GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ウィルプースWilpoos【投稿種族】 統合ナンバー:CS-ATKS2081HS1
出身天体 アトラス銀河系/カロリアス腕/惑星ウィルトリア
根源系統 人属ザイオス大系統人属
系統詳細 オリオネス系統人属
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
胎生
1.8m Gex=3 150〜250年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
3〜5 4〜5 10〜13

【評価概要】
 基準年時代においては概ね消費者種族。
 文明水準はまだ余り高くないが、
 ウィラメールに師事し魔術スキルに優れる。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ウィルプースは、惑星ウィルトリアを発祥とする人属系のヒューマノイド種族である。
 アークスリーヴェアシスと同じくオリオネス系統に属しているが、
 文明水準はまだ低く、ウィラメールがその発展に介入しているが、積極的な引き上げは行っていない。
 (アークスと比較しても、中世辺りの文明社会システムが基準になっている)
 あくまでもウィルプースたちの自発的な発展を優先させているためだ。

 そのため個体レベルでは宇宙進出する例があるものの、基準年時代では種族的には未進出である。
 魔力霊力に関する適性が比較的高いのが特徴で、魔導師で大成するケースがあり、
 こうした魔術師スキルを持つ個体が、ウィラメールの従者として銀河社会に出てくることがあるのだ。
 (ウィルプースに限らず、ウィルトリアの種族には魔力系の波動能力に通じるケースが多い)
 彼らが種族レベルで本格的に銀河社会に進出するのは、クロイティス大戦終結後のことである。

 
惑星ウィルトリア
Meking Memo/設定補記
 2008〜2009年頃白銀の賢者氏が投稿した宇宙人。
 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する人間が主なモチーフで、社会イメージもそれに準じるため、
 中世ヨーロッパのイメージが強く、それゆえ種族単位では銀河社会未進出となっている。

 ファンタジーにおける“魔法騎士”などの延長上で考えて概ね正解であるが、
 “本家”が“闘気”魔物と戦うスキルを持つことが多いため、
 魔力(魔術)のみならず霊力(法術)にも通じた特性を持っていると解釈している。
 (参照:『白銀の賢者・別室』内の設定

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2008〜2011】
ビクトリオ・セルム
HS1-NS2091 男性 【投稿個体】
2012〜2015
【2016〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アトラス銀河連合 組織(星間連合)
 
 

 

 
 

 
★ウィルプース個体特集(2008〜2011年)
 
★ウィルプース/ビクトリオ・セルム
 統合ナンバー:CS-ATKS2081HS1-NS2091

 【投稿キャラクター】
出身地:惑星ウィルトリア 【個体概要設定】
 基準年時代に生まれたウィルプースの男性(少年に近い)
 ウィラメールディガス大使グレアス・ウィシア師事し、付き人として行動する。
 種族レベルではまだ消費者であるウィルプースは本格的に銀河社会進出してないが、
 その中でセルムウィシアの付き人として何度か銀河社会を経験している。
 この縁から名誉職ではあるが、ディガス“大使補佐官”の肩書きも後に獲得している。
 (名誉職とはいえ消費者クラスがこの地位を得るのは異例中の異例である)

 ウィシアに師事する過程で波動剣術を学び、元々高位体の資質を有していたこともあり、
 そのスキルはザイオノイド級相手でも通用し得るほどレベルが高い。
 ウィシアの紹介を受けたラトリアンノヴァ・レイシオがその太刀筋に唸ったほどだ。
 “オフ”に何度かユショーラ・バイオコロニーを訪れており、
 その過程で独自の人脈も築いているが、後に重要な事件に巻き込まれることになる。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




装 備 等:
ウィルプース
1.7m
Gex=2.1
Gex=4.2(外力5)
(未定)
剣士のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


ロイガル刀剣

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2009〜2010年頃白銀の賢者氏が投稿したキャラクター。
 『ドラゴンクエスト』の勇者などから連想されているが、モチーフかどうかは微妙。
 (縁を持つノヴァ・レイシオがアバンモチーフだが、ダイというわけでもないだろう)
 アークス(人類)と知性水準に差がない“魔法剣士”のイメージなので、
 ファンタジー世界観が好きな人なら「同じ目線」に立てるポジションと言える。

 その後“桃太郎”のイメージが加わっているが、これは関連キャラとの対比もある。
 犬や猿やキジに対応する“パーティ”の設定が生まれたのがきっかけであり、
 “重要事件”で対峙する相手も、ある意味“赤鬼”ポジションなのだ(笑)