GDW-LOCATIONS
(舞台設定集)
当カテゴリ
★遊星ネヴィルNevil 統合ナンバー:LP-ATT19602
遊星ネヴィル全景
所属銀河系 アトラス銀河系(LG-01G01/GDW版天の川銀河 【銀河マップ】(マップ左寄りにネヴィルがある)
天体分類・サイズ等 第2種遊星(陸海比6:4/直径24,600km)
主要文明種族 ネヴィリアン(人口数十億)
主要国家等 ネヴィル公国タイランタ連邦傘下)
主要都市等 アナンケアス
並行時空等 不明
主要天体史 タイタニア戦争時代(古代史/1〜3万年前)
オリオネス銀河大戦(基準年時代)
クロイティス銀河大戦(遠未来史/約1万年後)






舞台概要設定設定補記固有種族リスト固有舞台リスト関連設定リスト
 遊星ネヴィルは、アトラス銀河系オリオネス腕(渦状星雲系)に属する大型の惑星型遊星である。
 直径2万kmを超える岩石天体で、濃いピンク色の大気に覆われており、
 またその大気自体が光を帯びているために、遠くからは褐色矮星のように見えることがある。

 かつてはある太陽系に属する惑星であったが、現住文明種族によって“独立”し、
 星間宇宙を長周期彗星のような楕円軌道で巡る、人工の遊星となった経緯を持っている。
 現住種族は開発者から監視者への過渡期に位置する、ヒューマノイド種族ネヴィリアンであり、
 彼らがネヴィルをこうした軌道に置いたのは、基準年時代から数十万年も遡ると言われている。
 大気が淡い光を帯びているのも、主星(恒星)光源を得られない宙域を通過する場合があるため、
 地表への光エネルギーを確保するため、空間テクノロジーの応用で「発光させている」のだ。
 また低軌道上には遊星を1周するリングコロニーが建設されており、宇宙港として使われている。

 実はこのネヴィルの星間長楕円軌道の端が、惑星アークが所属する太陽系に引っかかっている。
 ネヴィリアンは過去に、惑星アークのヒューマノイド種族であるアークスに干渉したことがあり、
 その時の記録は現在、主にシュメール神話という形で残っていると考えられている。
 アーク大変動時代アークスの中から高い精神出力を開放する亜種ネオスが発生しているが、
 その1部に飛び抜けた潜在能力を有する、いわゆる高位体が複数誕生しており、
 過去にアークスに干渉したネヴィリアンの因子が、惑星変動で活性化し発現したという説がある。
 ネヴィリアンもまた、監視者に手が届く段階まで進化した、能力の高い種族だからだ。

 遊星ネヴィルは現在、タイランタ銀河連邦に所属し、連邦9大要衝の1つとなっているが、
 過去には連邦のライバルである、アトラス銀河連合に所属していた時代がある。
 この背景には、アトラス連合の盟主に当たるセラムと、ネヴィリアンの間に深刻な摩擦があり、
 セラムを避けるためにネヴィリアンが連合を脱退し、連邦に加盟した因縁の歴史がある。
 この“事件”はその後、アトラス連合タイランタ連邦が火花を散らす遠因の1つになっており、
 オリオネス腕「銀河系の火薬庫」と呼ばれるようになった経緯に影響を及ぼしている。

 ただし未来史においては、この情勢に変化が生じることとなる。
 惑星アーク銀河社会に進出したことをきっかけに、ネヴィルアーク同盟関係を結び、
 アトラス連合にもタイランタ連邦にも直接属さない星間連合、アーク連合が誕生したためだ。
 そしてこの小さな星間連合が、その後のオリオネス腕の情勢に重要な役割を果たして行くのである。

 
ネヴィル軌道景観
Meking Memo/設定補記
 1995年頃から2006年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
 シュメール神話に登場する放浪の天体ニビルがモチーフであり、
 現住種族ネヴィリアンも、シュメール神話の神であるアヌンナキをモチーフとしている。

