|  |  | 
                
                  | 出身地:遊星ティトラン | 【個体概要設定】 古代史から遠未来史にかけて生きたアーカトラスの男性。
 フリーランスの生命学者であるが、普段はゾーティスなどに混ざって肉体労働を行い、
 古神族の末裔であることを誇示することは基本的にないが、
 元ディガス大使長であるセラムのメルフィエルなど、著名人に複数の人脈がある。
 生命学会でも実は知る人ぞ知る賢者だが、本人の意向を汲んで強調はされない。
 
 また同族の医師であるプロク・ノルディッシュを師匠として尊敬しており、
 彼が予感した未来史の危機や変化の話を聞いてきた、数少ない“語り部”でもある。
 遠未来史に勃発したクロイティス大戦での銀河中を巻き込んだ大混乱や、
 その際に注目された“神魔協調”を、1万年以上も前にプロクが予見していたことを、
 マサムロンは彼の盟友たちに明かす役目を担ったのである。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:古代史〜遠未来史 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 :
 
 装 備 等:
 
 | アーカトラス 4.1m
 Gex=3.6
 Gex=6.4
 (未定)
 生命学者のスキル
 多属性波動制御
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 不明
 
 
 | 
                
                  | エピソード: | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2010年頃に白銀の賢者氏が投稿したキャラクター。
 アトラス神などから連想した大柄な古神族アーカトラスの個体設定第1号であり、
 個体名は絶滅危惧種であるゾウガメの1体、ロンサムジョージから連想したものだ。
 自身の出生を強調せず、銀河社会で慎ましい生活をしている設定であるが、
 実は名だたる人脈を有する、隠れた名士として設定されている。
 ノストラダムスをモチーフにしたプロクとの縁は後付け(プロクの設定の方が新しい^^;)
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  |  | 
                
                  | 出身地:遊星ティトラン | 【個体概要設定】 “絶滅危惧神族”アーカトラスの優れた医師で、先見性に長けた名高い老賢者。
 素性を隠して労働者として振舞っていたマサムロン・ジョーシと違って種族を明かしてはいたが、
 その“伝説”にすがる人には関心を示さず、最後まで医師としての本業を全うしたことで知られる。
 アトラス連合やオルガナ同盟に所属する医療関係者に、多くの弟子と呼べる人材を残しているが、
 これは彼が種族を問わず、熱意を持って医療現場に従事する人たちを深く愛していたからに他ならない。
 (上記2組織以外にも教え子は多く、タイランタ連邦内にもいたようだ)
 因みにマサムロンとは2万年以上に渡って盟友として付き合っていた仲でもある。
 
 マサムロンより数千年ほど早く寿命が尽きることになったが、平均寿命よりははるかに長生きしたようで、
 各地を転々としてきたこともあって具体的な年齢は不明であるが、5万歳を超えていた可能性が高い。
 彼が銀河の先を見通す高度な視野を持っていたことを知るのは1部の者に限られているが、
 中でも有名な逸話の1つが、オリオネス大戦終結直後に盟友マサムロンに語ったとされる言葉である。
 
 「我々の死後のことになろうが、タイランタの“暴挙”はやがて見直されることになろうよ」
 
 当時はこれも大賢者の本質を有していたマサムロンでさえ、その言葉を完全には信じなかったらしいが、
 (オリオン大戦当時のタイランタ連邦の強硬過ぎる軍事行為は、歴史学者たちに頭を捻らせる難問だった)
 タイランタ連邦の“暴挙”が残した“力”が、更に数千年以上未来において、
 アトラス銀河系を危機に陥れた戦禍――クロイティス銀河大戦で重要な役割を果たすことになり、
 プロクが予見した通り、銀河の火種と言われ続けてきたタイランタの歴史が見直されることになったのだ。
 “その時”プロクはこうも言っている(彼の死後にマサムロンが同志に語っているため脚色ではない)
 
 「新たな生命の視点が注目される時代が来るはずだ……自然と人為は切り離すべきではないとね」
 
 リーヴァス銀河連合でこれに似たテーマが注目されるのは、この発言より2000年以上も後、
 プロクが同志に未来を託して現世を去ってから間もない頃のことである。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:古代史〜近未来史 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 :
 
 装 備 等:
 
 | アーカトラス 4.2m
 Gex=3.3
 Gex=6.6
 (未定)
 医師のスキル
 多属性波動制御
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 不明
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード: | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2011年頃に初めてイメージしたキャラクターで、『1999年の予言』で有名なノストラダムスが主なモチーフ。
 日本では予言者のキャリアが圧倒的に有名であるが、彼の本職は医師であり、
 彼が生きた16世紀に猛威を振るったペスト(黒死病)に立ち向かった功績で知られる。
 フランスのサロンには彼の銅像もある(もちろん医師の功績を称えてのものである)
 プロクも「医師としてのキャリア」を強調しており、そこに「神族ならではの先見性」をプラスしている。
 | 
                
                  |  |