XOW-CHARACTERS
(2次創作系キャラクター設定集)
当カテゴリ
★アークス個体特集(2・3次創作系/MPW1/MPW2↓/MPW3UDEOCD ※種族特集はこちら。
 
★アークス/アルガ・コウイチ(有賀 幸一)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21201

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1969年生まれのアークス日本人MPW世界
 海上防衛隊の士官であり、国連太平洋軍第3艦隊に転属した経緯を持っている。
 第3艦隊の旗艦として2013年に登録されたアーク級戦艦ナガト艦長であり、当時の階級は大佐
 ややフランクな性格で、皮肉を言うクセがあるが、任務への責任感は強い。
 因みに第3艦隊の司令官は別に存在し、有賀自身はあくまでも艦長に過ぎない。

 ミッドウェイ海域で遭遇した異世界の戦艦フィラデルフィアのクルーと打ち解けており、
 とりわけ副艦長のアルバート・ミフネとは人生相談をし合うほどの仲になる。
 また国連太平洋軍第1艦隊に所属するアイザック・パウエル大佐とも盟友関係であり、
 2人の相性の良さはアメリカンジョークで弄られることがあるほど、部隊内では有名である。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
180cm
Gex=1.9
Gex=1.8
(未定)
指揮官のスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2012年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものだが、草案は旧OW企画時にあった。
 当初はモブに近かったが、フィラデルフィア遭遇パートを掘り下げる課程で、
 国連太平洋軍メインキャラの1人としてイメージが確立している。
 拠点が石巻のため、東京近傍に舞台が偏りがちな、同シリーズの「地方キャラ」としても重要な存在である。
 

 
(村埜芳治/再編整備中^^;)
 

 
★アークス/トヨダ・マサタカ(豊田 将貴)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21203

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1961年(BWO-091頃)アークMPW世界に生まれたアークスの男性。
 2013年次元融合変動当時52歳で、国連太平洋軍所属の海軍将官である。
 当時の階級は少将に当たり、国連太平洋軍第3艦隊司令官に当たる。
 有事や訓練の際には戦艦ナガトに乗り込み、艦長の有賀幸一などに指示を出す。
 元々は海上防衛隊の将校であり、そこからヘッドハンティングされている。

 異世界から“召喚”された戦艦フィラデルフィア最初にエンカウントした軍人の1人であり、
 更にその後“艦娘艦隊”とも接触するなど、激動の現場に立ち会うが、
 柔軟な視野の持ち主であり、立ち居振舞いは基本的に真面目だがユーモアもある。
 (性格自体は有賀の方がフランクだが、会話のセンスは負けていないのだ)
 どうもこの辺のセンスは、防衛隊時代の上官である神宮寺の影響らしい。

 フィラデルフィアクルーとは、艦長マクスウェルより副艦長ミフネの方に親近感があるが、
 公務では相手を選ばずフォーマルに対応する紳士で、外交能力も高い。
 ミッドウェイ海域で遭遇した異世界の“戦闘種族”艦娘たちのこの世界の後見人であり、
 彼女たちから“提督”と呼ばれて慕われる(実際司令官なので提督と言えるのだ)

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
168cm
Gex=1.9
Gex=1.8
(未定)
指揮官のスキル


(未定)




エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2012年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 旧OW企画PAシリーズ向けに作ったキャラであり、“ゴジラ世界”の住人の1人。
 年齢的に1991年の事件(「MW2」の背景)に関われるが、
 航空防衛隊出身の樋口と違って海防のため、東北防衛に専念してたイメージである。
 フランクな有賀と違って基本的に真面目な司令官だが、柔軟さはある。
 『新スタートレック』ピカード艦長などのイメージもあるかも知れない(髪型は違う^^;)
 

 
★アークス/リチャード・カニンガム
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NX21301

 【3次創作】【投稿設定を含む】
出身地:アークMPW世界/アメリカ 【個体概要設定】
 基準年時代惑星アークMPW世界に生まれたアークスの男性。
 国連太平洋軍に属する海軍将校であり、2013年に起きた次元融合変動当時、同第2艦隊に属し、
 アーク級戦艦アリゾナ“暫定艦長”として、サンフランシスコの艦隊司令部に配属される、階級は中佐
 (因みに暫定なのは、国連太平洋軍の人材不足で正式配属が流動的だったことによる)
 アリゾナ暫定艦長就任前アメリカ海軍アーレイ・バーク級駆逐艦の副長を務めていた。
 ジョージ・カニンガム国連太平洋軍に深い縁があり、言わば“国連海軍2世将校”の1人である。

 欧州留学経験があり、スペイン人の妻を持ち、自身もスペイン語を操るバイリンガルである。
 ジョージの背中を追って海軍に入隊したが、ジョージが1991年のネオガイガン危機を経験しているため、
 両親に軍への入隊をかなり心配された経緯があり、欧州留学はそれがきっかけらしい。
 ただし妻との出逢いは海軍入隊後、欧州への訓練遠征時に知り合っている。
 異世界から飛ばされてきたヘリキャリアとアベンジャーズの不時着水誘導をきっかけに、彼らと縁を持つ。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
177cm
Gex=1.9
Gex=1.9
(未定)
指揮官のスキル
軍人のスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2013年頃G-ma旧OW企画で割り当てた軍人の草稿に、桂枝芽路氏が詳細設定を充てた合作
 (草稿時点ではアリゾナの原形となった新型戦艦の艦長ということしか決まっていなかった^^;)
 詳細テキストは改めて2022年に投稿されており、欧州遠征経験などの設定はこの際に確立している。
 因みに父ジョージ『第2次怪獣大戦争』に登場する(こちらも詳細設定は2023年だがorz)
 