 古代に宇宙人が人類に干渉し、神のように振舞ったという“伝説”はそれなりに有名であり、
 真偽はともかくとして、「そういう解釈もできなくはない物語」が世界各地に存在する。
 シュメール神話のニビル・アヌンナキ伝説もその1つであり、
 天文学者ヴェリコフスキーが著書『衝突する宇宙』で取り上げたことも有名だ。
 ネヴィルとネヴィリアンの考証においては、こうした伝説や神話がソースとなっている。

 ただしシュメール神話では、ニビルはあたかも天空の支配者の如く振舞うが、
 ネヴィル「太陽系の端っこに引っかかるだけの人工遊星」であり、
 遊星ネヴィルそのものが地球や太陽系を支配しているという解釈は存在しない。
 (ただし太陽系にこれほど大きな遊星が侵入すれば、オールト雲等に異変が生じると思われる)
 神話をベースとしつつ、コピーではなく、SF風味のアレンジを加えているつもりである。

 
【旧作画像】
2008 2004
 
固有種族リスト
固有種族名 種族カテゴリ 統合ナンバー 種族概要 備 考
ネヴィリアン 文明種族
開発者監視者
CS-ATT19602H01 遊星ネヴィル出身の文明種族。
アヌンナキがモチーフ。
メヴィロープ 非文明種 CS-ATT19602A01
ヴォグレック ザイオロード CS-ATT19602D01
 
固有舞台リスト
固有舞台名 舞台カテゴリ 統合ナンバー 舞台概要 備 考
アナンケアス 都市核 LP-ATT19601-S20202 ネヴィル首都に相当する都市核。
ネヴィル・ターミナル 建造物 LP-ATT19601-S20201
マディク 衛星 LP-ATT19601-O20201 ネヴィル最大の衛星。 中東神話にソースを持つ。
 
関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
タイタニア戦争史 歴史(時代枠)
オリオネス銀河大戦 歴史(時代枠) 基準年時代に起きた大規模な星間戦争
ネヴィル・ポイント ロケーション(宙域) 遊星ネヴィルの星間楕円軌道を含む宙域。
ネヴィル公国 組織(国家) ネヴィリアンの種族統合国家。
 タイランタ連邦に所属する有力勢力の1つ。
アトラス銀河連合 組織(星間連合) TU-ATU19901N アトラス銀河系の盟主的な星間共同体
 かつてネヴィル公国が加盟していた。
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TU-ATU19601N アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 銀河覇権のためにネヴィリアンを利用しようとした。
アーク連合 ※未来史 組織(星間連合) アークスネヴィリアンの連合体制。
オリオネス銀河連合 ※未来史 組織(星間連合) オリオネス腕に誕生する新銀河列強
 アーク連合を母体としている。
ネフロパイト アイテム 空飛ぶ絨毯がモチーフ。

          


★遊星ネヴィル・固有舞台特集
 

 ここでは遊星ネヴィル固有舞台について解説する。

 アナンケアス

 ネヴィル・ターミナル

 マディク

 
遊星ネヴィル
◆マディク 統合ナンバー:LP-ATT19601-O20201
 
 マディクは、遊星ネヴィルを公転する最大の衛星である。
 ネヴィル惑星だった時代から存在する4つの衛星の1つで、直径は2,400kmほどもあり、
 地表には宇宙港施設が作られているが、濃い大気圏や生態系は持っていない。

 これはネヴィルを防衛する“守護者”としての役割もあるためだと言われている。
 長楕円軌道で星間宇宙を周回するネヴィルは、小天体群の軌道と交錯する機会がやや多いとされ、
 実際に過去に何度もこうした小天体が遊星の重力に引かれて落下してきた記録がある。
 ネヴィリアンによって加工されたネヴィルの大気層はこうした小天体から地表を守ることもある程度可能だが、
 マディクがネヴィルを護衛する“盾”となり、小天体の爆撃を受けてきたことも複数あったようだ。

