XOW-EPISODES
(1.5〜3次創作エピソード集)
当カテゴリ
★第2次 怪獣大戦争 第8章 統合ナンバー:EC-C20201(CE08)
 

 
 

 その頃SY-2を拿捕したハンター軍戦闘空母では、司令官ゾルクが進駐の計画を練っていた。

 2頭のネオガイガンキングギドラ級の猛威で任務を遂行しているし、
 哨戒艇を攻撃してきた五月蝿い虫――SY-2のことだ――も捕まえた。
 月に地球人の基地が残っているが、攻撃力を持っていないことは調査済みで、別に急ぐ必要はない。
 それに地球征服完了後に、屈服するしかない姿を眺めるのも悪くない。

 ゾルクの関心はすでに、上陸後の地球をどう支配するかということに移っていた。

 乱雑とした地球人の町を綺麗に片付け、ハンター様式の町に作り替えることはもちろんのこと、
 その様式をどういう方法で地球人に教え込むか……単純に奴隷化するのもつまらない。
 むしろ2度と自分たちに逆らえないようにするには、徹底的に再教育せねばならないだろう。
 何億という人間たちを再教育するためには、大がかりな準備が必要だ。

 そんな司令室に、ザイン艦長がいつもの感情を感じさせない表情で入ってきた。

「司令……重大なお話が」
「後にしろ……今進駐計画の検討中だ」

「そうはいきません――司令、今しかないのです」


 そう言ってザインはおもむろに、ゾルクに銀色の小銃を突きつけた。

 
 

第2次 怪獣大戦争
〜復讐者襲来〜

★ 第8章―憎悪の果てに ★

 
 

 第1話 復讐作戦の亀裂

 ザインが構える赤い光線を発射する銀色の短銃の銃口は、“上官”ゾルクに向けられている。

 X星人見下し続けるゾルクの態度に、我慢できなくなっただけではない。
 元々ザインはある理由から、地球の支配権はハンター星人ではなく、自分たちX星人にあると考えていた。
 そのため、いつかゾルクを出し抜いて、主導権を握ろうと考えていたのだ。
 実はそれも、ザイン自身の『計算』のうちだった。
 これは実の所ザインだけの考えではない……26年前に地球攻略を試みた時からの“計画”だったのだ。

 しかしゾルクは、銃を向けられても不敵な薄笑いを崩さなかった。
 進駐計画を列記した有機的なモニターから顔を上げると、イスにゆったりと背中を預けて腕と足を組む。

「……どういうつもりだね?」
「あなたは、我々を軽く見た……我々が無抵抗で従順だと思ったのですか?」
「ほぅ……私の手柄を、横取りするつもりかね?」
「分かっているはずですぞ……あそこは“元々我々が統治すべき惑星”だ」

「ふん……所詮、貴様も“人間”か」


 だがその時ザインは、自分の部下が、自分に向かって銃を突きつけていることに気付いた。


 部下は不気味な笑みを浮かべている……感情の起伏が余り大きくない、X星人らしからぬ表情だ。
 その意味が分かってきたザインの表情が、次第に引きつる。

「……何故だ?」
「最初から“人間”など信用していなかった――
 ザインよ……我々ハンター星人が、地球人のユニフォームだけを使っていると思ったのかね?」

 ゾルクは大仰に立ち上がると、嫌味に笑いながらザインに迫り、
 薄笑いを浮かべてザインに銃を向ける“部下”の肩を、軽く叩いて見せる。
 途端にその皮膚が崩れ――部下の姿は外骨格が黒いツヤを放つ、ハンター兵の姿へと変貌した。

「まさか自分の腹心の部下が、スパイだったとは思わなかったろう?」
「ゾルク……!」

 ザインの表情が更に歪む……その口から出てきた言葉に、既に“敬称”はない。
 ギリリ、と歯軋りの音がその口の中から響いた。

「貴様らは、実に役に立った。地球人の弱点を知る為にはな……だが、もう十分だろう」

 嘲笑うように言ったゾルクは、動けないザインから、ゆっくりと銃を奪う。
 そして、なおもサングラスの奥からゾルクを睨みつけるザインを、奪った銃で殴り倒した。
 サングラスが割れて吹っ飛び、ザインは低い呻き声を上げて倒れ込む。
 倒れ込んだザインに“元・部下”は素早く歩み寄り、腕を捻じって再び引き立たせた。

「地球の運命はもう決まっているからな、貴様の処分はその後で決めてやろう……ぶち込んでおけ」

 口元に血が滲む顔でゾルクを睨むザインに、ゾルクは薄笑いで吐き捨てるようにそう言った。
 更に見せつけるように、彼の目の前で割れたサングラスを踏み潰す。

 引っ張られていくザインの背後で、ゾルクの嘲笑が響き渡った。

 
 