 
★アークス/エーリッヒ・シュミット
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NX21302

 【3次創作】【投稿設定を含む】
出身地:アークMPW世界/ドイツ 【個体概要設定】
 基準年時代惑星アークMPW世界に生まれたアークスの男性。
 国連太平洋軍に属する海軍将校であり、2013年に起きた次元融合変動当時、同第2艦隊に属し、
 アーク級戦艦アリゾナ“暫定副艦長”として、サンフランシスコの艦隊司令部に配属される、階級は少佐
 (因みに暫定なのは、国連太平洋軍の人材不足で正式配属が流動的だったことによる)
 国連太平洋軍に移籍する前はドイツ連邦海軍に属しており、ザクセン級フリゲートの副長を務めていた。

 アリゾナの“暫定艦長”リチャード・カニンガムとは、欧州訓練遠征時に顔を合わせた縁がある。
 両親は旧東ドイツから亡命した経緯があり、東西冷戦シビアな環境を肌身で経験していることもあって、
 クールな戦術家であり、嗜むチェスはアリゾナ艦内で1・2を争う腕前だ。
 世界を越えた情報交換にも積極的であり、ゾイド紛争“北米戦線”であったサンディエゴ戦役で、
 激闘に関わったOCD世界出身のマクラナハン少尉たちとも接点を持つ。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
180cm
Gex=1.9
Gex=1.9
(未定)
指揮官のスキル
軍人のスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2013年頃G-ma旧OW企画で割り当てた軍人の草稿に、桂枝芽路氏が詳細設定を充てた合作
 (草稿時点ではアリゾナの原形となった新型戦艦の艦長ということしか決まっていなかった^^;)
 詳細テキストは改めて2022年に投稿されており、ドイツ海軍在籍などの人脈設定はこの際に確立している。
 第2艦隊北米担当だが、国連太平洋軍自体は“多国籍軍”なのでこういう経緯が成立する(笑)
 

 
★アークス/シノダ・イオ(篠田 伊緒)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21501

 【2次創作】(MPW版篠田イオ
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1990年生まれのアークス日本人MPW世界
 TEEC社の支援を受ける対獣NGO「ゴジラ予知ネット」主催者、篠田雄二に当たる。
 頭の回転が速い秀才で、9歳の時には既に父の助手をやっていたこともあり、
 年齢不相応にIT機器の扱いに慣れており、クールかつドライな性格。
 GDW世界観(MPW世界)における篠田イオに相当する。

 次元融合変動が起きた2013年当時は23歳であり、
 東京都内にある、ネットメディア“自由放送局”の記者として活動している。
 実は彼女の「師匠」は、著名な怪獣研究者でジャーナリストのアレックス・ライヒ
 鳥居速雄の親友であるアレックス「弟子入り」したのは18歳の時だったらしい。
 彼の下で3年ほど修行する間に、語学も堪能になっている。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
140cm→159cm
Gex=1.6
Gex=1.7
(未定)
ジャーナリストのスキル
技術者のスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2009年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 GDW世界観内のパラレルワールド、MPW世界における篠田イオに相当する。
 (『ゴジラ2000』に篠田雄二の娘として登場した少女に相当するが、ここでは成人後のイメージが基本)
 元々は別の怪獣系2次創作の登場人物として考証したキャラクターだったが、
 旧OWサルベージ企画に登場させることも可能だったため、2015年頃再編統合した経緯がある。
 またその際にアレックスとの縁を設定している。
 

 
(ベンジャミン・スレイス/再編整備中^^;)
 

 
(パトリック・マッキンタイア/再編整備中^^;)
 

 
★アークス/ジョニー・アベディン
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NX21501

 【3次創作】【投稿設定を含む】
出身地:アークMPW世界/エチオピア 【個体概要設定】
 基準年時代惑星アークMPW世界に生まれたアークスの男性。
 1991年(BWO-061頃)に起きたネオガイガン危機の際、UNA(国連科学委員会)の職員であり、
 小笠原諸島の開発に関わった、末永邦義を筆頭とする“サイトαチーム”の1人である。
 エチオピア生まれであるため典型的な黒人系だが、陽気なムードメーカーで人当たりは良い。
 またこう見えてもUNA主力の1人で、生物学者博士号を持っていたりする。

 ネオガイガン危機殉職する運命となった末永に大恩があり、末永の犠牲を深く悔やむが、
 (どうやらジョニーが大学で博士号を取る際、末永の支援を受けたようだ)
 彼が末永の負担を軽くするために引き受けたデータディスク群を守り抜いたことで、
 怪獣研究に関わる膨大な情報が失われずに済んだという功績もあるのだ。
 同じチームのクルーだった、鳥居速雄宝田一郎とは事実上の盟友で、以降も絆を保っており、
 ハワイ在住の米国人と結婚したため、娘のジェーンハワイが生まれ故郷となっている。

 次元融合変動が起きた2013年当時は五十路間近であるが、依然UNSCに所属しており、
 UNSCはネオガイガン危機後、UNAを改編して生まれた技術者集団だ)
 末永やエドワードを継いでハワイのUNSC研究所の主任となった神崎良きアドバイザーで、
 生物学者としても積極的に論文を生産している宝田も生物学者なのでライバルでもある)
 MPW世界においては「黒人系のインテリ」としてよく知られた存在となっているのだ。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
180cm
Gex=1.9
Gex=1.9
(未定)
生物学者のスキル


(未定)






エピソード:第2次・怪獣大戦争PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2022年に初めてイメージしたキャラクターであるが、原案は2002年頃に出来ており、
 拙著『第2次怪獣大戦争』に登場したSACクルーの1人に名前を付けたものである。
 エチオピア出身の黒人系スタッフという設定は2015〜2016年頃桂枝芽路氏が追加していることから、
 広義の合作でもあり、同作クライマックスで“活躍”するなど見せ場もある。
 ジェーンPA登場キャラとして作成した際に、ジョニーの掘り下げを行うことになった。
 2013年でもまだ老年期には入っていないので、活躍の場があろうかと思う。
 

