GDW-SECRET-ROOM
(R-18版キャラクター設定集)
◇◇◇◇◇◇◇
 

≪警告≫


当ページは年齢制限コンテンツとなります。


18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
また人によっては不快感を催すような嗜好の画像や設定がありますため、
18歳以上の方も十分にご注意ください。

上記の条件に合意して頂ける方のみ、閲覧を許可しますが、
仮に当コンテンツの閲覧で不快感を覚えるような場合があったとしても、
管理人G-ma一切の責任を負いません。

また当コンテンツの内容について、掲示板やチャットなどでみだりに話題に挙げることも禁じます。
(話題にしたい場合は囁き機能などを使うなど配慮願います)
閲覧者を選ぶコンテンツを、オープンにすることは、基本的にルール違反だからです。

違反が確認された場合は、アクセス禁止などの厳しい措置を取ることがあります。
18歳以上の方に限られるコンテンツであるということは、
閲覧する側も当然「大人の対応が出来る」ことが不可欠の大前提です。

これらの事項を理解の上、閲覧して頂くようお願いします。

(退室する場合はページ上のGDWバナーをクリックしてください)

 
 



 
★テラドーフTelladorf 統合ナンバー:CS-ATT21501M01(R-18) ※シークレット版特集
出身天体 アトラス銀河系/オリオネス腕/ティロンゲイト
根源系統 人属ザイオス大系統人属
系統詳細 オリオネス系統人属(系統内ミュータント種族)
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
性変動型
胎生
1.3〜0.7m Gex=2.7 250〜330年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
3〜4 4〜5 13〜15

【評価概要】
 リーヴェアシスから派生したミュータント種族
 古代史に起きた災害が遠因となり、
 肉体が胎児のように縮小化する体質を持つ。
 筋力は変わらないため身体能力は高い。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 テラドーフは、失われた宇宙基地ティロンゲイトを発祥とする、特殊なヒューマノイド種族である。
 元々はリーヴェアシスであり、ティロンゲイトで起きた“事件”で準ミュータント化した経緯がある。
 基準年時代から約66,000年前に、ティロンゲイトを半壊させたテクフェルノ事件で、
 タイタネス帝国(5万年前に滅亡)が取った非常措置に巻き込まれた結果、
 独特の生態を獲得したリーヴェアシス移民グループの子孫に当たる。

 テクフェルノ現象とは、テクトラクタ自体の老朽化とそれに伴うリパルサードライブ暴走により、
 構造物内でマイクロブラックホールを生み出すなどの“重力崩壊”が起きる事態であり、
 当時ティロンゲイトを管理していたタイタネス帝国はこの事態を当初予期できず、
 対処が後手に回った結果、巨大なティロンゲイトが半壊する事態に追い込まれた。
 最終措置として、崩壊が進む構造物の周囲を巨大な空間シールドで包み、
 シールドの内側を犠牲にする形でティロンゲイトの全壊を阻止することになった。
 (崩壊を予期できなかった背景には、帝国の崩壊を狙う反乱勢力の謀略があったと言われている)

 この時、テラドーフの祖先はシールドに囲まれた構造物の内側に存在し、
 過重力で崩壊する構造物内で奇跡的に生き延びた者たちの1部に相当するとされている。
 シールド内の構造物はほぼ全壊しその9割以上が消滅する事態になったが、
 (崩壊重心に形成されたマイクロブラックホールの蒸発に起因した原子分解・対消滅現象による)
 1割ほどの構造物が崩壊しながらも消滅を回避し、被災者が生存できたらしい。

 しかし重力崩壊に伴う過重力環境にさらされた結果、体質が大きく変化しており、
 テラドーフの祖先となった個体群は、体が1m未満に縮んでしまっていた。
 重力崩壊に耐えるために、体内密度を高めた結果、身長が著しく縮んだらしい。
 当時ミュータントとして扱われた彼らが、数千年を経て種族固定したのが現在のテラドーフである。
 因みにこの時他にも変異した個体群があり、現在の複数の特異体質種族の起源と推測されており、
 金属の内骨格を持つ人類シェリッシュもその個体群を起源とすると言われる。

