GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★オルトロイドOltoroid 統合ナンバー:CS-ATU19601F03
出身天体 アトラス銀河系/オリオネス腕/タイタニア・テクトラクタ、他
根源系統 ※戦闘服ユーザのため系統分類外
系統詳細 ※戦闘服ユーザのため系統分類外
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
多様(主に2性) 2m Gex=4.5 原種に準じる
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
4.5 原種に準じる 原種に準じる

【評価概要】
 融合強化服オルトロイド・システムのユーザーを指す。
 人属系のユーザーが多いがそれに限定しない。
 その開発経緯に闇を内包している。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 オルトロイドは、タイランタ銀河連邦基準年時代に開発された兵士強化システムである。
 ネヴュロイドとほぼ同時期に研究開発されているザイオロイド系列兵器であるが、
 (後述する“裏社会事案”で登場したのはネヴュロイドより早いが、先に研究されたとは言い切れない)
 こちらは“着脱可能”な戦闘服として機能し、機動兵器などの外観や能力をトレースするが1時的なものだ。

 ただシステム起動時、装着者は体形・体格から大きく変わり、サイボーグ的な体質を得るなど、
 単なる強化服の次元ではなく、ギゾロイドシステムの延長上とも言えるもののその内容はかなり高度である。
 このため、旧アムーグア帝国の軍事アイテム、すなわち“帝国の遺産”を流用した疑いが強い。
 ザイローム・アーマロイドにも類似した特徴があるが、それよりも実質的に高度なものである)
 宇宙マフィアでも同じものが開発されていたという説があり、裏社会に機密が漏れていた疑いもある。

 ネヴュロイドネヴュロードなどの軍用ウォーカー“等身大コピーサイボーグ”であるように、
 オルトロイド軍用ウォーカーなどの機能を等身大で縮小再現することが出来るが、
 実は軍用ウォーカーだけでなく、「宇宙艦艇の機能」時限式のサイボーグ体に再現することも可能である。
 これも帝国の遺産の1種で伝説的なアイテムである、アムディマグナとの共通項の1つだ。
 もっともオルトロイドはあくまでも試作兵器の位置付けであり、ギゾロイドのように量産はされていない。
 やはり実用兵器としてはいささか不安定であり、リスクを内包していたと思われる。

 
タイタニア・テクトラクタ
Meking Memo/設定補記
 1993年頃から2010年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
 「モビルスーツ擬人化構想」からスタートした古典3次創作シリーズである“モビルノイド”から派生したもので、
 モビルノイドとは異なって、こちらは「オリジナルロボットの等身大コピー」がコンセプトである。
 ただし帝国の遺産と関連付けたのは最近である(アムーグア関連設定自体、2010年頃に確立したものだ)
 ザイオノイド・ブースター(ブレンダー)などとも互換する背景を持っている。

 「宇宙艦艇の機能も等身大再現できる」という設定は、実は初期のコンセプトには存在しておらず、
 これはロボット兵器のトレースに限定したアイデアでは、デザインの裾野が狭まってしまうと考えたため。
 トランスフォーマーのように変形するわけではないが、宇宙戦艦などの能力を縮小して保有する、
 時限的な(可逆式なので)サイボーグ生成システムと考えれば良い艦娘などとはまたディテールが違う)

