GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★メディキロンMedichiron 統合ナンバー:CS-ZNX21301I01
出身天体 ゾアネスト超宙域群/ゾルヴィラン超宙域
根源系統 甲属(甲繊族)
系統詳細 ゾルミガン系統種
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型 2.2m Gex=5 数千年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
14

【評価概要】
 長い頭と単眼が特徴のゾアクロイド種族。
 出力はそれほど突出していないが、
 ゾアネスト宙域出身のため警戒される。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 メディキロンは、ゾアネスト超宙域群を発祥とするゾアクロイド種族の1種である。
 細長い頭部の先端に大きな単眼を持ち、体内に無機物を含有するため、ギルザム近縁説が挙げられるが、
 アトラス銀河系から4,000万光年も離れた宙域の発祥であるため、偶然の類似という反論もある。
 その大きな単眼は透視機能に優れ、X線やガンマ線を放射できることから当然放射線にも強い。
 (この特徴はゾロルオーヴァとの共通項でもあり、ゾアネスト宙域発祥種族にしばしば見られる)

 ただアーク超宙域破壊者種族であるサイクロードとは近縁であると考えられており、
 これは両種族とも、甲属(甲繊族)から進化した、攻撃的な気質を持つ単眼エイリアン種族であるためだ。
 魔神オメガの因縁を持つアーク超宙域(地球における魔界には、銀河社会違法干渉が行われており、
 その際にメディキロンが介入したことで、サイクロードが生まれた可能性は推測が可能だ。
 (ヴェドレイズと近縁のヴェステムト、ギルゴナンと近縁のメタギュランといった“前例”もある)

 “放射線の眼力”を持つだけでなく、狡猾で相手を出し抜く策謀に長けることから、
 ゾアクロイド指定が行われているものの、能力面においてそれほど突出した特性を持つわけではない。
 (目から放つX線やガンマ線の“ビーム”もエーテルスーツやシールドマトリクスの機能で防御可能だ)
 そのためゾアクロイドとしては余り目立たない種族であり、指定に疑問の声もある。
 中堅上位波動能力を持ち、どちらかと言えば自意識過剰エイリアン種族は、たくさんいるからだ。
 ゾアネスト宙域という“宇宙魔族の巣窟”出身で、実態以上に警戒されているところもある。

 
Meking Memo/設定補記
 2019年に初めてイメージした種族だが、原案は1990年代前半まで遡る準古典キャラの1つ。
 長い頭部と単眼という頭部デザインはゼノモーフ(ギーガーズ・エイリアン)を連想するが、
 直接のモチーフではなく、サイクロプス(単眼モンスター)などから連想した結果、似たものである。

 ゾアクロイド(宇宙魔族)にしたのは、個体1号であるアブース地球外出身と考えていたことと、
 第4次再編後にザーギルをこの種族の強化体として再設定したためである。
 ただ強化体であるザーギルを除けばチート級ではなくウォザリアンなどとそう差はない。
 「サイクロプス風の攻撃的な宇宙人」のネタにしてもらえると良い(笑)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1988〜2003】
ザーギル
I01-N18801 強化体(元 元ヴァーツの強化工作兵。
アブース
I01-N19201 魔修羅に属するエイリアン工作員。
【2004〜2011】
2012〜2019
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ギルザム キャラクター種族 CS-ATX ゼルズから分離。
サイクロード キャラクター種族 CS-ATT18501IA1 GDW世界観におけるサイクロプス
 
 

 

 
 

 
★メディキロン個体特集(1988〜2003年)
 
★メディキロン強化体/ザーギル
 統合ナンバー:CS-ZNX21301I01-N18801
(※設定画作成中)
出身地: 【個体概要設定】
 基準年時代にの前後(数百年の幅を持つ)に生きたメディキロンの個体。
 4mを越える身長に隆々とした体格を持ち、頭部はメタリックなシェルで覆われている。
 実は全身が強化されたハイブリッド個体であり、恐るべき怪力の持ち主。
 (元々巨体ではあるが、Gex6.6の身体出力は怪獣を絞め殺せるほどチートな数値である)

 基準年時代より数百年前、内戦で混迷する惑星ヴェギアスに侵攻したヴァーツの斥候であり、
 ヴェイガルヴィガミラ共闘を決意するきっかけを作った手強い魔人でもある。
 サイバネティック強化された頭部の単眼にはタキオンブラスターが仕込まれており、
 それでいて素体は波動能力無効化するアンチサイキック属性を持つ反則的な能力者。
 (タキオンブラスターアイは装備に当たるため属性能力とは干渉しないのだ)
 このヴェギアス危機時に斥候として猛威を振るったが、1度は撃破される結果になっている。