 
 

 第2話 破壊者の飛来

 メガロを退けた青いネオガイガンは、いよいよサイトαに迫っていた。

 ネオガイガンに撃ち落とされたメガロだが、すぐに浮上して再びネオガイガンを追い始める。
 ドリルをもぎ取られた片腕の端から、淡い煙を噴きながら。

 SAC職員のシェルター退避の時間を稼ぐため、島にレーダーと共に設置していた防衛装置が起動された。
 海岸に面した傾斜地から、次々にミサイルランチャーがせり出してくる。
 島の海岸を取り巻く要所要所に、地下に埋め込まれた形で鉄筋コンクリートのサイロが設置されており、
 レーダーも防衛システムも、ひとまとめにして格納されているのだ。

 コンパクトな運用をする意図から、ミサイルは国連軍で開発されたマルチミサイルが採用されている。
 基本的には対空ミサイルとして使うことを想定しているが、対艦ミサイルとしても使えるのだ。
 怪獣に襲撃されることも想定しているため、大型の巡航ミサイル並みの火力を備えている。
 こうした防衛設備が、サイトα――南之島の海岸地帯に、10数基ほど設置されているのである。

 サイトα自体は軍事施設ではないが、自動防衛システムの実験設備の役割も考えられていたのだ。

「末永主任――防衛装置、展開します」
「太平洋艦隊を壊滅させた相手だからな、長くは持たないぞ……君たちは先に退避しなさい。
 私は自室を片付けてから行く……2度と使えなくなるかも知れんからな」

 そしてレーダー管制システムのチェックをしていたフランス人UNA職員が、
 間もなくネオガイガンを追うように飛来した“別の怪獣”らしき飛翔体の正体を突き止めたようだ。

「主任……別の怪獣というのは、どうやらメガロみたいですね。
 警戒監視を続けていた国連軍の航空隊が、カブトムシのような怪獣を目撃したようです」

 フランス人職員の言葉に、末永と一緒に行動していたエチオピア人の男性職員が首を傾げる。

「メガロと言えば、確か1973年にガイガンと一緒に来たヤツだよな……今度は何をする気だ?」
「さぁね……航空隊の報告だと、海上を爆撃していたみたいだけど」
「海上を? 何を爆撃していたんだ?」
「敵怪獣が潜った海域の可能性があるそうよ、海中からも光線が発射されたみたいね」

 その言葉を聞いて、エチオピア人職員はますます困惑した表情を浮かべる。
 コーヒー色の顔の中で、見開いた目が更に大きくなった。

「ってことは、敵怪獣を攻撃したのか? ガイガンと一緒に人類に牙を剥いたヤツがどうして?」
「知らないわよ、私が分かるわけないでしょ」


「もしかすると……エイリアン側も“1枚岩ではない”のかも知れんな」


 末永ぼそり、と呟くように言うと、2人のUNA職員が同時に振り向いた。

「どういうことですか、主任?」
「富士会長の盟友グレン氏が、26年前のエイリアン事件の英雄であることは君たちも知っているだろう。
 彼の話だと、当時地球に飛来したX星人に“裏切り者”がいたそうだ」
「それ、私も聞いたことあります……“ナミカワ”という偽名で活動していたスパイだったとか」
「けれど主任、今回のエイリアンは確か“ハンター星人”ですよね?」

「そうだ……しかし、ハンター星人がX星人のように仲間を裏切らない確証もないだろう?
 それにメガロもシートピア人の守護神だ……ハンター星人そのものじゃない」

 末永の言葉に、エチオピア人職員は「なるほど」と言って腕を組んだ。

「もしかして……今回の事件も、ハンター星人以外の“共犯者”がいたりするとか?」
「分からないわよ……さぁ早くシェルターに行きましょ、敵怪獣が私たちを待っててくれると思うの?」

 防衛システム起動


 間もなくサイトαの東岸から、青いネオガイガン目掛けて数十発のミサイルが発射された。


 島の海岸線にぐるりと配置されたミサイルは、北東方向から飛んでくる標的に進路を変えていく。
 迎撃ミサイルも超音速のため、エンカウントまで1分もかからい。
 しかし案の定、ミサイルは強力なシールドに阻まれてダメージを与えられず、
 幾つかはネオガイガンの破壊光線を受けて粉々に吹き飛んだり、また爆発したりした。
 これまでの迎撃作戦がそうであるように、この程度はネオガイガンにとって“雑音”でしかない。