 現在のテラドーフは、少年期までは皆、原種のリーヴェアシスと同じように成長するが、
 その後4割ほどの個体が“古代の変異因子”を発現して変異する体質になっており、
 その際は平均して70cmほどの身長に、急激に縮んでしまう(個体差があり、更に小さくなることもある)
 身長は縮むものの、筋力はむしろ上がり、骨も高密度化しており、
 頭部のサイズも変異前から大きく変化しないため、見た目は手足の太い3頭身ほどの体形になる。

 身長こそ1〜2歳児と変わらないが体重はそれよりも重く、身体能力も高い
 急激に縮小化する過程で中性化する個体が多いため、性変動種族に分類されている。
 縮小化変異の過程で未発達の小さな器官が整理されるためで、指の数が減る個体もいるようだ。
 こうした縮小化個体群は、現在においてもミュータントに該当すると考えられている。

 半数以上の個体にはこうした「逆成長」は起こらないが、それでも平均身長は小学生程度であり、
 外観の老化も緩やかであることから、実年齢よりかなり幼く見える。
 分類上は標準〜発展クラスのレベルだが、非常に小柄で体格以上に身体能力に優れるため、
 中堅クラス遜色ないスペックを発揮する個体も多く、高重力環境に耐性がある。
 (体格的にヴァルキアシスの亜成体にも似るが、耳の形状などで識別可能だ)
 リーヴェアシスの亜種に当たるため、タイランタ連邦圏に拠点を持つ個体が多いようである。

 またタイランタ連邦が開発したジェネティックの中に、類似した体形を持つグループがいるため、
 テラドーフの因子が使われているのではないかという疑惑もあるが、
 強化過程で体形を変えることは十分可能であるため、都市伝説の域に留まっている。

 
Meking Memo/設定補記
 2015年に初めてイメージした種族であるが、元々は1995年頃に想像したミュータントが起源。
 最初にイメージした際は人類のミュータントであり、アンティルスの近縁で想定していた。
 アンティルスから派生した性変動ミュータントとして、当時3種の亜種を考えており、
 「女性型」「長身型」「幼児型」のバリエーションがあったのだ。

 このうち「女性型」のミュータントはエヴァンスとなり、
 「長身型」のミュータントは人類ではない巨人型の宇宙人ゾーティスの原形となった。
 (余りに人類起源のミュータントが多様過ぎても仕方ない、という判断で人類から離れた経緯がある)
 そして残った「幼児型」から、テラドーフの設定が生まれたことになる。

 きっかけはチャットで「ゾーティスの逆パターンの小柄な人類」が話題になったことで、
 半ばお蔵入りになっていたこのミュータント種族の再編ネタが浮上したことによる。
 更に古代史のテクトラクタ崩壊事件が加わることで、生態や能力などの考証が詰められて行った。
 巨大宇宙都市内での重力崩壊やマイクロブラックホール蒸発など、
 生命が生き延びるには極めて苛酷な環境設定だが、「その時不思議なことが起きた」のだ(爆汗)

 現実世界に時々いる、「胎児や幼児の体形からほとんど成長しない小人」ではなく、
 生後しばらくは普通に成長し、その後に「急激に縮む」変異過程を取っているのが特徴である。
 筋肉質で高い身体能力を持つのも、こうした変異で筋力の衰えがないと仮定しているためだ。
 実はエヴァンスなどの急激な突然変異のバリエーションだった「原案」の名残でもある。

