GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★メタドッグMetadog 統合ナンバー:CS-ATT18501GA2A
出身天体 アトラス銀河系/オリオネス腕/惑星アークASG世界 メタドッグ
根源系統 系統越えジェネティックのため該当大系統なし。
系統詳細 アーク・ジェネティクス生命群分類)
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
無性 3m Gex=3.5〜4.5
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
2〜3 2〜3 6〜8

【評価概要】
 メドゥアスが開発した生物兵器
 メタロイドの機能を猛獣に与えたもので、
 メタロード開発の過程で誕生した。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 メタドッグは、惑星アーク並行時空であるASG世界で開発されたジェネティックの1種である。
 秘密結社メドゥアスメタロイド延長線として開発した「金属の猛獣」であり、
 クマほどの体格で長い尾を持ち、白金に似た質感のボディに、金色の鋭いトゲや爪を生やしている。
 ドーベルマンのような猟犬をベースにしているため、顔つきはクマよりイヌに近い。
 実は組織の科学者で自らをメタロイドに強化した、セラフィプロトタイプに相当する。

 人間体を取れるセラフィ同様、番犬を思わせる擬態モードがあり(ただし体毛は生えていない)
 戦闘時に画像のような形態に「変身」することが出来る。
 サイバーナイフ機能こそ装備されていないが、セラフィでは不可能だった俊敏な動きが可能であり、
 サイバーナイフの伸縮機能を活かすにはやはり一定の知性が必要だからだ)
 戦車砲でも撃滅困難なほどの撃たれ強さを誇るため、潜在的な脅威の水準はかなり高い。

 メドゥアス魔修羅連合との関係性を探るために、同世界に潜入したディガス大使パドルが、
 組織の本拠地に当たる第1ラボで、3体のメタドッグと激闘を展開している他、
 旧奥沢村の地下基地でその後に起きた“最終決戦”においては、
 パドルが撃破したメタドッグ“合体”させた、ケルベロスのような発展型個体が生み出されている。

 
アークASG世界
Meking Memo/設定補記
 2008〜2011年頃にイメージした強化生命体のアイデア。
 “鉱物娘”が主役となるASGシリーズにおいて、メタロードと共に“実戦型”として設定したもので、
 本作における“鉱物化生命体”メタロイドが、生物兵器の実験体であるが故のアイデアである。
 (鉱物娘たち自身には目立った戦闘力はないが、それで話が終わるのは物足りなかった^^;)

 メタドッグ本体は2010〜2011年頃に書いたアクションハイライトが初出となっているが、
 伏線2008年執筆開始初期に既に張っているため、必ずしも後付けの設定ではない(笑)
 シリーズ完結編に当たる12章に登場させた発展型も単なるプラスアルファの設定ではなく、
 パドルに撃破されたメタドッグ番犬の“リサイクル”を兼ねている(爆)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2008〜2015】
プロトタイプA01 GA2A-N20801 マウスをベースにした実験体。 第2章1話に登場。
プロトタイプB01〜03 GA2A-N21001 猟犬をベースにした実験体。
 ラボの番犬を兼ねパドルと激突。
第9章3話などに登場。
【2016〜2023】
ザイオン・ケルベロス GA2A-N22101 猟犬型プロトタイプリサイクルだが、
 戦闘力は更に上がっている。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
メタロイド・メドゥアス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATT18501GA2MD メドゥアスが関わったメタロイド個体群を指す。
 全員ASG世界出身のアークス素体であることが特徴。
 属性は多様で、メタロードタイプも含まれる。
メタロード キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATT18501GA2L サイバーナイフをインプラントした強化型メタロイド
 メタリスタイプの1次変異体がベースになることが多い。
アーク超宙域魔界 舞台(並行時空) GDW世界観における地球魔界
 (GDW世界観ではこういう異世界は複数ある)
GDW世界観における魔界
魔修羅連合 組織(異界国家) TN-ATT18501NA1 アーク超宙域に君臨した破壊者の国家。
 魔界大戦の主戦犯で強大な軍を整備した。
マジュラ・バイオ・サイト
MBS
組織(研究組織) TN-ATT18501NA1C 魔修羅連合ジェネティック研究機関。
 略してMBSと呼ばれることが多い。
メドゥアス 組織(研究組織) TU-ATT18501AA1 アークASG世界に作られた地下組織
 MBSの傘下にありメタロイド研究を行った。
 
