっている。

 【第4世代に該当する各ネヴュロードの機種】

 ヴァルディザー
 ヴァルディラ
 ヴェドムス
 ヴェロニク
 ガルーザ
 ザーヴァ
 ザーヴァ改
 ジェイズ
 ネグミリオン
 メルズ

 
連邦宇宙軍艦隊
連邦宇宙軍高速空母
◆ 第4世代ネヴュロード/ガルーザ 統合ナンバー:MW-ATU19601R02D-B18901
設定画(2020※仮着色
開発者:タイランタ銀河連邦 【機種概要設定】
 ガルーザは、タイランタ連邦宇宙軍約500年前に開発したネヴュロードである。
 ネヴュロードとしては第4世代型で、比較的スマートな人属体形が特徴。
 “人型ネヴュロード”はこの第4世代型を象徴する特徴でもある。
 (第5世代以降は、陸戦時における格闘が容易なクリーチャー体形の機種が多い)

 インナーアーマー(骨格を保護する内部装甲)の1部が露出した軽量化機種であるため、
 機動力に優れる1方で防御力に難があるため、シールドマトリクスで補完している。
 基本的には有人機であるが、AIを使った無人制御も可能であり、
 試作機の中には転送式の脱出ポッドを搭載したものもあった。
 (結局それをやるぐらいなら遠隔操作が簡単だということで試作に留まっているが)

 両腕の手甲に高出力のタキオンニードルガンを装備しており、
 後期型のネヴュロードに多い「手足や口から直接ビームを放つ」タイプではないが、
 それに近い攻撃を行うことが出来、砲撃中に格闘戦を継続できるのも特徴。
 砲火兵器格納型と同じ戦法を、違う仕様で実現しているのがガルーザの最大の個性だ。

 また頭部のカメラマスク(顔に当たるパーツである)が連邦機としては「美形寄り」で、
 血気盛んな連邦軍の前線制宙歩兵達からは、その軽装甲設計と相まって、
 「軟派野郎」陰口を叩かれた逸話も残るが、決して弱い機体ではなかった。
 基準年時代においても、1部植民惑星では警備用に使われているようだ。
 (ただし耐用年数の都合上、開発当初の機体ではなく、後期増産分に相当するが)

 
時代枠:前世代史(約500年前)
【MECHANIC'S SPEC】
種   別:
身   長:
本体出力:
装備出力:
属性評価:
主な機能:



装 備 等:
第4世代ネヴュロード
約21m
Gex=5.5
Gex=6.0
(未定)
全地形格闘機能
マルチ通信機能
(通信妨害含む)

リパルサーマトリクス
シールドマトリクス
タキオンニードルガン






エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2018年にイメージしたメカニックであるが、原案は1980年代にまで遡る古典サルベージネタ。
 実は「GDW式MS少年」ネヴュロイドモチーフメカとして作ったのが起源である。
 (ネヴュロイドの設定自体は2018年だが、原風景は1980年代末に既にあった)

 デザイン上のイメージソースはガンダムなどのMS(モビルスーツ)よりもむしろ、
 パトレイバーシリーズの看板機である98式イングラムに影響を受けている。
 もちろんこちらは銀河社会“宇宙機”なので、性能は“MS以上”なのであるが。
 (別に対抗意識ではなく、そのぐらいの性能でなければ銀河社会の軍用機として役に立たない)
 胸部パーツのデザインもMSよりレイバーに近い構成になっている。

 軽装甲仕様になっているのは個性化の意図もあるが、原案時代のラフ画が、
 かなりパーツの細かいデザインで、「余り頑丈そうに見えなかった」所為もある(爆)
 ……別に百式を真似たわけではないし(汗)、そういうデザインでもない(苦笑)
 あと紛らわしいが「ガルーダ」ではなく「ガルーザ」である、誤解なきようw

 イングラムの「顔」を知っている方なら分かるだろうが、警察機ということもあって、
 「市民目線を意識した」所為かは不明(主役機だからだけかも)だが「甘いマスク」であり、
 これに影響された顔つき(つまりガンダム顔ではない)をガルーザでも採用しているが、
 武闘派の連邦軍の機動兵器として考えた場合「似合うかどうか微妙」なデザインでもある(汗)
 これが前線歩兵達の「陰口」の背景で、まぁコネタ代わりの設定なのだが(笑)
 

 
(ゾルアーギ/整備中orz)
 

 
◆ 第4世代ネヴュロード/ジェイズ 統合ナンバー:MW-ATU19601R02D-N19201
設定画(2020※仮着色※試作1号機 設定画(2020※仮着色※親衛隊仕様機
開発者:タイランタ銀河連邦 【機種概要設定】
 ジェイズは、タイランタ連邦宇宙軍基準年時代試作したネヴュロードである。
 ネヴュロードとしては第4世代型で、比較的スマートな人属体形が特徴。
 “人型ネヴュロード”はこの第4世代型を象徴する特徴でもある。
 (第5世代以降は、陸戦時における格闘が容易なクリーチャー体形の機種が多い)

 無骨な外観の機種が大半であるネヴュロードとしては例外的にヒロイックにも見える外観で、
 これはイグザ連合ウォーカーである“レイガル”の1種フェルセイヴァを模しているためだ。
 同時期に試作したネヴュロイドの実験体ジスフェルセイヴァをモチーフとしており、
 その“盗作疑惑回避”のために作られたと言われているが、
 イグザ連合レイガル技術を研究する意図もあったというのが定説である。
 そもそも基準年時代にはネヴュロードは斜陽化していたため、やや浮いた存在でもあった。