 また2020年の再々編時に、旧サイトで作成したモビルノイドの設定と統合している。
 モビルノイド系キャラクターは3次創作であるが、オルトロイドの概念自体はオリジナルで活用可能だからだ。
 (別に版権メカをコピーしなくても、GDW世界観内で成立するメカニックの設定が数多くある)
 元々は別の兵器だったが、2020年以降モビルノイド「オルトロイドのコピー兵器」に位置付けている。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1993〜2003】
ガレス(安室零児)
F03M-NC1931 モビルノイド系統 アークスをユーザとした戦士の1人。 【3次創作】連邦系MSなどがモチーフ。
ザイル(クリム・ライズ)
F03O-N19301 オルトロイド系統 リーヴェアシスの若年モニター。
 主にザーヴァ改に変身する。
【2004〜2019】
ザイオブリッダー(アレック)
F03O-NX2101 オルトロイド系統
(ザイロノイド・ハイブリッダー)
機密漏洩事件に関与した技術者。
 ザイオノイド・ブースターも装着しており、
 ハイブリッド装着の技能を有する。
3次創作形態を内包するが、
 キャラ自身はオリジナル(汗)
ジオネス(播磨陣)
F03M-NC2101 モビルノイド系統 アークスをユーザとした戦士の1人。 【3次創作】ジオン系MSなどがモチーフ。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
オルトロイド キャラクター種族(原種) CS-ATU19601F03O オルトロイドの“原種”。
モビルノイド キャラクター種族(亜種) CS-ATU19601F03M オルトロイドの“亜種”。
 宇宙マフィアによるコピー兵器とされており、
 機密漏洩を巡る裏社会抗争の原因となった。
【3次創作】PAシリーズに登場。
 版権ロボットをコピーした強化兵。
ギゾロイド キャラクター種族(戦闘服ユーザ) CS-ATU19601F01 タイランタ連邦が開発したザイオロイド系列兵器
 生体装甲を強化した戦闘服の1種。
ガイバーなどがモチーフ。
ザイローム・アーマロイド キャラクター種族(戦闘服ユーザ) CS-ATU19601F02 タイランタ連邦が開発したザイオロイド系列兵器
 ザイロームノイドを戦闘服化したもの。
アムディロイド キャラクター種族(戦闘服ユーザ)
ユニヴォリューター キャラクター種族(戦闘服ユーザ) CS-ATV21201F01
ザイオノイド・ブースター キャラクター種族(戦闘服ユーザ) CS-ATA21501F01
ネヴュロイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G11
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TU-ATU19601N アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 多くの軍用ジェネティックを開発している。
ネヴュロード メカニック タイランタ連邦が開発した軍用ウォーカー
 世代によって形態が異なる。
ザイオロイド系列兵器 アイテム
オルトロイド・システム アイテム
帝国の遺産 アイテム
アムディマグナ アイテム
 
 

 

 
 

 
★オルトロイド個体特集(1993〜2019年)
 
★オルトロイド/ザイル(クリム・ライズ)
 統合ナンバー:CS-ATI19601F03O-N19301
設定画(2020※仮着色
出身地:惑星オーガリーズ 【個体概要設定】
 基準年時代惑星オーガリーズ(RC-010)に生まれたリーヴェアシスの男性。
 少年期TBLが開発したザイオロイド兵器オルトロイド・システムモニターに選ばれた1人。
 若年体が新兵器のモニターに選ばれることは、タイランタ連邦圏では珍しいことではない。
 もちろん分別が未熟な者に銃器を乱射されるような事態は都合が悪いため、
 若年体がモニターに選ばれる場合は、身を守るための装甲服や戦闘服の類がほとんどなのだが。
 (TBLは若年素体の強化兵にも手を付けているが、さすがに非公式である)

 時限サイボーグ化変身の参考になっているのは、第4世代ネヴュロードの1種であるザーヴァ改である。
 青い装甲に覆われたややスマートな機体(同世代の標準から見ればこれでも重装甲だが)であり、
 同機をコピーして変身したクリム自身も、ザーヴァ改に酷似した等身大のサイボーグ兵となっている。
 顔つきは変身前の面影を残すものの、身長も2mを越す長身に変わっているのだ。

 ただ若年モニターのため、ハンドブラスターガンなどの銃器は使えないようになっている。
 またオルトロイド・システム自体は軍事機密に等しいため、
 人目につく場所では変身できず、変身後にはコードネームである“ザイル”を名乗るルールがある。
 これは変身と同時に脳と接続されるチップに書き込まれるため、変身中は本名を名乗れないのだ。
 しかしこうした制約をつけることで、機密漏洩のリスクを抑えるだけでなく、
 クリムが好奇心で変身を繰り返し、存在場ダメージを負うリスクも軽減できるのである。