 更に海岸の防衛装置も破壊光線に直撃され、瞬く間に壊滅する。
 残されたミサイルが次々に誘爆し、南海の孤島に複数の黒煙が大きく立ち上った。

 そしてその爆発音は、サイトαにいた怪獣たちを刺激し、強く警戒させるに十分だった。
 怪獣誘導電波の影響で、既に島内を生活の場にしていたゴロザウルスアンギラスが頭をもたげる。
 聞き覚えのある爆発音だ……何しろ多くの怪獣は、人類との交戦経験があるのだから。
 ゴロザウルスの口内からグルルル、と低い唸り声が響き、呼応するようにアンギラスが鳴いた。

 一方、赤いネオガイガンも、超音速で伊豆諸島上空を南下し、サイトαに迫りつつあった。

 逃げる形になったラドンを狙い、破壊光線が何度も海面を切り裂く。
 進路上にあった大島三宅島八丈島もラドンを狙った光線の巻き添えを食い、被災した。

 特に三宅島では、ネオガイガンの“重力波”の影響を強く受けたようだ。
 ネオガイガンが上空を通過して間もなく、爆撃とは違う爆発音と共に、噴煙が上がったからだ。
 怪獣の爆撃と火山噴火の“共演”を眺めていた人々は皆、恐怖と絶望の色に染まっている。
 その光景はまさに、神話に描かれた“終末の世界”と同じものだった。

 逃げるラドンはかろうじて光線の直撃は免れていたが、既に全身傷だらけだった。
 乱射される破壊光線で、連鎖する爆発の破片が何度も降り注いだためである。
 そのクチバシ状のマズルには深い傷がある……富士市での戦闘で振動鎌を食らった時のものだ。
 ラドンは時折、ふらふらとよろめく……果たして、サイトαまで持つだろうか。

 
 

 
 

 第3話 地球怪獣の応戦

 結局――防衛システムは青いネオガイガンの進撃をほとんど食い止めることができず、
 破壊者は間もなくサイトαの東岸に降り立った。
 金属製の爪が砂浜を抉り、土砂混じりの水しぶきが上がる。
 既に残骸と化した防衛装置を踏みにじりながら、黒煙をかき分けるように歩くネオガイガンは、
 自分を呼ぶ誘導装置の『声』の出所を探すように首を振っていたが、すぐに動きが止まる。


 ネオガイガンの視線の先には、警戒心を剥き出しにするゴロザウルスの姿があった。


 ここは自分たちの場所だとでも言うかのように、ゴロザウルスが咆哮した。
 応えるようにネオガイガンも金属的な咆哮を返し、意に介さないかのように踏み込んでいく。
 ゴロザウルスは低い唸り声を上げ、ネオガイガンは口をスパークさせ、一触即発の状況にあった。

 島の高台に設置していた監視カメラが、その緊迫した光景をSACのモニターに映し出す。

「敵怪獣、上陸したようですね……監視カメラの映像、出します!」
「コイツが敵怪獣か……ガイガンに似てるが、かなり前傾が強いな……細そうにも見えるが」
「どうでしょう……ガイガンって確か“サイボーグ怪獣”ですよね」

 先に仕掛けたのは――ゴロザウルスだった。

 絞り出すような唸り声と共に、数千トンの巨体が弾かれるように飛び出し、
 猛スピードでネオガイガンとの間合いを一気に詰めた。
 ネオガイガンは正面から破壊光線で応戦したが、ゴロザウルスは野獣の直感で光線を交わすと、
 青い破壊者の喉笛に食らいつこうと、斜め横から飛びかかった。

 ネオガイガン対ゴロザウルス

 しかしそれを予期していたように、ネオガイガンは身を翻すと、ゴロザウルスの脇腹に震動鎌の1撃を加えた。
 肉食恐竜に似た茶色い巨体がのけぞり、勢い余って回転しながら、地響きを立てて倒れ込んだ。
 もうもうと土煙が舞い上がり、監視カメラの映像が黄色く霞む。

 早くも島内で勃発した怪獣同士の激しい格闘戦に、末永たちは息を呑んだ。

「むぅ……見た目よりパワーがありそうだな」

「惜しかったですねぇ、せっかく光線を交わしたのに、あいつ読んでやがった!」
「これ“惜しい”って言えるのかしら……1撃でゴロザウルスを弾き飛ばしたわよ、冗談じゃないわ」
「戦車隊や巡洋艦が歯が立たないわけだな、このパワーはゴジラ並みかも知れん」