 

 

 
 

 
★メタドッグ個体特集(2008〜2023年)
 
★メタドッグ/プロトタイプA01
 統合ナンバー:CS-ATT18501GA2A-N20801
挿絵(2008
出身地:惑星アークASG世界 【個体概要設定】
 基準年時代秘密結社メドゥアスが開発した強化実験体の1体。
 メタロイド研究の過程で生み出したもので、アークスをベースにした実験体の前には、
 このようにラットマウスを使った実験が繰り返されていたようである。
 ただしこの実験体自体はアークスをベースにした実験体と同時並行に進められており、
 後のメタロードのような“実戦型”のプロトタイプとして研究されていたようだ。

 後にメタドッグと呼ばれる“超合金の猛獣”と互換するが、ベースがマウスであるため、
 メタドッグと呼ぶよりはメタマウスと呼べるものである。
 ただその機能はメタドッグと共通しており、複数のメタ・クォーツを反応させることで、
 ゴールド属性のボディにルビー属性やサファイア属性の鋭いトゲが生えるのが特徴で、
 単なるトゲではなく、ここから放電できるなどの特性を有していた。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
体   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
メタドッグ(メタマウス)
0.2m(尾を含むと0.5m)
Gex=1.2
Gex=1.5
(未定)
高速格闘・放電


放電結晶体

エピソード:Active Solid Girls
【Meking Memo/設定補記】
 2008年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 メドゥアスメタロイド研究が「人間だけを相手にしていたわけではない」という示唆のために作ったもので、
 実は当時、メタドッグ具体的なイメージはまだ確立していなかった(汗)
 そのため、どちらかと言えばメタロードにつながるキャラクターとして作っていたものだが、
 この「金属マウス」伏線を張ったことが、まさにメタドッグ設定のきっかけになったのだ(笑)
 

 
★メタドッグ/プロトタイプB01〜B03
 統合ナンバー:CS-ATT18501GA2A-N21001
3D挿絵(2011
出身地:惑星アークASG世界 【個体概要設定】
 基準年時代秘密結社メドゥアスが開発した強化実験体の1体。
 メタロイド研究の過程で生み出したものだが、猟犬がベースになっており、
 マウスを使ったプロトタイプA01延長線にある“金属の猛獣”である。

 メタロードのプロトタイプに当たるセラフィの機能を猛獣に投影したものであり、
 サイバーナイフ装備していないが、非常に打たれ強く俊敏に動くことが出来る。
 (サイバーナイフを使いこなすのはやはり人間並みの知性が要るためだ)
 プラチナ属性のボディを持っているため、砲撃にも耐え得るほどに強靱なのである。
 またセラフィ同様、擬装待機形態を持ち、体毛のない犬のように見えるが、
 戦闘形態起動命令を与えた瞬間、画像のような姿に変貌するのだ。

 メドゥアスの番犬を兼ねて第1ラボ3体収容されており、
 ラボに潜入したヤヌス・パドルと、ラボが損壊するほど激しい戦闘を展開する。
 ラトリアンパドルに通用するほどチートではないが、狭いラボに加えて、
 パドルのパンチに耐える強度を持つため、打撃では決定打を与えられず、
 最後は“戦神族の能力”を解放したパドルの“波動熱線”の前に屈した。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
体   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:


装   備:
メタドッグ
3m(尾を含むと5m)
Gex=3.6
Gex=3.3
(未定)
高速格闘・放電


放電結晶体




エピソード:Active Solid Girls
【Meking Memo/設定補記】
 2010年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 メドゥアスメタロイド研究が「人間だけを相手にしていたわけではない」という示唆のために作ったもので、
 2008年頃に作った“メタマウス”延長線に位置付けた設定である。
 本文の通り、変身能力を持つセラフィの能力を、サイバーナイフ以外猟犬に投影したような設定であり、
 銃やビームのような飛び道具こそないが、砲撃に耐える金属の猛獣がどれだけ脅威かは言うまでもないだろう。
 その1方でインフレ疑惑が立つほどチートにもしたくなかったため、
 あくまでも「メタロイド化した肉食獣」のコンセプトで各種能力を考証している。