GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★エリスティアンEristian 統合ナンバー:CS-USC21001S01
出身天体 ユリス銀河系/コア宙域/遊星エスティオラ
根源系統 晶属(晶繊族)/メイフェロン大系統晶属
系統詳細 エリスタス系統晶繊族
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
両性型 3.3m Gex=6.5 12,000年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
5.5 6.5 18

【評価概要】
 基準年時代においては概ね監視者種族。
 長い腕と短い4本脚を持つ鉱物生命体。
 要領は良いが八方美人的な所がある。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 エリスティアンは、遊星エスティオラを発祥とする晶属系のエイリアン種族である。
 高度なテクノロジーを保有する監視者種族であり、ネアロユリアス銀河同盟盟主格で知られる。
 ひょろりと長い首の先に細長い頭部があり、菱形の胴体から長い腕が伸びている。
 その1方下半身はコンパクトで、4本の足があるがその長さは腕の半分にも満たない。
 波動能力の資質も高いが基本的には“賢者属性”で知られる。

 旧アムーグア帝国が繁栄していた時代には目立つ活動をせずひっそりと暮らしていたが、
 帝国に属する開発者種族とは交易があり、これが彼らの存続を可能にした。
 また帝国に協力しない代わりに、その軍事活動に抗議しない“中立姿勢”も影響したようだ。
 ただそのため、「腰抜け神族」と陰口を叩かれることもあったようである。
 この辺り“大らか過ぎて失脚した”ハドケウリ銀河系ネフヤルギョクに似ているところがある。

 アムーグア帝国滅亡後、エリスティアン新たな盟主格の地位を獲得した背景には、
 かつてこの銀河で大きな影響力を持っていた、ユニセランユスラビオンといった種族が凋落し、
 ユリス銀河系の主導監視者の地位に空白が生じていたことと、
 ユリス大変動が引き起こした大規模な宇宙津波による激動から、早期に復興したことがある。
 (強靭なボディを持つ晶属系種族で、技術的にも秀でていたためらしい)

 
Meking Memo/設定補記
 2010〜2011年頃に初めてイメージした宇宙人(人型ではないが^^;)
 アムーグア関連設定に支配されがちなユリス銀河系監視者枠を考証して出来た設定であり、
 クリティアス系センダンロウルリオハンゴを参考に、人型骨格ではない外観をイメージした。
 (鉱物生命体が必ず人型を形成する合理的な理由があるとも思えないためだ)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2010〜2019】
コト・トラト・ダム
S01-M21101 クールな政治学者で外交問題に強い。
【2020〜2023】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ネアロユリアス銀河同盟 組織(星間連合)
ユリス大変動 歴史事件
 
 

 

 
 

 
★エリスティアン個体特集(2010〜2019年)
 
★エリスティアン/コト・トラト・ダム
 統合ナンバー:CS-USC21001S01-M21101

出身地:遊星エスティオラ 【個体概要設定】
 基準年時代(前後数千年の幅がある)に生きたエリスティアンの個体。
 著名な政治学者で、リョズパック常連利用者の1人。
 得意分野は外交論で、外交の基本である「したたかな友好」高度に理論化している。
 理想的平和主義者には疎まれるようなクールな論理派だが、内面は暖かい。
 「あらゆる利害問題を総合的に分析して、共に進歩できる道」の追求をライフワークとする。
 またこうした価値観のため、ゾアクロイドの存在意義にも肯定的で、銀河情勢にも詳しい。

 近未来史オーディス・テクトラクタで開催された宇宙連合総会に識者として参加し、
 「歴史的な英断」で注目されたソラリエル・レヴィエムと語る機会を得る。
 2人はその後別々の道を歩むことになるが、ひょんなことから再会する運命になる。
 外交情報家のつてから、ソラリエル暗殺計画の一端を知ることになったからだ。

 
時代枠:複数の時代枠に登場
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




装 備 等:
エリスティアン
3m
Gex=3.6
Gex=6.6
(未定)
政治学者のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


不明

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2011年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 金属系神族であることから、クールな学者キャラを想定したもの。
 想定エピソードのハイライトは未来史であるが、寿命的に基準年時代にも登場可能なので未来キャラではない。