GDW-LOCATIONS
(舞台設定集)
当カテゴリ
★オリオネス・ゲイト・テクトラクタOrionesgate-techtracta/ONGT) 統合ナンバー:LB-ATT003
オリオネスゲイト・テクトラクタ全景
所属銀河系 アトラス銀河系(LG-01G01/GDW版天の川銀河 【銀河マップ】(マップ左にオリオネスゲイトがある)
天体分類・サイズ等 テクトラクタ(同心円中型/有効直径約12万km)
主要国家等 アトラス銀河連合
新オリオネス銀河連合未来史/首都に相当)
主要天体史 オリオネス銀河大戦(基準年時代)
タイタニア紛争(近未来史/約2,500年後)
新オリオネス連合誕生(遠未来史/約3,000年後)
クロイティス銀河大戦(遠未来史/約1万年後)









舞台概要設定設定補記固有舞台リスト関連設定リスト
 オリオネスゲイト・テクトラクタは、アトラス銀河系中層部に位置する、中型テクトラクタである。
 超光速回廊中継用時空ゲイトを重心に持つ中継テクトラクタの1つで、オリオネス腕玄関口とされる。
 アトラス・テクトラクタからオルガーナゲイトにつながるアトラス回廊の中継ポイントであるが、
 ローカル宙域を結ぶタイタニア回廊中継ゲイトでもあるため、やや複雑な構造を持っている。
 回廊ゲイトを保護するタキオンフィールドリングの周囲に都市機能を内包するリングコロニーが取り巻いており、
 最も外側のリングは直径12万kmほどになる(現実世界の「リングを含まない土星」の直径を上回る)

 基準年時代においてはアトラス銀河連合の管理下にあるが、周囲は銀河列強の1つタイランタ銀河連邦の影響宙域で、
 オリオネスゲイトオリオーネス星雲を要するこの宙域一帯が、アトラス連合“飛地”となっている。
 これは宙域盟主であるレイオシスが、タイランタ連邦与しなかったことが1因と言われている。
 ただこうしたポジションを持つことで、アトラス連合宙域とオリオネス腕1大経済圏であるタイタニア・ベルトがつながり、
 銀河社会経済交流が活発に行われることが可能にもなっているのだ。

 しかしこの情勢が、オリオネス銀河大戦勃発時には不利にもなっている。
 アトラス連合タイランタ連邦が、銀河の盟主の座を賭けて激突したオリオネス大戦では、
 当然ながらアトラス連合の“領宙”であるこの宙域(オリオネス・センター)タイランタ連邦軍標的の1つとなっており、
 破壊こそされなかったものの、開戦から終戦までの約18年間、封鎖状態に置かれたのである。
 テクトラクタ自給自足機能を持つ巨大な宇宙基地であるため、兵糧責めはあまり効果を持たないのだが、
 経済中枢の1つであるテクトラクタが封鎖されたことで、1時的に経済危機が引き起こされた。
 (アトラス連合宙域からの艦隊急行で、超光速回廊の利用を阻止することも封鎖の目的だったようだ)

 外から見ると細いリングが重なり合っているように見えるが、1つ1つのリングコロニーは実際には巨大であり、
 内部にはキロメートル単位の大規模な立体都市が積み上がっている(アトラス・テクトラクタにはさすがに及ばないが)
 また自然環境を再現したバイオコロニーも大小のサイズが整備されている(超大型バイオコロニーを作るスペースはない)
 こうした立体都市群に、常時数十億の人口が生活しており、流入人口は更に数倍に上るとされている。
 オリオーネス星雲の近傍にあるため、この宇宙都市から雄大な星雲の姿を眺めることも可能だ。

 未来史においては、タイタニア紛争の混乱を経て、この宙域に新オリオネス銀河連合が誕生しており、
 レイオシスネヴィリアンと共に盟主種族として選出されたことから、
 オリオネスゲイトは同連合の首都として利用されることになり、アトラス連合からは独立している。
 またその後に勃発したクロイティス銀河大戦においては、今度はヴァーツの標的にもなっているが、
 そこではかつてオリオネス大戦でこの宙域を封鎖したタイランタ連邦軍が、逆に宙域を防衛する援軍となったという。
 (タイランタ連邦もアトラス銀河系の崩壊は望んでいなかったからだ)

 
リングコロニー内観
オリオーネス星雲
Meking Memo/設定補記
 2002年頃から2008年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
 GDW世界観における銀河社会中心的な都会型ロケーションとして整備した設定の1つで、
 発想の起源はテクトラクタという舞台装置の“元祖”であるアトラス・テクトラクタにあるが、
 超光速回廊中継ステーション(巨大なスターゲイトのようなものだ)を擁するため独自の外観になっているのが特徴。
 重心に当たるものが言わば「人工的なワームホール」になっているのである。

 旧作画像を見れば分かるが、当初はこの回廊ゲイトも、リングコロニー部分と同様に3Dモデルで作成していたが、
 3Dモデルではどうしても回廊ゲイトの非物質的な雰囲気を上手く表現できなかった(G-maのスキルの未熟さもあろうが)ため、
 最新画像では2Dで加筆する方式に変えており、結果的により良いイメージになっている。