 ゴロザウルスを叩き伏せたネオガイガンは、『声』を求めて、更に奥地へと踏み込んでいった。
 海岸から500mほど入ったところにあるジャングルは、ゴロザウルスのエサ場だ。
 人間にとっては脅威にもなる、体長3mの肉食両生類“ガバラ”の生息地となっている。

 ジャングルの入口ではガバラの群れが、ネオガイガンに向かって激しく吠え立てていた。
 しかしネオガイガンは一声吼えると、その群れを破壊光線で吹き飛ばした。
 大爆発が島内に木霊し、ジャングルは巨大な炎の塊に包み込まれる――それはまさに阿鼻叫喚の如く。
 虫の息で横たわるガバラたちを、破壊者の巨大な脚が容赦なく踏み潰す。

 更に踏み込もうとしたネオガイガンに、今度は黄緑色の物体が幾つも絡みついた。
 ガバラと縄張り争いをしている巨大なカマキリの仲間だ……これが巨大化したのがカマキラスである。
 サイトαにいる巨大カマキリは体長2mほどだが、ガバラのライバルとなっている。
 ガバラよりやや小降りだが、昆虫ならではの高い身体能力と飛翔能力で張り合っている。

 元々は更に南方にあるゾルゲル島が“発祥”だが、彼らもまた誘導電波に引き寄せられた“移民”だ。

 機動力の高い巨大カマキリは、破壊光線を交わすことも容易だ。
 ネオガイガンは鬱陶しそうに上体を振り回し、震動鎌で1体1体叩き落としていくが、
 巨大カマキリの“飽和攻撃”に必ずしも有効とは言えない。
 もっともネオガイガンの体表の3分の2を覆う装甲パネルは、巨大カマキリの鎌を通しはしない。


 そしてその直後――ネオガイガンの周囲に複数の小さな閃光が煌めいた。


「むっ、あれは何だ!?」

 監視カメラの映像を見ていた末永たちには、それが何だったのか良く分からなかったが、
 閃光が煌めいた瞬間、ネオガイガンの周囲を乱舞していた巨大カマキリの数体が突然失速した。

「えっちょっと……今どうなったの!?」
「何かが光って、突然カマキリたちが墜落したよな……小さな光線みたいにも見えたけど」

「そうか……こいつ、頭部や腕以外にも、武器を積んでいるんだな!」

 末永は――ネオガイガンの“閃光”の正体を、推測ながら理解したようだ。

「きっと小さな光線銃のようなものを、全身に仕込んでいるんだ……だからカマキリたちがやられた。
 中国軍や防衛隊の戦闘でも、突然何かが光って、戦闘機が撃墜された報告が幾つもあった」
「マジっすか……それじゃまるで“戦艦”じゃないですか!」
「シェルターに行く前にUNA本部に連絡するんだ……敵怪獣には複数の防空装備が備わっていると」
「分かりました!」

 
 

 
 

 第4話 極限の中の和解

 舞台は変わって、ハンター星人の戦闘空母内の捕虜収容室。

 神崎ら5人が収容された部屋は、6つある捕虜室の1つだ。
 全員沈んだ表情であり、特にマイケルは酷く重い表情で、掌の金属板を見つめている。
 それはSY-2拿捕時、先頭を切って飛び出して射殺された部下、スコットの隊員証だった。
 しかもスコットは射殺後、ハンター星人の兵士たちに持ち去られた……標本にでもする気だろうか。

「マイケル……仕方なかったんだ、あそこで反撃したら……」
「あぁ、分かってる……ヤマトの言う通りだ、別に気にしなくてもいい」

 マイケル神崎の慰めにそう返したが、その声には力がない。
 ゾルクたちに“力の差”を見せつけられた所為か、さしもの彼も自信を失っているようだ。
 目はどこか虚ろで、何度も重い溜息を吐く……神崎もそんなマイケルが心配でならなかった。

「畜生め……あのゴキブリども、俺たちをどうする気だ」

 やり切れないような顔で、マイケルの部下の1人――パトリックが毒づく。
 マイケルはまだゾルクが言った「降伏調印式の使者になる」という言葉を打ち明けていなかった。
 見せしめに等しい仕打ちを、どうしても認められなかったからだ。

 そんなマイケルがふと廊下に目をやると、別の捕虜らしき男が、向かいの部屋に入れられたのが見えた。
 その姿は、紛れもなくX星人だった……彼らは統制された服装ですぐ分かる。
 しかもマントを背負ったその姿は、マイケルが拘束されて司令室に連れて行かれた時に見た姿だった。