 若年体ベースとは言え、等身大のサイボーグ兵の能力を持つため、
 重機並みのパワーと戦闘機並みの耐久性を発揮し、短時間なら自力で空を飛ぶことも可能。
 (機能をコピーしたザーヴァ改にそもそもそういう性能があるためだ)
 こうした能力を使って、クリム=ザイル自身は“ヒーロー”のような慈善行為を何度か行ったが、
 実はこの行為が、ATU活動家のアレックを呼び込むきっかけになったのである。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
装備出力:
属性評価:
主な能力:




主な装備:
リーヴェアシス
(オルトロイドシステム使用者)
1.6m→2.1m(変身時)
Gex=2.1〜3.6(変身時)
Gex=2.4〜3.9(変身時)
Gex=4.2(変身時)
(未定)
ザイオロイド変身
精神共鳴
(思念交流含)


オルトロイド・システム
(ザーヴァ改タイプ)








エピソード:帝国の遺産
【Meking Memo/設定補記】
 1993年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 「ロボットの能力をコピーした時限サイボーグ」であるオルトロイドの原風景となったキャラで、
 旧OW企画及びPAシリーズに登場するモビルノイドの設定も実はここに原点がある。
 (モビルノイドのアイデア自体は古いが、当時は現在のようなコンセプトではなかった^^;)

 ただしクリム(ザイル)の詳細設定は2020年に考証しており、
 連邦系サイバーキッズに多い“強制改造(装着)”とは違う公式モニターの位置付けになっている。
 これはオルトロイドが融合タイプとは言え「可逆式の戦闘服システム」であるのに加えて、
 タイランタ連邦という軍事同盟自体も「絶対悪ではない」からだ。
 こうしたアイデアは、ザイローム・アーマロイドクレイ・カインなどの“前例”がある。
 (キャラデザインはクリムの方が古いが、設定確立はクレイの方が古いのだ^^;)

 またアレックとの縁は後付けであり、深くは絡まない小さなフラグに留めている。
 反連邦活動家であるアレックとの関係に“深入り”すると、抜け出せなくなるからだ(苦笑)
 成人後の設定は固まっていないが、いずれはシステムをアンインストールすることになると思う。
 機密を内包するアイテムのモニターなので、変身形態のまま自由に行動することは難しいためだ。
【旧作画像】
1993
 

 
★オルトロイド/ザイオブリッダー(アレック・フォルス)
 統合ナンバー:CS-ATI19601F03O-NX2101

 (※派生系クロスオーバーキャラ)
ウルトライダー形態(2020※仮着色
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 2013年惑星アーク並行時空OCD世界で勃発した次元融合変動で登場したサイバー戦士の1人。
 その“正体”銀河社会の活動家、アレック・フォルスである。
 タイランタ連邦軍属技術者であり、その後フリーランスになった経緯を持つ人物であるが、
 裏社会の機密に触れ、銀河社会軍事バランスを破壊し得る“新兵器”の存在を知り、
 これを持ち出して辺境に封印すべく、アークOCD世界に来訪した。
 (もっとも意図してOCD世界を訪れたのではなく、追っ手から逃れる過程でたどり着いたものらしい)

 アレック自身もその新兵器であるオルトロイド・システムザイオノイド・ブースターのユーザであり、
 (オルトロイド・システムは元々TBLの兵器だが、アレックは開発に関わっていない)
 身分を偽るのと戦闘事態に関与するため、システムを起動して変身する能力を有する。
 その際には“ザイオブリッダー”の偽名を名乗ることが多かったようだ。
 (もっともアレックの素性を知るデストラクタのルドルスなどには“お見通し”であったが)