 ただし性能は第4世代ネヴュロード最強と名高いものであり、
 試作機にもかかわらず、総統府を護衛する“親衛隊”に配備された経緯を持っている。
 (ジス実験の言い訳用に作られた試作1号機と、親衛隊仕様はカラーリングが異なっている)
 名機と名高いフェルセイヴァの性能を分析して作られているため、
 ブラスターマトリクスタキオンニードルガンなどの武装は全て機体の中に仕込まれており、
 背面に展開したメタウィングナセルは、基準光速突破可能オリオネスドライブを採用する。
 かつての試作機ヴィル・ヴェイラほどではないが、ずば抜けた機動力を誇るのだ。

 更に親衛隊仕様機は、ネオスロイドなどのジェネティック兵が操縦桿を握ることを想定し、
 アナリアンリーヴェアシスでは追い付かない反応速度に対応可能になっている。
 そのためゾルアーギを凌ぐ格闘性能を有し、熟練のジェネティック系パイロットならば、
 「ザイロードと互角に戦える」と言われることもあるほどだった。

 
時代枠:基準年時代
【MECHANIC'S SPEC】
種   別:
身   長:
本体出力:
装備出力:
属性評価:
主な機能:



装 備 等:
第4世代ネヴュロード
約21m
Gex=5.8
Gex=7.2
(未定)
全地形格闘機能
マルチ通信機能
(通信妨害含む)

リパルサーマトリクス
シールドマトリクス
タキオンニードルガン
ブラスターマトリクス
オリオネスドライブ







エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2018年にイメージしたメカニックであるが、原案は1990年前後にまで遡る古典サルベージネタ。
 実は「GDW式MS少年」ネヴュロイドモチーフメカとして作ったのが起源である。
 (ネヴュロイドの設定自体は2018年だが、原風景は1980年代末に既にあった)
 元キャラに当たるジスが元々“ガンダム風味”であったことから、
 タイランタの兵器としては例外的にヒロイックな外観を持っているのが特徴の1つである。
 特に「ジスと関連付けた試作1号機」は完全に“主役機デザイン”だった(爆)

 親衛隊仕様機2020年に追加した設定であり、この機種を「ジス改造の言い訳」に終わらせず、
 独自のハイライトに登場することが出来るように作ったものである。
 開発の歴史ではヴィル・ヴェイラの延長上にある兵器であるため性能は相当に良いはずで、
 ジスの設定に依存しないハイライトを任せられるだけの存在だったためだ。
 ヒュッケバイン辺りとタイマンを張れる程度には高性能なのである。
 (必ずしも対抗意識ではなく、銀河列強の高性能ウォーカーであれば想定可能な水準である)
 

 
(ヴィル・ヴェイラ/整備中orz)
 

 
(ヴェドムス/整備中orz)
 

 
(ザーヴァ/整備中orz)
 

 
◆ 第4世代ネヴュロード/ザーヴァ改 統合ナンバー:MW-ATU19601R02D-B19304
設定画(2020※仮着色
開発者:タイランタ銀河連邦 【機種概要設定】
 ザーヴァ改は、タイランタ連邦宇宙軍約500年前に開発したネヴュロードである。
 ネヴュロードとしては第4世代型で、比較的スマートな人属体形が特徴。
 “人型ネヴュロード”はこの第4世代型を象徴する特徴でもある。
 (第5世代以降は、陸戦時における格闘が容易なクリーチャー体形の機種が多い)

 その名前の通り、ザーヴァ改良型に当たる機体であるが、丸みを帯びた外観ながら、
 腰の位置や顔つきなどは大きく異なっており、機体バランスはゾルアーギに近い。
 そのため格闘性能に優れた機体として知られており、使い勝手が良く量産されている。
 空間認識センサーを詰め込んだ“角”も太くなっており印象的である。

 ザーヴァの機能を受け継ぐため重装甲であり、別途砲火兵器などを携帯する設計のため、
 コンパクト化されたタキオンブラスターガンなどを装備することが多いが、
 機体スペックで扱える限りは、幅広い武装を使いこなすことが可能であるため、
 基準年時代においても後期生産機を見かける機会が比較的多い。

 
時代枠:前世代史(約500年前)
【MECHANIC'S SPEC】
種   別:
身   長:
本体出力:
装備出力:
属性評価:
主な機能:



装 備 等:
第4世代ネヴュロード
約22m
Gex=5.7
Gex=6.0
(未定)
全地形格闘機能
マルチ通信機能
(通信妨害含む)

リパルサーマトリクス
シールドマトリクス
タキオンニードルガン
タキオンブラスターガン




エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2018年にイメージしたメカニックであるが、原案は1993年頃にまで遡る古典サルベージネタ。
 モビルスーツに代表される人型ロボットに強いロマンを持っていた頃に作ったもので、
 グフケンプファーといったガンダムシリーズの準ライバル機に影響を受けている。
 (ザク以上ゲルググ未満辺りの、クセのある機体がG-maのツボにはまるのだ^^;)
 がっしりした角のデザインはバーザムに影響されたものだと思う、多分(うろ覚えorz)

 当初はオルトロイドの少年戦士ザイル(クリム)ザイオロイド変身ベースとして描いており、
 実はザーヴァとは全く縁がなかったりする(爆)のであるが、
 青をベースにした丸みを帯びた機体であるため、サルベージの際に関連付けた。
 またリメイクの際に、ゼクロームノイドパーツ構成にも似せており、
 ネヴュロードゼクロームノイドが、同じ軍事勢力を起源とするフラグにしてある。
 

 
(メルズ/整備中orz)