 
★アークス/ジャンヌ・ノートルダム
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NX21502

 【3次創作】【投稿設定を含む】
出身地:アークMPW世界/フランス 【個体概要設定】
 基準年時代惑星アークMPW世界に生まれたアークスの女性。
 1991年(BWO-061頃)に起きたネオガイガン危機の際、UNA(国連科学委員会)の職員であり、
 小笠原諸島南之島で実施された“サイトαプロジェクト”のチームに参加している。
 チーム主任である末永邦義を支える技術者の1人であり、鳥居速雄と同様に電子技術に精通する。
 フランス南部の観光地マルセイユの出身であり、サイトαセンターでは主に観測機器を担当した。

 すらりとしたブロンドのキャリアウーマンで気の強さに定評があり、
 サイトαセンター(SAC)ではジョニー・アベディンのサポートをすることも多いが、議論では常に上手。
 (ジョニーも博士号を持つ学者なのだが、どうもジャンヌには議論負けするらしい)
 ネオガイガン危機のクライマックスでSACがネオガイガンに破壊される直前までSACに滞在し、
 ジョニーと共に主任の末永が犠牲になる決定的瞬間を目撃することになり深く悔やむ。

 常に勝気に振舞う(末永殉職時、号泣したジョニーの横で1人気丈に振舞おうとさえした)が、
 実は内面は意外と繊細であり、“戦時経験”のトラウマを振り切るように危機収束後はUNA辞職
 過去を克服するためにフリーランスの電子技術者として世界各地を転々としているが、
 次元融合変動が起きた2013年、来日してTEECの外注技術者として「最後の奉仕」に挑む。
 同志でもある鳥居がCEOを努めるTEECで、定年を迎えることを決めたのだ。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
162cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
電子技術者のスキル


(未定)





エピソード:第2次・怪獣大戦争PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2023年に初めてイメージしたキャラクターであるが、原案は2002年頃に出来ており、
 拙著『第2次怪獣大戦争』に登場したSACクルーの1人に名前を付けたものである。
 フランス出身の白人系スタッフという設定は2015〜2016年頃桂枝芽路氏が追加していることから、
 広義の合作でもあり、同作クライマックスで“活躍”するなど見せ場もある。
 フランス系の人名が中々思いつかないため、テキストが遅れたorz
 アルセーヌ・ルパンとかシャルル・ド・ゴールとか、思い当たる実例は男性名ばっかりなのだoez)

 追加設定として、PAシリーズ「TEECに再就職する」展開を追加している(笑)
 これは鳥居速雄と同じ電子技術者の職能を持っていたことがきっかけである。
 ただし鳥居と同年代かむしろ年上なので、PAシリーズに出てくる時は「おばさん」なのだが(殴)
 ルパンが柔道家であるように、フランス人に親日家が多いのも背景にある。
 (もちろんルパン自身は架空の人物だが、著者のモーリス・ルブランの世界観が入っている)
 

 
★アークス/アンジーナ・クリスティーノ
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NX21503

 【3次創作】【投稿設定を含む】
出身地:アークMPW世界/ブラジル 【個体概要設定】
 基準年時代惑星アークMPW世界に生まれたアークスの女性。
 1991年(BWO-061頃)に起きたネオガイガン危機の際、UNA(国連科学委員会)の職員であり、
 小笠原諸島南之島で実施された“サイトαプロジェクト”のチームに参加している。
 チーム主任である末永邦義を支える技術者の1人であり、ヘリコプター操縦ライセンスを持っている。
 ブラジル東海岸にある同国最大の都市サンパウロの出身である。

 SACチーム主力を担うクルー内では、フランス人ジャンヌと共に“Wヒロイン”を担うが、
 勝気であると共に、根は傷つきやすいジャンヌよりずっと芯が強く、主力クルーでは宝田一郎に近い。
 ラテン系の顔立ちで赤毛が特徴であり、ファーストネームがアンジーナのためよく「アン」と呼ばれる。
 日系人の多い地区で幼少期を暮らしているため、意外にも日本語が堪能であり、
 鳥居宝田日本語で会話することも多かった(2人とも英会話能力はあるのだが)
 危機収束後はハワイのUNSC研究所に移籍、ジョニーの娘ジェーンなどの人材育成に努める。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
162cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
航空技術者のスキル


(未定)

エピソード:第2次・怪獣大戦争PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2023年に初めてイメージしたキャラクターであるが、原案は2002年頃に出来ており、
 拙著『第2次怪獣大戦争』に登場したSACクルーの1人に名前を付けたものである。
 ブラジル出身の女性スタッフという設定は2015〜2016年頃桂枝芽路氏が追加していることから、
 広義の合作でもある(ただし原文にある「アマゾネス弄り」がモチーフと思われ、土壌はあった^^;)
 赤毛でニックネームがアンというのはコネタだが、ラテン系ならそう違和感もあるまい。
 PA登場設定は追加したものだが、新世代の育成に関わる女性キャラも欲しかったのだ。
 

 
★アークス/ヒグチ・ダイジロウ(樋口 大二郎)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21601

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1958年生まれのアークス日本人MPW世界
 2013年に起きた次元融合変動当時の、防衛隊統合幕僚長(司令官)に当たる。
 といっても4月の特別人事異動で着任したばかりであるが。
 航空防衛隊の幕僚補佐官を務めており、航空防衛隊に多くのコネクションを有している。
 またGフォース麻生司令官とも、防衛隊時代の知人関係である。

 2008〜2013年に続発したゴジラを始めとする怪獣事件群に肌で接してきた経験値を持ち、
 ライバル意識の強い陸上防衛隊海上防衛隊の融和にも腐心してきた苦労人
 (彼らが上手く連携しなければ、航空防衛隊も巻き込まれ、作戦も成功しないからだ)

 また1991年のハンター星人侵攻戦火では航空隊の隊長も務めており、
 ネオガイガンの圧倒的な猛攻で自機が被弾するも、かろうじて生還した経験を持つ。
 そのため樋口にとって、ネオガイガンある種のトラウマになっている。
 またこうした経験が、4組織の効率的な連携を強く意識させる背景のようだ。
 (4組織とは陸上・海上・航空・特生の防衛隊4部門を指す)

