XOW-EPISODES
(1.5〜3次創作エピソード集)
当カテゴリ
★Project Apocalypse 黙示計画 統合ナンバー:EC-X20501(CM2130712D)
 

 
 

 臨時合同庁舎1号館。

 その13階にある小会議室で、複雑な顔をして座っている男が6人。

 1人目は、先日政府発表に同席し、世間を仰天させる“爆弾発言”をぶちかました男・東郷一義
 外務次官の肩書きを持ち、本来なら外交の要石として世界中を飛び回っているはずであるが、
 ここ数日は日本から外に出ておらず、非常事態の対処に当たっている。

 2人目は、その東郷「部屋の持ち主」について、堂々たる激論を交わした男・樋口大二郎
 東郷の住む“世界”とは異なる世界の住人(推測だが)であり、その世界の軍事を任される組織の1つ、
 “防衛隊”の幕僚長として、国防の重要な責務を負っている。

 3人目は、樋口の住む“異世界”のもう1つの重要な軍事組織、Gフォースの司令官である麻生孝昭
 元々陸上防衛隊の将官であり、樋口の先輩に当たる――もっとも樋口は航空防衛隊出身だが。
 後輩の樋口とは文字通り“2人3脚”で、国防の要を担っている。

 4人目は、東郷と“同じ世界”の軍事組織――自衛隊の幕僚長の地位にある坂元敏郎
 自衛隊の“制服組”の中ではトップに立つ人物であり、海上自衛隊出身の寡黙な戦略家である。
 “異世界出身”の樋口と麻生と共に、今回の非常事態において、軍事面の「トップ3」を担っている。

 5人目は、坂元が幕僚長を担う自衛隊の特殊部隊で、隊長の任にある人物、権藤春将
 佐津間の盟友である陸自レンジャー隊員・斉藤の上官であり、階級こそ2佐だがそれ以上の経験値を持つ。
 都市部における武力事態の対処において、坂元から大きな信頼を勝ち取っている。

 そして6人目は、ほんの1時間前に収束したばかりの“怪人事件”で活躍した男・本郷猛
 白昼突如現れた謎のテロリストたちと面識があり、“1号ライダー”なる別名を持っている戦士らしい。
 まだ謎の多い男であるが、それゆえにここに来る必要があった。

 今世界で何が起きているのか――それをもう1度確認し合い、今後の方針を固めるために。

 
 

PROJECT APOCALYPSE
プロジェクト・アポカリプス 黙示計画

★ 第3章 進撃の大怪獣 ★

2013年7月12日―日本・関東其の4

 
 

 関東のベッドタウン――金芽台。

 加奈ディアスカズヤ少年が暮らしている、東京・神奈川都県界の丘陵地に作られたニュータウンだ。
 “怪人事件”が勃発した渋谷からは、概ね50kmほど離れている。

 このベッドタウンのほぼ中央を東西に貫くグリーンベルトの中に、学校施設が1つある。
 ここが加奈やディアスが学んでいる、私立金芽台学校である。
 中等部と高等部があり、それぞれ新旧の別の校舎に動線が分けられている。

 そんな中等部の校舎の廊下で、金髪の少年が黒髪の少女を口説いていた。
 他でもない――幼馴染のディアス・トロイ青葉加奈である。

 ……誤解のないように書いておくと、ディアスは在日アメリカ人なので、金髪は地毛なのである。
 決して風紀委員の目を盗んで突っ張っているわけではないし、ヘタレの彼にそんな度胸もない。

「――お台場に?」

「そ、新アトラクションが出来たみたいでさ、明日の土曜日、一緒に行かないかな〜っと思って」
「あんたニュース知らないの? 最近何かわけの分からない事件があちこちで多発してるから、
 無駄な外出は控えた方がいいって……ほらさっき、先生も言ってたじゃない」
「いやぁそのえぇと、あれは渋谷の方だろ? お台場は別に立ち入り禁止じゃないじゃん」
「そうだけど……それじゃさ、もし渋谷みたいな事件が起きたら、守ってくれる?」