 そのX星人はまさに先ほど――『クーデター』に失敗したザインだった。

「誰かと思えば、あの時の……おい、どうしたよ。何でお前がこんな所に?」
「え、どうしてX星人がここに…… 一体、何があったんですか?」

「……嗤うがいい。私はまたしくじった」

 ザインは覇気のない声で、そう返した。
 サングラスをしていた時には分からなかったが、目尻のシワはそれなりに高齢であることが分かる。

「何だよお前、仲間割れしたのか? ……まぁ確かに、あの陰気なキャラは好かれそうにないな」

 そんなザインを嗤うマイケル……もっともこちらも、覇気のなさは対して変わらなかったが。
 そこに神崎がふとした“ある提案”が、マイケルたちを驚かせることになる。


「そうだ…… 一緒にここを脱出しましょう!」


 神崎は、“脱出計画”にザインの協力を仰いだのである。
 マイケルは当初反発したが、神崎はこの状況を2度とないほどの絶好のチャンスだと考えたのだ。

「またお前、そんな簡単に――何だって、気は確かか? アイツはX星人だぞ!」
「けれど、今は“共通の敵”がいるじゃないか」
「仲間割れしたからって、俺たちの味方になる保証はないんじゃないッスか、神崎さん」
「それじゃあ、みんなはこのまま、何もしないで運命を待つんですか?」
「それは……」

 確かに、ザインはかつての侵略者、X星人である。
 しかし26年前のエイリアン危機でも、そのX星人の裏切りにより、人類は勝利できた。
 お互い酷似した容姿のヒューマノイドであり、理解し合えない存在ではないと神崎は判断したのだ。

「……それに、地球人とX星人は、全く相容れない存在じゃない……愛し合った人だっている」
「……“ナミカワ”の事か」
「彼女は地球人の男を本気で愛したし、グレン飛行士も受け入れた。理解し合えない関係じゃない」
「ふん、当然だ……元々我々は、お前達の先祖なのだから」

「何だって……今、何て言った!?」

 X星人が“地球人の祖先”だと聞かされた神崎やマイケルは、一瞬耳を疑った。

「我々は昔から、X星に住んでいたワケじゃない」

「確かに、あそこは只の基地だった……生活の場にするには、余りに貧弱な設備だったらしいな」
「つまり、それ以前は地球に……それじゃつまり、あなたは“地球人”なんですか?
 ……道理で僕らと似ていると……マイケル、彼は僕らと同じ“人間”だ!」
「だったら――何故人類を裏切るようなマネをするんだよ?」
「……同じではない、先祖だと言ったハズだ……お前たちが栄える前から、我々は地球にいたのだ」

 ザインが言ったその意味を、神崎はすぐに悟る。

「そうか……ムウ帝国やシートピアの事だ」


 実はX星人の正体は現人類が繁栄する以前に文明を築き、滅び去った『旧人類』の末裔であった。


「我々の社会は、ギドラによって滅ぼされたのだ」
「ギドラって、キングギドラの事か?……アイツは確か、お前らが操ってたんだろ?」
「あれはクローンだ……ハンター人が造って、我々に渡した」
「けどそうだとしたら、それは金星での話だ……地球じゃない」
「違う。我々は元々金星で栄えていたのだ……ギドラから逃れた祖先が、地球に辿り着いて復興したのだ」
「それがムウやシートピア、という事か……」

 旧人類は、かつて金星で繁栄したが、キングギドラによって滅ぼされ、
 生き残りが地球に飛来して文明を再興し、それがムウ帝国シートピアのルーツとなったのである。
 だからこそ、ザインは“旧人類の末裔”である自分たちには、
 地球でもう1度、かつての輝かしい繁栄を取り戻す権利があると考えたのだ。

「つまりあんたらは、古代王国の子孫という事か?」
「地球は元々、我々が支配していたのだ……我々が復権を図るのは当然だろう」
「だが、失敗したわけだ……要は古い時代の連中が、余計な事をしたってことだよな?」

 マイケルはザインの論理を、結局は争いを招くものとして批判したが、ザインも強く反論した。
 何故なら現人類の歴史もまた、様々な争いによって彩られてきたからだ。

「あんたらは、欲張って平和を乱そうとした。そして今回も乱そうとしている――進歩しないな」
「ふん、笑わせるな……争いで歴史を彩って来た連中に、批判される謂れはない」
「何だと、この野郎……」
「お前達、地球人の歴史を知っているぞ……2度の大戦争にも十分懲りていないではないか」

「ちっ、偉そうに……結局、同じ穴のムジナって事じゃないか!」

 マイケルは吐き捨てるように言ったが、同時に複雑な気分に襲われた。
 確かにザインが言う通り、人類の歴史も宇宙人の野心を偉そうに言えるほど美しくはない。
 そしてお互いの批判と非難で火花が散る状況を、神崎は沈静化しようと努めた。