 表サイトの設定特集はこちら。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1995〜2003】
オルク・メリオン
M01L-N19501 ロヴニス系(元 縮小化した元男性、やや背が高いケース。
ネイン・ランダ
M01L-N19502 ロヴニス系(元 縮小化した元男性。
リーザ・カリン
M01N-N19501 ネオス系(元 縮小化した元男性、胎児並みに小さい。
イグナ・ルイス
M01C-N19601 カラース系(元 縮小化した元女性、体形は成熟している。
ルイン・カート
M01N-N19901 ネオス系(元 縮小化した元男性、胎児並みに小さい。
【2004〜2007】
【2008〜2011】
2012〜2015
【2016〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
テラドーフ・アナキス キャラクター種族(原種) CS-ATT21501M01A テラドーフの基礎的な個体群。
 縮小化変異は起こさないが、基本的に小柄。
テラドーフ・ロヴニス キャラクター種族(亜種) CS-ATT21501M01L テラドーフの亜種で縮小化変異を起こしたグループの1つ。
 平均身長は90cm〜60cm程度で、中性化することが多い。
テラドーフ・ネオス キャラクター種族(亜種) CS-ATT21501M01N テラドーフの亜種で縮小化変異を起こしたグループの1つ。
 平均身長は60cm〜40cm程度で、最も小さくなる。
テラドーフ・カラース キャラクター種族(亜種) CS-ATT21501M01C テラドーフの亜種で縮小化変異を起こしたグループの1つ。
 体格はロヴニスと同じだが、皮膚の色が変わる。
ネオスロイド・ドーフィス キャラクター種族(亜種) CS-ATU19601G05D タイランタ連邦が開発したジェネティックの亜種系統。
 テラドーフ酷似した外観を持つことで知られる。
神聖タイタネス帝国 組織(星間連合) 古代史オリオネス腕で繁栄した銀河列強
 帝政国家としては穏健派で長い歴史を重ねた。
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TU-ATU19601 アトラス銀河系屈指の軍事大国
 タイタネス帝国亡き後のオリオネス腕を支配した。
ティロンゲイト事件 歴史事件 タイタネス帝国の経済中枢で起きた大災害。
 テクフェルノによってティロンゲイトが崩壊し廃棄された。
テクフェルノ 現象(宇宙災害) テクトラクタ内で起きる重力崩壊現象。 【投稿現象】
 
 

 

 
 

 
★テラドーフ個体特集(1995〜2003年)
 
★テラドーフ/オルク・メリオン
 統合ナンバー:CS-ATT21501M01L-N19501(R-18)

 (※サムネイル旧作画像)
(※設定画作成中)
出身地:オリオンゲイト 【個体概要設定】
 基準年時代に生きたテラドーフの元男性。
 身長1m余りの幼児体形で、真っ赤な髪が特徴であるが、
 多くの後天変異型テラドーフと共通し、普通に成長後“縮んだ”経緯がある。
 (そのため3〜4歳児程度の体格の割に、顔つきは10代半ばの雰囲気を持つ)
 変異後には、体質的には中性化しているようである。

 体格こそ幼児体形であるが、成長後に変異したためか、
 筋肉組織はむしろ凝縮されており、見た目よりもはるかに力が強く身体能力も高い。
 内骨格はあるのだが、ジュスガラのように「全身がバネ」なのだ。
 この小さな体躯で、自分の身長の3倍ほどの高さを楽に跳躍できるという。
 その身体能力で、アクロバット競技などで活躍するアスリートの職を得ている。

 ただ実は、オルクの体格は後天変異型テラドーフとしては「大柄」なケースでもあり、
 (後天変異型テラドーフは70〜80cmほどになることが多い)
 元々体を鍛えていたため、“縮小化現象”を発現した際、
 その種族特性効果が十分に現われなかったという説もあるらしい。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




変異年齢:
テラドーフ・ロヴニス
105cm
Gex=2.0
Gex=2.7
(未定)
パフォーマーのスキル
精神共鳴
(思念交流含)


不明


エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1995年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 設定当初は地球人のミュータントで、アンティルスの近縁に位置付けていたが、
 GDW編入後、環境設定の多様化を目的に“宇宙人化”した経緯がある。
 ゾーティスの設定経緯と同じパターンである)

 身長の3倍を跳躍(身長1m強なので約3m)出来るというのは、
 自分の身長と同じ高さの跳躍も中々難しい人間を基準にすれば驚異的だが、
 イヌやネコの中には、身長の5倍を飛び上がれるケースもあるため、
 そう極端にチートなスペックではないと考えている。

 表サイトの設定特集はこちら。
【旧作画像】
1995
 

 
★テラドーフ/リーザ・カリン
 統合ナンバー:CS-ATT21501M01N-N19501(R-18)

 (※サムネイル旧作画像)
(※設定画作成中)
出身地:オリオンゲイト 【個体概要設定】
 基準年時代に生きたテラドーフの元男性。
 生後10年余りを普通に成長した後、“逆成長変異”で急速に縮んだミュータント個体の1人。
 その中でも小柄な方であり、変異直後の身長は50cm前後しかなかった。
 (その後の成長で再び10cmほど背は伸びている模様)
 筋力は変異前に比べそれほど衰えていないが、若年期に変異したため発達もしておらず、
 体形に比して胎児のように大きな頭部を支えるのがやっとという状態のようだ。