 ふと、13歳の少女の瞳に、妖しげな色気が満ちる。
 ディアスは色白の肌を半ば紅潮させ、さして大きくもない胸を叩いて見せた。

「うっ……もっもちろん、守って見せるよ!」
「ほぉぉーう……だったら、しっかり鍛えんといかんなぁ?」

「――へっ!?」

 そんなディアスの肩を、浅黒い手が背後からがっしり。
 振り向くと、空手部の道着に身を包んだ、ディアスがよく知っている男子の怖い笑顔があった。

「うぁっ……せっ、先輩ぃ?」
「てめー、朝練2度もサボるたぁ、いい度胸してんじゃねぇか?」
「いやっそのっ、それはあのですね、話すと長〜い事情が……」
「青葉さん、ディアスしばらく借りていいかな?」

「はぁい、もう終わりましたからどうぞぉ♪」

 瞬間、まるで打ちひしがれたような悲痛な表情を浮かべるディアス。
 哀れ、金髪少年のほのかな少女への想いは、今日もまた届かなかったと見える。

「ありがとね、さぁそれじゃ男を磨くための旅に出ようか、ディアス君♪」
「いや旅ってちょっと先輩怖いですってあぁあぁあぁぁぁ……」

 そのまま、ディアスは先輩に引きずられるように、加奈の視界から消えていった。

 合掌。

 
 

 
 

 さて、再び臨時合同庁舎1号館の小会議室。

「ところで……13式の落下を阻止するために、体を張ったと聞いたが……」

 権藤本郷に問いかけている……聞かれた本郷は腕をまくってみせた。
 1時間ほど前――渋谷で激闘を展開した男の腕は、ほとんど傷のない綺麗な肌を保っている。
 優に20トンはあるはずの、13式飛行艇をこの腕で支えようとしたはずだが。

「えぇまぁ……まだ少し張ってますが、何、治療が要るほどじゃないでしょう」
「信じられない身体能力だな……」

 目を見張る樋口……隣の麻生も戸惑うような表情を浮かべる。
 Gフォースの司令官として、何度も怪獣の生命力を目の当たりにしてきたのだが。

「つまりゴジラのように……再生能力が優れているということかね?」
「自分はそのゴジラってのを良く知らないですがね……」

「常人なら……巻き込まれて落下するか、手を離すか、腕が千切れてるはずですよね」

 坂元を除き、最後に相槌を入れた東郷が、複雑な表情のまま大きな溜息を吐く。
 この40時間ほどの間に、何度同じような仕草を繰り返したことだろう。

 「歴史が変わる」と息巻いては見たものの、正直刺激が多すぎて脳がパンクしそうな気分だ。
 異世界の軍隊が現れただけでも非常識極まりないのに、
 奇怪な怪人テロリストや、軍用機の荷重に耐える腕を持つ戦士など、
 少年漫画に出てきそうな無茶な情報が、立て続けに飛び込んで来ているのだから。
 “世界ビッ○リ人間”など、今起きている事態に比べたら子供騙しでしかないだろう。

「それで……あなたはその、“ショッカー”というテロ集団と戦っている、そういうわけですか」

 しばらく無言で思案していた坂元幕僚長が、やっと口を開く。

「えぇそうです、奴らに対抗できるのは、我ら“マイティライダーズ”だけかと思ってましたが、
 今日の戦闘を見て驚きましたよ……まさか我ら以外にも通用する戦力があるなんて」
「防衛隊の装備がなければ、我々も無力だったでしょう……銃弾はほぼ通用しないそうなので」

 権藤が言っているのは、斉藤たちが使用したメーサーライフルのことだ。
 マイクロ波の集束光線を放ち、標的を焼くハイテク銃器で、銃弾を弾き返した怪人たちも、
 そのビーム攻撃は、少なからず嫌がったことが確認されている。
 翼を持つ怪人“ダークシザース”も、この兵器で失速させられたのだ。

「確かに、考えてみれば我々も、強化人間の身体能力や、戦闘服の機能に今まで依存してきた。
 携帯できるビーム兵器なんてアイデアは、まるで想定外でしたなぁ」

「恐らく……“世界”が変われば、アイデアの選択肢も増えるということでしょう」

 呟くように言葉を発した東郷の反応に、樋口や麻生も小さく頷く。

「我々もショッカーなんてテロ集団の情報は持っていない……恐らく、東郷次官もそうだろう。
 ということは、1つの可能性としてそう考えることは可能だ」
異世界、か……ふむ、あり得なくはない、かな……」