 次元融合変動時、たまたま遭遇したOCD世界外務次官
 東郷一義個人的な縁を築き、これが防衛連合特別調査室設置のきっかけにもなる。
 またOCD世界自衛隊幕僚長坂元敏郎とも積極的に連携する視野の広い人格者だ。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
174cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
防衛隊員のスキル
指揮官のスキル


(未定)






エピソード:第2次・怪獣大戦争、PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年に初めてイメージしたキャラクター。
 旧OWサルベージ企画構築に際して、MPW世界側のリーダー格として新たに考証したもの。
 黒木特佐のように東宝怪獣シリーズからの2次創作も想定したが、最終的にオリジナルキャラになった。

 MPW世界の時系列上、『第2次・怪獣大戦争』にも防衛隊員として登場可能なことからカメオ出演させているが、
 前後のプロット関係上、劇中では名もなき前線隊員の1人として登場させるしかなかった(苦笑)
 (ただし改修版に出てくる無名軍人に、後から割り当てた設定であるが^^;)
 

 
★アークス/オガタ・マサヒコ(尾形 雅彦)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21602

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1980年生まれのアークス日本人MPW世界
 2013年当時、30代前半で陸上防衛隊第3普通科連隊の一尉(大尉相当)を担う。
 勤務地は立川駐屯地であり、次元融合変動によってOCD世界の自衛隊基地と合体したため、
 “異世界の陸自隊員”と遭遇し、戦友関係を得ることになる。

 中でも陸自第1航空隊佐津間虎太郎三佐偶然隣に彼の家が出現したため、
 階級は違うが親友とも言うべき深い関係を築くことになった。
 「怪獣の脅威」を知らない佐津間や同僚の斉藤「怪獣の知識」を教示したのも尾形である。
 実は1954年に怪獣ゴジラと遭遇した船乗りである尾形秀人の孫に当たり、
 当時尾形のライバルだった科学者・芹沢の曾孫である芹沢健吉とも顔見知りのようだ。

 1991年に起きたネオガイガン危機の時は小学生であり、八王子に住んでいたが、
 富士山方面から進撃してきたネオガイガンの進路に近く、その“直撃”を受けてはいないが、
 当時起きた大規模火災で住んでいた家が焼けるなどして被災した経験を持つ。
 数kmほどの距離を開けて目撃したネオガイガンの猛威は、彼のトラウマとなっている。
 2001年に防衛隊員になってからも、何度となく怪獣の猛威と接近遭遇してはいるが、
 少年時代の思い出は、その中でも最も鮮烈なものだったようである。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
175cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
防衛隊員のスキル
指揮官のスキル


(未定)




エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016〜2017年に初めてイメージしたキャラクターで、特にモチーフはないが、
 「統合ゴジラ世界観」MPW世界のキャラとして、『ゴジラ』の主人公・尾形秀人子孫にしている。
 芹沢健吉との縁もここからだが、本家と違って芹沢は「孫」ではなく「曾孫」なので注意。
 (時系列の都合上、本家では1990年代になっている“VSシリーズ”を2010年代にしているため)

 旧OW企画において、ある別のキャラが担っていた「佐津間の異世界の盟友」ポジションを、
 PAシリーズにおいて担わせるために作ったところもある。
 (そのキャラの原作者はOW企画打切後に離脱し、GDWと直結しないためPAでは使えない)
 ただし尾形自体のキャラクターは、この“元キャラ”とは全く別人であるため注意。
 

 
★アークス/カツラガワ・タクヤ(桂川 卓也)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21603

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1987年生まれのアークス日本人MPW世界
 2013年当時、20代後半で陸上防衛隊第3普通科連隊の三尉(少尉相当)を担う。
 勤務地は立川駐屯地であり、次元融合変動によってOCD世界の自衛隊基地と合体したため、
 “異世界の陸自隊員”と遭遇し、戦友関係を得ることになる。

 尾形雅彦部下に当たり、尾形を上官としてだけでなく、兄のように慕っている。
 絵に描いたような熱血漢であるが、同時にかなりの“天然”であり、よく仲間に弄られるが、
 本人は「からかわれていること」気付いていないことが多いようである。
 “異世界枠”では、佐津間の同僚である斉藤啓一尉を慕っているようだ。

 父である桂川洋平国連科学技術省(UNSC)東京局長であり、要は“ボンボン”だが、
 本人は“親の七光り”を嫌って防衛隊に入隊した経緯があり、実はかなりプライドが高い。
 洋平息子が防衛隊員になることには反対だったらしく、今も溝は埋まっていないようだ。
 (洋平は青年時代にネオガイガン危機を経験し、知人を少なからず失っている)
 ネットニュースの記者である篠田伊緒に恋心があるようだが、告白には至っていない。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
171cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
防衛隊員のスキル


(未定)



エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016〜2017年に初めてイメージしたキャラクターで、特にモチーフはないが、
 「統合ゴジラ世界観」MPW世界のキャラとして、既作キャラと縁を持たせている。
 桂川卓也の場合は、『第2次・怪獣大戦争』中堅脇役として登場した、
 UNA(後のUNSC)職員、桂川洋平息子に位置付けている。
 伊緒との縁は、たまたま同年代(ただし卓也が数歳上)だったために閃いたものだが、
 伊緒がかなりクールなイメージのため、天然熱血漢の卓也との対比も面白そうなのだ(笑)
 

 
★アークス/トリイ・エリナ(鳥居 愛理奈)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01N-NC21601

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1999年生まれのアークス日本人MPW世界
 有名な技術者・鳥居速雄津田絵里香(鳥居絵里香)間に生まれた娘に当たる。
 次元融合変動が起きた2013年当時は14歳であり、ちょうど中学生。
 富士山を南東に臨む山梨県甲府市の郊外に住んでいるが、
 幕張を本校とするインターナショナルスクール富士分校に通っている。

