出身天体: |
アトラス銀河系/オリオネス腕/タイタニア・テクトラクタ |
|
根源系統: |
厳密には生命種族ではないため該当大系統なし。 |
系統詳細: |
タイランタ・ジェネティクス(生命群分類) |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
単性型 |
多様 |
Gex=3〜5 |
数百年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3 |
4〜5 |
6 |
13〜14 |
【評価概要】
タイランタ銀河連邦が開発した人工準生命の1種。
ゼルトロイドと互換する技術を持つが軍用ではない。
擬似的な生命存在場層を持つこともある。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
メルトロイドは、タイランタ連邦圏で開発された擬似生命体の1種である。
個人の脳組織を移植されたウォーカーのグループであるゼルトロイドやケルトロイドに似るが、
こちらは脳細胞を持っておらず、擬似人格を持つホロアクターやAIウォーカーに近い。
高度なAIプログラミングの応用で「個人の人格と記憶をデジタル化」し、
AIウォーカーのボディにインストールした「元生命体のウォーカー個体群」なのである。
技術開発の過程には、ジェネティックであるゼルトロイドやケルトロイドの研究に加えて、
電子生命体であるホロノイドやホロアクターの研究が加わっており、
生命体の寿命を飛躍的に延ばす意図があるが、存在場テクノロジーではないため、
“元生命体の人格と記憶”を持っているが、存在自体は純粋な生命ではなく擬似生命に等しい。
人為的なものではあるが、広義の準生命(人工準生命)に該当する個体群とも言えるだろう。
また“魂の移植”ではないため、元々は生命存在場層を持っていなかったが、
そのままでは安定感が弱いことから、精神波動と相性の良い超物質結晶をインプラントし、
“ドナー”の生命存在場層の1部を保持させることが出来るタイプも作られている。
(これも存在場そのものに手を加えているわけではないため存在場テクノロジーではないのだ)
この改良によって、メルトロイドは更に「本物の生命」に近づいたとも言われている。
理論上は擬似人格データベースのアップグレードを繰り返すことで「永遠に生きられる」ため、
アップグレードの水準次第では監視者並みの知性と寿命を得ることも可能だが、
タイランタ連邦の技術ソースでその領域に到達することはなかったというのが定説である。
GDW世界観には人工物起源の監視者種族も存在するため「不可能ではない」が、
それを実現するためには、自ら監視者を生み出せるだけの経験値がどうしても必要なのだ。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2021年に初めてイメージした擬似種族設定。
SFでしばしばある「デジタル化された人間の意識と記憶」がモチーフになっているが、
きっかけになったのは最近見たある夢だったりする(笑)
遠隔操作で制御していたウォーカーに制御者の意識が投影されたキャラの夢があったのだ。
「モノに霊が宿る」憑喪神をモチーフとするポルーグのアイデアにも近いが、
その“憑依”を人為的かつデジタル的に行っているという解釈も出来るかも知れない。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2021〜2023】 |
|
|
|
|
|
RX1N-N22101 |
(元♂)
※原種アナリアン |
テロ事件で肉体を失った元少年。 |
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
メルトロイド・アナキス |
キャラクター種族(原種) |
CS-ATU19601RX1A |
メルトロイドの原種で疑似生命の域に留まる。 |
|
メルトロイド・ネオス |
キャラクター種族(亜種) |
CS-ATU19601RX1N |
メルトロイドの亜種で擬似的な生命存在場層を持ち、
準生命に相当すると解釈される個体群。 |
|
準生命 |
キャラクター分類 |
|
確立していない生命存在場層を持つ生命のグループ。
人為起源の場合は人工準生命とも呼ばれる。 |
妖怪や精霊のGDW解釈。 |
タイランタ銀河連邦 |
組織(星間連合) |
TC-ATU19601N |
アトラス銀河系の列強勢力の1つ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|