 樋口の“仮説”に、今度は本郷が意味深な言葉を発しつつ、腕を組んだ。

「ほぅ……あなたは、こんなファンタジーみたいな理屈を、否定しませんね?」
「我らの敵・ショッカーも、“世界を超えて暗躍している”とずっと言われていたのですよ。
 確実な情報ではないですが、都市伝説以上の説得力を持っていたのは確かです。
 それに、実際にショッカーは“この世界”にも現れたのですからね」

 本郷はそう言って、腕組みを解き、やや身を乗り出す……その目は真剣そのものだ。

「マイティライダーズが対ショッカー戦力として機能している“世界”なら、
 ショッカーが白昼堂々、都会の真ん中に現れることは考えにくい。
 しかし奴らはそれをやった……つまりショッカーは、ここが我らの知る世界とは異なり、
 マイティライダーズのような対ショッカー戦力がないことを、最初から見抜いていた……」
「うーむ……それこそ、異世界を想定しなければ、想像もできない戦術だな……」
「自分もこの数時間以上、マイティライダーズの同志に全く会っていない。
 ここが“我らの知る世界”なら、これは基本的におかしいことなのですよ」

「ふむ、論理的ですな……それであなたは、その“マイティライダーズ”の指揮官だと」

 東郷の言葉に、本郷はやや謙遜しながらも軽く頷く。

「リーダーを宣言したことはないが、自分を中心に組織が動いていたことは確かです」
「だとすれば……今はリーダー不在ということになるのでは?」
「まぁ……自分がいなければ、誰かが代わりを務めることでしょう。
 後継者の教育には、力を入れてきたつもりです」

 坂元の指摘に、本郷は謙遜しつつ、自信を持った返答をした。
 その横で、麻生が更に言葉を続ける。

「それで……そのショッカーは、この世界の征服を目論んでいると?」
「1つの可能性ですが、連中の価値観の基礎みたいなものですからね……全てを支配したいのですよ。
 もっとも、今回の戦闘で、それが容易でないことを知ったでしょうが」

「世界が混じった上に、危険極まりない怪人テロリストが乱入したわけか……厄介だな」

 東郷はそう言って、溜息と同時に天井を仰いだ。

「自分の経験から、連中がこれで諦めるとも思えない、もしも可能なら対策が必要だ」
「無論、こちらもそのつもりですよ……組織の再編を急がねばなりません」
「今回は“怪人事件”だが、“怪獣事件”が今後起きない保障はない。
 Gフォースも体勢を立て直さねば……ハワイの国連艦隊とも、1日も早く協議を再開したい」

 麻生はそう言って、樋口や坂元と頷き合った。

 
 

 
 

 その頃、とある深い森の奥で。

 息を切らしながら、暗緑色の人影が1つ、猛獣の如きスピードで森の中を疾走している。
 止まっていれば保護色になったのだろうが、姿をくらます気は特にないらしい。

 走っているのは、渋谷事件に参戦した怪人の1人、ダークシザースだった。
 その形相は憎悪のために、まさに悪鬼の如く歪んでいる。

「おのれ……この屈辱……必ずこの手で……」


「仲間を見捨てて逃げている分際で、他人事のようによくも言えたものだ♪」


 その時ふと――木立の中から違う声が響いた。
 その言葉を聞いた、ダークシザースの目が怒りに血走る――血の色は違うが。

「誰だ――出て来い、八つ裂きにしてくれる!!」

「誰だ、とはご挨拶だな、お前達をこの世界に転送するのに、協力してやったというのに♪」

 声の主は姿を見せず、ダークシザースの周囲を、気配だけが挑発するかのように飛び交う。

「どうした、出て来い、俺が怖いのか卑怯者め!」
「ククク、お前の口から卑怯、なんて言葉が出るとは思わなかったよ♪」
「黙れ黙れ黙れ! 俺は戦った、ほんのちょっと計算が狂っただけだ、貴様に何が分かる!」
「まぁ落ち着くことだ……その憎悪、100倍にしてぶちまけたいとは思わないか?」