 直観力に優れた父と、インファント人ハーフの母を持つため、霊感が鋭く芯が強い。
 (基準時空の分類上は、アークス・ネオスに相当する)
 次元融合変動並行時空出身の同世代、加奈達と出会うことになる。
 事実上TEEC社の社長令嬢だが、お嬢様気取りな気質は全く持ち合わせていない。
 むしろどちらかと言えば“冒険を夢見る”アウトドアなキャラクターのようである。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ネオス
156cm
Gex=1.7
Gex=2.1
(未定)
感知能力(推定)


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年に初めてイメージしたキャラクター。
 特にモチーフはないが、MPW世界東宝怪獣映画の2次創作世界になっているため、
 本家のイメージから派生的に生まれた新キャラである。
 旧OWサルベージ企画の主要舞台の1つとして想定しているため、若い世代が必要と思った経緯もある。
 英語も話せるイメージなので、「英語を話せない白人」ディアスとの絡みも想定(をぃ)
 

 
★アークス/フジ・メグミ(富士 恵)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21604

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1993年生まれのアークス日本人MPW世界
 国連科学技術省(UNSC)の前身に当たる国連科学委員会(UNA)の会長だった、
 元宇宙飛行士の“英雄”富士一夫に当たる人物。

 多感な年頃にちょうど“怪獣襲来多発期”を経験しており、祖父の影響も加わって、
 「怪獣問題」に関わる国際的な職業を夢見ており、
 幕張のインターナショナルスクールに通う学生として日々を送っている。
 Gフォースのキャリアウーマン、三枝五条憧れの存在。

 次元融合変動が起きた2013年当時は20歳であり、同校短大学部2期生
 鳥居速雄の娘である鳥居愛理奈は、同校の後輩に当たる。
 ネットニュースの記者である篠田伊緒とも高校時代から面識があり、
 OCD世界帝都大学との相互交流会を企画するなど、アクティブに行動する。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
159cm
Gex=1.7
Gex=1.9
(未定)
語学スキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016〜2017年に初めてイメージしたキャラクターで、特にモチーフはないが、
 「統合ゴジラ世界観」MPW世界のキャラとして、既作キャラと縁を持たせている。
 『怪獣大戦争』に登場し、拙著『第2次・怪獣大戦争』にも登場させた、
 富士一夫に位置付けており、世界観での若い女性キャラ補充の意図もある。
 (G-maは別にホモではないが、オリキャラの男性率が高い傾向がある^^;)

 意図していないが、富士一夫の孫でインターナショナルスクールに通うため、
 恐らくは“エリート気質”であろうと推測できる。
 (お高く留まっているわけではないが、視点は独特であろうと考えられる)
 その1方で、若手のリーダーリップを発揮する可能性もあるのだ。
 OCD世界“お嬢様枠”である白金院葵との絡みも面白そうだと思っている。
 

 
★アークス/クロキ・ショウ(黒木 翔)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21605

 【2次創作】(MPW版黒木特佐
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1969年生まれのアークス日本人MPW世界
 陸上防衛隊出身の将校であり、ゴジラを始めとする対怪獣事件群との縁が深い。
 1990〜2000年代第2次怪獣大発生期の真っ只中で生き抜いてきた実力派
 GDW世界観(MPW世界)における黒木特佐に相当する。

 1995年に組織された特生防衛隊転属した当時は尉官であったが、
 2008年に起きた第11次ゴジラ事件時に昇進し、特佐として部隊を率いた経験を持つ。
 次元融合変動直前に起きたデストロイア襲来事件でも最前線で部隊を率い、
 自ら特務作戦機スーパーXV機長として作戦に関わった(当時44歳)

 元は陸上防衛隊出身であるが、怪獣事件と最前線で関わってきただけに、
 樋口統合幕僚長が強く意識する「4組織の連携」強く支持する立場。
 過去にはGフォースとの連携のため、Gフォース本部に出向勤務した時期もあり、
 その際に麻生司令官結城中佐とのコネクションを得ている。
 クールな指揮官だが根は負けず嫌いで、武士道的な気質の持ち主。

 次元融合事件では異なる世界同年代の実力派官僚である東郷一義外務次官や、
 同世界の陸自航空隊長である佐津間虎太郎三佐盟友的な関係を築くことになる。
 因みに黒木も4月の異動立川駐屯地に勤務地を移しており、
 佐津間との出会いもそれが大きなきっかけであった(融合変動は7月以降)

 またこの未曾有の混乱を取りまとめるべく設置された防衛連合特別調査室において、
 軍事組織側の情報共有を担当する室長としての職を担うことになる。
 (政府側の対策本部の室長は実質的に東郷が担当した)

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
177cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
防衛隊員のスキル
指揮官のスキル


(未定)











エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年に初めてイメージしたキャラクター。
 GDW世界観内のパラレルワールド、MPW世界における黒木特佐に相当する。
 旧OWサルベージ企画に登場させるために、前線指揮官としてセレクトしたキャラクターであり、
 MPW世界の時系列編集の都合上、本家にはないプロフィールも入っている。
 (本家は『ビオランテ版』と『デストロイア版』で俳優が違うが、『デストロイア版』のイメージが強い)
 

 
★アークス/サエグサ・ミキ(三枝 美稀)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01N-NC21602

 【2次創作】(MPW版三枝美稀
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1980年に地球・MPW世界日本に生まれたアークスの女性。
 国連軍傘下のGフォース軍属エンジニアであり、超心理研究部の主任を務める。
 基準時空アークス・ネオスに相当する1種の“サイキック”であり、波動能力の資質がある。
 ゴジラを始めとする怪獣とも精神交感が可能であり、霊的な“センサー”としての役目も担当する。
 深海に潜るなどして電波が届かなくても、霊感なら感知不可能ではないからだ。
 (GDW世界観ではタキオニクスの効果と互換し、電波に依存しない情報交換が出来る)