「無駄な争いは望んでいない。平和の実現が目的なのだ」
「それは俺たちも同じだ。だが、攻められたら抵抗するしかない……自由の権利ってやつだ」
「難しい問題ですよね――けれど、戦争で失うものは大きい……
 今も、地球では被害が拡がっている、犠牲者だって……これも“必要なこと”なんでしょうか?」

 平和の達成が目的なのに、争いが絶えないのは何故か。

 それは結局、過去の過ちを理解できないからではないのか?
 戦争に勝ちさえすれば、そのために起こした行為は、全て正当化できるのだろうか?

 平和の達成は、結局人類1人1人の幸福の実現と切り離せない。
 歪みを見て見ぬふりをして建物を増築すると、大きな被害を引き起こしかねないのと似ている。
 どんな世界も、走り出すと止まれないというシステムは、いずれ大きな破綻を招くのだ。
 歴史を再認識し、過ちを繰り返さないためにも、ブレーキを持つ社会は必要だろう。
 ブレーキを持たないクルマや列車が、“望ましい理想的な結末”を迎えられるわけもないのである。

「若造が偉そうですけど……お互い目的が同じなら、歴史に学びませんか?
 ……第一“同じ穴のムジナ”だったら、なおさら争うなんておかしいじゃないですか」

 絶望的な状況でも未来を語る地球人の若者に、ザインは目を見開くような表情を浮かべた。

 
 

 
 

 第5話 破壊者の集結

 SAC職員達がシェルターへの避難を行っていた時、突然警報が響いた。
 それはサイトαの北方から、新たな飛行物体が飛来してきたことを示すものだった。
 動揺する職員たち……このまま避難しても良いのか、思わず躊躇う。

「何だ、こんな時に!?」
「私たちがレーダーをチェックするわ、あなたたちは先に降りてて!」

 防空レーダーに映る飛行物体は2つあり、手前の方はひどく不安定な動きを示していた。
 飛行物体を示唆するアイコンは、まるで酔っ払いの千鳥足のように揺れている。
 更に奥のアイコンは明らかにスピードがあり、前のアイコンを追撃しているように見えた。

「主任、これを見てください……飛行物体が新たに2つ!」
「後ろの方が速いな……方角から考えて、もう1体の敵怪獣かも知れん」


 北からSAC近傍に飛来したのは、まさしく重傷を負ったラドンと、赤いネオガイガンであった。


 ラドンは全身に酷い火傷を負い、翼は部分的に焦げて穴だらけだった。
 後ろから冷酷な破壊者が、何度も破壊光線を撃ってきたのだから無理もない。
 しかも1発で駆逐艦巡洋艦を引き裂き、バラン級の怪獣を吹っ飛ばす威力のある光線である。
 直撃を受ければ、軽量級のラドンは1発で致命傷を負い兼ねず、かすっただけでも危険であった。

 おまけに翼竜の末裔であるラドンには、海中に逃げる選択肢もなかった。
 更にスピードはネオガイガンの方が速い……追いつかれないように右に左に旋回を繰り返し、
 余分な体力を使いながら2時間以上も飛び続けてきたのである。
 既に体力の限界など、とうの昔に越えていたはず……文字通り「気力だけ」でここまで来たのだ。

 やがてラドンは半ば力尽き、SACの目の前の海面に墜落するように着水した。

 全身が熱を帯びているのか、海面からもうもうと蒸気が立ち上る。
 沈んでしまわないように首を上げるが、息苦しそうだ。
 間もなく電子的な奇声と共に、赤いネオガイガンも現場海域に飛来した。
 SACに向かって高度を下げる2体目の破壊者……ふと、その赤い単眼が末永の視線と交差する。

 破壊者飛来

 その冷たい視線に――末永は初めて、直接的な“命の危機”を感じ取った。

 狙撃手が持つライフルの、レーザースコープを思わせる不吉な光だ。
 今まさに銃口に狙われている人間の気分とは、まさにこういうものだということだろうか。
 ゾクリ、と上がってくる悪寒を振り払うように、末永は職員たちに指示を飛ばした。

「こいつはまずい……全員すぐにシェルターに行くんだ! 私も後からすぐ行く」
「何言ってるんですか、主任を最後にはできませんよ!」
「これがリーダーの責任というものだ、いいから早く行きなさい!」