 大規模なワープゲートを持つ宇宙基地という発想は、すぐに思いつきそうなものであるが、
 SF作品では余り頻繁に見かけないアイデアでもある(任意にワープできる宇宙船があれば必要ないと考えるのだろうか?)
 スペースオペラジャンルの2大巨頭である『スターウォーズ』『スタートレック』にはどちらも存在しないし、
 ワープゲートを中心ガジェットにした『スターゲイト』は陸上に置く小型の「どこでもドア」タイプだった。
 『宇宙戦艦ヤマト2199』ゲシュタムの門がある意味では1番近いが、ゲートのデザインは平面的なものだった。

 またゲートの周囲に、サービスエリアのように宇宙ステーションが併設されているケースも余り見ない。
 近いと言えるのは、安定したワームホールの近傍に宇宙基地がある『スタートレック・ディープスペースナイン』であるが、
 ワームホールはたまたま自然に出来た(?)もので、宇宙基地の1部ではないのである。
 他方、未来の宇宙技術を考証する書物などでは、「ブラックホールを利用する宇宙基地」のアイデアがある。
 ブラックホールの強力な重力からエネルギーを引き出すために、周囲に巨大なリング基地を作ろうというアイデアで、
 ワームホールを利用するのとは違うが、ビジュアル的には近いと言えるだろう。

 
【旧作画像】
2012 2004
 
固有舞台リスト
固有舞台名 舞台カテゴリ 統合ナンバー 舞台概要 備 考
オリオネス・ゲイト 建造物(非物質) 超光速回廊の中継用時空ゲイト
 テクトラクタの重心であり超光速回廊につながる。
アトラス回廊 超光速回廊 アトラス銀河系の主要超光速回廊の1つ。
タイタニア回廊 超光速回廊 アトラス銀河系の主要超光速回廊の1つ。
タキオンフィールド・リング 建造物 LB-ATT003B01 オリオネスゲイトを保護するリングシステム。
セントラルスフィア 建造物 LB-ATT003B02 オリオネスゲイト・テクトラクタの球殻状構造物の1つ。
 オリオネス連合議会議事堂 建造物 新オリオネス連合評議会がある施設。
 基準年時代にはなく、遠未来史に増設される。
第1リングコロニー 建造物 LB-ATT003B03 オリオネスゲイト・テクトラクタの同心円構造物の1つ。
第2リングコロニー 建造物 LB-ATT003B04 オリオネスゲイト・テクトラクタの同心円構造物の1つ。
第3リングコロニー 建造物 LB-ATT003B05 オリオネスゲイト・テクトラクタの同心円構造物の1つ。
シップレーン(回廊) 建造物(総称) リングコロニー内にある宇宙船用スカイレーン
 大中小のサイズがあり、周囲に立体都市が広がる。
リングコロニー宇宙港 建造物(総称) リングコロニーに設置された巨大な宇宙港施設群
 
関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アトラス銀河連合 組織(国家連合) TU-ATU19901 アトラス銀河系盟主共同体の1つ。
 基準年時代オリオネスゲイト・テクトラクタを管理する組織。
新オリオネス銀河連合
 ※未来史
組織(国家連合) アトラス銀河系銀河列強の1つ。
 未来史オリオネスゲイト・テクトラクタを管理する組織。
オリオネス銀河大戦 歴史(時代枠) 基準年時代に起きた大規模な星間戦争
タイタニア紛争 歴史(時代枠) 近未来史に起きた紛争、タイランタ連邦分裂戦禍
クロイティス銀河大戦 歴史(時代枠) 遠未来史に起きた大規模な星間戦争ヴァーツ危機の1つ。
中継(ゲイト)ステーション 舞台(建造物) 超光速回廊のゲイトを擁する大型の宇宙基地
 テクトラクタ級のサイズを持つこともある。
超光速回廊 舞台(建造物?) タキオンチューブ方式の宇宙ハイウェイ
 宇宙船超光速性能を加速する効果を持つ。
テクトラクタ 舞台(建造物) 惑星のサイズを超える巨大な宇宙ステーション。
 銀河列強の首都などの役割を持つ都市複合体
バイオコロニー 舞台(建造物) テクトラクタ内などに設置された自然再現区画
 箱庭状だが環境循環が制御されている。
リングコロニー 舞台(建造物) リング状の宇宙基地の総称。
 テクトラクタに良く整備され、惑星の直径を超えることが多い。
オリオネス・センター 舞台(宙域) オリオネスゲイトを内包する宙域を指す。
 オリオーネス星雲惑星レイオスなどを含む。
タイタニア・ベルト 舞台(宙域) オリオネス腕にある星間経済要衝宙域。
 旧タイタネス帝国時代に生まれたとされている。
トラクシズン キャラクター分類 テクトラクタの市民を意味する。 【投稿用語】