「――何だと!?」

 “憎悪100倍”という言葉に、ダークシザースはふと関心を示した。
 その感情の変化を読んだように、声の主は更に言葉を続ける。

「今のお前の力では、どんなに暴れても街の1画くらいしか壊せまい……しかしだ。
 もし今、“街全体を阿鼻叫喚に包み込むことの出来る力”が手に入るとしたら、お前はどうする?」
「ほぉう、そいつは是非とも欲しいね……だがそんな力をどうやって俺に渡す?
 そもそも、何故落ち武者同然の俺にそんな美味い話を?」

「我々も実験したいのさ、この“商品”が本当に使えるのかどうかをね……お前に、
 そのモニターとなってもらうのも、悪くはないと思ってるんだよ」

 薄暗い森の中で、ダークシザースはにたりと笑った。

「俺をかませ犬にする魂胆か?……ふん、上等だぜ、やってやろうじゃないか。
 俺の翼を撃ったあの軍人もろとも、あの街を火の海に包んでくれる!!」

 
 

 
 

 その日の夕方――金芽台にて。

 カラスの声が遠く響く路上を、長い影を落として、家路を急ぐ少年が1人いた。
 黒いランドセルを背負い、やや小柄で丸いメガネをかけた、1見どこにでもいそうな小学生。


 “2つの人格”を持っていなければ――だが。


「――いやぁ、金田の顔ったらなかったなぁ♪」

(だから先生をつけなさいと言ってるだろうに……)

 中嶋カズヤ10歳、数日前に謎の高校教師・中嶋一也が“脳に住み着いた”少年である。
 冒頭の少女・加奈と、先ほど先輩に拉致されたディアスとも知り合いだ。

「あ……ご、ごめん……いやーでもさ、あんたのお陰で人気者になれそうだよ♪」

(今までは違ったのか?)

「まぁ、ね……僕って、あんまり相手にされてなかったし」

(そうか……)

 何を思ったのか――ふと“頭の中の高校教師”は黙り込んだ。

「何だよ黙り込んで……あんたらしくないなぁ」

(え?……はは、私らしくない、か……君に言われるとは思わなかった)

「バカにしないで欲しいな、あんたとはもう長い付き合いなんだから」

(まだ3日も経ってないんだが……)

「だってさぁ、学校だけじゃなくって、寝る時も、風呂の中まで一緒じゃん」

 ……想像して欲しい、正体不明の“自称高校教師”と、風呂の中まで覗き見られる生活を。

(まぁ確かにな……おっと、早く帰らんとな、夜の外出は危険らしいし)

「金田……先生が言ってた、渋谷のテロ?……ちょっと興味があるけどね♪」

(不謹慎なことを言うもんじゃない、加奈ちゃんもテロで母さんを亡くしてるんだろう?)

「うっ……そ、そうだったね……    って、あれ、その話したっけ?」

 何気なく“脳内友人”と会話していたカズヤだったが、ふと首を傾げて立ち止まった。
 我が家の門扉が、20mほど先に見えている、住宅街の1角で。

(…………聞いたと思うが、それとも体を共有してる所為で記憶まで混じったかな?)

「えぇー、何かキモいなぁ…………まぁいいや、ただいまぁ」

 
 

 
 

「うぅ……体中が痛い」

 更に1時間ほど後。

 部活が終わったらしく、ふらふらと校門に向かって歩くディアスの姿があった。
 男を磨く旅はかなりきつかったようである、ご苦労さん。
 綺麗にセットすれば輝くようなブロンドの髪も、今はヨレヨレに乱れている。