 2013年次元融合変動勃発時には33歳で、Gフォース科学部ナンバー2の立場にあり、
 自らの能力や経験値を、時空を越えて召喚されてきた異能者との出会いに活用することになる。
 怪獣という生命の神秘を知る世界の出身ということで、元々異能特性には開けている環境もあるが、
 その“第1人者”としてのポジションはやはり重要なものだったようである。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ネオス
162cm
Gex=1.8
Gex=2.7
(未定)
研究者のスキル
精神共鳴・補助念動


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 『ゴジラVSメカゴジラ』に登場した三枝美稀GDW(MPW)版設定に当たる2次創作
 黒木翔と同様に、クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものである。
 サイキックであるため、“異世界異能者組”にも理解があるキャラとしてイメージしている。
 ただしMPW世界時系列調整の都合上、本家の本編も2010年代の事件となっている。
 

 
★アークス/アオキ・カズマ(青木 一馬)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21606

 【2次創作】(MPW版青木一馬
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1974年生まれのアークス日本人MPW世界
 国連軍傘下のGフォース軍属エンジニアであり、青木自身は軍人ではないものの、
 優れたロボット技術者として、メカゴジラMOGERAの開発の中心的な役割を担った。
 趣味で作った飛行ロボットでも、有人航空機として使えるほどの腕を持つ。
 ただし彼も、メカゴジラMOGERAの開発記録の全てを知っているわけではない。

 不祥事などを背景としてGフォース縮小処分された2012年いったん退職しているが、
 2013年次元融合変動時にフリーランスのエンジニアとして再び対策チームに参加。
 Gフォース科学部の外部支援者として登録され、特殊作戦機の整備などを請け負う。
 天才的な技術力を持つ青木でないと出来ないような、応急補修などがあるのだ。
 ロボット工学だけでなく機械工学全般に通じ、GF07サンダーバードなどの構造も知る。
 「後ろ姿が黒木特佐に似ている」と言われることもあるらしい。

 “異世界召喚”されたメカニックなどにも高い関心と適応力を発揮しており、
 日向灘沖に出現した群島から回収された深宇宙のサイボーグ兵器ゾイドに関しても、
 すぐにその整備ノウハウを吸収し、技術者チームの主力として活躍した。
 またフリーランスとしての立場を活かして人脈の裾野を広げており、
 TEEC社長の鳥居速雄ともコネクションを築いている。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
175cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
技術者のスキル


(未定)






エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 『ゴジラVSメカゴジラ』に登場した青木一馬GDW(MPW)版設定に当たる2次創作
 黒木翔と同様に、クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものである。
 高嶋政宏氏が演じた本家の青木のイメージと大きくは変わらない。
 ただしMPW世界時系列調整の都合上、本家の本編も2010年代の事件となっている。

 「黒木と容姿が似ている」のは、“初代黒木特佐”も同一人物が演じたことへのオマージュ。
 (ただしPA版黒木は、兄の高嶋政伸氏が演じた“2代目”のイメージである)
 

 
★アークス/アソウ・タカアキ(麻生 孝昭)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21607

 【2次創作】(MPW版麻生司令
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1956年生まれのアークス日本人MPW世界
 特生防衛隊の将校であり、防衛隊大佐時代に国連軍傘下のGフォースに引き抜かれ、
 この対怪獣エキスパートチームの司令官として任命された経緯を持つ。
 メカゴジラの運用が始まった2011年少将に昇進し、次元融合変動が起きた2013年当時は中将

 2013年に防衛隊幕僚長に就任したばかりの樋口大二郎防衛大学校時代の先輩であり、
 階級では樋口の方が上になっているが、今も本業以外ではフランクな会話をすることが多いようだ。
 (また階級こそ樋口が上だが、麻生はGフォースの“司令官”なので軍事組織の系統上は同格だ)
 麻生は元々は陸上防衛隊出身であり、特生防衛隊を含め様々な舞台を渡り歩いているため、
 昇進がやや遅れた経緯があり、しかし後輩の人望は厚いと言われている。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
171cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
指揮官のスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 『ゴジラVSメカゴジラ』などに登場した麻生孝昭GDW(MPW)版設定に当たる2次創作
 黒木翔と同様に、クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものである。
 中尾彬氏が演じた本家の麻生司令のイメージと大きくは変わらない。
 ただしMPW世界時系列調整の都合上、本家の本編も2010年代の事件となっている。
 

 
★アークス/ユウキ・アキラ(結城 晃)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21608

 【2次創作】(MPW版結城晃
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1965年生まれのアークス日本人MPW世界
 特生防衛隊の士官であり、優秀な作戦機パイロットのスキルを持っている。
 国連軍傘下のGフォースに引き抜かれ、対ゴジラ兵器MOGERAの運用チームを率いるが、
 ゴジラ撃滅にこだわる余り、独断で作戦を変更するなどの行動が問題視された。
 Gフォースの司令官である麻生孝昭は、上官であると同時に気心の知れた盟友でもある。

 次元融合変動が起きた2013年当時は48歳で、階級はGフォースの中佐であるが、
 Gフォースが縮小処分された原因の1つが自分にあると考えるため、
 最前線の部隊ではなく、自主謹慎を兼ねてGフォース科学部保安主任を務めている。
 ただしこれは必ずしも制裁人事ではなく、作戦機の扱いに精通した結城こそ、
 Gフォースの主力作戦機が保管されるこの基地の警備に相応しいという麻生の判断があった。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



装   備:
アークス・ロヴニス
168cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
指揮官のスキル
パイロットのスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 『ゴジラVSスペースゴジラ』に登場した結城晃GDW(MPW)版設定に当たる2次創作
 黒木翔と同様に、クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものである。
 ゴジラ打倒に頑固だった本家の結城よりは幾分丸くなっているイメージがある。
 MOGERAのパイロットだったため、戦闘機や機動兵器の運用に詳しい士官として設定。
 ただしMPW世界時系列調整の都合上、本家の本編も2010年代の事件となっている。
 