 ネヴィリアン文明が発展するにつれ、こうした小天体リスクは低下しており、
 (準監視者クラスともなれば、隕石衝突どころか、超新星爆発の衝撃波から生き延びることも可能なのだ)
 過去の“天体衝突”が生み出した巨大なクレーター群の多くは現在、宇宙港施設の核となっている。

 
【Meking Memo/設定補記】
 2002年頃に初めてイメージした舞台設定。
 ただし衛星があるイメージは1990年代からあった(1方でテキストが具体化したのは2020年であるorz)
 ネヴィルのモデルであるシュメール神話の放浪星二ビルにも“従者”が存在し、
 バビロニアの伝承には二ビルと同じか、その従者から派生した審判の神マルドゥークが登場する。
 マディクはこれらの神話をソースとして考証しており、ネヴィルにおける月のようなポジションに置いている。
 

 
◆ネヴィル・ターミナル 統合ナンバー:LP-ATT19601-S20201
 
 ネヴィル・ターミナルは、遊星ネヴィルの軌道上にある大規模な宇宙港である。
 ネヴィルの地表から上空約2,500kmの高度をぐるりと1周するリングコロニー3箇所作られており、
 それ自体がネヴィルの地表に連絡する軌道エレベータのターミナルであるのと同時に、
 ネヴィルの玄関口に当たる巨大な都市核の機能を持っている。

 2重のリング状の構造物は最外周で直径100kを越えており、内部には立体都市が作られているため、
 実は首都に当たるアナンケアスよりも大規模な町があり、人口も多い。
 ターミナルであると同時にタイタニア・ベルトの流通に影響を及ぼすハブの役割も大きいのだ。

 
ネヴィル・ターミナル
【Meking Memo/設定補記】
 2002年頃に初めてイメージした舞台設定。
 ただしネヴィル大規模な軌道リングが取り巻いているイメージは1990年代から存在しており、
 このイメージを具体化する過程でリング状の“港湾地区”が出来た経緯がある。
 単なる巨大構造物の誇大妄想(もある^^;)ではなく、大規模ハブ港の“コンテナ埠頭”のイメージもあるのだ。
 

 
◆アナンケアス 統合ナンバー:LP-ATT19601-S20202
 
 アナンケアスは、遊星ネヴィル首都に相当する都市核である。
 軌道上のリングコロニーを除けばネヴィル最大の都市として有名で、ネヴィル公国議会の議事堂もこの街にある。

 石造りの神殿を思わせる古風な様式(実際には必ずしも石造りではないが)の建物が多く、
 全体的に荘厳な雰囲気が漂うため、観光名所としての価値も高い。
 合理主義で殺風景な都市核が多いタイランタ銀河連邦に属する天体としては、やや珍しい風景かも知れない。
 (元々ネヴィルはタイランタ連邦ではなくアトラス連合の影響下にあったためその名残もあろう)
 総人口700万人を超す大都市にも関わらず、ゆったりと落ち着いた雰囲気を保っている。
 ネヴィリアン“準監視者”(近未来史には監視者認定を受ける)の知性を持つ所以の視野や余裕の現れとも言える。

 ほぼ赤道直下にあるが、天体規模で環境調整されているため過ごしやすい。
 市街地には2つの大きな川が流れ、更に蛇行しているために景観は変化に富んでいる。
 “官庁街”からそれほど遠くないところに軌道エレベータがあり、はるか上空に展開するリングコロニーへとつながる。

 
【Meking Memo/設定補記】
 2002年頃に初めてイメージした舞台設定。
 ネヴィルは軌道上に大きなリングコロニーを持つため、必ずしも地上を大規模に都市化する必要はないが、
 シンボルになる町があっても良いとの判断から作った舞台である。
 名前はネヴィリアンのモチーフであるシュメール神話の神アヌンナキから作ったもの。
 2つの川がある設定も、シュメール文明を育んだチグリス川ユーフラテス川がモチーフである。