「はぁ……高嶺の花なのかなぁ?」
「高嶺の花がどうしたって?」
「いやぁ、好きな娘がいてさぁ……ってはぅうぁ!?」

 幼馴染の不意打ちに、飛び上がらんばかりに驚くディアス。
 というか空手部だろう、隙だらけだなお前、先輩が見たらまた拉致られるぞ。

「あぅえとその……何でここに……まっ、まさかっ!?」
「忘れてない? あたし今生徒会にいるんだよ? 今日は週2回の打ち合わせじゃん♪」

「……あ……そう、言えば……そうです、ね……」
「ふーん、好きな娘がねぇ……あんたみたいなのが……ぷくく♪」
「わ……笑わないで欲しいかな……」

 またもや撃沈、しかも思いっきり勘違い。
 うむ筆者も分かるぞディアス、お前の苦悩がっ。

「……でさ、物騒なことが起きてるから、できるだけ集団で帰りなさいと」
「それで、ここで俺を待ってたと……」
「だって、この時間帯にあっちに帰るの、あたしらだけじゃん」
「…………ですよねー」

 少女は知らない、今少年の心が玉砕感で満たされそうなのを。
 それでも少年は折れそうな心を振り絞るように、アクションをかけ続けるのだ。

「そ、それでさ……明日の土曜だけど……」
「そうねぇ、行ってみてもいいかな……お台場最近行ってないし」
「そっ、そうかっ、じゃ、じゃあ何時にする!?」

 ぱぁあっ、とまさにヒマワリのように輝いた少年の顔。
 努力が報われた瞬間である、おめでとう。
 既に帰路は暗くなりつつあるが、彼だけはスポットライトを浴びたような気持ちであったに違いない。

「……でもさぁ、好きな娘がいるんだったら、何でその娘を誘わないかなぁ?
 あーもしかして、あたしを練習台にする気?」

 まだ微妙に心はずれていたのだが……どうやら聞こえていないようであった。

「ねぇちょっと、聞こえてるの?」


 少年よ、大志を抱け。

 
 

 
 

「……随分とまた、疲れた顔だな?」
「最近忙しいモンでね」

 銀座の、とあるバー。
 一番奥のカウンターでグラスを交わすのは、東郷北条だ。

 ――いや、もう1人。

「この店は初めてですね……いや、“そちらの世界”にあったのなら当然ですか」

 樋口の腹心の1人、黒木特佐である……東郷とはほぼ“同い年”だ。

 外務次官と大企業の専務、更に軍事組織の幹部……思えば政府の直下にいるような高官ばかり。
 このバー“1989”は、実のところそういうエリート達御用達の店だ。
 高級クラブや料亭とはまた違う、ある種庶民的とも言える独特の空気が漂う店なのである。
 まさに東郷や北条のように“高官慣れ”していない者達が、好んで利用する店なのだ。

 マスターである伊勢塚大輔も口が堅いため、ここで話した情報が簡単に漏れることはないし、
 そもそもいかに信用ある店でも、機密につながる話題は避けるのが、こういう店のマナーと言える。
 円形に近いバーカウンターは、間仕切りで数席ごとセパレートに区切られており、
 どの席でも伊勢塚が直接、客の注文を受けたり、話し相手になることができる。

「普通なら会員制高級クラブにでも行くんでしょうが……自分はどうも慣れられなくてね」
「お前の部下だっけか……山田は、そっちの方が好きなんだろ?」
「どうやらそうらしい、まぁそれがある意味普通なのかも知れんがね」
「いやいや、実は自分もあぁいう店は苦手なので、こういう店の存在は貴重に思いますよ。
 嗜好や身の丈に合った場所は、人生に必ず必要だと思います」

 カウンター式ならではの、やや高い椅子だが、背もたれはゆったりとした高級本皮製で、肘掛けもある。
 成金趣味で大金を投じているのではなく、あくまでも品格を重視しているのである。
 過去にはうわさを聞きつけ、来日中の他国VIPがお忍びで来店したこともあるらしい。
 どちらかと言えば“銀座では珍しい店”であるため、いつも予約で埋まっており、
 今夜の東郷たちの来店も、北条が半月ほど前に予約を入れて実現したものだ。

「父は自衛隊OBでしてね、バーの経営が夢だったのですが、最初は苦労したようです。
 コネで銀座に店を出せるほど、中々世間は甘くないですからねぇ」

 現マスターは2代目に当たる……夏目漱石を髣髴とさせる、小さな口ひげが特徴だ。
 人の良さそうな小柄な男だが、日英仏中韓5ヶ国語を流暢にこなすペンタリンガルである。