 
★アークス/アイザック・パウエル
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21611

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/アメリカ 【個体概要設定】
 1966年生まれのアークスアメリカ人MPW世界
 1991年に起きたネオガイガン危機時に国連太平洋艦隊を率いた国連軍の司令官、
 アルバート・パウエル大将息子に当たり、アイザック自身も軍人
 母親がハワイ人であるため、アジア寄りの顔つきでやや浅黒い肌が特徴。

 アメリカ太平洋艦隊に所属し、海軍中尉であった27歳の時に横須賀の第7艦隊に編入。
 (ネオガイガン危機当時も軍属であったが、直接は対峙していない)
 その後父の背中を追うように、国連太平洋軍に引き抜かれている。
 1999年のゴジラ事件には大尉として、防衛隊対ゴジラ任務を支援し、
 Gフォースが組織された2008年以降も、対怪獣作戦の支援者として何度も関わっている。

 次元融合変動が起きた2013年当時は47歳であり、大佐としてアーク級戦艦の艦長を担う。
 日米の軍事同盟で多くの経験と知識を有するリーダーとして知られており
 在日米軍時代の上官であるジェイムズ・コクレイン中将とは今なお太いパイプを持ち、
 国連軍第3艦隊に勤務する元海防将校の有賀幸一とは気脈の知れた盟友関係。
 アメリカ人としては恐らく、「怪獣問題」最も通じた人物の1人だろう。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
183cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
指揮官のスキル


(未定)




エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016〜2017年に初めてイメージしたキャラクターで、特にモチーフはないが、
 「統合ゴジラ世界観」MPW世界のキャラとして、既作キャラと縁を持たせている。
 アイザックの場合は、『第2次・怪獣大戦争』軍側の指揮官として登場した、
 国連艦隊司令官、アルバート・パウエルの息子に位置付けている。

 PAシリーズに登場するキャラとして、国際軍事同盟の中心人物の1人として設定している。
 (怪獣モノでは日本人のリーダーがどうしても多いが、人種多様化のために必要だった)
 防衛隊Gフォースと共闘する、国連太平洋軍のリーダー格として考証している。
 実写版『トランスフォーマー』の前線指揮官、ウィリアム・レノックス(大佐時代)もイメージに含んでいる。
 因みに草案では横須賀の第7艦隊所属だったが、再編時に修正している(汗
 

 
★アークス/ジェイムズ・コクレイン
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21612

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/アメリカ 【個体概要設定】
 1963年生まれのアークスアメリカ人MPW世界
 アメリカ軍人であり、次元融合変動が起きた2013年当時の第7艦隊司令官
 当時の階級は中将であるが、年齢はまだ50歳(中将としては若い)
 長くエリート街道を歩いてきたため、視野は広いが実務経験は必ずしも十分でなく、
 本人もそれを自覚しているため、部下の経験値を公平に尊重している。

 「怪獣問題」の現実を知ったのは比較的新しく、1991年に起きたネオガイガン危機の時。
 (1975年から1991年まで、怪獣事件はほとんど起きなかったためだ)
 当時28歳の海軍大尉として、国連太平洋艦隊に所属していたことから、
 ネオガイガンの猛威による惨劇を経験し、辛くも生き延びることになった。
 艦隊後方で行動していた空母コンステレーションのクルーだったことが幸いしたが、
 壊滅した前線艦隊では、多くの“同期の桜”が犠牲となっている。

 この経験から「怪獣問題」人類共通の安全保障テーマだと痛感しており、
 国連艦隊での勤務を経て、2001年に横須賀の第7艦隊に配属されている。
 これは怪獣問題の最前線である日本での勤務を、自身が志願して実現したもの。
 その後2012年に、中将として第7艦隊の司令官の座に就くこととなった。

 国連太平洋軍に属するアイザック・パウエル大佐下士官時代の後輩であると同時に、
 最前線の情報を融通し合う掛け替えのない“補佐役”でもある。
 (アイザック自身、在日米軍に出向しジェイムズの部下だった時期が数年ほどある)
 また防衛隊幕僚長の樋口や、Gフォース司令の麻生などと面識があり、
 とりわけネオガイガン危機経験を共有する樋口幕僚長親交が深い。
 5歳年上の樋口からは、戦友としての愛着を込めて“ジム”と呼ばれることもあるようだ。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
183cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
指揮官のスキル


(未定)












エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016〜2017年に初めてイメージしたキャラクターで、特にモチーフはないが、
 「統合ゴジラ世界観」MPW世界のキャラとして、既作キャラと縁を持たせている。
 アイザックの上官経験者として作った新キャラであるが、
 (草案ではアイザックが横須賀艦隊所属だったためまさに上官そのものだったのだが^^;)
 考証の過程「最前線でネオガイガンの猛威を経験した」トラウマを追加した。

 典型的なエリート軍人だが、戦場の悲劇を知っていることから、
 最前線で作戦に関わる部下の判断やスキルを十分に尊重する人格者のポジション。
 (もちろん部下の判断が常に正しいとは限らないことも分かっている)
 PAシリーズにおける「若手を援護する指揮官」ポジションの1人である。

 個体名は『スタートレック』の偉人ゼフレム・コクレインカーク提督から取っており、
 生まれもコクレインが活躍した2063年がソース(ただしキャラのモチーフでは必ずしもない)
 ネオガイガン危機で共に壊滅的な戦場を経験した樋口との“友邦関係”は、
 『バトルシップ』アレックスナガタの関係から連想した。
 実写版『トランスフォーマー』の軍事トップ、モーシャワー将軍のイメージもある。
 