 末永は司令室に残っている職員たちを、押し出すようにエレベータに連れて行く。
 そうこうしている間にもネオガイガンはぐんぐん接近し、ついにはラドンの前に着水した。
 巨大なモーターボートのように海水を巻き上げ、ネオガイガンはやがて動きを止めた。
 あえぐラドンを見下ろし、とどめを刺そうとゆっくり接近する赤い破壊者。

 視線が下を向いている所為か、末永にはネオガイガンが獲物を前に嗤っているように見えた。

「コイツが、東京を攻撃した怪獣か――いや、東京だけではないな……どれだけの命を奪ったのか」

「ラドンが傷だらけだわ……きっとわざといたぶったのよ、残酷な怪獣ね」
「危険です主任、急いでください!」

 血相を変えて急かす職員の言葉に、末永もようやく荷物をまとめ、席を立った。
 机の横のラックに並べていたデータディスクを大きなバッグに押し込め、やっと席を離れる。
 そんな主任の姿を、エチオピア人職員は呆れたような表情でたしなめた。

「……大荷物ですね、主任……避難の荷物は少なくするのが基本ですよ?」
「大事なデータのディスクが入っているんだ……人類の未来に、必要な情報だよ」
「自分の命の方が大事ですよ、さぁそれを自分に……主任よりも体力には自信があります」

 エチオピア人職員の言葉に末永は苦笑しながら、手にした大きなバッグを渡した。

「さぁ行きましょう主任、私たちが最後です!」

 3人がエレベータに向かったその時――ずしん、とSAC全体が大きく突き上げられた。

 
 

 
 

 第6話 制空権争奪戦

「地震だ――こいつは強いぞ!」

 末永と2人の職員をSAC司令室に残して、
 先に地下トンネルに達した避難用エレベータは、強い地震に遭遇した。
 重い地鳴りと共に突き上げるような縦揺れがあり、間もなく前後左右にSACを揺さぶる。

「きゃぁっ……!」
「これは――震源が近いのか!?」
「あの敵怪獣の所為じゃないだろうな!?」

 サイトαゴロザウルスなどを攻撃する青いネオガイガンが、
 重力子を地中から吸い上げる際に引き起こされたものだ……大連日本中部の時と同じである。

「おいちょっと待て、安全装置作動、だと……!?」
「えぇっ!? それじゃあ、もしかして……」

 そしてその衝撃で緊急安全装置が作動し、エレベータは動かなくなってしまった。

「何てこった、エレベータが動かない……畜生、こんな時に運が悪いな」
「大変……それじゃあ、どうすればいいの?」

「仕方ないな……外階段を使おう」

 エレベータが使えないため、3人はやむなく外付けの階段で、地下トンネルに下りることにした。
 しかし扉を開けた直後、激しい風が吹き込み、3人は転がるように室内に押し戻された。

「なっ……何だ、今の突風は?」

「……ラドンだ……!」
「そう言えば……同族がもう1体、いましたね……」

 赤いネオガイガンが、今まさにラドンにとどめを刺そうとしたその時、
 金切り声と共にもう1頭のラドンがサイトαから飛来した。

 実は日本列島から飛来したラドンと、サイトαに飛来したラドンは番い、つまり“夫婦”だったのだ。
 そのため大切な“伴侶”を危機から救うために、駆けつけたのである。
 衝撃波で海面が白く泡立ち、その“初撃”を受けたネオガイガンが鋭い声で咆哮した。

 ラドンの抵抗

「ラドンか……何も、こんな時に来なくても……」
「いや、むしろチャンスだ。ラドンが引き付けている、今のうちに行こう」
「……突風で転落しませんかね?」
「こうなったら、神に祈るしかないわね。覚悟を決めて降りましょ」

「やれやれ……それにしても、もう少し体を鍛えていれば良かったな」

 再び苦笑しながら、末永が改めて司令室の外に踏み出す。
 外階段はSACの構造体に巻き付くように、海面近くまで螺旋を描いて伸びている。
 突風などに煽られるリスクを考慮して、人の身長よりも高い金網をフェンスに縛り付けているが、
 時折ラドンが起こす突風を受けて、ギシギシと激しく軋む。

 直接転落しなくても、突風に足を取られたら、長い螺旋階段を「転」がり「落」ちることになる。

 乱舞してネオガイガンを攻撃するラドンを迎え撃つため、ネオガイガンも再び飛び上がった。
 手足の付け根に装備したスラスターの噴射で、派手に海面を吹き飛ばしながら。
 SACから1kmと離れていない海域の上空で、2怪獣が空中戦を展開する。
 軽量級であることを活かして、ラドンは上下左右を駆使して破壊者に対抗する。
 ネオガイガンもスピードには自信があるが、ここまで小回りが利くほどには万能ではないらしい。