「よくもまぁ、24年も持ってるもんだよ……おかげで常連になってしまった」
「俺が教えたんだぜ、感謝して欲しいね♪」
「ところでマスターは、えぇと……自衛隊の関係者ではなかったのですか?」
「関心はあったのですが、何故か父は反対しましてね……しばらくは商社にいたのです」

 苦笑しながら、伊勢塚はブランデーグラスを、四十路3人組の前に置いた。

「ほぅ……それはまた何故でしょうね?」
「親バカと言うヤツでしょう……もっと平穏な人生を歩んで欲しかったのだと思います。
 平和国家とは言え、防衛に直結する自衛隊は緊張で満たされていたでしょうからね」
「なのに、政府高官や大手役員が来る、この店を継いだのはまたどうして?」
「尊敬していたからですよ、父を……そして銀座の隠れ家バーのマスターが羨ましかった。
 もっとも、父も最初は『お前には継がせない』なんて意地を張ってたんですがね」

「確かに、今のマスターはカッコいい……世辞じゃないですよ?」
「いやいや、恐れ入ります……まだまだ、父の背中を追う未熟者ですが」
「お父上は今、ご隠居されているのですか?」
「6年前に死にました、私が店を継いですぐに」

「っと……これは失礼しました。 私としたことが軽率な質問を」

 急に畏まってしまった黒木に、伊勢塚は静かに首を振り、人懐っこそうな目で微笑んだ。

「6年も前の話ですよ……人はいずれこの世を去るもの、当たり前のことです。
 それを受け入れられないような人間に、どうして銀座の隠れ家バーのマスターが務まるでしょう」
「いやいや、これは恐れ入りました……マスターはまるでサムライのようですね」
「とんでもありません、皆さんこそ、日本を守るサムライではありませんか。
 ニュースを見ましたよ、東郷次官……素晴らしいではないですか」

「っと――ここで自分に振られるとは」

 いきなり話を振られて、今度は東郷が苦笑し、恐縮した。
 合わせるように、親友・北条が口を開く。

「確かに、前代未聞のショータイムだったよ……世界を驚かせる男なんてそうはいない」
「可能性を口にしただけなんだがね……俺がどうというより、世の中が今は常識を超えてる」
「まったく……東郷次官と初めて会った時は、何が起きたのかと思いましたよ」
「いやいや、その節は失礼なことを……樋口幕僚長にも改めて謝らなければ」
「とんでもない、こちらこそ想定外とは言え、随分とあなたを疑ってしまいました。
 思えばあの時から、東郷次官は常に真剣勝負だったのですねぇ」

「前例のないことを言う……普通なら、気が違ったと思われ兼ねないでしょう。
 それを言った、しかもあのような場で……それがどれだけ凄いか、皆さんならお分かりでしょう」
「コイツは参りましたねぇ……むず痒くて仕方がない、帰ったらシャワーを浴びねば」

 東郷は苦笑しながら、くいっとグラスを開けた。
 ことりと置いた空のグラスの中で、溶け残った氷が軽やかな音色を奏でる。

「あぁ、しっかりシャワーを浴びて、ぐっすり休んで欲しいね……お前は無理をしすぎだ。
 この2日間で寝たのは何時間だ? 推測だが、4時間も寝てないだろ」
「そういうところは鋭いんだな……返す言葉もない、だが忙しいんだから仕方ない。
 今日だってああいう事件があった、まだ完全に落ち着いたわけじゃないんだ。
 国内の混乱が片付いたら、すぐにでもG7で次官級会議を開いて、方向性を議論せねば」
「えぇ、仰るとおりです……我々もいっそう、身を引き締める必要がある」
「そのためにも、休養はしっかり取らんといかんでしょう……人間は永久機関じゃない。
 マスターの言葉を真似るようで恐縮ですが、人はいずれ死ぬんですよ」

「……そういうお前も、しばらく寝てないんじゃないのか?」
「あのな……誰の所為だと思ってるんだ?」
「はは……あ、いや失礼。 ――いいご友人をお持ちですね、東郷次官」