 
★アークス/グレン・バーンスタイン
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21613

 【3次創作】
出身地:アークMPW世界/アメリカ 【個体概要設定】
 1969年生まれのアークスアメリカ人MPW世界
 国連宇宙事業団ホノルル基地主任のエドワード・バーンスタイン息子に当たる。
 グレンの名は父エドワード盟友である富士一夫の戦友グレンの名から取られた。
 1991年に起きたネオガイガン危機の時は大学生で、サンフランシスコに住んでおり、
 ニセ轟天が起こしたゴールデンゲイト橋破壊テロの目撃者の1人だった。

 国連科学技術省(UNSC)及び、傘下組織の対怪獣特戦隊Gフォースのクルーと面識があるが、
 グレン自身は国連に直接的には関わらず、民間人の立場を貫いており、
 国際ITビジネスに関わる過程で、TEEC鳥居速雄CEOなどと関係を築いている。
 速雄とはほぼ同年代だが、彼の伝説的な活躍には内心、嫉妬心があるようだ。
 次元融合変動が起きた2013年当時は44歳であり、脂の乗った国際ビジネスマンだ。
 そしてこの新たな激動期に、アメリカで起きる事件を目の当たりにすることになる。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
177cm
Gex=1.9
Gex=2.0
(未定)
実業家のスキル


(未定)

エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016〜2017年に初めてイメージしたキャラクターで、特にモチーフはないが、
 「統合ゴジラ世界観」MPW世界のキャラとして、既作キャラと縁を持たせている。
 グレンの場合は、『第2次・怪獣大戦争』中堅脇役として登場した、
 国連宇宙事業団のエドワード主任息子に位置付けている。

 民間人の立場にしているのは、この手の“2世キャラ”に設定の選択肢を増やすため。
 有名キャラの子孫となると、どうしても特別な役職に置かれがちだが、
 登場人物の多様性を促すためにも“特別扱い”は本来望ましいものではない。
 また「民間人だからこその視点」も、グレンには期待している。
 

 
★アークス/シノダ・ユウジ(篠田 雄二)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21614

 【2次創作】(MPW版篠田雄二
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1962年生まれのアークス日本人MPW世界
 怪獣問題に関わる学者であるが、軍事兵器に依存する防衛隊UNSCとは袂を分かち、
 ゴジラを始めとする怪獣の襲来を自然災害と解釈し、その予知で減災を図る民間NGO組織、
 “ゴジラ予知ネット”の主催として活動する道を選ぶ。
 宮坂四郎とは元同僚の関係であり、1999年第12次ゴジラ事件では情報を融通し合う。

 篠田の発想は「怪獣と一定の間合いを取った共存」を唱える鳥居速雄の思想に影響を受けており、
 ゴジラ予知ネットが怪獣の接近を観測するために使う電磁気装置、
 “Gカウンター”鳥居が率いるベンチャー企業TEECが開発した経緯がある。
 その後民間の有識者連合組織の1つ“怪獣問題研究所”の主催も請け負うことになる。
 因みに1人娘の伊緒アレックス・ライヒに師事して、ジャーナリストの道を歩んでいる。

 次元融合変動が起きた2013年当時は51歳で、デストロイア事件がもたらした災厄に向き合い、
 宮坂と共に官民共同研究チームに参加しているが、
 そこには親友でもある宮坂が、根を詰める様子への心配も入っているようである。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
168cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
研究者のスキル


(未定)



エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 『ゴジラ2000ミレニアム』に登場した篠田雄二GDW(MPW)版設定に当たる2次創作
 黒木翔と同様に、クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものである。
 PAシリーズ(第1部)は設定上2013年の出来事になるため、
 本家劇中の篠田よりも10年余り歳を取った、壮年の男性というイメージが強い。
 またMPW世界時系列調整の都合上、平成VSシリーズの主要キャラよりも年上である。
 

 
★アークス/ミヤサカ・シロウ(宮坂 四郎)
 統合ナンバー:CS-ATT18501H01L-NC21615

 【2次創作】(MPW版宮坂四郎
出身地:アークMPW世界/日本 【個体概要設定】
 1962年生まれのアークス日本人MPW世界
 怪獣問題に関わる学者の1人で、国連傘下の国際危機管理組織WCC有識者会議に所属し、
 ゴジラ再生能力を司る細胞内の化学物質“オルガナイザーG1”の発見者で知られる。
 この発見をしたのは1999年に起きた第12次ゴジラ事件の時であった。
 ゴジラ予知ネット主催の篠田雄二とは古い同僚の関係を持つ。

 宮坂はその後もオルガナイザーG1の研究を続け、この物質が重金属などの無機物を含有し、
 核エネルギーに適応するゴジラの生態を支えていると同時に、
 人類の原子力技術に革命をもたらし得る大きな可能性を突き止めるが、
 それを実現するにはオルガナイザーG1は余りにも不安定で制御が難しかったため断念。
 (ゴジラ細胞の研究はその後も続いているが、深掘りされなかったのはこのためだ)

 学者としては残念な結果であったが、その1方で「ほっとした」所もあったらしい。
 宮坂はオルガナイザーG1が「軍事的に悪用されるリスク」をずっと憂えていたためだ。
 やや神経質で小心なところがあるが、責任感は強い人物であり、
 次元融合変動が起きた2013年には怪獣問題を扱う有識者会議の代表の地位に昇進している。
 ただ根を詰めるクセがあり、体調を崩すリスクを篠田などから心配されている。

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
アークス・ロヴニス
174cm
Gex=1.8
Gex=1.8
(未定)
研究者のスキル


(未定)





エピソード:PA黙示計画
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 『ゴジラ2000ミレニアム』に登場した宮坂四郎GDW(MPW)版設定に当たる2次創作
 黒木翔と同様に、クロスオーバー企画であるPAシリーズ向けに作成したものである。
 PAシリーズ(第1部)は設定上2013年の出来事になるため、
 本家劇中の篠田よりも10年余り歳を取った、壮年の学者というイメージが強い。
 またMPW世界時系列調整の都合上、平成VSシリーズの主要キャラよりも年上である。