 それは言わば、レシプロ戦闘機とジェット戦闘機が戦っているようなものだ。

 時にはSACの上空をアーチを描くように飛んだり、急降下攻撃を試みるラドンのため、
 SACはしばしばダウンバーストのような、上空から叩き付ける突風にさらされることになり、
 屋上に設置していた観測機器の幾つかは、この突風に引き剥がされるように海面に落ちて行った。
 螺旋階段を慎重に降りていく3人の目の前を、不吉な音と共に破壊された機器が落下していく。

「あぁ……通信機器が海に落ちていく……何百万ドルもするのに」
「あれぐらいなら、交換すれば済むわ、私はSAC自体が持つかどうか心配」
「いやぁ、幾らラドンの衝撃波でも、SACを破壊するほどチートじゃないだろう」


「SACを攻撃するのが、ラドンの衝撃波だけならね?」


 フランス人職員の言葉に、エチオピア人職員は全身の鳥肌が立つのを感じた。
 彼女が言わんとしていることは、“ジェット戦闘機側”に狙われるという可能性である。
 しかもこの“ジェット戦闘機”には、キングギドラ引力光線並みの武器が搭載されているのだ。
 そしてそれが“脅し”でないことは、これまでの経緯で証明されているのである。

 何万という人命を奪った恐るべき破壊者が今、目と鼻の先でラドンと“制空権”を争っているのだ。
 そしてその破壊者がいつ、目標を切り替えるのかは誰にも予測出来ない。

 更に螺旋階段は時々、縦方向にも軋むような衝撃がある。
 先ほどの地震の“余震”なのだろう……何しろ「生きた地震源」が目の前にいるのだ。

「これって結構な武勇伝になるんじゃね?」
「生き延びられてから考えなさいよ、死んだら何も語れないのよ、さぁ早く降りて!」

 
 

 
第9章
 

 
【Meking Memo/設定補記】
 2002年から2004年にかけて執筆(ただし完結は2005年頃だ)したエピソードを、2022〜2023年に再編したもの。
 昭和のゴジラシリーズサイドストーリーとして構想したエピソードの“旧作43〜48章”の再編版に当たる。
 第7章の半ばまでは桂枝芽路氏が再編作業を担当していたが、8章G-maによるため少し文体が違う(苦笑)

 サイトα怪獣同士の格闘戦が勃発するのと並行に、ハンター星人戦闘母艦で“内紛”が起きる展開で、
 これらの動きがクライマックスに向けた“伏線”として作用する構成になっている。
 ネオガイガン熱線を交わして突進するゴロザウルスのシーンは『GFW』でも似たようなシーンが描かれたが、
 鑑賞前に考えていたアクションであり、モチーフにしたわけではない(苦笑)
 1方地下埋設サイロから防衛ミサイルが出てくるシーンは、実は『怪獣総進撃』に向けた伏線だったりする。
 時系列上、本作は『怪獣総進撃』前日談に当たるため、そうした伏線を散りばめているのだ(笑)

 ラドン2体出てくるのも、本家シリーズでは描かれたことのないシーンだろう。
 (いちおう『空の大怪獣ラドン』では2体出てくるのだが、対戦シリーズに入ってからは前例がないはずだ)
 ネオガイガンという相手にラドン1体では心許ない(苦笑)だけでなく、怪獣が単独の生命体ではなく、
 突然変異的な経緯はあるが、複数の個体を持つ“種族”である、という解釈を示す意図がある。
 (ハリウッド版『ゴジラ2014』で、ムートーの番いが出てきた展開に似たところもある)

 X星人が広義の「人類の祖先」という設定は独自案だが、昭和の東宝怪獣シリーズには、
 現人類の近縁を示唆する“古代人の末裔”が複数登場する上、X星人も人間そっくりのヒューマノイドであるために、
 縁があってもおかしくはないという解釈から生まれており、ギドラに滅ぼされた金星を引っかけたのは、
 元々2000年代に構想していた“ギドラ主役物語”で想定していた設定を応用したものだったりする(笑)
 金星「温室効果の暴走による灼熱の惑星」となっているのが「ギドラ襲来の所為」という解釈をしたわけである。

 因みにGDW世界観の解釈では、X星人に当たるエクシアン惑星エグジィアの出身という設定で、
 “金星エピソード”は直接反映していない(滝汗)のだが、過去に移民が行われたという解釈は可能だろう。
 またエクシアンも、地球人アークス「同じ系統」に属する種族なので、近縁であるという解釈は同じなのだ(笑)