 ぷっ、と噴き出すような黒木の言葉に、東郷と北条は思わず頭を掻く。
 掻きながら、ふと北条が呟くように言った。

「そう言えば……ここに来る時、マスコミがうろうろしていたな」
「今に始まったことじゃないさ……官僚トップと大企業役員だ、勘繰りたくもなるだろうよ」

 確かに官界の東郷と財界の北条……同期の桜でなければ、それこそスキャンダルのネタにされそうだが、
 実際この2人には、意外なほどそんな関係がなかったのも事実であった。
 東郷の依頼で北条が武蔵重工の役員会を説得したことは確かだが、便宜を図ったうちにも入らないだろう。
 それに武蔵重工Gフォースと“混ざり合った”という意味では当事者に近い。
 混乱の拡大を阻止するために、緊急のホットラインを飛ばすのは便宜でも何でもない。
 もっとも……“上”叩きの好きなマスコミにとっては、そんなことなどどうでも良いのかも知れないが。

「報道の自由を主張して、他人の敷地に土足で踏み込むような連中は私も好きになれません。
 そうだ……こんな時ですし、防衛隊かGフォースから護衛を付けてはどうでしょう?」
「お気持ちはありがたいですが、今は遠慮しておきますよ……今そんな行動を見せたら、
 それこそ連中に憶測の種を蒔くようなもの……何、今も警護はいます」
「今マスコミが余計な騒ぎを煽れば、混乱の拡大は必至だからなぁ」
「はぁ、そうですか……では保留ということにしておきますか」

「そもそも私は本来外務省の人間です、防衛省とは直接的な関係のない私などより、
 大河内次官など、防衛省の幹部官僚や大臣の護衛を優先させるべきでしょう」
「まぁ、そうですがね……」

 そう言いながら、黒木はちらりと北条を横目で見る。
 黒木の視線に気付いた北条は、苦笑するような素振りを見せた。
 2人の心中にあったものは、奇しくも同じものであった。

 東郷という人物が今や、単なる外務官僚以上の存在になりつつあるということ。
 東郷自身も多少の自覚があるだろうが、その影響は実際、彼自身が思う以上に大きくなりつつあった。

 数時間前――夕刻に臨時合同庁舎1号館で、本郷を交えて行われた“対策会議”がその影響を示唆する。
 “異世界からの来訪者”を示唆する本郷との会話をセッティングし、
 自らも東郷にとっては“異世界人”の可能性が高い樋口らとの接点を作ったのは他ならぬ東郷自身だ。

 あるいはそれは、“異世界からの客人”に対する外交活動という考えだったのかも知れないが。

「まぁ、確かに腹が減っては戦もできませんからね……良く食べ、良く寝るのも大事なことです。
 ということでマスター、少し腹持ちのいいつまみを頂きたいのですが」
「はい、かしこまりました」

 世界の懸け橋となる男――東郷の“戦い”もまた、今始まったばかりだったとも言えるだろう。

 
 

 
第1次東京怪獣事件其の1
 

 
【Meking Memo/設定補記】
 2009年頃に草稿を作成したエピソード。
 当時はまだ旧OW企画であったが、PA期に入っても基本的なシナリオは変わっていない。
 (現在のエピソードは旧OW『ファーストクライシス始動編3章1話』を再編したものである)

 クロスオーバー第3弾として、ショッカー斥候のダークシザース(ガニコウモル)と、
 宇宙マフィア・ゴーディスの工作員ログ・ゼント(バルタン星人)が破壊工作のタッグを組む。
 2話以降に本格化する“怪獣事件”の伏線であるが、ショッカー連合“超科学要素”と、
 ウルトラ宇宙人“宇宙技術”に縁があっても面白いと考えたのがきっかけの1つ。

 また実は、自衛隊幕僚長坂元敏郎が初めて登場するエピソードでもある(爆)
 旧OW当時はOCD世界出身の自衛隊キャラとして確立していたのは佐津間斉藤
 そして斉藤の上官である権藤くらいしかいなかったが、2015〜2016年に坂元の設定を追加している。
 (因みに佐津間も斉藤も権藤も陸自隊員だが、坂元は海自出身である)
 旧OWでも「想定だけはしていた」が、個人として設定確立していなかったのだorz