 筋力はほぼそのままに体重は数分の1になっているため、1mを超える跳躍も可能ではあるが、
 それをやると大抵「首を痛める」ことから、余り激しい動きはしたがらない。
 それでも日常的に頭部を支える要請上、首周りの筋肉は発達している。
 1方変異で中性化している影響もあって性格は大人しく、成人後もデスクワークを好む。
 また変異の過程で指が4本に“整理”されており、
 若年期に変異したために、オルクなどに比べて顔つきもかなり幼い。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




変異年齢:
テラドーフ・ネオス
60cm
Gex=1.5
Gex=2.5
(未定)
事務員のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


不明

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1995年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 しばらく個体名が決まっていなかったキャラをサルベージした1人である。
 当時はゾーティスと共に地球系ミュータントとして考証し、その後“宇宙人化”したもので、
 オルクを含む当時設定の個体群の中では最も小柄であった。

 表サイトの設定特集はこちら。
【旧作画像】
1995
 

 
★テラドーフ/イグナ・ルイス
 統合ナンバー:CS-ATT21501M01C-N19601(R-18)
設定画(2020※仮着色
出身地:オリオンゲイト 【個体概要設定】
 基準年時代に生きたテラドーフの元女性。
 生後10年余りを普通に成長した後、“逆成長変異”で急速に縮んだミュータント個体の1人。
 変異後の身長こそ70cm弱ほどしかないが、肉体的には成熟しつつあるため、
 胸部がそれなりに発達しており、単なる幼児体形ではない。

 筋力はほぼそのままに体重は数分の1になっているため、1mを超える跳躍も可能ではあるが、
 それをやると大抵「首を痛める」ことから、余り激しい動きはしたがらない。
 それでも日常的に頭部を支える要請上、首周りの筋肉は発達している。
 また変異の過程で指が4本に“整理”されており、ピンク色に変化した肌の色も特徴的だ。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




変異年齢:
テラドーフ・カラース
66cm
Gex=1.5
Gex=2.5
(未定)
事務員のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


不明







エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1995〜1996年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 当時はゾーティスと共に地球系ミュータントとして考証し、その後“宇宙人化”したもので、
 当初はエヴァンスのように“元男児”のイメージだったが、再編時に女性として設定し直した。
 異星人のミュータントとして、バリエーションを増やす意図もある。

 表サイトの設定特集はこちら(現在未完成orz)
【旧作画像】
2004 1996
 

 
★テラドーフ/ルイン・カート
 統合ナンバー:CS-ATT21501M01N-N19901(R-18)
設定画(2020※仮着色
出身地:オリオンゲイト 【個体概要設定】
 基準年時代に生きたテラドーフの元男性。
 生後10年余りを普通に成長した後、“逆成長変異”で急速に縮んだミュータント個体の1人。
 その中でも小柄な方であり、変異直後の身長は40cm余りしかなかった。
 (その後の成長で再び10cmほど背は伸びている模様)

 筋力は変異前に比べそれほど衰えていないが、若年期に変異したため発達もしておらず、
 体形に比して胎児のように大きな頭部を支えるのがやっとという状態のようだ。
 髪や肌の色はリーザに似るが、リーザより小柄で、テラドーフの中でもひときわ小さい。

 大きな頭部を支える要請上、首周りの筋肉や背筋がそれなりに発達しているが、
 アクティブに活動するには余りにも体が小さいため、必然的に振舞いも大人しい。
 体質が中性化しているのも大人しい振舞いの1因のようである。
 ただ変異の過程で指が3本に“整理”されており、余り細かい作業には向かないらしい。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




変異年齢:
テラドーフ・ネオス
50cm
Gex=1.3
Gex=2.4
(未定)
事務員のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


不明







エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1998〜1999年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 当時はゾーティスと共に地球系ミュータントとして考証し、その後“宇宙人化”したもので、
 “胎児体形”リーザのパターンを更に進め、デッサン崩壊を起こす寸前までエスカレートさせたもの(をぃ)
 「さすがにこれ以上はヤバい」デザインを見極めたい意志が当時強かったのだ(爆)

 表サイトの設定特集はこちら(現在未完成orz)
【旧作画像】
1999