|
★GDW様式・文化特集(個別解説3) 統合ナンバー:IC-Z07S(S02) |
GDW世界観の中心となる銀河社会には、様々な文明種族が参加しており、そこには実に多様な文化が存在する。
参加する種族の歴史や出身地の風土のみならず、生態や進化経緯の差までが、その文化に反映されると言われており、
それぞれの文化や伝統を知ること、観光資源としてアピールすることも、銀河社会の1側面と言えるだろう。
ここではそうした多様な文化のうち、主な固有様式や工芸文化の個別情報について紹介する。
個別解説特集TOP
|
≪2008〜2011年頃の様式・文化設定≫ |
|
|
◆レイヒルス 統合ナンバー:IA-ATO20902O01 |
レイヒルスは、惑星ラフニを代表する工芸文化の1つである。
ラフナムが開発した布状の素材の1種であり、
コヒルプの柔らかい樹皮を繊維質に分解して布状に成形して作られる。
ラフニ・ペーパーの別名を持つように紙に似た質感や性質を持ち、
文献記録用のメディア素材として用いられているようだ。
ただ広く流通しているとは言えず、原則として少数生産であり、
自然素材以外を使用した模造品は正規のレイヒルスとは認められない。
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2009〜2010年頃に初めてイメージしたアイテム設定。
和紙がモチーフであり、原料のコヒルプも和紙に使われるコウゾからの連想だ。 |
|
|
◆ギルメント 統合ナンバー:IA-ATKS2091O01 |
ギルメントは、惑星ギルゴンを代表する工芸文化の1つである。
石板状の記録メディアであり、一見して原始的な携帯式黒板のように見えるが、
多層化されており、間に仕込んだ砂鉄で文字や絵を描き出す機能がある。
このため記録には電気が居るが、生体電気の微弱な電圧があれば十分である。
基本的には何度も書いては消去する、メモ代わりに使うアイテムであるが、
強い磁力をかけて内部の砂鉄を圧着することで記録を固定し保存することが可能。
またこの手法を応用して記録を他のメディアのコピーすることも可能だ。
元々はクゥルバが自らの宗教文化を記録するために作ったアイテムであるが、
その後銀河社会に進出したギルゴナンの手で拡散されていった。
その際にギルゴン・モノリスなどとも呼ばれたようだが、正式名称ではない。
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に初めてイメージしたアイテム設定。
本文の通り黒板の他、実際に砂鉄を使ったお絵かきボードやスズリなどから連想しており、
地蔵から連想した鉱物生命体クゥルバの工芸品として考証したものである。
因みにノウレンには別の記録文化があると考えている(冷気使いなのでそれを応用可能だ) |
|
|
◆ネフロパイト 統合ナンバー:IA-ATT19601O01 |
ネフロパイトは、遊星ネヴィルを代表する工芸文化の1つである。
ベアリング球ほどの超小型リパルサーマトリクスを仕込んだマット状のアイテムで、
低空を浮遊するように移動させることが可能で、貨物の運搬に使われている。
広くはフライヤーボードなどの技術の応用だが、より柔軟な使い方が出来る。
優れた波動能力で知られるネヴィリアンが自らの思念で操作することも可能であり、
低速で動いている時は平坦だが、速度が上がると波打つようになる。
それでもリパルサーマトリクスで重力場を保持しているので落下しないのである。
リパルサーマトリクスの発光スポットを装飾に使うものも多い。
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に初めてイメージしたアイテム設定。
アラビアンナイトなどに登場する“魔法の絨毯”がモチーフであり、
中東文化に似た社会をイメージしている準監視者・ネヴィリアンに相応しい工芸品として考証した。
ただしこちらはちゃんと実生活で使うもので、娯楽のためではない(笑) |
|
|
◆パルケイス 統合ナンバー:IA-HVH21001O01 |
パルケイスは、惑星パルシェントを代表する工芸文化の1つである。
監視者種族パルシェンツの民族衣装として有名であり、
エッジが角張った抽象的な彫像のようなディテールを持つのが特徴である。
様式美にこだわりがあるパルシェンツの文化が生み出したもので、
衣装内にザイノファイバーを仕込み、波動能力をサポートする仕様が多い。
もちろんパルシェンツ自身の優れた波動能力があってこそ有効なものであるが、
他種族用にグレードを落としたものも出回っているようである。
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010〜2011年頃に初めてイメージしたアイテム設定。
奈良時代の弥勒菩薩像などから連想したパルシェンツの民族衣装として考証したものだが、
シンプルな造形である弥勒菩薩像をSF風味にしたイメージが起点にある。
仏像の衣装はローブの反映だが、抽象化することも出来そうに感じたのがきっかけだ。 |
|
|
◆ミルノゼーカ 【投稿アイテム】 統合ナンバー:IA-EXVS2101OS1 |
ミルノゼーカは、イグザ銀河系を代表する工芸文化の1つである。
フェルミノア系統の神獣族の羽毛が発する空間浄化効果を利用して、
風車のように組み立てた工芸品が原点だが、開発者はよく分かっていない。
インテリアとして美麗なこともあり、銀河社会ではよく活用されている。
また実際に神獣族の羽毛を使ったものは余り多くはなく、
ザイノファイバーを仕込んだ“人工浄化羽”を使っていることが多いようだ。
需要に合わせて本物の羽毛を使うと乱獲につながり兼ねないし、
神獣族に対するリスペクトも疑われるためである。
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010〜2011年頃に白銀の賢者氏が投稿したアイテム設定。
元ネタは『ウルトラマンレオ』に登場した“ローランの風車”であるが、
神獣族の羽毛を使った、銀河社会の工芸品というアイデアになっている。
なお「環境浄化機能」は原案では曖昧で、G-maが付加価値として追加している。 |
|
|