 2種類ザイオロイド系列兵器同時に扱うことが可能であり、
 これらの効果を混合して、変身時のスペックを引き上げたり、形態のバリエーションを増やせる。
 こうした使い方は存在場への負担が大きいが、ネヴィリアン混血因子がそれをカバーしているようだ。
 軍用ウォーカー宇宙艦艇の能力をサイボーグ化して反映するオルトロイド・システムと、
 ザイオノイドザイオロードの能力を超物質外装として反映するザイオノイド・ブースターを併用し、
 あたかも「サイボーグ化された獣人」のような形態を取ることも出来たようである。

 このアレック独特の変身形態は、後にTBL“最終兵器”となるザイロードと良く似ており、
 オメガ危機収束後にTBLがアレックを拉致して技術吸収した疑いが持たれている。
 実際にアレックは危機収束後に「失踪している」ことも、こうした疑惑の背景だ。
 その意味ではアレックの“晩年”は不遇なものであるが、それは彼がATUとも関わる活動家であり、
 急進的な改革を模索していたことを考えれば、予測可能な結末でもあった。

 安室零児ガレスとなり、播磨陣ジオネスとなり、剣屋明日也アスラとなるきっかけを作ったが、
 直接的に彼らにザイオロイド兵器を手渡したのではなく、茂みなどに1時的に隠したものを、
 彼らに発見される形であったようだ(そのため後日アレックは現場を捜索している)
 ただそのことを知った後も、アレックは少年たちからこれらの兵器を奪うことはしなかった。
 ユーザ確定した同システムをアンインストールすることが簡単ではないためでもあるが、
 比較的スペックが弱い彼らがそれを持っていた方が、アレックの意図を達成しやすかった所為でもある。
 (アレック自身もそうだが、素体スペックが高い種族がこれを使うと“チート”になりやすいのだ)

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
装備出力:
属性評価:
主な能力:




主な装備:
オリオネス・バストラクト
(ネヴィリアン因子保有)
1.8m→2.1m(変身時)
Gex=2.7〜3.9(変身時)
Gex=5.2〜6.6(変身時)
Gex=6.9(変身時)
(未定)
ザイオロイド変身
精神共鳴
(思念交流含)


オルトロイド・システム
ザイオノイド・ブースター
















エピソード:PA黙示計画、帝国の遺産
【Meking Memo/設定補記】
 2010〜2012年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 元々は旧OW企画向けに作ったものだが、キャラクター自体はオリジナルである。
 PAシリーズにおいても、追加設定を加えて再登場させる予定だ。

 モビルノイド(その後オルトロイドと統合)などのザイオロイド系強化服を地球にもたらし、
 零児明日也“異能”を獲得するきっかけを作った人物に当たる。
 (厳密に言うと零児はタイミングの時系列が合わないため、ジョルバ経由に解釈を変えている^^;)
 ある意味、『パーマン』に登場するバードマンのような存在であるが、彼自身はヒーローではない
 GDW世界観ヒーローに依存しない構造の上、正義も絶対ではないためだ。

 「2つのザイオロイド兵器を併用できる」設定は再編時に追加したものだが、
 これはある種“キメラ的”なアイデアで、複数の形態をデザインする意図から考証したものである。
 イラストに挙げているモードの1つである“ウルトライダーモード”のように、
 チート要素を持つデザイン「言い訳」にもなっている(苦笑)

 もちろんこうした変身を自由自在にされては銀河社会パワーバランスが崩れてしまうので、
 存在場に負担が大きく、準ザイオノイドネヴィリアン混血だから可能という設定だ。
 ガレス(零児)の設定にあるように、ザイオロイド系の変身を多用すれば存在場にダメージが残り、
 後遺症を負ったり、最悪の場合は「変身が解除できず固定されてしまう」設定になっている。
 これもキャラクターの万能性を抑制するためのアイデアである。
 多様性を推奨するGDW世界観では、万能なキャラクターは「返って相性が悪い」のだ。