| 出身天体: | アリオナス銀河系/ガルデウス腕/遊星ジェミラス |  | 
                
                  | 根源系統: | 人属/ザイオス大系統人属 | 
                
                  | 系統詳細: | ガルトロン系統人属 | 
                
                  | 各種評価: (評価指標)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                    
                      
                        | 生 態 | 平均体格 | 平均出力 | 平均寿命 |  
                        | 雌雄2性型 胎生
 | 2.5m | Gex=5.5 | 600年 |  
                        | 能力評価 | 知力評価 | 社会評価 | 総合評価 |  
                        | 5 | 4〜5 | 6 | 15〜16 |  【評価概要】
 基準年時代においては概ね開発者種族。
 大変動でミュータント化した祖先を持っており、
 高熱に強い耐性を持っている。
 
 | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト) 
 ジェイミランは、遊星ジェミラスを発祥とする人属系のエイリアン種族である。
 白っぽくひび割れた皮膚と胴体に埋まった頭部など、人属系とは思えない独特の外観を持っている。
 もっとも「人型とは言いにくい種族が多い」のは、ガルトロン系統の特徴の1つなのだが、
 ジェイミランの場合、その進化の過程が悲劇的なものであった点で、因縁を抱えているのだ。
 因みにアルティランと同じくアルティバースの出身であることが分かっている。
 
 10数万年ほど前、ジェミラスを襲った惑星変動の結果、ジェイミランの原種が変異。
 ただしそれは、急激で苛烈な惑星変動に耐えることのできた、ごく一握りの生存者に限られた。
 ジェミラスが属する太陽系の主星(太陽)で起きた新星が、ジェミラスを灼熱地獄にしたのである。
 それでもジェミラスから生態系が絶えてしまうことはなかったが、環境は劇的に変貌した。
 当時この惑星に住んでいたジェイミランの原種も、その大多数が適応できずに命を落とすか、脱出した。
 わずかに生き延びた個体が環境に特異な適応を果たした結果、誕生したのがジェイミランであった。
 またこの適応の結果、ジェイミランはアルティランに次ぐ驚異的な耐熱能力を獲得している。
 
 ジェイミランにとってさらに不幸だったのは、当時がアリオナス銀河系の激動期であったことだ。
 アルティランが参加するアルティオス同盟は旧アリエル帝国の勃興による緊張に追われ、
 間もなく勃発したアリエル戦争なども重なって、ジェミラスへの“変動支援”が遅れる結果になった。
 しかも旧アリエル帝国側はこの惑星の悲劇を好機と捉え、利用する行動に出たのである。
 「大変動に見舞われた星を支援しない非情な組織」とアルティオス同盟を扇動的に非難しつつ、
 自らはジェミラスで誕生した耐熱ミュータントたちを戦力にすべく、貪欲にアプローチしたとされている。
 (もっとも帝国トップは直接干渉せず、ヴォーガンなど息のかかった同志を仕向けたと見られる)
 
 この結果、ジェイミランは“反アルティオス思想”を持つ種族としてほぼ定着する形となり、
 とりわけその主力種の1つであるアルティランに対し、憎悪に等しい敵対感情を持つことになった。
 否、感情に留まらず、実際にアルティオス同盟に対して軍事行動を起こし、紛争へとつながっているのだ。
 (現在ではアリエル戦争の1部とされているが、当時は独立した戦禍に近い状況だったらしい)
 旧アリエル帝国が滅亡し、ヴォーガンがアルティオス同盟と和平するに至っても、
 実に数万年以上に渡ってジェイミラン達の反感は収まらなかったと見られているが、
 さすがに近年、世代交代に伴って、従来の強硬路線を変える方向へと動いているようである。
 
 これはアリエル戦争の背景で退潮を余儀なくされたアリスタンが、アルティオス同盟所属であり、
 旧アリエル帝国もまた、相手を非難できないジェノサイドをやっていることが分かったことも大きい。
 それ故に、今のジェイミランはアリスタンには心を開く傾向にあるのだが、
 アルティランとアルティオス同盟を斜めに見る態度は今も崩しておらず、信頼は十分に回復していない。
 なお高い高熱耐性を持つジェイミランだが、低音や多湿は苦手なようであり、
 宇宙船などで惑星外に出る際には、保温・乾燥を維持する厚手のエーテルスーツを着用する。
 
 
 |  |  | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2010年頃に白銀の賢者氏が投稿した宇宙人(参照:『白銀の賢者・別室』内の設定)
 『ウルトラマン』に登場した怪獣ジャミラを“宇宙人化”したものであり、
 本家設定に強い影響を受けているため1.5次創作に該当するが、
 (純粋な2次創作とは言えないため、再編する際にどう解釈するべきか少々悩んだorz)
 その1方で本家とは違い、ジェイミランは地球人のミュータントではなく、巨大化もしない想定だ。
 低音や湿気に弱い設定だが、本家のように水を浴びてナメクジのように溶けることもない。
 
 
 | 
                
                  | 【種族個体リスト】 
 
                    
                      
                        | 個 体 名 | 統合ナンバー | 生態特性等 | 主な個性や特徴 | 備 考 |  
                        | 【2010〜2019】 |  |  |  |  |  
                        | アスピーグ・ペルガミ | HX1-NS2101 |  | ガルデウス連邦の将校。 | 【投稿個体】 |  
                        | ソルス・ファーレン | HX1-N21201 |  | アリオナイツ所属の有志。 |  |  
                        |  |  |  |  |  |  | 
                
                  | 【その他種族関連設定リスト】 
 
                    
                      
                        | 関連名称 | 設定カテゴリ | 統合ナンバー | 主な名称の概要 | 備 考 |  
                        |  |  |  |  |  |  
                        | アルティラン | キャラクター(種族) | CS-ARCC2061GC1 | 超天体アルティラ出身のハイブリッド種族。 白銀の超科学巨人に変身する能力を持つ。
 | 【2次創作】GDW世界観におけるウルトラ族。 |  
                        | アルティバース | 舞台(時空) | LX-VC01 | アルティランが主導権を持つ異位相通常時空。 GDW通常時空と深い関係を持つ。
 | 【2次創作】GDW世界観におけるウルトラ宇宙。 |  
                        | ジェミラス | 舞台(遊星) | LP-ARGS2101 | ジェイミランの出身天体。 | 【投稿設定】 【1.5次創作】
 |  
                        | アークUDE世界 | 舞台(時空) |  | アルティバースと縁を持つ地球の並行時空。 | 【2次創作】GDW世界観におけるウルトラ地球。 |  
                        | 異位相通常時空 | 舞台 |  | 通常時空構造を持つ「別の宇宙」を指す。 | マルチバースなどがモチーフ。 |  
                        | ジェミラス大変動 | 歴史事件 |  |  | 【3次創作】 |  
                        | アリエル戦争 | 歴史事件 |  |  |  |  
                        |  |  |  |  |  |  | 
                
                  | 
  
 
  
 
  |