 そして数年後、ザーギルはデル・ヴォスの総統ザルガによって再生され、第2の生を歩み出す。
 危機当時の記憶は失われており、性格も多少紳士的になっているようだ。
 ザーギルとの再会を果たしたヴィガミラ“悪夢の魔人”の復活に最初は衝撃を受けたが、
 彼がかつての記憶を持たないと知り、最後はその罪を許したようである。
 またザルガの許可を得てザーギルの体質を調べることが可能になり、
 この時初めて、ザーギルが単なる種族強化体ではなく、バルガロアンとのキメラノイドだと判明した。

 
時代枠:前世代史〜近未来史
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




装 備 等:
メディキロン(強化体)
4.2m
Gex=6.6
Gex=7.5(装備含)
アンチサイキック
格闘術のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


タキオンブラスターアイ




エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1988年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典キャラの1人。
 細長いサイボーグの頭部を持つ怪力魔人のイメージは当時からであり、ヴィガミラとのカードもこの時。
 (ヴェギアス危機自体、この古典期の戦闘ハイライトを再編した設定に当たる)
 再生されてデル・ヴォスの戦闘員になる過程までほぼ決まっていた。

 ただ1993年頃から最近の第4次再編まで、ゼノモーフ(ギーガーズ・エイリアン)のGDW版種族である、
 ゼルズ強化体として位置付けており、これは草案のザーギルが「サイボーグ化されたゼノモーフ」に見えたため。
 ただし最初からゼノモーフモチーフだったわけではなく、「後から割り当てた設定」であった。
 ザイオノイド戦士を翻弄するような怪力戦士なので、そのままではインフレ疑惑が立つことから、
 バルガロアンの因子を持っているという設定を追加している(汗)
 アンチサイキック属性もこうした補完設定の1つ(肉弾戦ならザイオノイドにも負けないからだ)

 その後第4次再編を迎え、古典期の個性派敵キャラ(後に味方化)が2次創作に依存するのは望ましくないため、
 「ゼルズに似た別の種族にしよう」と考え、現在の設定に落ち着いた経緯がある。
 ちょうど似たようなデザインを持つ準古典の魔人キャラであるアブースがいたことから、
 アブースザーギルを同族と見なし、新種族メディキロンが出来た。
【旧作画像】
1995(ゼルズ風) 1988
 

 
★メディキロン/アブース
 統合ナンバー:CS-ZNX21301I01-N19201
(※設定画作成中)
出身地: 【個体概要設定】
 基準年時代にの前後(数百年の幅を持つ)に生きたメディキロンの個体。
 魔修羅連合に所属するゾアクロイド破壊工作員の1人であり、ウォザリアンピレガの同僚に当たる。
 近縁種とも言えるサイクロードザーラよりは、階級が上であるようだ。

 ピレガ5つの目で様々な波動を見極められるのに対し、アブース透視能力に優れている。
 甲繊族特有のバネのある体を活かし、10mを超す跳躍が可能であるが、パワー戦には向いていない。
 ただ機動力に関してはピレガの株を奪う才能の持ち主であるため、敵の裏をかくのが得意であるようだ。

 また天性の詐欺師気質であり、催眠術のように相手の心理を制御するのも得意である。
 もっとも様々な属性で世界を観察できるピレガには、通用しないようだ。
 目から放射線を放ち、“眼力ビーム”で敵を攻撃することも可能であるが、あくまでも切り札である。
 (これもザイオノイドスペックの持ち主には通用しないためだ)

 
時代枠:前世代史〜近未来史
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





装 備 等:
メディキロン
2m
Gex=3.6
Gex=5.1
(未定)
格闘術のスキル
透視能力、集束放射光線
精神共鳴
(思念交流含)


携帯波動フレア

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2019年に初めてイメージしたキャラクターだが、原案は1990年代前半まで遡る準古典キャラの1つ。
 ゼノモーフ(ギーガーズ・エイリアン)から連想した長い頭部と単眼の“怪人”であるが、
 ゼノモーフよりも文明的なキャラクターとして考えていたため、第4次再編時に設定を分離し、
 サイクロードと縁を持つオリジナル種族メディキロンの個体に変更した。
 ただ文明的と言ってもハイテクを駆使するイメージはなかったので、魔修羅の工作員に配置した。
 狂言回しのようなイメージがあるがザコではなく、Gex5のスペックは仮面ライダー相手でも通用するレベルだ。
【旧作画像】
1993